絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よしさん

2025.09.27

10回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

21時台に入室。22時からイベントがあったようだけどちょうどその隙間になってしまった。

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

鶏唐揚げ

いつもガリガリな印象だったけど、今日はややしっとりだった。

続きを読む
7

よしさん

2025.09.05

24回目の訪問

サウナ:7/8/7分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

金曜の夜、この時間は空いている…。ゆっくりできました。

続きを読む
4

よしさん

2025.08.31

8回目の訪問

オートロウリュサービス、熱すぎないですか、、爆熱風に今日はちょっと耐えられず出てしまった。他の人もオートロウリュ始まると出ていく人もちらほら。おかげでサ室の回転率が上がっているかもしれません。むしろ水風呂が一時的に滞留気味でした。

サウナ:6/6/5分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

かき氷(みかん)

旨し!マーマレードのようなみかん蜜が爽やかでした。

続きを読む
1

よしさん

2025.08.15

5回目の訪問

お盆の週の金曜夜…人は多いですがサ室、外気浴ともなんとか空席はあり。アツアツのサ室と冷えた水風呂、快適な外気浴スペース、、相変わらず最高でした。

サウナ:9/10(低温)/10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

麻婆豆腐定食

また汗が出ました。

続きを読む
14

よしさん

2025.08.11

3回目の訪問

温泉は成分濃いめの黒湯、サウナは空いていれば横になれるし、上下移動の階段が滑りやすいのを気をつければゆっくり楽しむことができます。今の季節がいいのはラウンジから見ることができる一面の田んぼ。風が通り抜けるのを稲穂の動きで感じられます。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19.7℃
11

よしさん

2025.08.04

1回目の訪問

平日の昼間にサウナセンター初訪問。3時間コース1800円。
サ室は程よく、水風呂は低めで嬉しい。
何よりペンギンルームの心地よさに感じ入りました。
しっかり涼んだら水風呂前のベンチに移動。

ウォータージャグもしっかり冷えた水と麦茶がうれしい。
休憩室も静かで、ゆっくり休めました。

サウナ:7/9/10分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.5℃
20

よしさん

2025.08.03

9回目の訪問

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

日曜の夜は人が少ない。ゆっくりできました

サウナ:6/9/6分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

豆苗炒めと唐揚げ

ここに来ると必ずこれ。

続きを読む
12

よしさん

2025.06.28

2回目の訪問

朝から時間に空きがあったので、2年ぶりに訪問。

サウナ:7/7/5分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サンラーメン

続きを読む
10

よしさん

2025.06.21

23回目の訪問

ちばバックギャモン例会の前に。今日は土曜昼にもかかわらず人が少し多い。猛暑の中で汗をかいて、スッキリしたい人が多いのかな?

サウナ:9/7/7分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
8

よしさん

2025.06.20

1回目の訪問

金曜午後休を利用して、初訪問。本八幡は何度か行ったことあるんだけど、こちらはサ室が一つ多い。高温サウナとふくろうサウナは居心地よく、スッキリしました。平日の明るいうちからの幸せ。ただミストサウナは匂いが気になったので高温サウナに切り替えました。水風呂、低い温度とバイブラつきの程々の温度のがあるのはイイね。
食事処は冷麺。おいしかった。


サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

冷麺とのんあるレモンサワー

肝心の冷麺を撮り忘れました!

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃,12℃
3

よしさん

2025.05.31

3回目の訪問

土曜の夜、雨上がりとはいえ人が多いだろうなと思って行きました。確かに多かったけど、露店の風が心地よくリラックスできました。
サウナ:9/12/12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.6℃
3

よしさん

2025.05.17

22回目の訪問

久々に船グラ。サ室内で思ったよりも時間が進まず、体調かな〜と思ったら、どうも12分計の電池が切れてるような…30秒過ぎてから上がっていくところが元気がなく、ゆっくりとした時間が流れていました。

サウナ:7/9/8分くらい
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

チャーハン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
18

よしさん

2025.05.16

3回目の訪問

ホントに気軽に寄れるサウナ。90分一本勝負。
21時までの営業で、20時前に来ましたが、90分居ても大丈夫と言ってくださいました。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 22℃
7

よしさん

2025.04.28

1回目の訪問

GW狭間の平日、年休取得日だったので初訪問。開店前に10名ほど並び、11時に入館。皆一人で静かに楽しんでいて、居心地が良い。二人で来ているお客さんにも細かく声をかけていて、それぞれ離れてご利用くださいとのこと。サウナは岩サウナ、ケロサウナ、薪サウナ、蒸し風呂と、うわさに違わぬ充実度。水風呂も6.8度のシングル風呂とややぬるめの水風呂、屋上のアクリル風呂。休憩椅子も十分。レストランは唐揚げがガリガリでおいしい。午後に用事があったので2時間で退館。GW中でお高い利用料でしたが、楽しめました。

サウナ:9分(岩)/ 12分(薪)/8分(蒸し風呂)/ケロ(10分)
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,45℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,24℃,6.8℃
24

よしさん

2025.04.19

21回目の訪問

バックギャモンちば例会の後に寄りました。土曜日夜、宿泊と思しき人がグループで来てましたが、そこまで混んでないですね。サッサッと入りとてもスッキリしました。

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
9

よしさん

2025.04.12

2回目の訪問

うーむ、温度はまぁまぁだけど、、サ室で話している人が多く、今日はゆっくりできなかった。。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

資さんうどん 八千代店

肉ごぼうどん

24時まで空席待ちが発生。凄いね。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,75℃
  • 水風呂温度 16℃
20

よしさん

2025.04.06

1回目の訪問

宝泉湯

[ 東京都 ]

散歩のついでに寄りました。銭湯サウナ。水風呂がちょうど良かったです。

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
12

よしさん

2025.03.20

2回目の訪問

久しぶりの錦糸町ニューウイング。このあと楽天地で映画を見ました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
15

よしさん

2025.03.15

20回目の訪問

バックギャモンちば例会の前に身を清める。おかげさまでいつになく良い成績が取れました。

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

ポテトフライ

シンプルで美味しい。あとオロポ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

よしさん

2025.03.08

7回目の訪問

雪見温泉が今日のメイン。
サウナ:9/7(ミスト)分
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む
19