北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

オニャンコポン

2025.02.11

3回目の訪問

サウナ飯

昼に室蘭に到着して和さびでランチして、ドーミーにイン‼️

スタートからサウナにまずまず人がいて、びっくりしたが気持ち良く蒸される

帯広のドカ雪で除雪疲れと通勤疲れを癒す為数セットこなす

水風呂11度、露天のアディロン、オットマン付きで昇天😍

夜のサ飯は冒険して初のジンギスカン屋に行ったがなかなか良かった

これから夜泣きだ〜

伊達和さび 室蘭店

本マグロ尽くし

旨し!

続きを読む
21

足底腱膜炎

2025.02.11

1回目の訪問

10:50分、吹雪のなか到着🚗☃️
ずっと行きたかったぺぺル♨︎

まずは下茹でのためと決めていた電気風呂からのバレルサウナ🛖🧖‍♀️
こぢんまりしたかわいらしい空間に5人いらっしゃった、その後4人退出、2人だけになると「かけるかい」とマダム立ち上がりロウリュしてくれた「ありがとうございます」と言うと「いや」と言う、カッコいい✨アグラをかいてるお姿も貫禄アリ

バレルサウナは3回入る、
森林🌳アロマの日🌳🌳🌳
3回とも20分弱くらい
80℃だけどあつくない
2回目はソロ、3回目も愉快な方とご一緒でき「毒がでるよねぇ、日頃溜まった毒が汗といっしょに出て気持ちいいよねぇ、そんな日はよく寝れるよねぇ」などと楽しくおしゃべりする
狭い空間のバレルサウナならではの一体感、ほのぼのした🥰❤️

レタラの湯のサウナは4回入った
広いキレイな空間、しかも人があまりいなかったのでゆったりくつろげた
8分✖️3回、10分✖️1回
オートロウリュも4回も拝めた
ピカっとサウナストーンにスポットがあたり光ると「おっ、くるね、ロウリュくるね」とうれしくなる

サウナに7回はいり、電気風呂では違和感のある足首に電気をかけまくる、よくなりますように🙏
3時間以上も入ったために、米里はcloseとなっていた…しまった…残念🌀
しかし、建国記念日🇯🇵に癒されまくった、さいごにリファのドライヤー買おうかなぁ、家で使うパナよりスキかも😍❤️

続きを読む
27

すみももパパ

2025.02.11

65回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

昨日は久しぶりの職場の飲み会で、今日は朝から仕事。

午前中でサクッと終えて、少し家でのんびりした後夕方からサ活。

今日はしっかりと汗をかきたかったので、ひまわり温泉へGO‼️

駐車場はかなり混んでおり待ち発生。

ただちょうど入れ替わりの時間だったのか、サウナ室はむしろ空いていました。

洗体後にゆっくり湯通ししてサウナ室へ。

全セット常連さんによるロウリュウでアチアチ蒸し蒸しの中、8-8-10分で昨日飲んだ酒は完全に抜けてお釣りが来るほどしっかりて汗をかけました。

その後はキンキンに近い水風呂に1分ちょいつかった後に、内気浴スペースのインフィニティチェアーに寝転んで7分程度。
飲み会の次の日で少し寝不足だったため、かなりバッチリととのいました。

大雪が降ってからひまわり温泉に行けてませんでしたが、やっぱり最高でした。

今週は土日も仕事で落ち着きませんが、サ活でリフレッシュしながら頑張りたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
83

サウ姐おわか♨️

2025.02.11

4回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:今日は大好きな
鹿の湯さん🎵😆
雪が降る中
行ってきましたー!😚
こっちで出来たお友達のサウナーちゃんと
待ち合わせして
早速、湯船浸かり
さー
サウナへ🧖‍♀️
ロウリュのタイミングも
バッチリ👌
水風呂も8℃のシングルからの
14℃へザブーン‼️
もー気持ち良すぎるー😚
それからの内気浴したり
お湯浸かったりで
6セット😚
もー最高‼️

アメニティは
シャンプーリンス
ボディーソープ
炭洗顔
ドライヤーあり
化粧水乳液
ブラシあり
バスタオル
フェイスタオルは
料金に含まれてます😚

LINEでお友達追加で
今月は鹿のソフトクリーム無料
ラッキー✌️
マイナス1.5キロ笑
また来ますー!😊

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃,8℃
73

りゅう

2025.02.11

35回目の訪問

朝活!
50分歩いたのち、2セット。
オートロウリュの時間にも合わせて、しっかりと。
体がスッキリしたー!

続きを読む
23

右乳首ビン男

2025.02.11

8回目の訪問

湯処ほのか

[ 北海道 ]

サウナ10分、水風呂5秒、外気浴5分
サウナ9分、水風呂5秒、外気浴5分
サウナ8分、水風呂5秒、外気浴6分
サウナ7分、水風呂5秒、外気浴6分
合計4セット

続きを読む
20

きりんちゃん

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

HOTEL BOTH

[ 北海道 ]

ふわふわの雪ダイブ!リベンジ!

今日は珍しく祝日に休みなのでサ友とBOTHへ🙌
10:30回を予約してくれた。アリガトウ🙏
定員6名だが私達だけの貸切り😇最高
1人5,000円。2時間。正直高い。たまにのご褒美。最近ご褒美が過ぎるが後半は質素に生きます🥲

シャワーブース兼脱衣所でシャワーを済ませ水着に着替え、いざ外へ!!暖かいお風呂もあるけど、濡れた体が寒すぎてサ室へ飛び込む!
ここはパロサントという珍しい香木を使ってる日本で唯一のサ室らしいが正直、薪のいい匂いで香木の匂いは分からなかった🫣
ロウリュし放題で蒸し蒸しアチアチ🥹キモチイイィィィ
7℃と説明を受けた水風呂も、はぁぁぁぁ🤪キンキン
インフィニティに倒れこめば、はい完成😇🦒✨
薪の匂いと、お弁当屋さんの裏みたいな匂いの中リラックス🤤誰もいない贅沢な空間を存分に楽しむ。幸せ🥹

温度計は115℃を示してる!しっかり熱い🙌
ロウリュで更に私の体温とテンションを上げ
いよいよ本番!ふわふわ雪ダイブ!!!
本当にふわふわでキモチイイ🤤 で、痛い痛い💦
あまみ爆誕🦒💨
インフィニティでぶっ飛ぶ🤪🌈✨
ハンモックにもチャレンジしたが、どう見てもらっこ捕獲🦦
サ友がサウイキ用にと、いっぱい写真撮ってくれた😂
水風呂らっこがお気に入り🤗
内気浴スペースもあって寒いの苦手な人にも優しい😊
何セットしたかな?分かんないけど、時間ギリギリまで楽しみましたー🙌

はーーーおなか空いたーーー😫
併設の“知床ごはん tomoni” ごはんだけの利用も可◎
さっきからいい匂いしてた発信源🤤
ちょっと残念なのが、サウナブースの出入口がtomoniの奥にあるので、混んでる店内のレジ前を荷物を抱えて通る。
入館時は昼前だったから気にならなかったけど。ただごはん食べに来た人からしたら異様な光景…こちらも気まずい🫣
そしてさすが祝日!混んでる!平日民の私には見慣れない光景。10分くらい車で待つも意外とすぐ呼ばれてメニュー見て珍しく迷いに迷った😂
結果、大正解で大満足😊ごちそうさまでしたー🤗

近いのに、しょっちゅうは行けないけどご褒美にまた行きたいな🦒♪

揚げ鶏 薬味たっぷりおろしポン酢

1,200円 ごはん大盛り🫣+100円 本当においしかった🥹

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 7℃
149

金29

2025.02.11

8回目の訪問

祝日も仕事お疲れ俺

雪玉番長雪玉ロウリュあざす

続きを読む
26

レラ サウナ

2025.02.11

5回目の訪問

三日ぶりにまた行っちゃいました♨️
今日は、休みなんですが、上富良野で私だけ仕事で、思ったより早く片付いたんでぶっ飛んで🚙行って来ました層雲峡♨️13時ジャストにイン♨️だーれも居ません👍居ないであろう予測をして行ったのでテンション上がっていきなりズッコケそうになり危ない危ない😂洗体済ませて湯通ししてまだ誰も入って来ません👍サウナ口開けです😊でも気付きました💦サウナの一番乗りはカラカラなんですね💦早々にロウリュウ一杯半🤣アチアチで直ぐ汗が吹き出して来ました😅
8分でギブ👍キンキンの水風呂と外気浴で1セット目から宇宙の彼方へ✨あまみもバチバチ👍
2セット目もソロでロウリュウしてそこそこの湿度も出て来てだんだん良くなり10分これを全部で5セット2時間半たっぷりと楽しんで来ました😊♨️
今日は右の川の方でしたがこっちはこっちの良さがあるなと感じました👍
ここは泉質も大好きで、サウナも良いと来たら何も言う事ないですよね🤣
また来ます♨️

続きを読む
278

黄ピクミン

2025.02.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリダー

2025.02.11

11回目の訪問

サウナ飯

ひさびサ活✨
何だか最近ずっと忙しくて活動できず😭
いやできたのに疲れすぎてたどり着けず、というのが正解かも😅
サウナで生き返ろうという気持ちはあるのに、体がついていかない…一大事💦
でも今日は違う‼️‼️‼️
生き返りに来たっ✨😄✨
なんかすんばらしい湿度で5分でかなりいい汗✨
溜まっていたものを出し、失っていた意欲取り戻したぜー✌️
1セット目6分、2セット目5分でフィニッシュ✨

楽しかった!
サ神さまは今日も優しかった✨
良きととのい、ありがとうございます😊

キリングラスビール🍺

これと一緒にポテトも食べちゃった😋

続きを読む
31

tae🐱

2025.02.11

1回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

サウナも水風呂も露天風呂も良かった♨️

続きを読む
19

2025.02.11

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

肩甲骨くん

2025.02.11

12回目の訪問

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

さうタロウ

2025.02.11

1回目の訪問

初めて来た、すごく良かった‼️

♨️新琴似温泉 壱乃湯♨️

サウナは2種類
①高温サウナ:4段、カラカラ系
 まずは目に入った高温サウナへ
 4段目空いてる、なぜ⁇
 座ってみて納得、めっちゃ熱い🥵
 温度計は98℃、
 ロウリュウ、熱波以外でこの熱さは
 なかなか無い
 ココでまず2セット、アマミ出まくり
②中温サウナ:露天奥に隠れ家系
 高温サウナからの外気浴中に、
 奥に中温サウナの文字発見
 これは行かねばと、行ってみたら
 これがめっちゃ良かった
 中温と言っても温度は92℃
 テレビ無く、ヒーリングミュージック

お風呂は温泉だし、食事処もあるし
めっちゃ良いトコ見つけた‼️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,98℃
47

ちせ

2025.02.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunyacchi

2025.02.11

1回目の訪問

リニューアルしたようで、ずっと気になっていた施設。
よく調べないで行ってしまった。
まずびっくりしたのは、サウナ棟と温浴施設が別々なこと。温浴施設へ行くには1度服を着なくてはなりません。

辛口コメント失礼します。
サウナブームにのり、改修したのかも知れませんが、サウナ棟は色々残念。新しいだけでサウナ好きを集客するのは今のままでは難しいと思われます。
サウナ棟に入るとシャワーが数箇所。身を清めます。さてサ室へ。サ室はキレイで座面も広く、広々とした空間でいい感じ✨オリンピア巨大ストーブにサウナストーンが大量に。1段目しか座れなかった為、まずは1段目。温度が低く、物足りない。30分に1度のオートロウリュ待ち。オートロウリュ開始、部屋の広さ、サウナストーンの量の割に出る水の量が少なめ。イマイチ体感も上がらず。とりあえず退室。出てすぐ横にシャワーがあり、汗を流す、そのすぐ横に水風呂。導線は良き。水風呂の温度は15℃前後でしょうか?謎ですが1人ずつ入れる3つに分かれた浴槽。温度違いでもなく。まぁ、1人で入っている際の羽衣破壊は防止出来たり、1人で入れる良さはあるかも知れませんが…。
水風呂後、外気浴スペースへ行きますが、インフィニティチェアが3脚。広いサ室に対して、休憩の場所が少な過ぎです。内気浴スペースはありません。プラ椅子、増やすべきかと。脱衣にはベンチ1つはありますが。休憩難民が続出します。
2セット目は2段目に。2段目もやはり体感は物足りない。
色々と改善すればまだまだ良き施設になると思われるが、現状だとリピはなしかなー。
キャベツ天丼も名物という事でいただきましたが、1400円は少し高い。一塊食べて、胃がもたれて死にそうになった。

続きを読む
34

nn13

2025.02.11

12回目の訪問

サウナ飯

4連休最後のサ活はオスパーで黄金体験🔥

11月に初めて井上勝正さんの熱波を受け今回が2回目。

今日はスタンプカードが貯まってたので無料入浴券を使用してin🤭

いつも混んでいて停められない事が多いけど意外と駐車場は空いていました👌

整理券は前回と同じくNo.5!!

上段に座れる🥹

まずは洗体して遠赤サウナを1セット。

上段空いてなかったので下段で12分⌚

しっかり温まり水風呂でクールダウンして内気浴して15時を待つ🕒️

15時になり井上勝正さん登場!!

予定通り上段GETし途中頭を冷やしに行ったりしながら30分経過したところでアイアンクロー🔥🔥🔥

あぢぢぢぢぃぃぃぃーーーー🤣🤣🤣

拍手してる手が火傷してしまうと思うくらい熱くてヤバかった💨

前回も上段で受けたけど今回の方が熱すぎました💦

水風呂でしっかりクールダウンしてから内気浴🪑

しばらく放心状態で動けなくなった🤤

その後館内着に着替えて2Fでおにぎりとレモポで水分補給🍋

休憩後セルフロウリュ側で10分1セットして終了🔥

今日のアロマは熊笹でした😀

4連休ゆっくり出来たので明日からまた頑張ろう👍

すじこおにぎりとレモポ🍋

熱波の後にレモンの酸っぱさが身体に染みる🥴

続きを読む
101

アーロン・ガイエル

2025.02.11

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Koji 1976

2025.02.11

64回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!