2022.05.21 登録
男
[ 愛知県 ]
サ言:これは狂気の沙汰じゃ。
やられた、車を貸したらがっつり傷というか凹みというか…
助手席を開けるとギコギコなるくらいに変形するほどのダメージ…
急いでたから怒る気にもならず変な感じになるも一人になった瞬間、誰にも見えないところで発狂してしまうほどに熱くなった頭はアイスサウナで冷まさなくっちゃどこで冷ませってんでい!
板金屋に連絡するのサえも後回しにして、公共交通機関で名古屋までやってきた。
シャワー浴びてから即-25℃の世界アイスサウナへ
蒸す前からシングル3℃で水通し、落ち着け俺
森のサウナの最上段でアッチアチになってからのアイスサウナ
ほとりにも行かずぬる水風呂で動けなくなってようやく冷めた
18:30 ストレッチロウリュ
今日は寝サウナのところじゃなくて最上段で!
前回の泊まりで来れなくて残念だった
サウナシアターにも念願叶ってようやく入れた!
2段目の黒畳の座り心落ち着く和の心
19:00 笑顔の素敵な飯田さんとセージの香りに心許す THIS IS ME!!
20:00 チェコからいらしてくれたバルボラさんアウフ 素敵すぎた
移動しては風を浴び、移動しては風を浴び、移動しては風を浴び、ずっと忙しくてずっと感動してしまうサウナだなぁ
男
共用
[ 岐阜県 ]
サ言:せんぐり いのちが よみがえる
遠くにアイスを食べてカフェに行きたいとの要望アリ。
やってきました各務原。
ふむふむ、おーけーおーけー
てことは、恵みの湯に行って良いってことだな?
念願の。ようやくです。緑満ちてる外観に惚れてしまう。
シャンプー類のボトルに書かれた「草木花」
そこからもうずっと脳内BGMはかぐや姫物語のわらべ唄に支配される
まわって お日サん 呼んでこい
ドデカストーブに挟まれるドデカテレビ
1番奥に座っても満遍なくいい匂いだ…
ジュジョオオオオオオオオオ オートロウリュきたきた
むむ!このサイズなのに!?こんなにも熱いのか!?
潜って大丈夫な水風呂は17℃が絶妙すぎて起き上がれない
静かな空間で窓から差し込む光を存分に浴びて、
やっぱととのうってのはこういうことだよなぁとしみじみ。
外に移動し、ここの目玉である薬草風呂へ
岐阜の薬草ルーツを学んで薬草風呂で目を閉じ10分
再度、サウナへ
玉汗がじゃんじゃかじゃんじゃか湧き上がる
ラムネ湯で待機して、空きが出たら薬草風呂で目を閉じ10分
最後は盛大に寝サウナで横になり
おおむね睡眠不足をオギナッター
各務原市の方々は幸せですね。
ここでモーニングして風呂入ってはじまる1日
カフェメニューもいい、グッズもかわいい、
ホームだったらいいのにな、ホームだったらいいのにな…
男
[ 岐阜県 ]
サ言: 親切だけはいただくよ ありがとさん
週末なのでやることやってからのサ活へ行かなきゃ
協力してくれたスタッフさん頑張ってくれたけど、
意外と時間かかってしまってすでに19時超過
コロナの湯でアウフ楽しもうかと思ったけど終わってる!
結局、ブロワーも受けられてないのに!
ただ帰るのも遅くなりたくないから中間のこちらに。
鳥貴族側の遠目に停めないといけないほどに駐車場もパンパン。
家族・友達、すごい賑わっている。これが週末か。
洗い場には閉め切られてないドアの隙間から冷たい空気が。
サっ急に洗い終えてむかえー!
最上段端っこでずっしり鎮座し、だら汗かきながら、
ストーブの火とテレビの視線を往復すること12分
かけ水だけして雪がちらつく外気を長めに堪能
ここはほんとに座湯がいい仕事をしてくれる。
あっという間の3セット済まして長めにお湯に浸かります。寒いので。
岩盤浴込みの良心価格。
なのに利用するか聞かれると「いやいいです」って言っちゃう
ほんとは利用したいけど、脊髄がそう答えちゃうんです。
男
[ 岐阜県 ]
サ言:I'm gonna dive today
連日に次ぐ雪かきから始まる朝
雪も腰も気分も重い
疲れた身体は湯を求めて谷汲温泉に。
2月6日が風呂の日だからって?
違うね、風呂入るのくらい自分の意思で行くだろ
サすれば扉は開かれん
氷点下のせいなのか?いつもより5度くらい低い
だからこそがっつり長めの20分
毛穴が開いて汗が落ちればこっちのもんよ
外気浴の寝転びスペースには積もり積もった雪が!
まだ誰の後もないところに仰向け大の字でごろん!
綺麗に雪玉作れるくらいのかたさだけど
気持ちえええええあああええええ
おまけのうつ伏せでもごろん!
足冷てえええええ!
早く中へ!水風呂へ避難!
日中に結構溶けてた雪がかなくなってたから
ダイブするなら午前中のが気持ちよかったろうな
わざわざダイブを求めて北海道に帰らなくてもいいじゃん!
男
[ 岐阜県 ]
サ言:その人はね…お風呂で寝る人なんだよ
大雪警報発令
エアコンつけてても寒いものは寒いのよ。
晴れてきたので調子に乗って大垣まで。
夜に雪が降るのかどうかは知らん。
とにかく温まりたいんだ。
ukaグリグリしながら木化石風呂→炭酸泉でうとうとしてたら、
気づくと十二分にほかほかなってます。
武藤里伽子さん、それって僕のことですか?
ほんだら、サてサて、よろしくお願いします。
ああ…白樺?いい香り…
木なの?タブレットなの?アロマなの?どれでもいいけどいい香り
最上段端っこでじゅんじゅわ噴き出す滝汗
温度計以上に冷たく感じる床一面の備長炭水風呂
寒そうだから内気浴
最終5セット目は水風呂入らずそのまま外へ
えっちらおっちら舞い散る雪を浴びながらの外気浴でぐんぐわん
アクアレビュースリーでふらふらになったので退散
お次は元祖風呂の日イベントあたり、ブロワー楽しみ
男
[ 岐阜県 ]
サ言:申し訳ない程 元気です
風呂の日来れなかったので2月1発目に。
それにしても節分ってスピリチュアルですね〜
モカくんあいさつしようとしたら、おねえさんとお遊びになられてたので帰りにまたあとでね。
湯船からのスチームでじんわり毛穴を開いてからの22時
ジョワアアアアアアア アーーツイ!ツイ!ツイ!
ナノ水に身体の先々までキュッとされ
冬にしては暖かめの外気浴パキューン
横にととのいに来られた方のね、なにかの手違いだと思うのだが、
寝転がるところに掛けたかったのであろう掛け湯がね、
半分くらい僕にぶっかかってなんも言われなかったのだがね、
違いますよ、感謝です、感謝。
気持ちよすぎて無に到達していたのでかまわない。
むしろ下手に謝罪の声をかけてくれなくて感謝。
ふじの湯あるある
「水飲もうとするだけで顔面ビチャビチャに」
サクサク5セット。情熱大陸始まったところで退散。
あがったらモカくん退勤済!おつかれさんでした!
男
[ 岐阜県 ]
サ言:きらきらしいほうを目指し
早いですね、今年に入ってもう1ヶ月が終了したった。
明細5度見して半泣きでオペレーターに電話してしまうほどの電気代爆アゲに気分ガン萎えの厳しい現実。
エアコンは身体が暖まるのが財布と心が冷え切っていくから
アチアチサウナでどうにかこうにか暖のバランスをとらなきゃ
サーせん…ちょうど1ヶ月ぶりになってしまいました。
ずっとふらふらしてました。あけましておめでとうございます。
ストーブ横・上段どこにていてもジンヒリ覇鬼降臨114℃
立ち上がることを面倒に感じてしまうほど心地よい水
受付前のソファでだらだらしながらちょびちょび外気浴
4セット終えてからの2Fでだらだらほげほげ
小耳に挟んだだけですが、いいなぁ、僕も肉眼に収めたかったなぁ。
回数券安売り期間1ヶ月最終日!金欠なので助かります!
すべりこみせふせふなので3つ買わせていただきます。
遅ればせながら今年もよろしくお願いします!
男
[ 岐阜県 ]
サ言:熱くるしいぜ ズンズビズバッバァーン
ニコニコ湯が心残りなんだろ、銭湯熱が冷めず岐阜の銭湯を調べる。
カタカナ「マヨ」に引っ張られ、たこ焼きとかお好み焼きとかソース濃いめのやつが食べたくなるような銭湯を発見。
前評判も特に調べず、外観からして絶対いい所だろうと決めて突入。
サウナ込で500円、ありがとう、でも、もっととってもええねんで。
きっと僕以外がみんな顔見知りの常連さんだらけなんだろう。
じゃばっとシャワー浴びで、ジェットバスであったまってからサぁ行く!
ヌゥワッチャァァァ…お、湿式か。
個人的にスチームサウナの中でもお湯サウナと呼んでいるジャンルがある。
天井に熱々の滴が玉状になってスタンバイされており、
不意に首や肩に降ってきては皮膚に強烈な刺激を与え、
呼吸するとお湯を飲んでいるような感覚に近いサウナのことである。
そう、まさにここはお湯サウナ。
友の湯ほどの暴君ぶりではなく、落ちついて長めに居れる。
常連さんがなんか棒にバシャバシャしてお湯が噴射されるまでは…
ジュガアアアアジョオオオオオオオオオオ
なんですの!?その細くて短い棒になにをしたんですの!?
ゆっくりゆっくりと落ちてくる熱層
それにしても長い、長すぎるお湯の噴射、いつ終わるんだ?
終わった頃に、細くて短い棒の正体が気になり、いじってみる。
あ、やってしもた、ジュガアアアアジョオオオオオオオオオオ
再噴射させてもた…責任感じて最後までおります!
頭にかけてたタオルからドアの取手からすべてがアチアチ
妙に深い水風呂はひとりでちょうど良いサイズ
脱衣所のベンチにタオルを敷いて小憩中ぐわるぐわる
おもしれーサウナ…
たまらんな岐阜、また新しい選択肢を見つけてしまった。
男
[ 東京都 ]
サ言:なんなん、とかとか、なーるなる
今日は千葉に用事がありましてね
7時20分発のセントレア→羽田というタイパ大無視のマイル消費
上野で所要を終えた妻に娘をバトンタッチして、サ…いや、仕事が…。
北欧・SHIZUKU・オリ1・オリ2・サウナバース
少しでも行けない理由を探して可能性を潰していく。
だって仕事なんだ。
目的を果たして一段落したところで秋葉原の改札を通り、
乗り慣れた総武線にゆられ錦糸町で降りようと思ってたところ、
うたた寝し、無意識に亀戸で降りてしまった。
久々に行ってみるか、北千住。
社会人になって始めて働いた場所。辛すぎる記憶が蘇る。
しかしこの街には自分の中の邪念を塩で清めて洗い流せるところがあるらしい。
結構なこと歩いて15分前に着いた。1番乗りだ。
すると、ぬっと現れ入口に風呂敷を置いて時間を気にするおばさま。
やたら北千住の不動産事情に詳しくてすごい教えてくれるおじさま。
背の高いたばこがにあうステッキのおじさま。
個性あふれる常連さんの達が集結。ニコニコプロの貫禄。
サて、いろはを背中で感じ取らせていただきますね。
身体を洗ってまずはうきうき風呂であったまり
ミニマムサイズの僕でもすっぽ李ちょうどよく収まる神設計
使い切れないほどの塩を持っていざ!サ!
ほぼ貸切状態
寝てしまうほどにちょうどよくぬるめでずっといられる
もうここから出たくないんだが…
塩サウナってほんとは身体に乗せるだけでいいらしいんだけど、
溶けてきたら塗りだくってしまうのって人間の性だよなぁ
ミニプールは水風呂じゃなくて不感の湯くらい35度くらいだろうか?
もうここから出たくないんだが…
1セット終わる頃には常連さんたちへもう帰り支度を。やはりプロだ。
3セット入りましたがたんまりすぎた塩は半分も余りました。
居心地良すぎてまた明日も来たくなる。
23歳の僕に北千住の優しいところを教えたい。
男
[ 岐阜県 ]
サ言:さあ 眠りなさい 疲れきった 体を投げ出して
聖母たちのララバイによりますとね、
「この都会は戦場だから 男みんな 傷を負った戦士」らしいのでね、
都会を離れてずっと休息に休息を重ねておりますが、
肉体的にも精神的にも疲れるときがあるのです。
だから、聖母の優しさに触れたくて、田辺さんところに。
おかあさんと娘さんに迎えていただき、こんにちは。
顔見ただけでどの辺に住んでるとかどんな仕事してるとか、
前回お話したことがすらすらでてくるおかあさんすごすぎる。
さすがに今日は案内大丈夫なので、ひとりでいろいろやってみます。
ストーブ側でセッティングしてみました。
すると、おかあさんから「向きかえておきますね、ごめんね」と
すみません、やっぱひとりじゃできないみたい!
やっぱり甘えさせてもらいます!
準備して脱いでサてと、よろしくお願いします。
暗くて狭いから五感が研ぎ澄まされるよう。
2回入ってから休もう
ふわぁぁぁぁぁぁぁ、あっちえええ、きもちいいいい
ふわぁあぁぁぁぁぁ、さいこうじゃん、たまらんじゃん
ふいぃぃぃ…
もくもくもくと全身に蒸気をまとい脱衣所へ
持ってきたサウナバースの館内着に着替え、
セットし直していただいたお布団へ
はああ…ばくばくしてる、あったかい、うれしい、
起き上がれない、起き上がらなくていいか、
そろそろ入りに行くか…ぬ!?時計の針が1周してるんだが!
寝てた間隔ないのに、めっちゃ寝てるんだが!!!
でもまあ、5時間もあるから無問題!2周目行こ!
うええぇぇぇぇい
ぬぅおおぉぉぉぉぉお
ふいぃぃぃ…
休憩休憩…早めにそろそろ立ち上がらなきゃ…あ!30分経ってる!
3周目は休むだけだ、寝ないんだ…
身体が勝手に、お布団へ、抗えない…お!20分!
さすがにHPも緑色まで回復してきたのだろう。
さすがに最後もう1周入って寝てしまったら17時オーバーして、迷惑かけると思ったので16時15分には帰り支度を。
帰るときはおかあさんだけでなくおとうさんもいろいろ聞いてくださって、お話しありがとうございました。
逆にこちらから聞きたいこと聞くのすっかり忘れたのでまた来月よろしくお願いします!
男
[ 岐阜県 ]
サ言:カナカナカナカーナ カナカーナ
今日は朝からウエル活に勤しんでたら、始めて会計を2回に分けなきゃ行けないほどの金額に。
身体にやさしいこの3つのおやつを買うためまである。
・ハーゲンダッツ
・ディアミルク
・塩をサッと振っただけの北海道産新じゃがチップス
早起きしてと起こされたもんだから疲れちゃって。
だからお湯に浸かりたくなったので喜多の湯さんに。
ほんと活動範囲のちょうどいいとこに出てきてくれる。
すげえよなぁ、スーパー銭湯ってやつは。
1000円しないで居心地がいいんだから。
岐阜に来てから来る回数が圧倒的に増えてる。
今日はサウナハットとタオルを車に忘れ、駐車場と入口を1往復
当たり前だけど、ロスはね、少ないほうがいいからね。
清めたのでね、サぁ!!
湯船からしっかりあったまったので80度でもどびゃ
変わらぬ15.1度も肌が覚えてきた
最近は外が温かいから寝転び湯での外気浴もちょうどよろし
スーパー銭湯ってやっぱいろんな人がいるのもおもしろい。
例えばね、たまにサ室でテレビ見みながらね。
ふふふって声出して笑っちゃうおじいさまがたまにいるけど
なんかいいよなぁ、純粋というか、かわいらしいと思う。
一方で大学生ぐらい方々だろうか…
陰毛談議に花を咲かせているようであったが、
約15年前にパイパン道を歩み始めた僕にとっては戯言。
無駄毛は言葉の通り、無駄毛でしかないのだよ。
まあ、今日はたしかに無毛率は高い気がした。
とは言っても、ニーチェの髭を模倣したかのように蓄えて人もいた。
脳のリソースを完全に陰毛に持っていかれて髪を乾かしていると、
頭から爪先まですべての毛のあるところをドライヤーで
ニコニコしながら乾かしていた殿方が隣に登場して釘付けに。
あの笑顔、ただ者じゃないぞ…
無駄毛にはそんな楽しみ方もあるのだな…
男
[ 岐阜県 ]
サ言:参ろうか
日があるうちにサ活行きたかったけど、
なかなか仕事が楽しくて向かうのが遅くなってもた。
17時40分到着してから自分の不注意でななか入店できない、ぐぬ…
①車にコンタクト忘れた
②回数券とポイントカード忘れた
③ポッケにあること確認して握った100円玉を車のサイドポケットに置きっぱなしにして忘れた
スマホないとか言いながら手に持ってるとか
買い物して商品受け取らずに忘れるとか
お土産に買ってきたおやつを持っていく日までに食べてしまうとか
こんななんばっかなんですよね。無駄なる入口と車までの3往復。
ロス!ロスきらい!
ようやくモカくんに挨拶。来たよー!
サ、あったまってこー!
まずは、今日もリファシャワーでお清め
炭酸泉でukaグリからスタートしようとしたところで18時
オートロウリュが始まるから勢いでサ室入っちゃえ
ズジョオオオオヨオオオオオオオオオ
あったまってもなければ毛穴も開いてない肌にはなかなかに痛い
ショオオオオオオオオオオオオオオオオオ
本心じゃないんだ、でも、もうそろいいんじゃないかい?
ショオオオオオオオオオオオオオ…
終われ、終わるな、終われ、終われるな、痛い…耐えた…
いつもの調子で上段座ってしまったもんだから、
強火で表面をさっと焼かれて中まで火が通ってない鶏肉状態
水風呂でキュッとしたあとはバグバグ心拍のままスチームでukaグリ
あぁ…あったけえ…
勢いじゃなくてベストコンディションでマイペースに行くべきですね
その後はマイペースに12分くらいゆっくり入ってはデッキでごろん
19時回まで4セット まったりまったりまったりな 急がず焦らず
あと1枚で回数券が切れるから、次回は風呂の日の売り出しがベストタイミングですな!
男
[ 岐阜県 ]
サ言:何かと間違えたまま自分で捨ててしまったかな?
お仕事終わりの方々が集まるだろう時間、車いっぱい。
皆々様、いつもお疲れ様でございます。
僕なんて遠くていい。どこでも止められればそれでええです。
前回、購入してからブラックフライデーの売り出しの期間に再訪するはずがなかなか来れず、ポイントカードも紛失…
だけども、今日はポイント3倍デーで奇跡的にリカバリーした!
サて、100円玉はあるかい?
ここは靴を預けるときじゃない、更衣室のロッカーで必要だ。
いつでも対応できるようどのズボンにも100円を入れている。
そのまま洗濯に出してるから、100円玉が落ちていると家族に怒られもする。
きっとズボンのポッケに戻してくれているのだろう、ありがとねぇ…
今日は全セット最上段のドア側もたれて80度
落ち着きを求めて15.2度
足だけ寝湯は末端冷え性の救世主
外気の冷たさに汗腺失ったと錯覚させて、
9分経ってから一気に汗が遅れて登場
それにしても、テレビってやつはよ…
いつもいつもラーメン特集的なやつばっかり放送しやがって…
腹が減るだろうが…帰り道に一蘭と天一あるんだよ…
長く長く4セットを終えたあと、
シルク風呂で細胞を毛穴から取り込み
水素風呂で説明書き読みながらほかほか
水素風呂からサウナ入ったら汗吹き出るって書いてあったから
最後のオーラス5セット目
恐るべき水素風呂の効果、滝汗どびゃり
長い夜になるので、しっかり休憩してからお仕事再開します。
そもそも回数券もポイントカードも車から出す必要ないのにね。
もう忘れないし、なくさないぞ。
男
[ 岐阜県 ]
サ言:どこへ行こう どこへ行こう ここに居ようとしてる?
妻のおつかいで大垣まで。
遅い時間に行かなきゃ行けないことが確定してたので田辺さんへの予約は諦めて、大垣サウナ行こうと心に決めていたはずだった。
大垣サウナの駐車場についてから回数券が部屋にあることに気づく。
どこ行こう…家の方に戻りつつ遠回りして他のとこ行くのだるすぎ
そうして自分のポンコツ具合に落ち込むところだが今日は違う。
なぜなら、コロナの湯が近いから。近すぎるから。
車に乗ってるからジートピアと船グラくらいの近さである間隔。
とにかく、リカバリー可能なのである。
ここははじめましてでいつ来ようと思ってたから、むしろいい機会になったのだ。
3連休最終日。ほどよく混んでる。
スーパー銭湯ってだけあってあらゆる客層ミックス
親子で、お友達で、常連さんのお仲間で。
あそこでもここでも普通に周囲に聞こえる声量でおしゃべり
マナー悪いなぁってことを言いたいんじゃなくて、その真逆
もう、ここみたいなとこは黙浴の貼り紙はがしてほしい。
そういう施設があってもいいじゃないの。
黙浴派サウナーは黙って入らなきゃならないようなとこに行くから。
わちゃわちゃ入りたい人はわちゃわちゃ入ればいいのよ
文句たれず場所に応じて自分で工夫してととのうべきでしょ。
かくいう私もお友達がいないので必然的黙浴ですけども。
炭酸泉でukaグリグリあったまってから
サあ、サっ速盛り上げて 行こか〜〜!!
伊倉ゆうさんがいらしてたようですが時すでに遅し
広い、いっぱい座れる上段で90度オーバー
ほぼやさしい足ツボの備長水風呂ほどよく深く15.7度
星を見ながら外気浴してたらアナウンスで19時からアウフあるとのこと(担当:高橋くん)
換気挟んで80度ほどになり、10分前から最上段で待機
ガチでえぐいぞ!!まさかのインターバル挟んで25分耐久
灼熱じゃないからこそずっと居続けてしまうコンディション
こちらもインターバルに甘えさせてもらいながら最上段で完走
1000円以下でこんなにも長くアウフ受けれてしまっていいのかい??
こんなにも贅沢にアウフ受けれるならと回数券を購入
期限半年以内だから月2くらいで来なきゃってことか…
頭を悩ます大垣エリア、遠いけど毎週どこかしらに来ないと。
男
[ 岐阜県 ]
サ言:ちょっと待て 観察だ
大雪の影響であたり一面真っ白に
雪ダイブ…おうちで疑似白銀荘デキル…
この家にはやっぱりテントサウナが必要だ。
贅沢だがこればっかりは薪がいい。
夏場の井戸水がぬるいのどうしたら良いものか考えて、
検討がストップしてたけども考え直さにゃならん
ならば、テントサウナ入ってお勉強
あけましておめでとうございます。
2ヶ月ぶりお邪魔します。
大雪の影響でテントサウナの温度調整が難しいみたいで
お待たせして申しわけないとのことでおもてなしがすごすぎる
大丈夫です待ちます!
むしろこんな天気のタイミングで前日の夜遅い時間に予約してごめんなさい!
なんやかんやでおしゃべりして着替えてたらあっという間
準備がととのった〜
満を持して、サ、イテキマス。
光が入って明るいテントサウナまさかの100度超スタート
最高のコンディションでロウリュかけてアチチのチ!
みるみる上昇いけいけ110度!!ガチでえぐいぞ。
陶器の水風呂の側にはおきゃわな雪だるま
選べるととのいエリアがうまく詰まっている
インフィニティ・芝・デッキ、そして畳へ
ふええええ…楽しい。
む?ややや!一気に90度!?薪をくべろ!
テントサウナは気を抜くと温度が一気に下がるのだな
調整が難しい、これは慣れが必要だ。奥が深いぞ。
畳の部屋で体育座りをしながら足には湯たんぽ
神すぎる、末端冷え性の僕にこれは叡智すぎる。
大変お勉強になりました。
とりあえず急ぎで湯たんぽ買います。
また近々、次は梅ノ間で。
共用
[ 岐阜県 ]
サ言:何が不安で何が足りないのかが解らぬまま
追われてます。締め切りは明日まで。
ぬけぬけで足りないことだらけだろうが
とりあえず終わらせることに意味がある。
どうやら氷点下で雪積もるらしく、
凍結する前にサ活しておかなきゃ!
明日は家から出られる保証はないぞ…
どこ行くか悩みながら車を走らせ、
悩みながら結局到着するのはここ。モカくん来たよー!
37番いただけたので今日はよくととのえそうな気分
プレゼントにいただいたukaのスカルプブラシ ケンザン持参
キレイはこれでつくれます*とのことらしいのでサぁ検証
*MEGUMIさんがそう言ってますので
リファシャワーでシャンプーしながらケンザングリグリ
貸切状態スチームサウナで毛穴を解放しながらケンザングリグリ
昨年9月までは毎月ヘッドスパしてもらってたけど、
最近してないからか、うわああ、すごく痛いかも
さすがにサウナハット被ってるから高温サウナはグリグリせず
最近はテレビなんてふじの湯のサ室くらいでしか見ないけど、
夕方のニュース番組いつもいつも味仙の特集ばっかやりやがって…
畜生、味仙行きたいな。だめだ僕はちょろいんだ。
外気浴で火星のぴかぴかを見ながらケンザングリグリ
炭酸泉浸かりながらケンザングリグリ
絶対にやりすぎていることだけが解かってる。
でも癖になるんだ、やめられないんだ。必携。
ヘアオイル忘れても、ケンザン忘れない。
グリグリ担当の両手は疲れた!
お顔まわりがスッキリしたような気がする!
なんでもかんでも継続することに意味がある!
男
[ 岐阜県 ]
サ言:答えはもう出ているんだ 今更引き戻れないんだ 未来しかないんだ
THE FUTURE
運転中、ながら作業、生活の一部に℃-uteが入り込んでいる
10年前が蘇る、改めてつんくさんの曲はすごいいな
昨日は資金管理の関係で攻めるか守るか
ずっとぐるぐるぐるぐる考え込んでたときに
サビの歌詞が刺さりすぎて攻めなきゃというかやらなきゃ
ってマインドに全フリできた、結局後悔しなかった。
いっぱい頭も使って動いたし、寝不足だから、
今日の夜くらいぐっすり寝たくて、ゆっくり入れる谷汲温泉さん。
コンタクト付けようとしたら両目とも空っぽのゴミだったことに
脱衣所で気がつくくらい疲れておりまんた。
しかたがないのでそのまま眼鏡でサ、入っちゃおうよ。
今日はいつもより温度高めな気がする92度
常連殿方の正月なにやってた世間話がいいラジオ間隔で右から左へ
パーソナリティ達が退室してから一気に静かになってしまい、
思ってるよりも早く睡魔に襲われてしまった。
「辛い事を忘れるのが 人間だから 眠れるんじゃないか」
うとうと寝かけて下の段に転げ落ちそうになったところで覚醒
外気が氷点下近くをうろうろしてるから水風呂もしゃきん締まる
お気に入りのスポットに座り虚空
3セットも終えた頃にはトランス状態
昨日までほんとに、なんですごい悩んでたんだろうか…
「生きてく人生の中で 今あるその問題点は きっと忘れ去るだろう」
このとおりすぎる。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。