2022.06.19 登録
[ 神奈川県 ]
1月13日月曜祝日、14時からしばく。ほぼ満員の人手。
AKCお風呂復活。
ラッコ薬湯ひと浸かり→サウナ→水風呂→外気浴×3セット。
鉄輪の湯で茹で直し、水風呂で〆る。
お久しぶりのAKC。ラッコ薬湯と鉄輪の湯に変わってから初訪問。看板は「炭酸風呂」「中華・和食 大宴会場」しか残ってない。あれ、サウナは?行けば分かるさの精神で入館。よろしくお願いします。
まずは洗体。お風呂チェックはラッコ薬湯から。以前と比べて色は薄めの赤、そして香りもかなり穏やか。露天の鉄輪の湯は草津の湯と同様に白濁している。硫黄のガツンとした香りはなくなり、泉質もしっとりマイルド系に。草加との差別化を図ったか。
サ室。ほぼ満員だが、ギリギリ待ちはなかった。ひっきりなしに人が出入りして熱さもそこそこという感じ。が、ジョウロウリュは激アツ。最後は肩がヒリヒリして脱出した。おかげであまみビッシリ。薬湯は最初あまり効果を感じなかったが、サウナの発汗はしっかりあったように思う。2セット目からは感覚が冴えたのか、漢方らしい香りがした。
水風呂。安定のキンキン。クールダウンが気持ち良い。
休憩。露天スペースで外気浴。午後のいい天気と冷えた空気にととのう。3セット目は満席だったが、露天風呂の傍で座って休憩した。これもまた良し。
以前の効仙薬湯と草津の湯とはかなり趣きが変わったが、これはこれで楽しめる。元の方が良いなら草加があるし、バリエーションが増えたと思えば良いかと。
サ飯。サービス券でいただいたウーロン茶。スッキリ!
男
[ 千葉県 ]
1月11日土曜、16時からしばく。
船グラ始め。本年もよろしくお願いします。
1セット目、サウナ→水風呂→トゴール→扇風機前。
2セット目、サウナ→水風呂→トゴール。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
ジェットバスで茹で直し、トゴールで〆る。
ホームサウナの船グラ始め。厳かな気持ちで。
念入りに洗体からのトゴールチェック。ぬるめ。冷冷交代浴だ。アップ完了。
サ室。いつも通りの高温多湿。安心して身を任せる。ヴィヒタが一つ新しくなった?良い香り。熱い、汗がどんどん出てくる。静かなサ室で心拍の音に集中する。
水風呂。ああ、冷たい、やさしい。今日は羽衣を作って長めにグラッ水を堪能する。
休憩。トゴール冷冷交代浴でピリピリを楽しみ、エレベーターの扇風機前でうっとり。ほんのり入ってくる外の冷たい空気も気持ち良い。ととのったー。
サ飯。角ハイ、サウナとろろ、本鮪ツノトロ刺し、お茶漬け。
本年もよろしくお願いします。
男
[ 東京都 ]
1月4日土曜、8時からしばく。
宿泊朝ウナやらせていただきました。
1セット目、低温サウナ→水風呂→外気浴→内気浴。
2セット目、高温サウナ→生りんご風呂掛け湯→内気浴→生りんご風呂。
ジェット風呂で茹で直し、生りんご風呂で〆る。
昨晩は北欧に戻ってお風呂に入り直し、少し並んでレストランへ。正月で半額になってた生ビールと、〆の半カレーライスを食べて就寝。北欧のカレーは様式美。
そして起き抜けにサウナに直行できる幸せ、それが宿泊朝ウナ。
洗体。浴室は湯気で真っ白。朝の日差しがまぶしい。露天に出ると風が強い。雲のない青空を見ながらりんご風呂に浸かってアップ完了。
まずは低温サウナで身体慣らし。心拍が上がったところで退室する。水風呂も短めに。露天に出て椅子に腰掛けて目を閉じる。朝の冷たい風が気持ち良いー。冷えてきたので湯気たっぷりの浴室で内気浴。椅子の前にちょうど日差しが入る。暖かい、気持ちも身体も落ち着く。
1セットだけのつもりだったけど、気が変わった。もう1セット、次は高温サウナへ。最初は下段で、汗が出てきたところで上段へ。今度はしっかり熱を入れる。息が少し上がったところで退室。りんご掛け湯して内気浴。目を閉じると、日差しがまぶたを明るくする。深呼吸してゆっくり呼吸をととのえる。最後はりんご風呂へ。ぬるいー、気持ち良いー。しばらくりんごの甘い香りに惚ける。
朝ウナしばいて目覚めスッキリ!北欧は今日も素晴らしかった。今日はもう一軒都内のサウナに行ってきます。
男
[ 東京都 ]
1月3日金曜、17時からしばく。
お年賀はお泊まり北欧。
1セット目、低温サウナ→水風呂→外気浴→生りんご風呂。
2セット目、高温サウナ→水風呂→外気浴。
3セット目、高温サウナ→水風呂→外気浴→生りんご風呂。
ジェット風呂で茹で直し、水風呂で〆る。
年末にふと思い立って北欧で宿泊できないか調べてみたら…なんと予約が取れた!正月から縁起が良い。
JR上野駅中央改札の東側から路地に入ると、見えてくるのはあの赤いビル。テンション上がる。
受付を済ませ、カプセルでしばしぐだぐだ。時間を気にしなくて良いのが嬉しい。さて、サウナ行こう。
洗体。念入りに身を清める。三が日はトゴールが生りんご風呂になるとのこと、早速チェックしに露天に出ると、甘い香りがふんわり。しばし浸かってアップ完了。
サ室。まずは低温サウナから身体慣らし、のつもりがちゃんと熱い。湿度たっぷりでじっくり蒸される。2セット目からは高温サウナ。セルフロウリュやらせていただきました。こちらも湿度たっぷりで、特にロウリュ後は気持ち良い熱が降り注ぐ。あああーーたまらんんんーー。
水風呂。水温計故障とのこと、体感15度前後。気持ち良くて長居したくなるが、真冬の露天ととのいに備えて短めに。
休憩。身体の水滴は冬のととのいの敵!しっかり拭き取り、北欧自慢の露天スペースでうとうと。あたりはすっかり暗い。上野はもう騒がしい。
身体が冷えてきたので、生りんご風呂へ。体感37度、りんごの甘い香り、何これ気持ち良すぎるううう…。ガッツリととのってしまった。素晴らしい正月になった。
サ飯。レストランには待ち行列ができていたので外へ。すぐ近くの「街かど酒場さんたろう上野店」に飛び込んでみた。デュワーズ12年ハイボール×3、つまみもいつくか食べたけど、年末年始特別企画の贅沢ウニねぎとろが総合優勝。身体に悪い味がする。最高。
さて、北欧に戻ってお風呂入り直そう。レストランは空いたかな。
男
[ 千葉県 ]
1月2日木曜、14時からしばく。
舞浜ユーラシアで初サウナ。
1セット目、ケロサウナ→水風呂→外気浴。
2セット目、高温サウナ→水風呂→寝転びの湯。
3セット目、蒸気浴(塩スチームサウナ)→水風呂→冷湯。
4セット目、ケロサウナ(途中タオル交換で高温サウナへ)→水風呂→外気浴。
掛け流し源泉と内湯で茹で直し、水風呂と冷湯で〆る。
今年の初サウナはユーラシア。今年もいろんなご縁でサウナにイキタイ。
洗体。黄色い温泉で温まってアップ完了。
サ室。ケロサウナは78度、薄暗い室内でじっくりゆっくり熱を感じで汗を出す。
高温サウナは102度、適度に湿度があって苦しくない。
塩スチームサウナは蒸気で真っ白、そしてしっかり熱くて思いの外良かった。最近塩サウナがアツい。
水風呂。14.5度。深くてキンキンで気持ちいい!
休憩。露天スペースで午後の日差しを浴びながら外気浴。冬なのに身体がポカポカしてくる。
寝転びの湯はかなりぬるかった。多少外気が暖かい方が気持ちいいかも。
冷湯は33度で、安定の冷冷交代浴。
この多彩さがユーラシアの魅力。
サ室のキャパシティに対してハットフックが少なくて、何度か使えなかった。隣のケロサウナの窓際に置かせてもらった。
良きサウナ初め。今年もたくさんサウナにイキタイ!
男
[ 神奈川県 ]
12月29日日曜、11時からしばく。
サウナ納めは綱島の黒湯で。
1セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
2セット目、塩スチームサウナ→シャワー→内気浴。
3セット目、サウナ→水風呂→炭酸泉→外気浴。
源泉熱湯で茹で直し、水風呂で〆る。
今年内最後のサウナチャンスは、お風呂にもゆっくり浸かりたいなーということで黒湯に決定。
洗体。湯船の底が見えないほどの黒湯にテンション上がる。いい天気で露天スペースが気持ちいい。一通りお風呂に入ってアップ完了。
サ室へ。95.4度、セルフロウリュでさらに体感アップ。高温多湿が気持ちいいー。
黒湯水風呂。15.1度、黒くて足元が見えない、そして半身がつかるほどの深さ。自然とゆっくり動き、身体を沈める。はー、キンキンだけど優しい。
休憩。露天スペースは直射日光ではない穏やかな自然光がたくさん入って居心地が良い。今日は風もあまりない。チラリと見える青空がきれい。おじさん、若者、家族連れで多少騒がしいのはご愛嬌だ。内気浴も程よい室温で気持ちいい。ととのい難民の不安がなくて安心できるのも嬉しい。
2セット目には塩スチームサウナ。扉の開閉で足元が冷えそうなので奥の椅子へ。塩を塗りたくってしばし瞑想していると、だんだんと汗が流れてきた。そろそろ出ようかなというタイミングでオートロウリュ!熱気アップで最高の仕上げに。塩サウナでしか得られない汗がある。
茹で直しの黒湯が柔らかく滑らかで気持ちいい。ポカポカになって最後にまた黒湯水風呂。これで完璧仕上がった。
良きサウナ納めとなりました。
サ飯。カレーうどん、温泉卵、小ご飯。温たまTKGにして、さらにカレーをかけるという荒技に出た。おすすめです。
男
[ 千葉県 ]
12月28日土曜、17時からしばく。
船グラ納め!今年もお世話になりました。
1セット目、サウナ→水風呂→トゴール→扇風機前。
2セット目、アウフグース→水風呂→トゴール。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
ジェットバスで茹で直し、水風呂、トゴールで〆る。
年末に体調を崩した。が、気合いで乗り切って昨日で仕事納め。船グラ納めもしよう。今年も本当にお世話になりました。
今日はたまたまレジェンドゆうさんのアウフグースの日で、受付時に空きがあるか聞いたら整理券をもらえた。ラッキーラッキー。
さて洗体からのトゴールチェック。今日は程よい不感温度。アップ完了。
1セット目は身体慣らし。寒くなってからはこんな感じでセカンドアップにしてる。水風呂もそこそこ、休憩はしっかり。
2セット目は18時のアウフグース。レジェンドゆうさんのアウフは久しぶり。今日のアロマはスターアニス(八角)とスパイス。下段満員のため初の上段チャレンジだったが、熱感が全然違う。アニスのアロマは角煮になった気分。なんとかファーストを乗り切り、セカンドのロウリュが始まったところでギブアップ。水風呂→トゴールできまった。久しぶりにととのった。
3セット目は残り香のデザートサウナ。じっくり香りと熱を堪能し、水風呂→扇風機前→トゴールのルーティンをきめる。
サ飯。角ハイ、しらすおろし、あじの南蛮漬け、鶏すき鍋。冬メニューの鍋は外さないうまさ。
しっかり船グラ納めできました。来年もまたよろしくお願いします。
男
[ 栃木県 ]
12月22日日曜、16時からしばく。
しきじと比される水風呂の実力やいかに。
1セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
2セット目、サウナ→水風呂→外気浴→内湯で足湯しながら内気浴。
3セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
ぬるい方の白湯→薬湯で茹で直し、水風呂で〆る。
宇都宮のサウナを調べてみれば南大門と宝湯の二強。今回は関東のしきじ、栃木のしきじなどと称される宇都宮の銭湯へ。上質な水風呂を求めて初訪問の「宝湯」。よろしくお願いします。
住宅街に急に出てくる感じが銭湯らしい。受付は女将が丁寧に対応してくれた。ミネラルウォーターを買うが、飲める水風呂ということを失念していた。
洗体と浴室チェック。浴室に入って右手に荷物棚。ハットフック、マットは無し。水風呂隣に飲料水の蛇口あり。正面のカランは古典的な銭湯らしい固定シャワー。入り口近くの椅子とケロリン桶を自分で持って行き、使い終わったら元の場所に戻す。銭湯らしさにほっこり。右手にサ室、水風呂、薬湯。正面奥に熱湯。左手にぬるめ白湯。一通りお風呂に入ってアップ完了。
サ室へ。温度計は108度だが、体感で下段は80度後半、上段で体感は90度後半くらい。湿度も程よくあって心地良い。じっくり蒸される。
お待ちかねの水風呂。16度とキンキン。しかも衣剥がしのバイブラ。最初はバイブラの届かない湯船の端っこに。あーこれは優しい。全バイブラに当たっても全く痛くない。むしろバイブラで優しい水質が良く感じられる。しきじやつぼやの沿岸部系まろっとした水質とは違う、内陸系の優しさ。これはたまらん。
休憩。外気浴は覆いがあって露天というわけでは無いが、外の冷たい空気で一気に冷める。冬場は無理をせずに内気浴のベンチもありかと思う。冷たい空気の中のホカホカの身体を感じる、これが冬サウナのお楽しみ。
薬湯で茹で直し、〆の水風呂が最高に良かった。水風呂が身体の熱を優しく包み込む。身体を拭いた後もポカポカがずっーと続いた。
サ飯。C1000ビタミンレモン。スッキリ!
なにせ素晴らしい水風呂だった関東のしきじ、宝湯。宇都宮に来た時は是非お試しあれ。
男
[ 栃木県 ]
12月22日日曜、9時からしばく。
前日宿泊からの朝ウナいただきました。
サウナ→水風呂→外気浴。
内湯で茹で直し、水風呂で〆る。
サウナ付きビジネスホテルといえばドーミー、そしてカンデオ。初訪問の「カンデオホテルズ宇都宮」。よろしくお願いします。
スパのある14階に着くと、ガラス越しに宇都宮駅が一望できる良い景色がお出迎え。テンション上がる。脱衣所に給水器あり。ひげ剃りなどのアメニティもある。
洗体と浴室チェック。浴室に入ってすぐ左手にサ室、右手に水風呂。奥に進んでカラン、左手に内湯、露天スペースにはお風呂、ととのい椅子が数脚あり。ハットフック、荷物棚、マットは無い。シンプルな作り。内湯と露風呂に入ってアップ完了。
サ室へ。お、ちゃんと熱い!温度計は88度。大きなガラス面のたっぷり自然光で明るい。眼下には宇都宮駅が見えて新幹線が通過して行くオツな眺め。湿度もいい塩梅で息も苦しくなく、まもなく玉汗。いい感じ。
水風呂。18.5度。起き抜けの身体にはちょうど良い。
!注記!妻情報によると、女風呂には水風呂が無いとのこと。サ室は普通にメトスのストーブでしっかり熱いそうです。
休憩。カンデオの露天は白を基調としてキレイ。ここがドーミーの和の雰囲気と違う。朝の晴天の空は抜けるように青い。高層階だけど風は程よい。しばらくまどろんで、目が覚めると気分シャッキリ!これぞ朝ウナ。宇都宮旅の幸先良いスタートになりました。
男
[ 埼玉県 ]
12月21日土曜、15時からしばく。
もみ🌲再訪で右側のお風呂へ。
1セット目、サウナ→水風呂→古代蓮の湯。
2セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
3セット目、サウナ→水風呂→古代蓮の湯→外気浴。
4セット目、サウナ→水風呂→古代蓮の湯。
みつみの湯で茹で直し、水風呂で〆る。
もみ🌲に再訪。あの興奮冷めやらぬうちにまた来られて良かった。前回は左側、今日は右側。よろしくお願いします。
洗体と浴室チェック。左側と違い、浴室の荷物棚はサ室の反対側にあり。露天スペースは左側の方が広かったような気がする。背湯とととのいベッドの分かな。一通りお風呂に入ってアップ完了。
サ室へ。熱い!下段90度、上段96度。カラカラで最初はヒリつくけど、間も無く玉汗が全身出てくる。
水風呂。記憶通りの気持ちいい水。羽衣を作ってもみ🌲水の優しさをしばし堪能する。
休憩。外気浴も良いけど、クールダウンの古代蓮の湯が30度だったので冷冷交代浴。毛穴ピリピリを楽しむ。寝湯状態になれるところがあって、石にタオルを枕刈りに置いてしばらく惚ける。最高ですもみ🌲。
茹で直しのお風呂も良い気持ち。しっかり身体を温め直して、のぼせる地前で水風呂フィニッシュ。
サ飯。浮城の梨サイダー。ご当地サイダーはとりあえずチェックしたくなる。
さて、この後は宇都宮へ!
男
[ 千葉県 ]
12月19日木曜、20時からしばく。
平日船グラチャンス!
1セット目、サウナ→水風呂→トゴール。
2セット目、サウナ→水風呂→トゴール。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機前。
ジェットバスで茹で直し、トゴールで〆る。
今週も色々ありました。追い討ちをかけるように今朝は雪が降って一日寒かった。疲れを癒すには美味い飯、良質な睡眠、そしてサウナ。そうだ、船グラ行こう。あったまろう。
洗体からのトゴールチェック。今日は不感というより冷たい、冷冷交代浴の日。アップ完了。
サ室は92度。湿度もあってちょうど良い。やっぱり船グラは90度超えがいいな。
水風呂。今日は冷たい!でも優しい。冬のキンキン水風呂はクセになる。
休憩。冷たいトゴールで冷冷交代浴。サ室→給水→水風呂→トゴールの動線が完璧なんよ。そしてもちろん安定の扇風機前。冬船グラの真骨頂をいただきました。
サ飯。角ハイ×2、サウナとろろ、揚げ茄子の煮浸し、揚げ出汁豆腐、特選みそらーめん。味噌らーめんはツマミとしても〆としてもいける。
食堂で盛り上がってる二人組がいたが、スタッフの方が穏やかにたしなめてくださっていてありがたかった。大衆酒場でもあり休憩ルームでもある空間だけに難しいところもあるけど、気遣いながら皆さんが居心地良く居られれば良いのだと思った。
男
[ 千葉県 ]
12月15日日曜、18時からしばく。
マイルドなサウナで瞑想。
1セット目、サウナ→水風呂→トゴール。
2セット目、サウナ→水風呂→トゴール。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
ジェットバスで背中をマッサージしながら茹で直し、水風呂、トゴールで〆る。
夕方からの普通サウナで時間を気にせずのんびり過ごそう。
洗体。トゴールチェック。今日もぬるめ。休憩に使おう。アップ完了。
サ室は86度。最近はマイルドセッティングなのかな。1セット目は身体慣らしにして、2セット目からじっくり。3セット目は下段で瞑想気分。気付けば10分経ってて、仕上げに上段で3分。
水風呂。キンキン、そして優しい。船橋の地下水に感謝。
休憩。ぬるめトゴール、今日は毛穴ピリピリもあまりなかった。もしかして昨日の草加ラッコで汗腺いわしたか?なにせクールダウンが気持ちいい。心拍が落ち着くにつれて、気持ちも穏やかになる。サウナって本当にいいな。来週もがんばろう。
サ飯。角ハイ×2、サウナとろろ、鶏皮ポン酢、豚ヒレ串かつ、ハクベ鍋。
冬が始まるよ!
男
[ 埼玉県 ]
12月14日土曜、14時からしばく。
草加のラッコで大満足。
1セット目、サウナ→水風呂→外気浴→薬湯横内気浴。
2セット目、サウナ→水風呂→外気浴→扇風機横内気浴。
3セット目、サウナ→水風呂→草津の湯で足湯→扇風機横内気浴。
草津温泉、薬湯、炭酸泉で茹で直し、外気浴で〆る。
ついに念願の草加ラッコへ。初訪問の「湯乃泉草加健康センター」。東厚木ラッコから久しぶりの草津温泉と効仙薬湯も楽しみ。よろしくお願いします。
男子はロッカー満員で入館待ち。10分ほど待って受付、富士ミネラルウォーターを購入してから脱衣所へ。イオンウォーター1Lが売店で売ってるが、奥の自販機に500mlもある。脱衣所にビニール袋、浴室前に給水器あり。
洗体と浴室チェック。浴室に入ってすぐ左手に荷物棚あり。右手はバイブラバスなど、左手奥にカラン。奥に効仙薬湯、白湯、高濃度炭酸泉など。ハットフックへ浴室内に。露天スペースは二つあり、一つは外気浴専用で、こちらにもクーラーボックスあり。もう一つには草津の湯、水風呂、そしてサ室。サ室の手前に黒いビート板。草津の湯→薬湯に入ってアップ完了。
サ室へ。広い!上に伸びる東厚木とは違い、奥行きがある。102度あるが湿度もあって苦しくない。1セット目は2段目で様子見と思っていたのに充分に熱い。すぐに息があがる。このレベルの熱さ久しぶりだ。
サ室を出てビート板を棚に戻し、浴室でハットをかけてクーラーボックスに置いたペットボトルで給水。露天に戻ってバイブラのキンキン水風呂へ。一気に身体が冷える。
休憩。冬の外気浴、その上風が強くてすぐに冷える。ならば内気浴があるじゃあないか。薬湯の側と扇風機近くに椅子があって、ととのいには困らない。
2セットからが本番で、じっくりゆっくり蒸される。3セット目は上段でしっかり熱を入れて、水風呂から休憩は足だけ草津の湯。ここで意識が飛びそうになって、慌てて内気浴へ。扇風機の風を感じながらととのった…。
茹で直しのお風呂に草津→薬湯→炭酸泉。炭酸泉でチンピリピリピリ。良いお湯でした。ラッコはサウナもいいけどお風呂も最高。期待通りの大満喫でした。
反省点としては、イオンウォーター1Lを買わなかったこと。茹で直しのお風呂タイムで水が切れてキツかった。
サ飯、というかサ茶。チャイバスクチーズケーキとスペシャルティコーヒー。こういうのもおつでした。次はメシらしいものも食べたい。
お風呂は常に混んでたけどサ室はそこそこでラッキーだったのかな。空いてる隙をねらってまた行きます。
男
[ 千葉県 ]
12月8日日曜、15時からしばく。
船グラマッサージは熟練の技。
1セット目、サウナ→水風呂→トゴール。
2セット目、サウナ→水風呂→トゴールかけ湯→扇風機前。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
ジェットバスで茹で直し、水風呂、トゴールかけ湯で〆る。
船グラ速報!
・冬メニュー開始。ハクベの季節がやって来た。
・トゴール湯船の滑り止めが小さくなって入りやすい。
今日はロングクイック。そして初めて船グラマッサージを受けた。熟練の技でととのう。
洗体、トゴールチェック。今日はぬるめ。昼間だからかな。速やかにアップ完了。
サ室は84度。昨日に引き続きぬるめ。湿度はたっぷりで長時間じっくりコース。
水風呂。優しくて、しっかり冷たい。今日も安定の水風呂。
休憩。ぬるめトゴールで毛穴ピリピリしつつじっくり呼吸を鎮める。扇風機の風は相変わらず気持ちいい。寝そうになるのを堪える。
3セットゆっくりたっぷりいただきました。
サ飯のかわりにマッサージしばく。飛び込みでクイック20分コース。何故一瞬で凝っているところがバレるのか。さすが円熟で熟練の技。首と肩周りをほぐしてもらい、追いととのいした。時間があるときはまたお願いします。
男
[ 千葉県 ]
12月7日土曜、18時からしばく。
ショートクイック攻略。
サウナ→水風呂→トゴールかけ湯→サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
シャワーを浴びて、水風呂で〆る。
ロングクイック3時間コースを逃してしまったので、ショートクイック1時間コース。今日はシーソーで攻略してみよう。
洗体、ジェットバスで下茹で、トゴールチェック。期待通り冬仕様で温かい。アップ完了。
サ室は86度。人が多いからか、船グラにしてはぬるめ。でも1時間一本勝負にはかえって身体にやさしくて嬉しい。マイルドな熱でも程よい湿度で汗がどんどん出てくる。
水風呂。キンキンではないが、それが助かる。粗熱をとって、トゴールをかけ湯して、すぐにまたサ室へ。
シーソーの後半戦。熱がしっかり身体に入ってきて汗が止まらない。心拍が大きく聞こえて、呼吸もあがる。水風呂に入りたい!
2度目の水風呂が気持ちいい…。しっかり冷やしてから扇風機前で休憩。バッチバチにととのう。
トロンとした意識でトゴールへ。温かいー、気持ちいいー。時間を気にしつつもまったりできた。これこそ船グラの冬のお楽しみ。
サ飯はブルーカナリヤで。一杯目にオールドソルティードッグ。酸味と甘味、そして優しい塩味。バーカウンターでととのってしまった。船グラ飲みも良いけど、船橋飲みも至高。今日も安定の良きグラ活でした。
男
[ 千葉県 ]
12月1日日曜、11時からしばく。
町中華船グラ。
1セット目、サウナ→水風呂→トゴール→内気浴。
2セット目、サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→トゴール。
3セット目、サウナ→水風呂→扇風機前→トゴール。
シャワーを浴びて、もう一度トゴールで〆る。
週末グラ活。行ける時に行っておこう。
洗体、と思いきやカランが満員?いや一つ空いてた。なんとか事なきを得たが、日曜11時は混むのかな。
次にトゴールチェック。やや温めの冬仕様。しばらく浸かってアップ完了。
サ室は88度。出入りが多いからか温度はそこそこだが、湿度たっぷりで発汗はいつも通り。
水風呂。優しい。昨日のもみちゃん水風呂は素晴らしかったが、グラッ水も負けず劣らず。この水風呂が近所にあるのは本当に恵まれていると思う。
休憩。絶妙な温めトゴールにとろける。夏場はやや冷たく、冬場はやや温めのセッティング。ぬる湯最高。もちろん仕上げは扇風機前。今年も内気浴のシーズンがやって来た。
そういえば3セット目にサ室のマット交換があった。12時過ぎが交換のタイミングなのだろうか。テキパキと仕事をするスタッフさん、いつもありがとうございます。
サ飯。角ハイ、味噌きゅうり、麻婆豆腐単品、チャーハン。ブルカナ店長オススメのセルフ麻婆チャーハン。これは美味い!量もしっかりで腹パン。昼飲み町中華最高です。
今日も良きグラ活でした。
男
[ 埼玉県 ]
11月30日土曜、10時からしばく。
もみちゃん🌲に参拝。
1セット目、サウナ→水風呂→外気浴→背湯。
2セット目、サウナ→水風呂→背湯。
3セット目、サウナ→水風呂→外気浴。
4セット目、サウナ→水風呂→背湯→ひろの湯。
ほほえみの湯で茹で直し、水風呂で〆る。
もちろん🐻❄️先生のサ活作品を拝読して来ました。初訪問の「行田・湯本天然温泉茂美の湯」、通称「もみちゃん」。よろしくお願いします。
受付、奥へ進む通路でイオンウォーターを購入してから脱衣所へ。ロッカーはどれを使っても良い。浴室前に給水器あり。
洗体と浴室チェック。浴室に入って目の前に内湯、左手にカラン。奥にサ室があり、その手前にビート板と荷物置き。ハットフックは内湯、露天どちらにもない。水風呂は露天にあり。この露天スペースがすごく広い!ラカンもあり。壺湯や背湯、ぬる湯から熱湯までそろってる。一通り温泉に入ってアップ完了。
サ室へ。扉が二箇所あって内湯からも露天からも入れる。露天からは二重扉構造。もみちゃん🌲の気配りを感じる。サ室内はカラカラストロングで、最上段はかなりの熱さ。汗が出るまでしばらくかかるが、最後はしっかり滝汗。
水風呂。露天側扉を出るとすぐ隣にあるのが嬉しい。広くて深い。1人なら全身伸ばして入れる。水温計は10度を指してした。壊れてるのだろうか、さすがに10度ってことはないと思う。体感は15度前後。キンキンなのにまったく痛くない素晴らしい地下天然水。これがもみちゃん🌲の優しさ。羽衣を作ってしっかり身体を冷やす。
外気浴。冷たい風が気持ちいい。晴天、鳥の鳴き声と羽ばたきが聞こえる。おっと鳥さん露天スペースに入ってきた。平和だ。ととのい椅子、ととのいベッドもたくさんある。水風呂後のぬるい背湯も最高。冬場はすぐに寒くなるのでぬる湯はありがたい。
2セットからは身体が慣れたのか、あるいは温泉効果なのか、発汗が速く、最上段にいるとヒリヒリ感じるほど。たまらんー。久しぶりに4セットいただきました。
サ飯。「吉田のうどん いこい」で馬肉つけうどん。ちゃんと馬肉、そしてテーブルにはすりだねも完備の本格派。まさか埼玉で食べらるとは思わなかった。ご馳走様でした。
素晴らしい水風呂、温泉、そして近くには吉田うどん。もみちゃん🌲ありがとう。絶対また行きます。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。