絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

おゆ

2024.11.17

35回目の訪問

サウナ飯

11月17日日曜、17時からしばく。
サウナ日和の〆はホーム船グラで。

1セット目、サウナ→水風呂→トゴール→扇風機前。
2セット目、サウナ→水風呂→トゴール→水風呂→内気浴。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
ジャグジーで茹で直し、水風呂で〆る。

北欧朝ウナ→サウナ物産展→昼食にサウナめし弁当というサウナ漬けの1日を過ごした。しかし何かが足りない。画竜点睛を欠くとはこのことか。サウナ日和の〆に行くのはもちろんホーム船グラ。物産展の戦利品も早速使ってみよう。

受付して脱衣所に行くと、タオル類が新調されてる!ふかふか!安定のこっそりアップデート。地味に、いや、かなり嬉しい。

洗体からのトゴールチェック。丁度良い不感温度。む、吊るしてあったヴィヒタがなくなってる。トゴールかけ湯でアップ完了。

サ室は91度。今日は特に呼吸が楽。鼻呼吸でも全然痛くない。けれどしっかり熱さを感じてすぐに滝汗。安定の好セッティング。じっくり粘ってどんどん汗をかく。

水風呂。キンキンなのに痛くない。今日は羽衣を作ってグラッ水の優しさに包まれる。

トゴール。丁度良い。丁度良いとしか言いようがない不感温度。ホーム贔屓もあるが、北欧トゴールより船グラトゴールの方が好きだなあ。なんか濃いめに感じる。毛穴ピリピリも最高です。
浴室が湿度こもってたので身体がなかなか冷めない。扇風機前か水風呂二度漬けで休憩タイムを楽しむ。この一年ですっかり慣れたものよ。
3セット目の水風呂→扇風機前は久しぶりのグラングランだった。ととのった…。

サ飯。角ハイ×2杯、サウナとろろ、豚天、鶏皮ポン酢、本鮪ツノトロ刺し。
物産展戦利品のハットと3wayスパバッグも早速活躍。これからよろしく頼むよ!あー良きサウナ日和の1日でした。

サウナとろろ

器変わった!味は変わらない。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
69

おゆ

2024.11.17

3回目の訪問

のんあるサ飯

11月17日日曜、7時からしばく。
北欧朝活!

1セット目、メインサウナ→水風呂→外気浴。
2セット目、メインサウナ→水風呂→外気浴。
3セット目、メインサウナ→水風呂→外気浴→トゴール。
ジェットバスで茹で直し、水風呂で〆る。

オープンからサウナ物産展に行こうと思い、ならば北欧で朝ウナしばいてからと企む。早起きしてちょっとした遠足気分。
上野駅で降りたときからワクワクする。そして見えてくるあの赤いビル。二度目の訪問です。よろしくお願いします。

受付、館内着のガウンとパンツに着替えて移動。脱衣所の荷物棚に持ち物を置いて浴室へ。

まずは洗体、自然光で明るい浴室にテンション上がる。露天のトゴールに浸かってアップ完了。

改装後のメインサ室へ。なるほど、以前との違いが全く分からない。そのまま新しくキレイになったよう。自然光の明るさとストーブ近くの仄暗さのコントラストが居心地良くて落ち着く。100度超えなのに苦しくない。しっかり熱を感じ、最後は滝汗。

水風呂は朝だからかキンキンの14度。一気に身体が冷めていく。

なんとも贅沢な都心の外気浴で休憩。神戸サウナを思い出す。朝の風が気持ち良い。日曜朝の上野は静かだ。この気だるさもととのいを誘う。
3セット目の〆はトゴール。程よくぬるい…溶ける…頭だけに感じるそよ風…最高すぎる。今回もしっかり聖地を堪能した。

サ飯。のんある酒場レモンサワー、北欧特製半カレーライス、味噌汁。前回食べなかったカレーライスリベンジ!ハーフサイズでもしっかり量があって朝カレーに丁度良い。この後は物産展に行くのでアルコールは自重。

北欧朝ウナという最高の滑り出しを決めて、新宿へ移動だ!

北欧特製半カレーライス

肉はホロホロ、野菜はゴロゴロ。ライスにかけるオイルが美味い。八幡屋コラボの特製スパイスで辛さアップ。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14℃
72

おゆ

2024.11.08

2回目の訪問

サウナ飯

11月8日金曜、15時からしばく。
都会の青空外気浴で気分最高。

1セット目、メインサウナ→23水風呂→外気浴。
2セット目、フィンランドサウナ→11.7水風呂→外気浴。
3セット目、メインサウナ→11.7水風呂→外気浴。
温泉で茹で直し、23度水風呂で〆る。

神戸に来たからには神戸サウナチャンス。ご無沙汰の二回目訪問、改めてよろしくお願いします。

受付、脱衣。濡れ物入れビニール袋あり。サウナパンツで浴室へ移動。浴室手前や中に荷物置きはない。アメニティ類は一通り揃ってる。ハットフックはメインサウナの両隣に二箇所あり。マットはサ室内にあり。座面が熱いのでお尻と足元の2枚取りを推奨。

まずは洗体、からの浴室チェック。浴室入ってすぐ足元洗い湯が流れてる。右手奥にカラン、左手にジェットバス、塩サウナ、岩盤浴、23度水風呂。正面に温泉、その左に給水器とメインサウナ。サ室入り口の傍に自己申告のペットボトル販売あり。奥に進むと露天風呂とサウナ小屋。サウナ小屋の中にも給水器あり。温泉に浸かってアップ完了。

メインサウナは広々して、自然光で明るい。扉の正面に触ると外の風が入って来てぬるいが、奥はアチアチ。基本カラカラだが、スタッフさんのロウリュ後は程よい湿度が気持ち良い。今日はシトラス系のアロマだった。
露天スペース左奥の小屋の中にフィンランドサウナ。セルフロウリュできる。天井が低く湿度たっぷりもあって、室温82度以上に熱く感じる。しっかり熱を入れたあと、サ室の入り口前にあるヴィヒタでセルフウィスキング。

水風呂は内湯側が23度。露天にはぬるいかけ湯とキンキンの11.7度。11.7→23の冷冷交代浴でしっかり冷やす。

休憩。神戸のど真ん中で青空を見ながら外気浴。秋のひんやりとした風が心地良い。やはり都市型サウナの外気浴は最高。あと露天風呂にプカプカ浮く丸太が気になる。

サ飯。三宮一貫楼でニラソバ、豚まんセット。神戸は何食べても美味しい。
次の神戸サウナチャンスはいつになるかな。また行きます!

三宮一貫樓 阪神三宮駅店

ニラソバ

ニラ欲満ちる。デフォでついてる煮玉子は八角の香り。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,82℃
  • 水風呂温度 11.7℃,23℃
84

おゆ

2024.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

11月3日日曜、16時からしばく。
スパ銭を超えたウルトラ銭湯。

1セット目、サウナ→水風呂→内気浴。
2セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
3セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
炭酸琥珀湯と露天岩風呂の熱湯で茹で直し、シャワーと水風呂で〆る。

最近は新規開拓の気分。初訪問の「綱島源泉湯けむりの庄」。黒湯を求めてやってきた。よろしくお願いします。

建物は新しくてきれい。受付、イオンウォーター購入、2階の脱衣所へ移動。濡れ物入れビニール袋あり。浴室に荷物置きはサ室の目の前に小さいの、カランの方に大きいのがそれぞれあり、ハットフックは三つ、ビート板あり。脱衣所に給水器あり。

まずは洗体と浴室チェック。浴室入ってすぐ右手にかけ湯、左手に水風呂とサ室、奥にカランがたくさん、フェイスソープ無し。内湯に黒湯と白湯ジェットバス。露天スペースはツボ湯、熱湯、炭酸琥珀湯、寝湯。籐のデッキチェアがたくさん、ととのい椅子が少々。黒湯が本当に黒くて足元が全然見えない。少し浸かってアップ完了。

サ室へ。そこそこ広い、ストーンを囲んでL字のベンチ、下段中段はぬるめ、上段はそれなり。誰かがセルフロウリュしてくれると気持ち良い熱さになる。常に湿度たっぷり。全身が汗なのか蒸気なのか分からないくらいに濡れてくる。

サ室を出たら隣に水風呂。冷たいかけ水か、ぬるいかけ湯のどちらかはお好みで。水温はキンキンの14.8度。冷たい!と思うが、黒い源泉のまろやかな感じでしばらくいられて、身体はしっかり冷える。

最初の休憩は内気浴。天井高くて湿度がこもらない。アディロンダックに深く腰かけ、目を閉じ、深呼吸すると心拍が大きく聞こえる…周りの音が消えていく…一発目からガッツリととのってしまった。
外気浴の2セットは寝転べる籐のデッキチェア、3セット目は露天のアディロンダックで秋のそよ風を感じながらリラックス。どこも常に混んでいるが、ギリギリ難民にならない絶妙な席数は計算尽くなのだろうか。なにせ安心してサウナに集中できる。

お目当ての黒湯は、水風呂、炭酸泉、熱湯にぬる湯と黒湯づくし。肌触りがまろやかで、湯上がりはずっとポカポカが続いて大満足。

サ飯。期間限定メニューの豚骨醤油ラーメン。ほうれん草と小ご飯を追加。せっかく神奈川に来たので家系ラーメンを。

セルフロウリュできるサウナ、黒湯づくしのお風呂、売店はかなり気合い入った品揃え(コンテックスの靴下買った)、レストランはファミレスにも居酒屋にもなる、当然のように岩盤浴あり、さらにはジムも併設。スパ銭の二、三歩先をゆくウルトラ温浴施設。近くの住民が羨ましい。また行きます。

豚骨醤油ラーメン

食べやすい家系。ほうれん草マシ、小ご飯追加。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,57℃
  • 水風呂温度 14.8℃
81

おゆ

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

10月27日日曜、14時からしばく。
山の中のスパ銭サウナ。

サウナ→水風呂→外気浴を3セット。
高濃度炭酸泉と源泉つぼ湯で茹で直し、水風呂で〆る。

二日連続のサウナチャンス、初訪問の「相模湖温泉うるり」。山の中の大自然外気浴を求めてやってきた。お世話になります。

受付、脱衣所へ移動。濡れ物入れビニール袋あり。浴室に荷物置きあり、ハットフックなし、ビート板あり。サ室の目の前に給水器あり。

まずは洗体、からの浴室チェック。浴室入ってすぐにかけ湯、左手にカラン、押しボタン式で水量は少ないから何度も押す必要あり。右手にサ室、水風呂、内湯に高濃度炭酸泉とジェットバス。露天スペースはツボ湯、熱湯、高濃度炭酸泉、寝湯。ととのい椅子たデッキチェアがたくさん。さてアップ完了。

サ室は二重扉。下段はぬるめ、上段はそれなりに熱い。湿度があって呼吸が楽。長時間いられるがオートロウリュ発動するとしっかり熱く、まもなくして滝汗。

サ室を出たらすぐに水風呂。ぬるいかけ湯併設が嬉しい。水温はキンキンの15度で柔らかくはないが、つらくはない。スッキリ冷やす。

外気浴へ。背もたれ付きの寝られるデッキチェアが至高。山の景色と穏やかな自然音がとといを誘う。若者ドラクエ4人組のお喋りや、小さな子どもちゃんの遠慮しがちなはしゃぎ声も自然音と思えばご愛嬌。非日常の大自然を味わえる。

サウナも良かったし、思いの外湯質が良かった。パッと見はよくあるスパ銭だが、いろいろ揃ってて温泉も良質。中央道上りの渋滞に疲れたら立ち寄って休憩する価値は十分にあるかと。

サ飯。藤野ゆず坊サイダー。受付近くの売店で販売。スッキリ甘くてほてった身体に気持ち良い。

目的地にするにはあと一歩というところだが、中央道の寄り道サウナとしては良い立地かと思う。オートロウリュはなかなかの本格派。また機会があればイキタイ。

藤野ゆず坊サイダー

真面目なご当地ゆずサイダー。スッキリ甘い。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
85

おゆ

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

10月26日土曜、16時からしばく。
飲める水風呂と森の外気浴。

1セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
2セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
3セット目、サウナ→水風呂→外気浴→ぬる湯。
露天風呂(ぬるい→熱い)で茹で直し、水風呂で〆る。

激務の2週間が終わった…。身体がサウナを求めている。午後がまるっと空いたのでちょっと遠出して、初訪問のこちらは「モダン湯治おんりーゆー」。イキタイリスト済み。山道を少し入ったロケーションで期待値もあがる。お世話になります。

受付、イオンウォーター購入、ロッカールームで館内着に着替え、少し離れたところにある男風呂の脱衣所へ移動。濡れ物入れビニール袋あり。浴室に荷物置きは無いがサ室前に小さな棚があって、ちょっとした物なら置ける。ハットフック3つ。ビート板あり。

まずは洗体、からの浴室チェック。浴室入ってすぐにかけ湯(ぬるい)、左手にカラン、右手にサ室、水風呂、ぬる湯(33〜35度)、内風呂。露天スペースの手前側はぬる湯(38度)、奥側は熱湯(40度)。ととのい椅子たくさん。一通りお風呂に入ってアップ完了。

サ室は小ぢんまりとして6名が限度。天井にはカシの木のヴィヒタがぶら下がっている。下段はぬるい。扉の開閉時には足元冷めてしまうかも。じっくり身体を慣らすなら良いか。上段はしっかり熱くて、オートロウリュの時には良い汗出てくる。湿度があって苦しくない。じっくりしっかり蒸される。

サ室を出たらぬるめというよりやや冷たいかけ湯で身体とビート板の汗を流す。水風呂は箱根水系地下水とのこと。なんと飲用加!キンキン水に入りつつ、飲みつつ、身体を内外から冷やす。水流はほとんど無いので羽衣がつくれる。

評判の外気浴へ。薄暗くなった夕暮れ時、脇には沢が流れ、秋虫の鳴き声、風が樹々を揺らす音…外気浴の理想系がここにあった。ととのい椅子はたくさん、そして種類も色々ある。お気に入りのととのいスポットを見つけて欲しい。

「湯治」と名乗るだけあって、お湯はかなりこだわりが見られる。特に温度の違いで長く入っていられるように工夫されている。今回はしなかったけど、冷冷交代浴はかなり気持ち良さそう。次のチャンスには試してみよう。

サ飯。石焼麻婆豆腐御膳。最後まで熱々!

東名が混まなければ交通の便は良し、都内からほどほどの近さでこの自然環境はかなりおすすめ。何より飲める水風呂は関東内ではかなりレアかと。また行きます。

石焼麻婆豆腐御膳

あまり癖のないサ飯らしい麻婆豆腐。最後まで熱々!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
64

おゆ

2024.10.14

2回目の訪問

サウナ飯

10月14日月曜休日、10時からしばく。
初訪問の消化不良をリベンジ!

1セット目、ボナサウナ→水風呂→内気浴。
2セット目、カラカラサウナ→プール→水風呂→内気浴。
3セット目、テルマーレ改→水風呂→内気浴。
4セット目、ボナサウナ→プール→水風呂→内気浴。
温泉で茹で直し、水風呂で〆る。
サウナ上がりにインフィニティヘッドスパとネックドレナージュのセット20分。

先月の初訪問の際には情報量の多さに圧倒されて、近いうちに再訪せねばと思っていた。休日の朝の気だるい錦糸町を尻目にニューウイングへ直行。超ゆったりコースにサウナイキタイ特典の1時間追加で計5時間。やらせていただきます。

受付、ロッカールームでイオンウォーター購入、着替え、浴室前の冷蔵庫にペットボトルを入れ、棚に荷物を置くまでの流れるような動線。洗体、二股温泉でアップ完了。

優しいボナサウナの二段目で身体を慣らす。
カラカラサウナではラジオを聞きつつじっくりと熱を感じる。カラカラと名乗る割には呼吸が苦しくない。さすがのセッティング。
テルマーレ改は常に満員御礼。スナックよしだの選曲はジャニーズメドレー。青いイナズマでテンション上がる。セルフロウリュいただきました。
最後におかわりボナサウナ。三段目でしっかり身体を温めてフィニッシュした。

キンキンプールで頭まで冷やし、水風呂で冷冷交代浴。目の前に並ぶととのい椅子で目を閉じ、口を軽くあければ…ととのいの出来上がり。

サウナ上がりに癒し処で頭と首のマッサージ。最高に気持ち良い…。終わってみると20分とは思えないスッキリ感。オロポのおまけ付き。ニューウイングの定番になりそう。

サ飯。スーパーニッカハイボール、煮玉子、手羽あぶり、長崎ちゃんぽん。名物ちゃんぽんは噂に違わぬ美味しさ。ボリュームたっぷりで腹パンです。

4階のリクライニングルームで小一時間仮眠。5時間使い切って外に出たときには15時。ふらふらと歩き出すと秋風が涼しい…完全に、ととのったー。
前回のおさらいとリベンジ達成!三連休の最終日らしくサウナはかなり混んでいたけど、みんなさん紳士で良き空間。都内屈指の人気サウナ、しっかり堪能させていただきました。また行きます。

長崎ちゃんぽん

うまみたっぷり、ボリュームたっぷり。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,60℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃,20℃
98

おゆ

2024.10.13

34回目の訪問

サウナ飯

10月13日日曜、9時からしばく。
秋の涼風とトゴールと水風呂。

1セット目、サウナ→水風呂→トゴール。
2セット目、サウナ→水風呂→トゴール→内気浴。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
ジャグジーで背中マッサージしながら茹で直し、水風呂→トゴールで〆る。

朝晩ははめっきり涼しいけれど日中陽射しを受けるとまだ汗ばむ、そんな10月の三連休。今年の暑さは本当にしつこい。あんまりしつこいと嫌われるよ!
それならトゴールと水風呂に相談だ、ということで今月初の船グラチャンス。いつもお世話になります。

洗体からのトゴールチェック。まだ冷ため、この連休の天候を見越してのことだろうか。トゴールかけ湯してアップ完了。

サ室は94度。船グラにしてはぬるめと思いきや湿度高めで呼吸しやすくすぐに滝汗。朝の身体に心地よいセッティング。

水風呂。いつもキンキンありがとうございます…いや待て。今日は気持ちぬるいぞ。ぬるめサ室に合わせているのか。無限水風呂だ。たまらん。

トゴール。こっちはちゃんと冷ため。水風呂がややぬるだったので毛穴こじ開けピリピリは穏やか。なんとも優しい感触。ふと顔を撫でる風が涼しい。秋の午前の涼風。これなら内気浴もはかどるのでは…ととのい椅子に移動…目を閉じる………はい飛びましたー。
ぬるめ水風呂と冷ためトゴールという初秋セッティングを堪能。ありがとうございました。

サ飯。角ハイ、鶏皮ポン酢、鶏天、秋刀魚塩焼き。鶏天が柔らかくてジューシー!ブランチ呑み最高です。

鶏天

秋メニュー。柔らかくてジューシー!安定の船グラクオリティ。大葉天添えが嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
84

おゆ

2024.10.12

1回目の訪問

サウナ飯

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

10月12日土曜、13時半からしばく。
内房の薬湯で疑似しきじ。

1セット目、薬湯→サウナ→水風呂→内気浴。
2セット目、硫黄の湯→サウナ→水風呂→脱衣所内気浴。
3セット目、サウナ→薬湯→サウナ→水風呂→脱衣所内気浴。
薬湯で茹で直し、水風呂で〆る。

先日内房に出張した際に知った、こちらの薬湯市原店。千葉では珍しい漢方薬湯が気になり木更津帰りに初訪問。

パチンコ併設建物の2階で受付。脱衣所に入ると、浴室入り口の目の前にととのいスペースと給水機がある。内気浴はこっちの選択肢もあり。浴室入り口は身体拭きスペースを挟んでの二重ドア。ここに荷物置きがある。浴室内には荷物置き、フックハットなし。黒いビート板マットはあり。

まずは洗体、その後浴室チェック。入って右手から順にサ室、水風呂、白湯、薬湯、ドアを挟んで硫黄の湯。ととのい椅子はお風呂の正面にたくさんあるが、通路に面しているのでやや窮屈。

アップを兼ねて薬湯にしばらく浸かる。しきじやラッコとは似て非なる香り。身体がピリピリを感じはじめたあたりでアップ完了。いざサ室へ。

サ室は92度。ストーブ近くの温度計は95度を指す。20分毎にオートロウリュがあり、常に多湿でしっかり熱い。薬湯効果も手伝ってすぐに滝汗、心拍も上昇。

サ室の隣に水風呂。内房の柔らかな肌触りの水。掛け流しで16.4度、バイブラまであるの気持ち良い冷たさ。そういえばここはパチンコ併設…。オアシスといい君津の湯といい、パチンコ隣の水風呂はなぜか名水が多い。

1セット目の休憩は薬湯正面のととのい椅子で内気浴。硫黄の湯へのドアが少し開いていて風が流れてくる。内気浴でも熱気はこもらなそう。薬湯独特の香りがイヤでないならかなり気持ち良い。

2セット目は硫黄の湯からのサ室、休憩は身体を拭いて脱衣所のインフィニティチェアへ。意識が飛ぶ…。
なんとか正気を取り戻して、3セット目は途中に数秒の薬湯を挟むシーソーで疑似しきじ。最後のサウナで運良くオートロウリュに当たり限界まで温まる!インフィニティで完全に出来上がった。

多少のおしゃべりや潜水も散見されたが総じて静かで民度高し。黙浴を促す館内放送もたまに流れる。サ室のマット交換ではサウナーさんがスタッフさんに協力して敷き直していた。みんなで施設を大切にする感じ、とても良かったです。

サ飯。薬湯醤油ラーメン。ちぢれ細麺に焦がし風味醤油味のThe竹岡式で美味い!お酒メニューがかなり豊富。近所の人がうらやましい。
内房は優良サウナ揃い。また行きます。

薬湯醤油ラーメン

正統派の竹岡式。生姜とにんにくで味変できる。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.4℃
73

おゆ

2024.10.07

2回目の訪問

エクシブ蓼科

[ 長野県 ]

10月6日日曜から一泊しばく。
じっくりソロサウナと森林外気浴。

6日夜サウナ
1セット目、サウナ→水風呂→内気浴。
2セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
3セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
内湯で茹で直し、水風呂で〆る。

7日朝ウナ
サウナ→水風呂→外気浴。
露天風呂で茹で直し、水風呂で〆る。

滅多にない平日月曜の休み。長野まで遠出して、宿泊はこちらエクシブ蓼科へ。

スパの受付でタオルを借りて脱衣所へ。浴室前に小さな棚あり。北欧とかニューウイングのような感じ。浴室には荷物置き、ハットフックなし。マットもないので持参推奨。

まず洗体して、その後浴室をチェック。浴室にかけ湯と内湯、サウナ、水風呂、露天スペースに金属椅子が二つ、お風呂も二つ。アップ完了。いざサ室へ。

サ室はカラカラだが88度でぬるめ。なかなか汗が出ない。が、これはこれでじっくりコース。サ室は基本的に誰もいなくてほぼ貸切状態だった。あぐらかいたり、スタンしたり、タオルでセルフ熱波したり。12分もすればしっかり滝汗で心拍もあがる。

サ室の目の前に水風呂。この水、キンキンだけどずっと入っていられるやつ。しきじやつぼやの沿岸系とはまた違う、キリッとしつつも柔らかにまとわりつく感じ。これが山間系のミネラルなのか。なにせ素晴らしい。

内気浴するなら小さな青い補助椅子、外気浴なら金属椅子。マイマットがあれば硬くて冷たい金属椅子も気にならない。露天スペースでゆっくり深呼吸すると森の匂い。敷地にはカラマツや白樺が林立していて、いわば森林外気浴。秋の涼しい風が木と葉っぱと土の匂いを運んでくる。これはととのう…。

茹で直しにちょっとぬるめの露天風呂に浸かってしばらく惚けてから、水風呂でフィニッシュ。身体を拭いて、仕上げに脱衣所のリクライニングチェアに座り扇風機の風を受けると、完全に出来上がった。

正直それほどサウナには期待していなかったが、予想を遥かに上回る素晴らしい施設。リゾートホテルの本気を見せてもらった。また行きたいなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
80

おゆ

2024.10.06

1回目の訪問

エクシブ蓼科

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

おゆ

2024.09.29

2回目の訪問

サウナ飯

君津の湯

[ 千葉県 ]

9月29日日曜、16時から2時間半しばく。
千葉の名水で生き返る。

1セット目、フィンランドサウナ→水風呂→内気浴。
2セット目、高温ドライサウナ→水風呂→内気浴。
3セット目、フィンランドサウナ→水風呂→外気浴。
4セット目、高温ドライサウナ→水風呂→内気浴。
高濃度炭酸泉、リラックスジェットバスで茹で直し、水風呂で〆る。

出張仕事で4日連続の5時起き…さすがに疲れた。しかし出張先は内房。これは君津チャンス!
洗体して熱湯に少し入ってアップ完了。カランの水量、水圧ともにノンストレス。
フィンランドサウナは満員御礼。人の出入りが多いためか、下段にいるとややぬるめで、特に足が温まらない。上段に移動し、縮こまってあぐらをかくと良い感じに汗が出てきた。
高温ドライサウナはしっかりアチアチ。下段だと程良い熱さなので、4セット目は下段でしばらく汗をかき、最後の2分を上段でアチアチに仕上げた。
水風呂は住める系。つぼや同様に内房の地下水は柔らかい。千葉の名水が疲れた身体を包み込み、広くて深い水風呂で足を伸ばしながら身体の粗熱を取る。
君津の湯は外気浴もあるが、個人的には内気浴が好きだ。お気に入りはリラックスジェットバス脇のととのい椅子。正面と左隣から時折吹き込んでくる外の風がちょうど良い塩梅で最高に気持ち良い。2セット目と4セット目はちょいと意識が飛んでた。

露天の炭酸泉に内湯のジェットバスと、お風呂のレベルが高いのもポイント高い。
サウナ、水風呂、ととのい、そしてお風呂と全部が高レベルでまとまってる。日曜の夕方、それなりに混んでいたのも納得。お土産にサ道刺繍入りのサウナマットハンカチを衝動買い。また行きます。レンタルタオルが無いのだけが注意点!!

サ飯。田舎レストランじんべえに移動。本鮪中トロ6点盛りお刺身定食アジフライセット。カツオとアジのなめろうが良かった。あとお米が上手に炊けてて美味しかった。

田舎レストラン じんべえ

本鮪中トロ6点盛りお刺身定食アジフライセット

ボリュームたっぷり。魚も良いけどお米も美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,108℃
  • 水風呂温度 18℃
75

おゆ

2024.09.21

33回目の訪問

サウナ飯

9月21日土曜、14時から2時間半しばく。
秋メニュースタート!

1セット目、サウナ→水風呂→トゴール。
2セット目、サウナ→水風呂→トゴール。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
水風呂、トゴールで〆る。

三連休初日だけどいつも通り午前仕事。それはかまわないんだけど、このムシ暑さはいつまで続くのか。とにかく水風呂に入りたい!あと冷ためのトゴールにも入りたい!というわけで船グラ。

洗体からのトゴールチェック。期待通りの冷ため、さすがわかってらっしゃる。少しトゴールに浸かってアップ完了。
サ室は102度。湿度高めで鼻呼吸しても痛くない。玉汗がすぐに滝汗に。
水風呂はちゃんと冷たいが長居できるくらいの絶妙な加減。
そしてトゴール。毛穴こじ開けピリピリが気持ちいい。前回と同じく2セット目に視界の交互明暗。ぼやーっとしながらととのう…。暑さが続いても水風呂と冷ためトゴールが気持ち良いから、まあいいか。

サ飯。オロポ、山形の芋煮、お茶漬け。さっそく秋メニューから芋煮を食べた。牛肉と醤油味の内陸芋煮。個人的には豚汁風の庄内芋煮が好きだが、これはこれで美味しい。他の秋メニューも期待!

山形の芋煮

牛肉、しょうゆ仕立ての内陸芋煮。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
88

おゆ

2024.09.16

32回目の訪問

サウナ飯

9月16日月曜祝日、13時半から3時間しばく。
ととのい方は色々。

1セット目、サウナ→水風呂→トゴール→内気浴。
2セット目、サウナ→水風呂→トゴール。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
お風呂で茹で直し、水風呂、トゴールで〆る。

三連休最終日は午前仕事。しかもちょいと長引いて帰宅したらお昼を回っていた。午後から船グラでまったりと疲れを癒そう。

洗体からのトゴールチェックでアップ完了。今日はぬるめ、というか冷ため。厳しい残暑に嬉しい冷冷交代浴の日。
サ室は100度。アチアチかと思いきや体感はマイルドで呼吸も苦しくない、湿度高めの好セッティング。ホームの安心感もあいまってじっくりと蒸される。
水風呂もキンキンかつ優しい。身体をしっかり冷やす。
2セット目のトゴール冷冷交代浴のときにそれは起こった。ピリピリを感じながら目を閉じ、ゆっくりと呼吸する。心拍が落ち着いてきて呼吸のリズムと一致する。そのリズムに合わせて、視界が白く、暗く、白く、暗くを繰り返す…。

サ活を読んでると様々にととのいが言語化されている。頭系は「ぐわんぐわん、くらくら、くらーん」、身体系は浮き上がる「フワフワ、ずーん、じわー」、視界系は「チカチカ、ぼやー」などなど。人により、またその時々によって違うのだろう。今日は大変良くととのったー。

サ飯。角ハイ、サウナとろろ、鶏皮ポン酢、昔ながらの中華蕎麦。遅めの昼飯と昼飲み最高!

昔ながらの中華蕎麦

麺カタで。ほうれん草がポイント高い。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
84

おゆ

2024.09.15

5回目の訪問

サウナ飯

9月15日日曜、17時半から3時間半しばく。
夏のオアシスはまさにオアシス。

1セット目、サウナ→水風呂→プール→外気浴。
2セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
3セット目、サウナ→水風呂→プール→外気浴。
高濃度炭酸泉、水風呂、プールで〆る。

9月だというのにまったく秋めいてこない。そういえばこの夏はオアシスに行ってなかった。キンキン水風呂と潜水OKのプールはまさに夏のオアシス!東名は混むが多少の無理をしてでも日帰りで千葉から御殿場へ。御殿場インターを降り、ゼリー屋さんとアウトレットを経由してから夕方過ぎにチェックイン。

まずは念入りに洗体してアップ完了。かなり勢いのあるシャワーが懐かしい。
サ室は95度。上段にいると体感的にはもっと熱いと思うのだが、程よい湿度があるのだろう、肌のヒリヒリ感に対して呼吸は辛くない。テレビを見ているとつい長居できてしまう。落ちてくる顔の汗を拭うと、全身はすでに滝汗。
掛け湯をしてから水風呂へ。サ室と水風呂の目の前にある掛け湯、この位置が実にストレスフリー。水風呂は夏場なのに相変わらずキンキン。最初は冷たっ!と思うが、水質が良いのか長居できる。呼吸が冷たくなるまでしっかり冷やしたら、オアシス名物のプールで冷冷交代浴。ドボンと潜水して顔も頭もサッパリ。
外気浴までの道のりは遠い。遠のく意識を保ちつつ、ゴツゴツした床を慎重に歩くとこれはこれで足裏が気持ち良い。そしてたどり着いた露天スペース、運良くインフィニティチェアが空いていた。身体をあずけ、目をつぶり、少し口を開ければ…。夕方の涼しい風と、風鈴と車の通る音が意識を完全に飛ばしてくれた。

サ飯。晩酌セットでビワミンソーダとおつまみいろいろ、ニラ玉しらす、島原そうめん、旨塩つけ麺。夏メニューを堪能しました。今日もありがとうオアシス。

旨塩つけ麺

いい意味でラーメン屋では出てこない味。つけ汁の炒めたネギが香ばしい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
84

おゆ

2024.09.14

31回目の訪問

サウナ飯

9月14日土曜、8時半から3時間しばく。
ご褒美船グラ!

1セット目、サウナ→水風呂→トゴール→内気浴。
2セット目、サウナ→水風呂→トゴール→扇風機前。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機→トゴール。
最後に水風呂で〆る。

9月に入ってから2週間の激務が終わった…。全身全霊でご褒美サウナを求める。でも三連休初日はどこもかしこも混んでるだろう。でも大丈夫!我が街には船グラがある!
洗体からのトゴールチェックでアップ完了。今日はぬるめ、トゴール休憩ジャスティス。残酷暑ともいわれるここ数日に、ぬるめトゴールがありがたい。

サ室は104度のアチアチで、数分と経たずして玉汗ビッシリ。これよ、これ。この気持ちいい汗を求めてたのよ。
水風呂はいつも通りキンキン、今日は長めに入って身体をしっかり冷やす。からのトゴール冷冷交代浴で、毛穴と汗孔こじ開けピリピリ。たまらん…。ととのい椅子で惚ける。たまらん…。今日もありがとうございました。

サ飯。角ハイ×2、サウナとろろ、ほうれん草ナムル、豚バラにんにくの芽。豚バラは生姜焼き風味でうまし!来週から季節限定メニュー変更だそうでギリギリ食べられた。
秋メニューも楽しみ!

豚バラにんにくの芽

生姜焼き風味。玉ねぎがいい仕事してる。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
80

おゆ

2024.09.09

1回目の訪問

サウナ飯

9月9日月曜、12時半から3時間しばく。
楽しませる工夫がいっぱい!情報量が多い!

1セット目、ボナサウナ→プール→内気浴。
2セット目、カラカラサウナ→水風呂→テルマーレ改→プール→水風呂→内気浴。
3セット目、ボナサウナ→プール→水風呂→内気浴。
温泉、水風呂で〆る。

平日にお休みが取れたら新規開拓!イキタイリストの錦糸町はニューウィングに初訪問してきた。
爽やかなブルーの看板と暖簾がお出迎え。ロッカーに入ってる館内着に着替え、まずは館内探検から。2階に浴室、3階にレストランとマッサージ、動線確認よーし!
浴室の前には鍵なしの棚があり、ここで館内着を脱ぐ。小さな冷蔵庫とドリンクタグあり、イオンウォーターを入れる。
浴室へ。正面ドアから見て左側がカラン、右側がお風呂。右側はととのい椅子がずらっと並び、奥の方へ回ると水風呂、さらに奥にサ室。ちょっとした迷路みたいでもう面白い。洗体、二股温泉でアップ完了。
サ室へ。まずはボナサウナ。あーなるほど普通だ。素晴らしい普通さだ。ほどほどの湿度にそれなりの熱さ。サウナといって何となくイメージする空間がそのままそこにあった。気持ちいい…気付けば全身滝汗。サ室を出て、すぐそばにある給水器で水分補給したら次は水風呂!
冷水ミニプールは15度でキンキンの冷たさ、けれど全身を伸ばせるやさしい水。ザブンと潜水もさせていただき頭と顔もクールダウン。気持ちいい…。
目の前に並ぶととのい椅子に座れば、じわーんとととのい出来上がり。ちなみに椅子はイタリア製。地味にオシャレ。

2セット目はカラカラサウナとテルマーレ改をシーソーで。この流れが最高で、たまたまテルマーレでサ道のオープニングとエンディング曲が流れており、セルフロウリュのジュー音もあいまってすっかり気分はドラマの世界。完全瞑想モードに入った。
ちょっと長居しすぎたかなという頃合いで退室。水風呂は冷冷交代浴。ジャスティスボタンで雨を降らせ外気浴気分を味わいつつ、身体はもうとろける感覚…。ととのい椅子に座りしばらく惚けた。

なにせ色々楽しかったのだけど書ききれない!サ室も水風呂も内気浴もお風呂もとにかく情報量が多い!
サウナのあとにしてもらった首のマッサージ(ネックドレナージュ)も最高だった。サービスのオロポもありがたい!次に行ったときに改めて書きます。

サ飯。スーパーニッカハイ、ハムエッグ単品。名物ハムエッグうまし!絶対また行く!

ハムエッグ

単品。ハムがちょい焦げ。こういうのでいいんだよー!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
87

おゆ

2024.09.01

2回目の訪問

サウナ飯

9月1日日曜、11時から2時間しばく。
薬湯不調もぬる湯で冷冷交代浴。

1セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
2セット目、サウナ→水風呂→ぬる湯→外気浴。
3セット目、サウナ→水風呂→外気浴→ぬる湯。
高濃度炭酸泉、水風呂で〆る。

2回目の東名厚木ラッコ。薬湯→サウナをしたかったのだけど、今日は設備不良で薬湯と草津の湯が白湯とのこと。なんでもここ一月くらいはいろいろ調子が悪いらしい。古い施設だけに仕方ないとはいえ、なんとか長く続いてほしい。
サウナは通常営業で一安心!記憶通り湿度たっぷり、中段でもアチアチですぐに滝汗。水風呂は16度のキンキン。そして外気浴は小雨の天気もあって涼しい。夏の終わりを感じつつぼんやり。1セットしたあと、隣の草津の湯改め今日はぬる湯に気付く。ぬるいというよりやや冷たい28度。…これは冷冷交代浴ができる!

早速2セット目は水風呂→ぬる湯へ。ちょうど良い。そして岩に染み付いたほのかな草津温泉の香り。やばい気持ちいい…。半分ととのいつつ、外気浴でトドメ。最高。3セット目は外気浴後にぬる湯に入ってほどよく身体を冷やせた。
ラッコで冷冷交代浴、結構レアな体験だったのかも。怪我の功名的な感じで楽しめた。

サ飯。八王子の武蔵野うどんたまやで、期間限定の冷たい田舎ぶっかけ。お出汁しっかり、麺もしっかり、野菜もりもり。初訪問だけど大当たりだった。今度は冬に温かいやつを食べに行こう。

武蔵野うどん たまや

田舎ぶっかけ

期間限定の冷たいやつ。揚げナスが良いアクセント。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.1℃
81

おゆ

2024.08.31

1回目の訪問

サウナ飯

8月31日土曜、13時半から3時間しばく。
西のしきじ、東のつぼや。

1セット目、サウナ→水風呂→内気浴。
2セット目、サウナ→水風呂→クールダウンルーム→内気浴。
3セット目、サウナ→水風呂→内気浴。
ジェットバス、黒湯、最後に水風呂で〆る。

水風呂を求めて木更津へやって来た。君津の湯の水風呂がとても良かったので期待大。西のしきじ、東のつぼやと称される実力やいかに。
受付では女将がとても丁寧に説明してくれた。予習通り飲食物持ち込みはNGとのこと。ただ、こちらで買えば浴室への持ち込みもOKなのでイオンウォーターを購入。
まず洗体、固定式シャワーと押しボタンのカランが昭和を感じさせる。ナイロンタオルは使い捨てではないので使用後洗って元の場所へ戻す。39度の黒湯で軽く下茹で。
サ室へ。浴室の見えるガラス窓があって程良く明るい。かなりの高温だがオートロウリュがあるので程よい湿度。じっくり汗をかく。
いよいよ水風呂!…やさしい!想像通りのマイルドな水、住める水風呂。ああ、最高です。千葉にこんな水があったなんて。掛け値なしに素晴らしい水風呂。来て良かった。
内気浴でも外から少し風が入ってくる。20度のクールダウンルームもあって休憩に困ることはなさそう。この部屋はもとはスチームサウナだったのかな。しっかりととのわせていただきました。
最後にぬるめの〆黒湯でまったり。水風呂だけではない総合力の高さ。

サ飯。うわさのペヤング、ゆでたまごトッピング。確かに美味しい!謎の美味しさ。食べ終わると下げに来てくれた。本当に至れり尽くせり。なんだろうこの、実家でゴロゴロしていても叱られない感じ。癒されたー。
「東のつぼや」に偽りなし。やるじゃん千葉!でもあんまり流行って観光地化してほしくはないなーとも思いつつ。また行きます。

ペヤング

ゆでたまごトッピング。本当に謎に美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 20℃,128℃
  • 水風呂温度 20℃
78

おゆ

2024.08.25

1回目の訪問

サウナ飯

8月25日日曜、18時から2時間しばく。
手ぶらで行って十分に楽しめるホスピタリティ。

1セット目、瞑想サウナ→水風呂→内気浴。
2セット目、高温サウナ→水風呂→内気浴。
3セット目、高温サウナ→水風呂→不感湯→内気浴。
4セット目、瞑想サウナ→水風呂→不感湯→内気浴。
水風呂で〆る。

近くて遠い本八幡。機会があって行ってきた。というわけで初のレインボーチャンス!
まずは洗体…してたら、巡回のスタッフさんが賑やかなお客に黙浴注意をしていらっしゃった。徹底してる。こういうの大切です。ありがとうございます。
さてサウナ。高温サウナの下段はじっくりいられた。試しにストーブ近くの上段に行ってみたら即脱出の熱さ。同じサ室でこんなに違うものかと驚き。
個人的には瞑想サウナがとても良かった。特にオートロウリュ後の湿度マシマシに入ると、ちょうど良いヒリヒリ感とドバドバ滝汗でまさしく瞑想タイムだった。
水風呂→不感湯の冷冷浴はとろける気持ちよさ。その後に扇風機の風を受けながらの内気浴でたまらずととのう。4セット目には完全にやられてた。また行きます。

伊良コーラ

ゴールド・エクスペリエンス!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,120℃
  • 水風呂温度 31℃,18℃
98