男性専用

サウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)

カプセルホテル - 東京都 台東区

イキタイ
1898

keyoflife1976

2024.12.20

15回目の訪問

サウナ飯

サウナ:スチーム5分+ドライ5分→サウナシアターhikariさんアウフ14分→ドライ修羅、さんアウフ9分→大休憩→サウナシアターhikariさんアウフ14分+ドライ5分
水風呂:30秒 ×3
休憩:6分 ×4
合計:4セット

一言:
金曜日になると行きたくなるサウナがある。かつてはプレジだった。金曜日は読書OKの青森ヒバの日。なんだかわからん啓発本とか7巻だけの漫画とか汗ボタボタ垂らしながら読んでいた。プレしきじの水滴爆弾に耐えながら薬草の香りを吸い込み、サウナサンシステムで濾過された水風呂でクールダウン、ととのい椅子が少ないので争奪戦は激しかった。風呂上がりにはとりあえず広東麺で腹を満たした。そして今はそんな金曜サウナはサウセン稲荷町になった。

今日は仕事がひと段落、忘年会の予定も無いので18時過ぎに銀座から稲荷町へ。ちょっと早い時間なので8時間コースで。まずは白樺の香りのシャンプーボディソ(白樺の香りではない)で洗髪洗体してから下茹でがわりにスチームへ。出入りもなくて熱いし、座れば水滴がずーっとボタボタと垂れる。薬草の香りが欲しくなるが程よいところでドライへ。ちょうど19時のアウフ、担当は寡黙スタッフさん、名前は小林さんと判明。いつものように突然始まりアロマの説明も省略して寡黙にパンッと音を立てて扇ぐ。

次は19時30分のサウナシアターへ。久しぶりのhikariさん。アロマはライム→シダーアトラス+ペパーミント→ゼラニウム。ライムが鼻に抜けて良い香り。扇ぎは相変わらずとても上手で、回しながらオープン↔︎クローズをできるのはものすごいテクだと思う。そして6Fのスチームが稼働してるとのことで行ってみたけど、広いので温まっておらず。

2Fに戻り20時からは修羅、ことタゴさんのアウフ。テレビの音は消さないスタイル。アロマはジンジャー→シダーウッドで駄菓子コーラの香り。アウフ中はずっと漫談スタイル。人懐っこいキャラは好感度大。いったん大休憩でレストランにてオロポ、もうタゴさんが戻って給仕してる。

最後はまたサウナシアターで二度目のhikariさんアウフ。正面ではなくサイド席に座ると自分だけのために扇いでもらえる特別感を味わえる。アロマはパチョリ+ホーウッド→パイン→イランイラン。今回もクルクルよく回ったし投げ技も成功、最後はなかなか熱くなりフィニッシュしたけど二階に降りたらまた入りたくなってドライで追い蒸し。

しかしこの施設はこんなに立派なサウナシアターを擁しているのに、レストランも美味いのに、本当にアピール下手なのが愛らしい。おかげでよいサウナ体験が守られてます。

だが、常連のカエル浮きパイセン、水風呂で鼻をかむのはアカン。

オロポセット

スタミナ炒めも食べた

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,40℃,70℃
  • 水風呂温度 14℃
223

SCtT♂

2024.12.20

9回目の訪問

サウナ飯

サウナシアターDT捨てました😎🦊

燻製

カレー🍛

続きを読む
29

タカ⊿kamilia

2024.12.20

20回目の訪問

サウナ飯

今日はサウセン稲荷町です。

18時のロウリュウに合わせて1750インです。
軽く体を清めて、まずは湯通しです。
最近はサウナ前の湯通しはルーチンになってます。

18時のロウリュウは修羅さん。
優しい風が気持ち良かったです(^o^)
待機時間を含めて10分ほど。
下段にもかかわらず、湯通し効果で発汗バッチリです😅

水風呂→長めの休憩を挟みつつ、サウナ、ミストサウナを楽しんでいると、19時のロウリュウです。

今回は、ややハードな熱波でした。
おかわりを2回頂いて完全に蒸し上がりました。

水風呂→休憩の後は、海パンに着替えて6Fに移動して、19時半からのHIKARIさんのショーアウフグースに備えます。

今回も、アウフグース前は無人だったので贅沢に寝サウナです😄
途中、HIKARIさんが換気と準備の為に入ってきたのでしばし雑談。
サウナを愛でたいの話や、屋上の工事はいつ終わるの〜等。

19時半になり、HIKARIさんのショーアウフグースです。
今回は7人くらい。

HIKARIさん、腕上げてますねー!
タオル投げも失敗なく、華麗に舞うHIKARIさんが楽しそうでした😁

最後に、2Fに戻って20時回のロウリュウを受けて終了です!

さすがにロウリュウを4回も受けるとヘロヘロですねー

これから、レストランで1人宴会です😉

サウナ 10分(ロウリュウ)8分 8分(ロウリュウ) 8分(ロウリュウ)

ミストサウナ 8分

サウナシアター20分(待機時間+ショーアウフグース)

水風呂&休憩 5回
ペンギン 1回

生姜焼き定食

体が塩分を欲しがってます! ご飯にごま塩を振って完璧です👍

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,40℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃
610

ren-new

2024.12.20

1回目の訪問

年末追い込みサウナ。
午後半休。
行ける施設の選択肢が増えたことでかなり迷う。
そんな時は未訪問の老舗を攻める。って事でこちらに。

2階のドライサウナと水風呂は、温度設定が今日の気温と自身の体調にバッチリ合ってたのか、めちゃくちゃ気持ち良くて久々にととのい椅子で寝てしまった。

新設された6階のシアターは16時からオープン。
軽く覗くと70度で低め。アウフグースでちょうど良くなる温度設定かな。

最後の仕上げに2階に戻って1セット。

3時間堪能しました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,110℃
  • 水風呂温度 13℃
20

よぎぼー。

2024.12.20

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T

2024.12.20

23回目の訪問

サウナ飯

あー、ゆっくりできた。リクライニングチェアーを使ったのも久しぶりだったんだけど、ホッとする。チェックアウトは1200まで、というのも嬉しいポイント。おそらく今年最後のサウナ。ありがとうございました

燻製カレーうどん

続きを読む
30

き の P@

2024.12.20

38回目の訪問

サウナ飯

晩飯スタミナ炒めにしようとコチラ
サ室今日も常連さん達
ほんと毎日いますね笑
シアターもワンセット^_^
今日は修羅さん
和風のBGMが似合うのよこの人
名前とは逆にかなりマイルドな回でした🧖‍♀️

スタミナ炒め

おすすめ

続きを読む
57

き の P@

2024.12.19

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

UCD

2024.12.19

31回目の訪問

サウナ飯

木曜日の稲荷町。
13時15分頃、8時間コースで入館。

平日昼過ぎの訪問は初めてだったけど、この時間帯の常連さん達は割とマナーが良かったように感じます。
夜の常連さん達の行動はやりたい放題ですからね。
一見さんにはとてつもないカルチャーショックなんじゃないかと思います。
私はもうとっくに慣れてしまいましたがね。

ということで、本日は快適にドライサウナ5セット。
アウフグースが行われない時間帯だったので、時間配分を気にせずマイペースでサウナを楽しむことができました。

水風呂は12℃台のキンキンで驚異的な冷たさでしたよ。

燻製カレーそば

久しぶりに注文。美味しさアップしたような感じがしました。

続きを読む
51

かるぼ

2024.12.19

19回目の訪問

これが本当の今年ラスト。
しっかり納めました!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
14

にのさん

2024.12.19

12回目の訪問

サクッと3時間コース
たっぷり5セットいただきましたm(_ _)m

仕事からの帰り道にサウナのある幸せ
う~ん、やめられません笑

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
16

kohyatt

2024.12.19

411回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃

T

2024.12.19

22回目の訪問

サウナ飯

小雨、朝ウナ、寒い
休憩が大切

モーニング

続きを読む
35

綾瀬

2024.12.18

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

よしき

2024.12.18

14回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:

続きを読む
3

さうにん

2024.12.18

47回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

むらまっちゃん

2024.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問でした。最近何かと話題の当施設。
孤独のグルメ登場の燻製カレーを食し、
サウナシアターなる部屋でショーアウフグースを初めて受けてきました。
あれが利用料金にインクルードされていると考えるとすごくいいものを見た感あるなぁ…
すごかったけど、どこ見てればいいのかわからんのは俺だけでしょうか。w

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
19

hayamin

2024.12.18

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

3時間コースで15:18~18:10

17時のロウリュウサービスと
17:30のシアターアウフグースを受けることが
できてタイミング良かったと思います。

また生姜焼きを食べに、アウフグースを受けに
1月訪問しようと思います😋



生姜焼き定食  880円
オリジナルTシャツ 2700円
auPay払い10%還元(東京都)


屋上工事中
スチームサウナ復活(も入らず)

生姜焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
125

Menkata

2024.12.18

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

ハムエッグ定食セット

稲荷町は燻製醤油かけてご飯に乗せて黄身を割り、燻製卵かけご飯にするのが好きです。美味い。

続きを読む
14

おふむ

2024.12.18

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日も今日とて稲荷町。

昼前に入館して2セット。
ハイリキで乾杯からの昼寝。
五郎さん効果なのか、私より年下と思われる人は、ほぼ燻製カレー注文してたなー。
退館前に2セットで〆る。
退館前はロウリュ後だったようで朝より暑くて短めに。

また来ます。

ハイリキ

続きを読む
37
登録者: ほそきかずよし
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設