2019.06.29 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 桜庵 ルーマプラザ ウェルビー名駅  スカイスパ トーホー 神戸サウナ&スパ。 「胸板が厚いサウナ」が好き
  • プロフィール 二度漬けとは?私が生み出したサウナ用語。水風呂の冷たさがもの足りない時、水風呂から上がり身体を拭き直ちに再度水風呂に入り冷却効果を高める行為。 もの足りない時は、二度漬けを試そう!!! ★自分で考えたオリジナルサウナ用語★ なんちゃって掛け流し。 水風呂などでオーバーフローした水が循環して水風呂に勢いよく注がれてる見た目掛け流しの浴槽。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちよまる

2025.02.20

22回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

あったまった

続きを読む
11

ちよまる

2025.02.17

4回目の訪問

久しぶりに来たら、オートロウリュ導入されてた。
なんだろう、ストーンがあまり熱くないのか?ジューッてほとんど鳴らなくて、それほどロウリュの蒸気が発生せず、蒸気がいい感じに降りてこない。ストーブの温度、ストーンの配置とかロウリュの水の散布方法など再検討してほしい。
サウナ室も広いからもっとロウリュは強くないと!

温泉も気持ちよく、外気浴でととのった!

続きを読む
10

ちよまる

2025.02.13

77回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちよまる

2025.02.05

21回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ちよまる

2025.02.03

20回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

控えめに2セット、
湯がぬるかったので、寒い日はもっと熱湯にしてほしい。

続きを読む
11

ちよまる

2025.01.27

20回目の訪問

4人で行った

続きを読む
13

ちよまる

2025.01.24

19回目の訪問

今年初の王様 あったまったよ

続きを読む
16

ちよまる

2025.01.21

19回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

外気浴気持ちよし。
リクライニングするととのいチェアを
置いてくれたら最高なんだが

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
16

ちよまる

2025.01.16

76回目の訪問

サウナがぬるい!冬なんだからもっと熱くしてほしい。
露天風呂やシャワーもぬるい!
冬は冷えたからだをもっと温めたい

続きを読む
13

ちよまる

2025.01.09

7回目の訪問

セルフロウリュに熱湯の黒湯がしみる。
気になる点もあった。
露天風呂やおやすみ処の音楽がうるさくて
耳から疲れが生じるのが残念。
癒やし系の音楽のつもりだろうが絶え間ない音楽は疲れをもたらすので、今後のあり方を検討してほしい。

続きを読む
23

ちよまる

2025.01.07

63回目の訪問

久しぶりののぼり雲、相変わらず露天風呂にととのい椅子は無かった。
3セット、湯上がりに少しうたた寝。

続きを読む
14

ちよまる

2024.12.29

18回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

朝のサウナ室はおじさんと高齢者が9割、
でもテレビはアニメ、全員のチャンネル変えてくれオーラが

続きを読む
14

ちよまる

2024.12.27

17回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

露天風呂スペースのイスが2脚だけだが
増えたので、外気浴が快適になった。

湯船はちょっとぬるい。寒い冬は内風呂だけでももっと湯を熱くしてほしい。
ぬるいと温まらない。

続きを読む
14

ちよまる

2024.12.21

16回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

露天風呂にととのいイスが2脚増設!
外気浴が快適になった。嬉しい。

冬は露天風呂がぬるくて暖まらなかった。
もう少し熱くしてほしいです

続きを読む
8

ちよまる

2024.12.19

18回目の訪問

露天風呂スペースは妙なBGMなど一切無く、おかげで湯の流れる音が心地よく響き温泉情緒を感じられる。
食事処のスペースが広すぎるので、食事処スペースを縮小して代わりにリクライニングやごろ寝スペースを作ってほしい、
サウナと水風呂のバランス良好

続きを読む
14

ちよまる

2024.12.12

75回目の訪問

昨夜のサ活
今日の湯楽の里はだめだめ。
露天風呂の湯がぬる過ぎて、ぜんぜん
暖まらない、
だから皆しかたなく長時間露天風呂に浸かってなんとか暖まろうとして芋洗い状態。
シャワーの湯も温くて寒い!
設備の不調なんだろうか?
こんな寒い日だから、温泉でホカホカになりたかったのに、体は暖まらなかった。
いつもはホカホカになるので、早く設備を改善してください。

続きを読む
37

ちよまる

2024.12.02

1回目の訪問

思ったよりもかなり良かった。
ととのいイスやデッキチェアがあれば
もっと良いと思う。
夜間は暗いので足元に注意
サウナというよりもほんとに蒸風呂。
水風呂の水質良し、温泉も肌に柔らか。
軍鶏鍋は、肉が薄く少ない。ぶつ切りの軍鶏肉を別料金で良いので用意してほしい。

続きを読む
2

ちよまる

2024.11.26

15回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

風呂の日!しかし水風呂が
ちょー温い!
体感23度!やめてくれ〜

続きを読む

  • 水風呂温度 23℃
13

ちよまる

2024.11.14

17回目の訪問

風呂 サウナ 満足!
休憩スペースに以前のようにリクライニング置いてくれないかな、大量のガチャガチャとかなくていいからさ、
残念ながら休憩スペースは全然落ち着けない

続きを読む
12

ちよまる

2024.11.10

1回目の訪問

初めて北欧に一泊。
チェックイン後すぐは水風呂が22度とぬるくて、まさか故障中?と思ったが、夜には15度位に冷えていた。外気浴も落ち着けるレストランも想像以上に良かった!
名物のカレーもおいしかった。
ただ、
小さい方のサウナは温度が低くカラカラで
体感温度が低すぎもったいない。
1回だけスタッフさんがストーンに水をかけてくれた時は、体感温度が急上昇してとても良かったの。
設定温度は今のままでよいからセルフロウリュかオートロウリュがあればと思う。

続きを読む
23