2020.07.14 登録

  • サウナ歴 30年 8ヶ月
  • ホーム 船橋グランドサウナ&カプセルホテル
  • 好きなサウナ 昭和レトロなサウナ ゆっくり落ち着けるサウナ 熱気が体を包み込むようなセッティング ヴィヒタの香りが漂うサウナ オートロウリュがあるサウナ 関西サウナも好き ニュージャパンサウナ アムザ 大東洋 神戸サウナ 梅湯 ルーマプラザ 白山湯 神戸クアハウス オススメ👍
  • プロフィール サウナ→水風呂→外気浴→🍺→🍜 サウナスパ健康アドバイザー資格取得🧖‍♂️👍 関東と関西の主要サウナは網羅しました。 毎日サウナのTwitterやYouTubeばっかり見て楽しんでます。 沢山の方のサ活を毎日楽しく拝見しております。 サウナ施設ではひとり自由きままに楽しんで、飲んだり寝たりダラダラして過ごす事によりストレス発散してます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

チロ

2025.11.26

161回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
サウナ→水風呂からの薬湯
月に一回のチャンスを味わった
身体だけでなく心も癒される

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 29℃,17℃
18

チロ

2025.11.25

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:60分コース
銀座のど真ん中でサ活
全体的に静寂で落ち着いて入れた。
たまに自動ロウリュで湿度上昇⤴️
少し焦げ臭い感じもあるので、アロマの香りが欲しい…雰囲気のある施設なので。
外気浴のような内気浴?ココは屋上?では新幹線の音?を聞きながらのととのい…
サ室やととのい部屋にサウナ音楽でも聞ければ更に集中出来そう🧘‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
13

チロ

2025.11.21

28回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:上野をウォーキング
湯島→不忍池→東照宮→上野公園からの北欧
ココのサ衆は目的が一緒で予約合戦を勝ち抜いてきた強者ばかりなので非常につつがなく洗体、ジャグジー、トゴールからのサ室、水風呂、窓際内外気浴まで流れるように静かにストレスなく目的地まで辿り着ける。
手術で歯の4分の1が失われ、前とは違って食べるのに苦労は果てしないが北欧カレーを食ってリクライニング…秋の風と共に時は流れた

現在、風呂場でのsuccess24お試し使用、北欧ステッカーやニベアクリームプレゼントなどお得がいっぱいでした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,105℃
  • 水風呂温度 13℃
28

チロ

2025.11.14

2回目の訪問

リニューアル後に初めてチェックイン
前は老朽化ばかりが否応にも感じられたが、古き良きを大事にしながら進化していた。
サ室は湿度温度、照明、対流も完璧👌体から噴き出る汗が気持ちよく、じっくり芯から温まる
水風呂も明るくて清々しく神々しい…
なんと言っても外気浴、まるで駅のホームで素っ裸でととのっている…こんな贅沢な空間は日本全国探してもココしか無い。とにかく、電車が来るたびに舞い落ちるそよ風と、あの駅のアナウンス、発車の音楽…これが気持ちよーく耳に流れ込んで👂なんとまぁ自由に空に舞いがったような気分でととのえた 本当にコノ素晴らしい空間を建設した人に感謝感謝🥲

ハムエッグ定食

日本一贅沢気分を味わえる逸品

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,91℃
  • 水風呂温度 14℃
13

チロ

2025.10.18

30回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:深夜だけど雑然とした
賑わっていたけど孤独にラストサウナを味わう
夜 そよ風 感覚の世界にいつまでも耽る

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

チロ

2025.10.17

59回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:故障箇所多数のカラン 大丈夫か?と心配
休憩所のテレビもほぼ全滅…
スタンプコンプリートでタオルもらえると思ったらステッカーでした

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,110℃
  • 水風呂温度 29℃,17℃
25

チロ

2025.10.13

160回目の訪問

今日のトゴールはいつになく低い温度で快適…
ととのいの仕上げに最適でした☆

生姜焼き

あれ?豚バラをそのままいためたのかな?いつもと違うようなら気のせい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 29℃,18℃
7

チロ

2025.10.11

6回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:シアターから屋上へ
プールが増えた
進化極まりない

麻婆豆腐

本格的で汗が吹き出してきます

続きを読む
9

チロ

2025.10.08

20回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:カプセルホテルのそれでは無い
存分に思いを馳せ 心を水平にしてくれる環境がここにある
ひとり 暗い闇の中 ふくろうの如し

続きを読む
16

チロ

2025.10.05

12回目の訪問

風の谷から高温サウナへ
一段目→温暖
二段目→灼熱
三段目→烈火
温暖が物足りず灼熱に尻を移動
しかしさらに上を目指す勇気は無かった
食堂2周 お父さんの声が小さいがキチンと聞くべきポイントは押さえてくれるので安心してます

コーヒーフロート

これ氷いらないかな。 アイスクリームが氷と混ざってしまうことが難儀

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,110℃
  • 水風呂温度 20℃,15℃
18

チロ

2025.10.04

159回目の訪問

ジェットから見えるオーシャンブルーに輝くジャグジー なんか良い色している なぜか?
洗面器が新しくなった気がする 気のせいか?
どちらにしろ清潔感あって気持ちが良い

賄いカレー

従業員では無いが毎回賄いカレー 自分から欲するワンリピートプレート

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 29℃,18℃
18

チロ

2025.10.04

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:高温サウナアウフグース→水風呂→椅子
シアターアウフグース→プール→屋上外気浴
満足度とはいう点でNo. 1の施設
サウナスパ資格を取得して本当に良かった

生姜焼き定食

いつもの席でいつもの生姜焼きを食いながら、ゆっくり過ごす。この上ない贅沢

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,70℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
19

チロ

2025.09.27

11回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:全てに味がある施設
サ室もポジションで様々な熱を堪能出来る
ととのったあとはオモニととっつあんのいる食堂へ オモニの笑顔と大きな声の対応を聞くと落ち着くわ

続きを読む
21

チロ

2025.09.27

2回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:前回はいてもいられぬカチカチ山サウナだったが、今日は穏やかな熱風サウナ
ん?なぜだ?皆んなで相撲みるからか?
コレなら最後まで走り切れる
水風呂がクールで最高
外気浴もある銭湯サウナなんてこれ以上ない天国

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
22

チロ

2025.09.26

158回目の訪問

風呂の日
目の錯覚か…いつものトゴールに間違いない

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 29℃,17℃
10

チロ

2025.09.23

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝ウナ
京都は水の都
悠久の時を超え、地下からコンコンと湧き出る恵みの水 夢見心地のまま 彷徨いたいと願う

続きを読む
1

チロ

2025.09.22

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝ウナ

続きを読む
0

チロ

2025.09.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:熱も程よく期待以上のサ活環境
水風呂キリッと出た後は
竹林の外気浴でしっぽり整う

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
1

チロ

2025.09.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:中心街の端っこに聳え立つタワー
サ室はオートで水が止まらずチョロチョロと
幕張のサウナは物足りないがコチラはナンのその

続きを読む
1

チロ

2025.09.15

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:温泉を楽しみ3セット
サ室はタイミングによって混み混み
よくあるスパ銭の風景
しかし窓から様子が覗けるので機を見計らってチェックイン 下段になるほど採暖室温度になるので如何に最上段に座り込めるかがポイント
外気浴は寝ている人が多いので座れないことも多い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17