男性専用

船橋グランドサウナ&カプセルホテル

カプセルホテル - 千葉県 船橋市

イキタイ
2067

おゆ

2024.04.07

16回目の訪問

サウナ飯

4月7日日曜、15時から3時間しばく。
ホーム船グラ、ケのサウナ。

1セット目、サウナ→水風呂→トゴール。
2セット目、サウナ→水風呂→内気浴→トゴール。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
お風呂で茹で直し、水風呂、トゴールで〆る。

船グラチャンス!2週間も経ってないのにすごく久し振りな気がする。自分にとってはいわゆるハレのサウナではなく、日常の、ケのサウナ。最高に落ち着く。しきじもオアシスも良かったけど、帰るべきサウナがあるありがたみは別ものだとしみじみ思う。

サ飯。角ハイボール、ほうれん草ナムル、ねぎとろ海苔付。海苔は韓国海苔でナムルと相性良し。大変良くととのいました。

ねぎとろ海苔付

韓国海苔付き。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
50

どすこい

2024.04.07

2回目の訪問

サウナ飯

4/6
土曜日はZOZOマリンスタジアムで野球観戦。バリ寒くてビール進まずもバファローズ完勝。ご機嫌で帰還は船橋グランドサウナ&カプセル再訪。
まずは温まろう…湯船でゆっくりしてからサウナ。おや、疲れ過ぎてて耐えられない。短めにして2セット。こんな時にあって良かった…不感湯に切り替えてのんびり。カプセルで仮眠。
充電完了していざ晩酌タイム。前回大満足だった館内レストランへ。ビールから始まって次ハイボールへ。カッテぇ!(ありがとうございます!)色からして茶色いんよ。家飲みの濃さなんよ。何かの間違えかな、と思いメガハイボールおかわりしたらまたカッテぇ!これが基準のようです(ありがとうございます!)。飯は旨いし酒は濃い。サイコー。ほろ酔いでカプセル撃沈。

4/7
朝も軽めに2セットしてレッツゴー、後楽園ホールへ。
メインイベント、サイコーでした。
こちらサウナイキタイなのでお写真はこのお方。史上一番高いところからダイブした熱波師?、勝俣瞬馬選手!

肉野菜炒め

カッテぇ角ハイボールとともに。

続きを読む
21

ユニ

2024.04.07

182回目の訪問

サウナ→水風呂4セット
食堂利用

続きを読む
14

ロビン

2024.04.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m

2024.04.07

24回目の訪問

今日も素敵な空間で日曜日を過ごしました。
朝定朝ビーは週1の楽しみでもあり自分へのご褒美。
また明日から頑張れます!

続きを読む
20

dancy

2024.04.07

57回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの朝ウナ

10時ごろ浴室in

人多め、だけど皆さんサウナ紳士だったので、快適にすごせました
サ室と浴室は気持ち暑めだった気がする

今回は1セットサクッとこなして終了
また来るよ!

カツ丼

朝食兼昼食 優しい味わい

続きを読む
22

まる

2024.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

でり

2024.04.06

10回目の訪問

まかないカレー美味いです

続きを読む
5

yama-motto

2024.04.06

17回目の訪問

サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
合計:1セット

一言:
午前中にちょっと汗をかき、午後の予定まで少し時間が空いたので、1セットのみカラスの行水。
60分コースで入店して20分で出てきたので、受付の店員さんが驚いてました笑

続きを読む
13

サウナからの週末一人酒

2024.04.06

97回目の訪問

チェックイン

続きを読む

dancy

2024.04.06

56回目の訪問

サウナ飯

ただいまマイホーム
そして、2週間レインボーに浮気してごめんなさいマイホーム

19時ごろ入店
ちょっとカプセルごろごろからの19時20分頃浴室in

今日、ちょっと人多めでビビった
けど、基本静かで良き(水風呂でくっちゃべるニ○イチ猿が1組いたが・・・)

サ室の体感温度はぬるく感じるけど、時間が経つにつれ、体があったまる不思議
それでいて水風呂はキンキン、だけど柔らかい
トータルで最高のサウナ です

そんな感じで3セット

サウナ後は1人宴会で優勝しました

豚ひれ串カツ

季節限定メニューより わたくし、こういう「かゆい所に手が届く揚げ物メニュー大好き」侍候

続きを読む
13

むんそまる

2024.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

「船橋グランドサウナ&カプセルホテル」へ初チェックイン🎯
1時間と3時間のコースがあったので、3時間のコースを選択
昼くらいに行ったら、比較的空いておりゆったりとサウナに入ることができた
タオルは使い放題なのでかなり良き

竈の番人 戯拉戯拉

特製こってり黒ラーメン

スープドロドロでうまい

続きを読む
14

ばっつ

2024.04.06

96回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のぞぴー

2024.04.06

1回目の訪問

サウナ 6分、8分、8分
水風呂 1分、1分、1分
休憩 5分、3分、3分
合計 3セット

料金 1時間 990円

続きを読む
15

あーりー

2024.04.06

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミケサウナー

2024.04.06

45回目の訪問

サウナ飯

早朝サウナ。今日は湯船の温度が低めでした。その他はいつも通り。ととのい中についつい仕事のことを考える。あれをやっておこう、こう考えればもっと前向きに取り組める、とか。煮詰まりそうなときほどサウナに助けられる。ハムエッグ定食食べて退散。

ハムエッグ定食

ハムがのせてあるタイプ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 29℃,19℃
24

よしさん

2024.04.05

12回目の訪問

サウナ飯

この週末はサウナに行けそうに無いので、金曜夜の帰宅途中でサ活。寄って良かった。
また浴室ドアが修理中になっていて大変ですね。奥の入口カーテンの横のドアも「故障中」の張り紙があり、どこから入れば良いのか迷ってる人を見ました(笑)

サウナ:9/10/9分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

味噌ラーメンと餃子

続きを読む
14

寝床にとろろ

2024.04.05

20回目の訪問

サ言:新しくてきれいだから良いサウナってもんではないでしょ?

精神がボロボロだったのでどうしてもサウナに行きたく5時起床。
新宿方面まで向かうか〜なんて考えたけど、身体は正直で一刻も早く癒えたかったのだろう。船橋駅を通り越して船グラin。

「おはようございます。早朝で。」の一言を皮切りに1100円が引かれる緑色した独自のプリペイドカード。
このノスタルジックさがね、ずっと僕には刺さってたんです。

早朝利用でサウナ入ってる人は少ない印象。
少なくとも5時から7時くらいはね。
しかも朝だとサウナマットも間隔広めに空けて敷いてくださってるので、心置きなく広々使わせていただけるのいつも感謝しています。

最近ほんと朝ばっかだけど、久々にゆうさんの熱波浴びないとだなぁ…

続きを読む
28

うろたん

2024.04.05

1回目の訪問

2024/31サ

この感じよきです

サ活でとなたかのカキコ見て行ってみたいと思ってましたが、最新の施設ではありませんがどこか懐かしい感じがなんともいい。
改めてわたしはこういう感じの施設が好みなんだなーと。

サウナはしっかり熱くて湿度も感じ
水風呂もちょうど良く
外気浴はなくても
帰り道の外の風が心地よい…

また来ます

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
30

蛯谷樹

2024.04.05

1回目の訪問

二十五分サウナに入りました。

続きを読む
15
登録者: かめたん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設