2020.06.16 登録

  • サウナ歴 4年 11ヶ月
  • ホーム 船橋グランドサウナ&カプセルホテル
  • 好きなサウナ サウナ室 こじんまりしていても良いので、静かで香りの良いサ室。カラカラよりも湿度高め。 水風呂 水深深めの15〜16度。天然水なら尚良し。
  • プロフィール こういう方も多いだろうの典型、ドラマ「サ道」がきっかけでサ活始めました。地元千葉県北西部と、趣味のアウトドアの拠点になる茨城県南部、通勤経路の総武線沿線がメイン。 少しづつサウナイキタイでサ友の輪が広がってきて嬉しさを噛みしめる今日このごろ。レジェンドゆうさんのアウフグースにハマっているので、レジェン道系日記多め。 プロフ画像のラベンダー色のサウナハット被ってます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Kommy

2025.05.23

118回目の訪問

本日のクレストさん🌊のレ道イベは22,23時の後半戦から参加✨
何やら怪しいブツが…❓️おもむろに取り出すと、長いホースにその先端は電子的な何か❓️ホースの先は氷水が入ったバケツに繋がっている。
おぉー、電動噴霧器❗️
さぞ氷水でキンキンの霧が………ってぬるーーい🤣

ホースを通って霧になるまでなのか、霧になってから顔にあたるまでの間なのか急速にその冷たさが奪われてぬるくなっとる😂それがじわじわと汗を呼び、氷水をダイレクトに首筋にかけられて一気にひんやりー。いやぁ、面白いアイテムがまた1つ増えましたねぇー。

ラストの変化球は6発なれど、ストーブ越しに赤いタオルから繰り出される風は熱風となってまとわりついてくる🔥しっかりガンギマリですぅー。

お会いした皆様、ありがとうございましたー✨

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 15.8℃
3

Kommy

2025.05.18

86回目の訪問

やまの湯

[ 茨城県 ]

今日は朝からパラグライダー🪂。
幸いにも風に恵まれて私がタンデムフライトをしている間、ゆうさんは山で何やら…❓️
午前の活動を終えてからやまの湯さんへ、夕方からはゆる〜いロウリュ✨

山採れ天然ハーブと自家栽培ハーブの贅沢コンボとは…✨
ゆる〜いロウリュは何かしらがゆるいのですが、今日はお口がゆる〜い😂そして突如さるお方が熱波師体験をしてきたとのことで立膝ついてタオルをそっとその方の前に…❗️突然始まる全◯アウフグース🤣🤣この何でもアリな感じがまた『ゆるーーーい』❗️

空飛んでサウナで扇いで充実した疲れ。
今日はぐっすり眠れそうです😌
さぁて、ここから100km、頑張って運転しよー。

ご参加の皆様、本日もありがとうございました🥳

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
34

Kommy

2025.05.17

2回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

Kommy

2025.05.16

37回目の訪問

今日は仕事も早めに片付けて湯〜ねるさんへ✨
フロントにはピエロさんが🥳

男性回は21時と23時。
それぞれ1時間前にフロント行って、しっかり整理券をGet。そういやXで知っていたけど、元ポポラマーマの区画がフィットネスジムになるんですね。ジムと湯〜ねるさんの月額会員のような制度も始まりそうで、近場の方にとっては嬉しいお知らせですね。

限界突破の金曜。出入りで少し下がってるとはいえ98℃。あれ…ストーブ側って中段でもこんなにムンとした熱を顔に感じたっけ❓️
その理由はイベントの時に分かる。ゆうさんのロウリュによる音の鳴き方が違って、より石がしっかり熱を持つようになってるのだと。その分蒸気も強いわけで…💦上段からはなかなかに苦悶の声が響いておりました。ファンにしてもタオルにしても、しっかりと届く熱い風。そこにふわっと香る様々なハーブ🌿。男性回2回でしっかりキマりました✨

しっかりと強炭酸な内風呂にゆっくり浸かって体もしっかりフレッシュ。ありがとうございました❗️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
24

Kommy

2025.05.10

29回目の訪問

土曜日ココプララさん✨
GWが終わり、かつ天気もイマイチだからか道路も流れていてスイスイアクセスです。

いつも好評の朝採れハーブをいっぱい持ち込んでのイベントとなりました。
いつもながらですが、岩盤浴煌熱に入っているストーブのポテンシャルは伊達じゃない。ロウリュしたハーブ水をぐんぐんと吸って大量の蒸気に変換していきます。

今日はあのお手製巨大ラドル【クリドル】が持ち込まれ、永遠と続くシャワーの時あり、油断するとラドル逆さまにされて中身が全部バシャーッとストーブに落ちたり…❓️下向き発見✕4杯のロウリュはまさかの20杯💣️岩盤室ですがグローブしてないとタオル振れないでーす🔥

そして突如始まるあるお客様にストーブ越しに強熱波❗️避ける❗️後ろの方に被害😂みたいなインベーダーゲームまで繰り広げられるのでした。

男性🈂️室も満員御礼。Wスパモバで湿度はMAX、🈂️室には冷たい雨が降り注いで癒しも🥰でも終わったあとは皆さんお疲れモードに…❓️

ゆうさん、ご参加の皆様、ありがとうございました🙇

続きを読む
8

Kommy

2025.05.07

81回目の訪問

水曜サ活

今日は仕事終えてから船橋へ✨
おっと、会員証が有効期限。更新手続して、次回の無料券Getという年に1度の特典を受領😆

軽め1セットからのイベントラスト回で本日2セット。やっぱり船グラさんの🈂️室は空気の質といい湿度、温度が絶妙。下段でもしっかりと発汗促進。

イベントでは時期栽培ハーブがふんだんに使われ、焙煎した紫蘇も登場。ハーブ系はホントナチュラルな香りがたまらないのよね〜✨
14分程のイベでしっかり蒸されてから船っ水⇒椅子で🐸化。ほあぁぁ〜気持ちえぇ〜。

明日の活力チャージ完了🥳

続きを読む
39

Kommy

2025.05.06

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kommy

2025.05.05

117回目の訪問

朝6時に出発し、筑波で8時からパラグライダー。しっかりタンデムフライト希望のお客様全員フライト達成✨渋滞を避けながら帰宅し、夜は電車で松戸へ。クレスト🌊さんのイベ参加で2020到着🥳

ゆうさんとみーちゃんさんのコラボイベ、そしてGWということもあってか大盛況。
21時のイベント整理券は既に完売御礼で、そのまま22時回の整列に並びます。2030を過ぎるとその列もかなり伸び、配布時間にはこの回も完売。
残数を知らせるべく21時回のイベントが行われている🈂️室に連絡。『ノック3回⇒残り枚数分ノック』で教えるのだけど、『ノック3回⇒完売です❗️』コールを入れると、🈂️室から拍手が湧き上がってました👏👏

そんなこんなで22時。
初めてらしき方に下段を譲って上段に座ると、初手から煉獄の悪魔回の宣言🤣2つのラドルでゆうさんとみーちゃんさんがエンドレスでロウリュ🔥そして筒状の金属容器をストーブに立てハーブ🌿投入。熱い❗️香りいい❗️煉獄熱波❗️退散❗️🤣🤣

23時はラスト1席を確保。
親切な方が詰めて下さって下段着座。
さてラストのクレスト版変化球ロウリュは…え、『施設にお任せ』❓️結局9発落ちた(らしい。数えられん😂)。もう包まれる蒸気が激アツ。弱い風も強い風も、それぞれ体をさすってないと耐えられん🔥

虚ろになりがら着替えてドライヤー使ってると、クールスイングに出てるゆうさんの裏で、洗面台のクリンリネスを率先して行ってるみーちゃんさん。ホントにゆうさんもみーちゃんさんも細かいところに気を配ってるのがよく分かります。こういったさり気ない気配り、とっても嬉しいし大切ですよね🥳

普段見ない方も多く、大盛況のイベントでした✨
ゆうさん、みーちゃんさん、ご一緒の皆様、ありがとうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 15℃
37

Kommy

2025.05.04

85回目の訪問

やまの湯

[ 茨城県 ]

本日後半戦はやまの湯さん❗️
GWということもあって親子連れさんで館内は大変賑わってます✨そしてイベントご参加希望者も多く、サウナ室は満員御礼👏嬉しいですね〜✨お子様に注意を払いながらスパモバを運搬してのイベント開催となりました。

サウナウィークを開催中のやまの湯さんは、サウナ室の設定温度が+5℃。温度計読みで95℃としっかり熱い🈂️室でのイベントは、ジンジャー系のアロマや自家蒸留の月桂樹ウォーター、ハーブを使ったリチュアルとラインナップも豊富。代わる代わる香りが変わっていくサウナ室で、ファン🪭とタオルを使った優しい風が皆さんの体を包みこんでおりました✨

さて支度をしてもう少しで帰宅に向けて出ぱ……えー常磐道上り、事故渋滞してるゥー😭安全運転で帰ります。

ご参加の皆様、今日もありがとうございました。
GWもあともう少し。皆様、満喫のGWをお過ごしください👏

レジェン道、明日はクレスト🌊松戸さんで、ゆうさん&みーちゃんさんのコラボ回。こちらも目が離せませんよ〜✨

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
35

Kommy

2025.05.04

68回目の訪問

GWも各地でのレ道はしっかり開催✨
月初最初の日曜は、ホロルの湯さん⇒やまの湯さんのハシゴレ活。常磐道はプチ渋滞。そうか、ひたち海浜公園のネモフィラの季節だから友部JCTを頭に渋滞するシーズンですよねー💦

さてさてホロルさん、男性は長方形の方の🈂️室。
普段よりもサウナ室の空気がいい意味で重い…❓️そこにスパモバのロウリュが組み合わさるんだからよりしっかり、バチバチにキマる🈂️室に変貌しましたねー。後半戦はスパモバにある秘密兵器をオンして、そこにフレッシュハーブ🌿のロウリュをしたら、かなり高密度な熱い空気の層が天井付近に。そこへ指令で上段に登って循環…と言われ、自ら灼熱エアーの中に飛び込んでいくという🤣バチクソにキマりましたワー扇ぎ側なのに🤣🤣

撤収してから隣のキャンプ場にチラっと立ち寄ってから出発、後半はやまの湯さんへ❗️
ゆうさん、ご参加の皆様(GWで帰省された方も復活参加✨)ありがとうございました❗️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
30

Kommy

2025.05.03

19回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

GWも後半戦。5月に入って最初の土曜日はMonster Work&Saunaさんで、毎月恒例のレ道イベ❗️先月食べた牛タンカレーをもう一度…と思ったら満席。GWで各地が賑わってますね。

イベントはゆうさんに加えてバブ👶さんもアシストで参加のトリプル体制。サウナ室は相変わらずずっしりと重く、熱い空気で満たされてます✨

さてさて、イベはというと私とバブさんが🈂️室の中で大忙し⁉️お客様が挙手すると、そこまで駆けつけてタオルで風を送るオート送風機🤣右隅扇いでたら次は左端…だと…❓️頭の中では『笑ってはいけない』の覆面ケツバット役やってるような感覚🤣

そして2〜3段目にお客様が集中していたので上段から下に向かって扇ぐという背中から風がくるパターンも✨あの広い🈂️室であちこちから風がビュンビュンなのでした。

ゆうさん、バブさん、そしてご参加の皆様、ありがとうございました❗️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
45

Kommy

2025.04.29

1回目の訪問

CRED SPA SAUNA

[ 愛知県 ]

GW前半の締めは名古屋遠征。
なかなか行けなかったCRED SPA SAUNAさん、ゆうさん&ポリーMasaeさんのコラボ回に参加です✨受付っと…おぅ、完全キャッシュレス決済なのね。

作りはかなり独特。男女別のロッカーで着替え、その奥の扉を開けると30名超え収容可能な大型のサウナ室。水風呂や休憩スペースへは、別の扉を開けた先。つまり更衣室⇔休憩スペースの移動はサウナ室の中を通らないといけない。この動線は初めてだ。

イベントはとにかく道具の多さに圧倒。タオルやファンは当たり前、バケツは水、氷、かき氷の3種。お香にハーブに…え、スープの香りにコーヒー❓️ラドルその他含めて買い物かごや大きな袋に詰められた道具たちを一斉に持ち込むから、何が起こるか、何を使うか全く想像できない🤣

軽快なトークと掛け合いで(会話の掛け合いも、かき氷の掛け合いも)アツアツになったり冷たくなったり。そのにファンやタオルで色んな風が飛び交う。やー、こりゃタマランですなー。

ゆっくり休憩するスペースが少ないので、私服に着替えて施設の外に。人工芝が敷かれたスペースでゴロっとして名古屋栄の夜景に包まれながらの外気浴。

遠征先のレ道さんにもご挨拶もできて楽しい遠征でした✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
38

Kommy

2025.04.27

1回目の訪問

極楽湯 和光店

[ 埼玉県 ]

極楽湯和光店さん❗️先月から始まったレ道イベ、男性側を今回担当させていただきました。前日の船グラさんからハシゴされた方、各地から遠征に来てくださった方、そして初めましての方も一緒になって盛り上がりました。本当にありがとうございます✨

アロマレパートリーは
13時 ライム
14時 トンカビーンズ
15時 赤ワイン
スキなアロマをふんだんに使わせていただきました😌

いやーそれにしても裏で色んな指令が発令オンパレード。初手から扇ぎ側がいぢられるというこの流れも水戸の極楽湯さんと一緒ですね🤣
そしてそんな煽りに慌てたのかまさかのバケツ🪣を忘れるわ、それねネタに最終回はサウナ室に入ったらバケツとラドルをお客様に隠されてるわ🤣指令を追い越して自主的に色々やるようにレ道の皆さんは立派に成長されましたなぁー😂

そんな中でもしっかりと風を送ることを信条にタオル振らせていただきました。炎熱サウナは大きいストーブが二連のパワフルタイプ、ロウリュの量次第でかなり激アツになりそうですね。

次回は6月にKommyは扇がせていただく予定です。
5月は女性ゆうさん、男性バブ👶さん担当回がありますので、ぜひぜひ男女問わず極楽湯和光店さんに遊びにいらしてくださいませ👏👏

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
33

Kommy

2025.04.20

84回目の訪問

やまの湯

[ 茨城県 ]

第三日曜、やまの湯さんでのゆる〜いロウリュ。お昼ごろからゆるゆると出発し、到着したらモバfe(鉄鍋)を点火。しっかり熱してイベントに備えます✨

男性側は洋風の広い🈂️室。
朝採れハーブのオンパレード!そして何やらミニ煙突のようなブツが…❓️(曰く、チューブと名付けたそう)これをモバイルの上に載せてハーブをポンと入れ、そこにロウリュ。チューブには無数の小さい穴が開けられていて、チョロチョロとハーブを通過した水がモバイルの石に落ちてゆるーくローングに蒸気を上げていくんですねー。

そのハーブの香りをせっせと🐸は循環。
循環。
じゅん…かん…
じゅ…🥵
そうだ、SUGIさんやらかしの筋トレスタンプの清算が残っていたんだった😂

すっかりヘロヘロに出来上がり、あろうことか帰りは荷物を施設様に忘れてくるという始末😂友部JCT手前でご連絡をいただき、踵を返して水戸ICから50号飛ばして戻ることに💦やっちまった…またやっちまった…というわげで、次回も清算回となることでしょう🥲

ゆうさん、ご参加の皆様、ありがとうございました❗

続きを読む
9

Kommy

2025.04.12

28回目の訪問

本日はココプララさんに同行✨
岩盤浴『煌熱』のイベントは、いつも男女共に多くの方で賑わいます😌そして初参加でーすという方が多いのもココプララさんの特徴。

そんなココプララさんでは本日ハーブ祭り。
自宅栽培(100株はある)の朝採れハーブのオンパレード。出発直前に厳選したハーブをザルにあけ、サウナストーンの上に置いてからロウリュ。ふわーっとナチュラルな香りが立ち込めます。

最初はじんわり、2ndからはしっかりと熱さも感じるサウナ室に変貌する煌熱。じっくりロングの20分コースで、終わった頃には皆さん滝汗。

ラストの男性🈂️も、スパモバ2機を運び込み、カラッとしたサウナ室が一気に高湿度サウナへ。ゆうさんが下から、私が上から。ゆうさんが左に行ったら私は右へと、あちこちから止まない風が吹き続けておりました✨

ご参加の皆様、ありがとうございました❗

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
2

Kommy

2025.04.07

116回目の訪問

今日はクレスト🌊さんでコラボイベ❗ゆうさんと、おおはしグースさん✨初回から4連続で参加してきました❗おおはしグースさんは何度か受けでお見かけしたことはありますが、受けるのは初めてです😌
レ道の常連さんがしっかり集まってましたよ✨

香りはゆうさんセレクションでLKCハーブガーデン(ベランダ栽培)の朝採れハーブの詰め合わせや、チョコラピーベリーというコーヒーなどバラエティに富んだ内容。

フレッシュハーブはホントにナチュラルな香りが立ち込めて最高👍アロマも良いですが、ロウリュする時の見た目としても楽しめるハーブは大好き😁

おおはしグースさん、初めてのクレスト&初めてのゆうさんコラボでド緊張…❓️それでもお客様を乗せようと『おおはし〜、グーー✊️ス❗』と拳を突き上げて盛り上げておりました。

ラストの変化球は7発。今回の灼熱はかなりエグい…💦ずっと手前下段の定位置で受けていましたが、強い風も弱い風も体に熱波がまとわりつく💀最後まで耐えながら頑張ってタオルを振り続けたおおはしグースさんの根性にも拍手👏

ゆうさんも最後は赤の大判タオルでガンガン✊️。途中離脱しちゃったけど、水風呂で呆けてる間も、🈂️室からは気合いと叫びの声が響いてくるのでした🤣

ゆうさん、おおはしグースさん、ありがとうございました❗ご一緒の皆様、Tnk a lotです✨

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.5℃
40

Kommy

2025.04.06

83回目の訪問

やまの湯

[ 茨城県 ]

先週からのなぜかやらかしが続くSUGIさん。ホロルさんで2/4を代行清算してやれやれ半分か…と思いつつ到着したやまの湯さん。
準備を終えてレ道と話してると、先月極楽湯水戸店で開催されたゆうさん&私のイベントでSUGIさんがサウナハットを忘れて店舗で預けられているというリークが……。

立直一発ツモにドラだけじゃなく、裏ドラまで乗ってやがった😱役満だよ役満。(麻雀知らずに適当に書いてます🤣)

そんなわけで2/4だった清算が2/5となり、折り返し地点にも到達しないところまで戻ってからのやまの湯さん。男性は洋風サウナかぁ〜こりゃー広くて動きやすくて体力奪われる系ね〜。りょ👍

などと余裕をかましてることは一切できず、ミントハーバルや世界のコーヒーといっと贅沢な香りがする中、ずっと止まない循環again、そして全体への高速バックハンドを3往復…。さらにタオルがゆうさんに当たってしまってケロピード(しかもTowellのでかいやつで😱)
た、た、たまらん…💀

3/5消化まで至っただろうか。

残る2つはバブちゃん👶とJILさんに残しておくことにしよう。そうだそれがいい、きっと2人も代行したいに決まってる。きっと泣いて喜んでくれるはずだ。あとは…任せ…た…ぜ(パタリ

ゆうさん、イベご参加の皆様、今日もありがとうございました✨

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15.5℃
33

Kommy

2025.04.06

67回目の訪問

先週のテントサウナの頃から、SUGIさんがまさかのやらかし三昧🤣普段キチっとされるのに、なぜ4つ5もやらかしが続くのか…❗立直一発ツモにドラまで乗ってやがる。

レ道のルール『弟弟子のやらかしは兄弟子のやらかし』ということで全面的に🐸が凄惨なる清算を行うという今月のホロやまツアーズ、スタート💀

今月からゆうさんと私の2名体制。SUGIさんは人事的なご都合で🥲でもでも、またきっと一緒に扇げるチャンスはあると確信していますよ✨

そんなSUGIさんがいつも立っていた横長サウナの奥側上段と、今までの定位置である手前側を行ったり来たりしながら清算は続くよ上段での止まない循環🔥ゆうさんも手前、奥と移動しながらファンとタオルを使って匠の風。

男性回ラストはSUGIさんの想いを受け継いでスパモバ2機投入は継続❗どこもかしこも凄まじい蒸気に包まれながらたっぷりの発汗で皆さん旅立たれておりました〜。

やらかしは2/4は消化…❓️
そして、このあと判明する凄惨なる事実とは…。

次回、やまの湯に続く。

ご参加ありがとうございました❗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
30

Kommy

2025.04.05

18回目の訪問

サウナ飯

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

2025年も第1四半期が終わって4月。
最初の土曜は吉祥寺、Monsterさん👾。ゆうさんに加え、アシストにバブさんと私が一緒に入るトリプルでイベ開催です✨

イベント前に吉祥寺ランチを開拓するのが通例。駅の反対側まで足を伸ばして入った牛タンカレーが激ウマ😍

今日は1730回のお客様が多かったですね✨気候も暖かく、桜の見頃も終わりかけ。お花見帰りの方が多かったでしょうか❓️

香りはまた普段とは違って生薬とコーヒーの組み合わせ。広い🈂️室を巧みに使い、ラスト1930回は、入って左側のストーブに生薬、右側にコーヒー。左右で香りが変わるという縦ではなく横の層。香り変化を楽しみたい方はセルフ座席移動というのがまた面白い😳扇ぎであちこちに向かいましたが、移動するに連れて反対側メインの香りが強くなっていくのが新鮮でした。
そしてこの1930回はオートロウリュもそのまま駆動し、終盤の熱さは文字通りモンスター級。次々とoutされる方が続き、最後残った2名にはトリプル熱波〜🔥

ゆうさん、バブさん。
そしてご参加の皆様、今日もありがとうございました❗

俺の牛タンカレー食ってみな。/牛タン番長 吉祥寺店

牛タンカレー3辛+牛タンメンチ

ホロホロの牛タンに肉汁たっぷりのメンチ。食べ応え十分✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
43

Kommy

2025.03.31

10回目の訪問

極楽湯 水戸店

[ 茨城県 ]

ホロルテントサウナイベの翌日、そのままお隣、水戸市にある極楽湯水戸店さんでイベント開催✨テントサウナで思いっきり屋外活動だった影響で花粉症が酷い…やっちまったなぁーックショイ〜🤧

イベントは18,19,20時と3連続。
アロマチョイスは以下のような形でした。
18時 ほのか
19時 カーブチー
20時 キープバランス

今回も、各回アウフグース初めてという方がいらっしゃって嬉しかったですねー。あ、もちろん常連の皆さんもしっかりご参加👍どちらにも感謝感謝です。

このところ寒暖差が激しく、今日は冷え込みが強かったので、敢えて熱量控えめ、じっくりと体に熱を入れていく流れで3セットタオルを振らせていただきました✨

このあと、4,5月はお休み、6月以降はイベント開催未定となっております🙇
てんけーさんのイベントは4月も開催ありますので、ぜひぜひ水戸メンの皆様、これからも水戸店のサウナをお楽しみください🙂‍↕️

ところで、4/27(日)は同じ極楽湯さんでも店舗変わりまして和光店さんで扇がせていただきますので皆来てね〜❗なぁに、水戸から和光まで、常磐⇒外環でスイスイアクセスの114km、近い近い🤣

ご参加の皆様、ありがとうごさまいました✨

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
19