2020.05.08 登録
[ 神奈川県 ]
『スカイスパの光と闇』
(闇については後述する。利用する方々の注意喚起になればと)
昨晩夕方から宿泊で突入。24時間営業が再開したので泊まりで存分に楽しもうと。
早速浴室へ向かい3セット。
若手アウフギーサーだったが、技術の底上げがされている様で、素晴らしいタオル捌きであった。
夕食休憩後にミッドナイトアウフグースを狙って再び浴室へ。
大久保さんとの表記だったが、なんと加藤さん登場。貫禄すら感じる鮮やかな舞の様なタオル捌き。
歓声すら湧いていた。
彼のアウフグースは、サウナーなら必ず受けておいた方が良い。
そこらのアウフギーサーとは一線を画す。
最高の滞在であった。
…さて、闇についてだが、簡単に言うと悪質なゲイの付き纏いだ。
実は去年も同じような目に遭っている。
手口は以下だ。
・クールダウンバスで寛いでいる人に不自然に近づき、足を絡めてくる。
・目線や態度で拒否をするのだが、それでも触れてくる。
・その後浴室で付き纏い、サウナ室でも触れてくる。
とまぁ、こんな感じだ。
バイブラで見えにくい事を良いことに犯行に及んでくる不届き者。
いずれも深夜帯だったので、利用者の方々は注意して頂きたい。
こういうのは問い詰めても、しらばっくれて終わりなので、被害に遭った場合はすぐに犯人の特徴と犯行をスタッフに伝えることが1番なのかなと。
現行犯じゃないとなかなか難しい問題。。
[ 東京都 ]
昨晩から宿泊で突入。
最近はジムサウナをベースに時折り宿泊でサウナのスタイルが定着してきた。
昨年は新規開拓に励んでいたが、ひと通り気になる施設は回ったので、しばらくはこのスタイルで落ち着きそう。
いつもよりは早めのチェックイン(20:30ごろ)だったので、軽めに入ろうと浴室へ。
久しぶりの混雑した北欧。サウナ室満室で入れないこともしばしば。
グループの雑魚(騒がしい輩)が多いのは想定内だったので、耳栓装備。これは良いです。全く周りが気にならない。
相手を変える事は出来ないが、自分が変わる事は直ぐにでも出来る。そういう事です。
その後食事を済ませて休憩。
また23時頃浴室へ。大分客入りは落ち着き、24時頃には3〜4名の静寂へ。北欧のゴールデンタイム。日曜深夜は特に。
スタッフに聞いたところ、セルフロウリュの設置時間は12時から22時とのこと。
たまに深夜帯も設置してあるのだが、それは撤去忘れだそう。笑
北欧マスクは完売しておりました。
今朝のサウナも快適でした。
ありがとう、北欧。
[ 東京都 ]
午前中、たっぷり目黒青葉台店で汗を流したのだが、夕方からプールとサウナが欲しくなった。
東横沿線のコナミスポーツの中では古い方なのか、やや年季の入った内装。
浴室はかなりこぢんまり。
銭湯とも言えない、ビジネスホテルのちょっとした浴場の様な感じ。
タイルの色のチョイスが絶妙。。
サウナはテレビ無しのL字型の2段。ストーン対流式。
ややカラッとしているが、悪くない。ウレタンマットなどは置いていないので、各自用意するか、何もしないか。
水風呂は定員1名なので、気を使う。
あまり1名にする必要性は感じないのだが。。
休憩場所は無いと思いきや、洗い場の奥にスペースがあり、2人くらいは腰掛けられる。
自由が丘駅から近いのは良い点。
最近、ジムサウナ投稿ばかりで申し訳ないのだが、ジムサウナは実にオススメなのである。
コナミスポーツはジムの中では高いのだが、身体を鍛えたい&健康的になりたいサウナーにとってはパラダイスみたいな場所です。
[ 東京都 ]
初訪問。
恵比寿駅から徒歩8分程。
ジムと水泳でひと汗流した後、浴室へ。
薄暗く静かな室内。コナミスポーツはどこも静寂が保たれているのが◎
さて、サウナ。
ストーン対流式。コナミスポーツは遠赤外線は無いのかな。どこも平均レベルを超えている水準で素晴らしい。
L字型の3段。マットは無く、ウレタンマットを各々敷く、コナミスタイル。
よって、サウナ室はベチャベチャ。。
(全店舗、ここはどうにかして頂きたい。)
程よく湿度も保たれており、良いサウナ室。
水風呂は出て直ぐ。気持ちの良い温度。
休憩場所はないので、浴槽の隅に腰掛ける。
目黒青葉台店には劣るものの、良いサウナの部類です。
マットの運用について。
使用前&使用後でスタッフさんが随時洗っていますが、
洗い場をどこか一つ使って、セルフで洗ってもらうスタイルにしてみてはどうだろう。
そして、元々使用前&使用後のマット置きの場所に椅子を二脚設置すれば
スタッフさんの手間も減り、顧客満足度もグンと上がるので、是非試して欲しいです。
[ 東京都 ]
『パーフェクト北欧セッション』
昨晩から仕事終わりに宿泊。
結論から言うと昨晩は過去最高クラスのサ活であった。
22時30分に食堂がラストオーダーなので急いで22時チェックイン。
ポテトサラダと北欧カレーを堪能。
このカレーも不思議と回を増すごとに好きになる。北欧サウナも一緒。
シンプルだが、飽きが来ず、段々と好きになる。とても魅力的だ。
1時間半、胃袋を休めたあと24時頃に浴室へ。雑魚(お喋りクソ野郎)が居るだろうと耳栓も持参。
しかし、昨晩は違った。
お一人様オンリーで静寂が保たれている最高な環境。
各々座る位置も自然と決まっていて、そこのテリトリーは他のサウナーも侵害しない。
過去最高クラスの素晴らしい無言のセッションであった。
春のような気候の中、外気浴を堪能し、夢心地。邪魔するものは何もない。
日曜日深夜は狙い目だ。
独身サウナーの特権。宿泊サウナ。
今朝も紳士揃いで終始ノンストレスで過ごせた。
気分が良いので北欧マスクでも買って帰ろう。ありがとう北欧。
[ 東京都 ]
朝9時からオープンと他のコナミスポーツより早めの開店。
仕事前に突入。
シンプルなL字の室内。ボナサウナ。湿度が適度に有り、良いセッティング。
マットは無し。持参のタオルを敷くスタイル。
このスタイルは混み合うとビチャビチャになるので苦手。
TVが無いのは良いのだが、館内に流れるアップテンポな曲がサウナ室にも流れるのは頂けない。
選曲は10年前のヒットチャートを聴いているよう。
水風呂は充分過ぎる広さ。
休憩は洗い場の椅子で適当に。
本来は浴室出て直ぐのところで休憩が出来るそうなのだが、閉鎖中。
朝サウナに上手く利用できそうなので今後も利用したい。