男性専用

カプセルイン大塚

カプセルホテル - 東京都 豊島区

イキタイ
3152

のざらし

2024.12.17

42回目の訪問

先週までの忙しさと打って変わって、今週後半は忘年会的な飲み会がぎっしり。飲み会は好きなんだけど、夜に予定が入るとサウナに行く隙がなくなるなぁと思い、今週分の汗を流すために今宵のうちにサウナへ出動することに。
他に寄り道をする用事もないので、こういう日は質実剛健・CIOで蒸されることに。途中に大学生くらいのドラクエ4人パーティに遭遇したけれど、それ以外は充実のサウニング。冬が近付いたこの頃はバルコニーのコンディションも絶妙な加減になってきて、深く呼吸を繰り返したら邪念も吹き飛んで、忘年会に先駆けて一足早い年忘れのような清々しさである。
しかしながらいつも思うのは、CIOは「良いサウナ」の最大公約数的なところをしっかり押さえているんじゃないかってこと。こんなにも誠実なサウナが近所にある幸せに感謝しないといけないですね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.7℃
15

ついさん

2024.12.17

12回目の訪問

駅前でさくっといいね

続きを読む
13

たくや

2024.12.17

174回目の訪問

チェックイン

続きを読む

独身貴族

2024.12.17

224回目の訪問

だから何でやー🤣

続きを読む
49

亀虎ぁぁ💫

2024.12.16

668回目の訪問

チェックイン

続きを読む

久しぶりに来たけどサウナはめっちゃ良かった!

とんかつ 美濃屋

ポークソテー

続きを読む
5

アウフグースの狂犬

2024.12.16

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

毎回腕火傷しそうになるぐらいアチアチ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.9℃
4

9roSaunner

2024.12.16

52回目の訪問

朝ウナ

午前6時前の8階休憩スペースは、いつも通りの見馴れた静かな風景。
一番奥のヨギボーで熟睡😪💤💤してる飯田橋の漁師も見馴れた風景🤣🤣🤣

シャンとしてる休憩スペースは気持ちいいものですね。
もう来ないなんて言わないよ、絶対~😆

サウナ(レインメーカー含む)12分➡️水風呂1分➡️休憩5分
サウナ(レインメーカー直後)12分➡️水風呂1分➡️休憩5分
サウナ(レインメーカー含む)13分➡️水風呂2分

チェックアウト時間ギリギリまで寝て朝メシ食ってから最終目的地の赤坂を目指します❗

続きを読む
42

独身貴族

2024.12.16

223回目の訪問

えーー😱坂本×田中コラボやん⚾️

続きを読む
46

亀虎ぁぁ💫

2024.12.15

669回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蛇とサウナ🐍

2024.12.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ケンタ F21

2024.12.15

173回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nasu

2024.12.15

3回目の訪問

休日の17:00頃イン。
サウナ待ちは発生しないものの、数回来た中では最も人がいた。
レインメーカーの熱さでしっかり満足。
寒さから外気浴はわたし以外だれも利用していなかった。
メンテナンスをされているスタッフの方に許可をもらい、外気浴からの眺めを撮影。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
13

ちゃっきー

2024.12.15

108回目の訪問

チェックイン

続きを読む

otk

2024.12.15

21回目の訪問

今さらだけど「癒しの洞窟」ってどういう意味なんだ……。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14.5℃
18

9roSaunner

2024.12.15

51回目の訪問

久しぶりのカプセル泊。

レインメーカーを避けながらサウナ10分😝➡️水風呂30秒➡️休憩5分を2セット。

8階休憩スペースは、ある意味カオス❗
色んな国籍の人達と我が物顔でテレビのリモコンを独占するオジサン。
アジアの屋台のような色んな香辛料が混ざったような匂いで8階には長く居れなかった。
カプセル階には新たにキャリーケース置き場が出来ていたけど雑多に並べられていて、な~んかイヤなイメージ。

この次も来るかって考えたら、う~ん😔無い。

続きを読む
32

CIO5セットいただきました✨
噂通りストロングなオートロウリュだったね(笑)呻いたし、喘いだし、唸ったよ(笑)
そして期待通り混んでなかったね✨
水風呂も15度前後で氷も入れられて、ベランダ外気浴もあってキャパ以外は大体揃ってるのはかなり嬉しい施設だったな🎵

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.7℃
17

ryo@サウナなしでは生きれへん

2024.12.15

8回目の訪問

#CIO に行ってきた😊
4回連続で3段目でオートロウリュウ受けてバキバキに決まるぅ~
1セット目からヒリヒリ熱いと思いながら受けてたけど🔥
3セット目からは普通に耐えられるようになってた🔥🔥
いつ来てもあまみでまくり!
外気浴もキンキンの季節⛄️❄️

気になったけど確認できなかったのが1つある。
オートロウリュウは電気ついて30秒後にロウリュウが始まるんだが
電気が消えても30秒くらいは蒸発する音が聞こえるんだよな…
電気消えても水出てるんですかね?
3段目からは暗くて目視で確認できず、帰る前にストーブ横で確認しようと思ってたけど忘れたまま帰っちゃった(つ∀<。)テヘッ♪

続きを読む
20

血圧夫

2024.12.15

1回目の訪問

想像以上にオートロウリュで灼熱でした。
混んでなくてありがたい〜

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.7℃
26

ryomeeee

2024.12.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.7℃
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設