2019.10.07 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 湯乃泉 草加健康センター
  • 好きなサウナ 一人で向き合える居心地の良いサウナ。 最近のお気に入り ①草加健康センター(先行)、②ジートピア(アカスリ、マッサージ)、③ガーデンサウナ蒲田(セルフロウリュ)、④カプセルインクレスト松戸(マツドマックス)、⑤船橋グランドサウナ(サ飯)、⑥神田セントラルホテル(麦茶)、⑦サウナカプセルホテルコア21(プール)、⑧松本湯(ボナ)、⑨改栄湯(バイブラ)、⑩南柏天然温泉すみれ(爆風) その他:しきじ、つぼや、北欧、ロスコ、サウナセンター、CIO、澄流、白銀荘、晩成温泉、北海道ホテル、ニコーリフレ、思川温泉
  • プロフィール 東京の東側中心に汗を流すソロサウナー。 郷に入っては郷に従いますが、目に余れば、一言発します。 ボチボチ新規開拓中。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ふらいはーふ

2025.05.10

3回目の訪問

藤の湯

[ 東京都 ]

3度目の訪問。
一人ぼっちの出入りのない5分を経てのオートロウリュは厳しかった。100℃をゆうに超えている。
3発目を1分耐えるのがやっと。3セット完走できず、敗北。
炭酸泉が身に染みる。

続きを読む
31

ふらいはーふ

2025.05.09

3回目の訪問

遅い時間の訪問。
この時間だと騒がしい人が多い。
サウナに入ってしまえば無になれる。

続きを読む
34

ふらいはーふ

2025.05.08

154回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふらいはーふ

2025.05.06

2回目の訪問

朝イチ9:00チェックイン。
雨の休日、駐車場がやや心配なので早めに。
開店前に並ぶかと思ったらそれほどではなくスムーズに。
2回目なので前回よりも落ち着いて、色々と観察しながら。
サ室内、セットごとに場所を変えてコンディション確認。どこに座ってもそれぞれの良さを体感。
アタランド氏のスチームロウリュ、いやー良かった。

改めて、導線を良い。
サ室、ハット掛け、水風呂、ドリンク、内気浴、外気浴、スムーズに迷わす流れる。
前橋、八王子を経て、確りと改良されているのが分かる。
最後に回数券購入。

続きを読む
38

ふらいはーふ

2025.05.05

2回目の訪問

藤の湯

[ 東京都 ]

早速2回目、今回は昼間の訪問。
炭酸泉は本日しょうぶ湯。
1セット目はジャストロウリュスタートのタイミング。正面下段で。
後3セットは上段で、何とか完走。
あのサイズ箱で、最後まで湿度と温度が落ちないのはすごい。最後は熱風だけになるとこが多いのに。

前回は閉まっていた水風呂奥の扉が開けられていて、観葉植物越しに気持ち良い風が流れてきて、外気浴に。
こういうアップデート良いです。

続きを読む
34

ふらいはーふ

2025.05.04

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

2025年サウナ新規訪問13軒目。
吉祥寺音楽祭で汗を掻き、汗を流しに初訪問。
勝手が分からず、やや戸惑いながら無事にサ室へ。
慣れてしまえばシンプルな仕組。

タイミング良く井上勝正さんのアウフグース。
30分ほどの黄金体験、気持ち良い時間でした。

続きを読む
36

ふらいはーふ

2025.05.03

153回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふらいはーふ

2025.05.01

1回目の訪問

2025年サウナ新規訪問12軒目。
プレオープン最終日にギリギリ間に合った。クラファン時から心待ち。

白樺の林に気分上々。
まずは、ドリンクコーナー上の木札にニヤニヤ。

サ室に入れば予想以上の広さにビックリ。
奥正面のストーブを挟んで2段で各列10人位座れる。
入口側の端に3段目もあり。
トータル40人以上入れる規模。
それでもストーブが強力で、どこに座っても満足できる。こりゃ最高。

軽く、前橋、八王子を超えてきた神サウナ誕生。
水風呂がまだ調整中なのか、真ん中と左で水温にあまり違いを感じられず。これからか。
ここにしかない温浴槽も好ポイント。

木札を拝みに通い決定。

続きを読む
39

ふらいはーふ

2025.04.28

1回目の訪問

2025年サウナ新規訪問11軒目。
秋田の雄。
3つのサウナそれぞれ良き。
メインサウナは常にオートロウリュされてて、気持ち良い湿度と熱さ。
露天のロウリュサウナは、階段状で天井低い。ロウリュの蒸気がダイレクトに身体を包む。あまみバッチリ。
スチームサウナは、定期的にミストが良い感じ。
露天含め休憩スペースもたくさん。

東北サウナはどこも利用者のマナーが良い。
近くにあれば通い詰めるほどの羨ましさ。

続きを読む
2

ふらいはーふ

2025.04.28

1回目の訪問

後生掛温泉

[ 秋田県 ]

2025年サウナ新規訪問10軒目。
サウナ目的ではなかったが、蒸気サウナと蒸し風呂はしっかりサウナ。
露天、湯船で身体を温めてから早速蒸し風呂。
ふくらはぎがアチアチ。無理やり胡座でなんとか凌ぐも、早々撃沈。
蒸気サウナも天然の蒸気が強烈。誰も利用していない。
水風呂なしも、キンキンの湧き水浴びて露天に出れば最高のととのい。

続きを読む
2

ふらいはーふ

2025.04.27

1回目の訪問

2025年サウナ新規訪問9軒目。
桜まつりに合わせて。
前から気になってたコチラに、初訪問。
サウナ良し、水風呂良し、温泉良し、食事良し。
利用者のマナーも良く、ノンストレス。
最高です。

続きを読む
2

ふらいはーふ

2025.04.26

1回目の訪問

2025年サウナ新規訪問8軒目。
どことなく、沼田健康ランドと同じ雰囲気。
古き良き田舎の健康ランド。

山の上にあるので浴室からも景色が良い。
露天が使えればなお良かったが。

サ室はしっかり熱く、気持ち良し。

続きを読む
0

ふらいはーふ

2025.04.26

2回目の訪問

久慈サウナ

[ 岩手県 ]

チェックイン

続きを読む

ふらいはーふ

2025.04.12

10回目の訪問

約10ヶ月ぶり。
行き始めたときには既に故障中だったスチームサウナ室が、いつの間にかクールダウンルームに変身。
クーラーかけて18℃なので、丁度外気浴気分になれる。
木の香りが気持ち良い。

夜までのんびり過ごせば、アクアラインが400円でスイスイ。快適。

続きを読む
39

ふらいはーふ

2025.04.12

10回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

チェックイン

続きを読む

ふらいはーふ

2025.04.11

152回目の訪問

奥下段の観覧席や上段、背中の板が張り替えてキレイになった。
ただ、打ちつけた釘の頭が剥き出しなので、安易に寄りかかると、飛び上がることになる。気をつけよう。

続きを読む
40

ふらいはーふ

2025.04.09

5回目の訪問

水曜サ活

マイルド気持ちいいハーバルウェンズデー。
余裕かましていたら、19時マリカさんのメディテーションロウリュは、アチアチ。
30分間、淡々とラドルで掛ける掛ける。
バチバチにキマりました。

続きを読む
44

ふらいはーふ

2025.04.08

1回目の訪問

藤の湯

[ 東京都 ]

サウナ新規訪問7軒目。
サ活投稿で目にして、気になったコチラに早速初訪問。
宝設計が手掛けたリノベーション銭湯サウナ。
とにかくキレイ。
コンパクトながら、炭酸泉、ジェット湯、シルキー湯を備え、トロトロ軟水。

奥のエリアにサウナ、水風呂、ととのいスペース。
サウナはオートロウリュ3発、ブロワー5分のストーブ。
改栄湯、常盤湯と同じ仕組。
2段定員6人のサイズではなかなか。
久しぶりに強烈な熱波を堪能。最後まで熱が落ちない。

最寄りがマイナーな三河島で、少し歩くロケーションからか、サウナ利用は2〜3人。
知られてくれば人気になる予感。
好みのサウナがまた増えた。

続きを読む
37

ふらいはーふ

2025.04.07

151回目の訪問

今日は、4人組の集団が何組も。
新人グループかな。
ゾロゾロ移動するから、なんだかなぁ。
マナーもこれから学んでね。

続きを読む
42

ふらいはーふ

2025.04.05

1回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

2025年サウナ新規訪問6軒目

続きを読む
17