温度 60 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
富士山の溶岩石を使用した世界3ヶ国で特許取得済の「マグマスパ式サウナ」を北海道初導入!室温65℃・湿度60%・育成光線60℃の黄金比により、従来のサウナより低い温度設定で「しっかりと熱く、数分で汗だくになる驚きの発汗作用」を可能に。 一方で熱いサウナにありがちな息苦しさや肌の痛みはなく、最上級の快適空間でサウナをお楽しみいただけます。 タトゥー可能施設ですがタトゥーポリシーが明確なのと入退場がスマホ管理なので出禁を避けるためには事前申告の手続きは必須です。
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
2件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
サ活
今日は!!!プレオープンのスゴイサウナすすきの店に行ってきました!!なんと会員になった人はプレオープンの今日まで無料で入れるという特典付きで大変に良い企画
店舗の作り的にキャッシュレスかなと思ったら現金も使えるん
意外だったのは当日予約無しでも定員オーバーでなければ入れるという点。ロッカー定員制で50人くらい入れそうな感じ
靴ロッカーの鍵と一緒なのはなかなかいいんですが番号によってロッカーサイズが異なるのは気になるところ。
《浴室》
40度くらいの湯船があるのが個人的に大変にGood!
湯船ないと死んじゃうのです笑
洗い場はなんと全てのシャワーがリファのウルトラファインバブルという豪華仕様。なかなか金かかってんなと思いましたね笑
《サウナ》
サウナ室に入る前に仕切りがあるのでサウナ室の保温性が抜群に良いです
またストーブもMETOSのikiストーブ三体なのでなかなか広いサウナ室にもかかわらずかなり熱めの印象。にもかかわらず室温計を見たら70度前後。これははて?と思ってたところにオートロウリュでジャバーっと。なるほどそういうことかと。
ここのオートロウリュは15分間隔で実施とかなり高頻度運転。
しかも三体共に水がかかる仕様なのでこれはどおりで熱いわけだ。
サウナマットは浴室に設置があるがお店的にはあくまでサブとの考え方のようでサウナ室には大判のタオルサウナマットが満遍なく敷き詰められているので確かに手ぶらで行けるという感じ。
《水風呂》
水風呂はサウナ室のさらに奥にあり19度くらいの水風呂と31度くらいの不感温湯の2つの構成
シャワーブースもあるが何故かシャワーヘッドをかけるところが無くなっててまだ完全オープンではないんだと実感
水風呂は流れがあるので温度以上に冷たく感じるタイプ。これはどハマりするやつだわ
《整い処》
水風呂部屋の先に20人くらいが一気に座れる場所があってなんと風を感じるんです!!これ激アツ!!
地下の施設なのに空調装置で風の流れを作ってるの大変にアツい
また飲み物の冷蔵庫も置いてあるのでロッカールームにあるコカコーラの(市中価格の1.5倍くらい)自販機があるのでそこで買った飲み物を入れておけるのはいいですね。
あ、ちなみにコカコーラの自販機はCoke ON対応してるので月額契約してる私は実質タダ(?)でキンキンに冷えたコカコーラを頂きました笑
ただし改善点だなーと思うのがオペレーションの面
整い処に水桶を置いてくれてるのは大変良いんですが店員さんが15分おきに水を組みに行ってるのを見て改善点だなーと。
多分あの部屋に水道の蛇口置くか水風呂部屋のシャワーをカラン対応してる奴に交換してあげるだけで違うはず。

男
-
70℃
-
19℃,30℃
行ってまいりました!
スゴイサウナオープン2日目のホヤホヤ❤️🔥
なんと入口の受付で、帰りがけにパンダ・リーさんと偶然偶然!するというミラクル付‼️笑
出張サ活。昨日の夜はなんだかんだ終わったのが夜の8時くらいになったので、サは諦めホテルの部屋風呂で我慢。
で、今日の仕事は午前中で完了してしまった!
一緒に来てる営業さんが、「今まで忙しかったから今日は好きなことしよう」と嬉しいお言葉を😭
やった〜❣️サだよ〜!
というわけでラーメンで腹ごしらえして、てくてく歩いて到着!道中めっちゃ寒かった🥶
会員登録したQRコード出してイーン!
なんとグランドオープン2日目のピカピカサウナ。
え?マジ?ソロ⁉️
なんと最初は貸切ですよ?いいんですか⁉️
なんかグレー基調のシンプルな作り。お風呂、洗い場、水風呂と不感湯、ととのい椅子が並んだ所。
サ室は二重扉の向こうに3段仕様。Metosのストーブ2機。おお‼️サ室、おしゃれで広い。
リファのシャワーで洗体からのお風呂。
40℃くらいのノーマルな湯。ちょい浅めです。
いよいよサ。入り口が2ヶ所あります。
サマット持って入って2段目に座る。
おお?なんか新感覚。熱いけど心地良い。湿度高いからなのか、温度と体感にギャップあり。温度計70℃くらいなのに滝汗。熱さが鼓動に合わせてガンガンと来る感じ。
と、Metosのストーブが、赤くライトアップされたら、いよいよロウリュタイム。ジュワワ〜〜!
長ーいロウリュタイム。多分20秒はあったと思う。
内心「まだ?まだ?まだ出るの?」と思いやっと終わったと思ったら、なんか機械音がグオーン。
もしや空気を攪拌してますか?
ガツンとはこないけどジワワと、熱い空気が流れてきます。ううんいい。新しい。おおー滝汗。
水風呂。ぬるめ。心地よくずっと入ってられる感じ。
外気浴がないのは残念と思い、流線型の寝れるととのい椅子に座ったら、なんと天井からそよ風が吹き込んでる〜!なるほど〜!
やっばーい。ととのいまくりです。春の心地良い風みたいでめちゃくちゃ良いっす!
あ、寝サウナコーナーあったんですが、熱すぎてあれは寝れん。と思って帰りに聞いたら「今調整中です。」とのこと。
あっという間に4セット。やばい2時間超えてまう〜と
慌てて出て会計しようしてたら、後ろから声をかけられ振り返ると、なんとパンダ・リーさんではないですか!
さすが、リサーチに来たんですね!早い!
女子の方の感想聞かれてちょいお話ししてお別れしましたー!楽しんでください〜!
いや〜良かった。高いけど、会員になれば安く通えるみたいだし、札幌市民なら会員決定ですね。
今までで最高のあまみも。

女
-
70℃
-
16℃
特別招待会20:30〜22:30の回に参加しました!
特別招待会ということで撮影OKだったので、なるべく人が写ってない写真を載せたいと思います。
総括して、とても貴重な体験が出来ました!
まずは身体の清めをと洗い場へ。
シャワーを出す時、捻る方向に若干戸惑いましたが、優しい強さのシャワーでした。
海パン履いたままなので、大事な部分の清めが出来てないのでムズムズしましたが、とりあえず清め完了。
扉が2つあったので最初サ室が2つあるのかと勘違いしましたが、サ室両サイドに扉がありました。
中に入ると、メトスが3台。そしてめちゃくちゃ広い。
こんなに広いのに、今回の招待会の総人数15人くらい?
贅沢な回でした。
3段目に座りました。
温度計は70度を指し、湿度は50%下回るくらい。
本来の設定は、温度65度に湿度は60%らしいですが、まだ調整中とのこと。
でも期間限定アチアチ設定に入れたということで逆に良かったです。
普段100度に入ってますが、体感は十分暑かったです。
あと、座るとこが富士山の溶岩石を使ってるとのことで、ケツが熱かったので、2回目以降はサウナマットを使用しました。
汗がダラダラ出てたので、オーナーからお褒めの言葉を頂きました笑
そのまま某サウナ投稿者の方に汗ダラダラの様子を撮影していただきました笑
その後の水風呂でも、オーナーにフロートしてもらい、その様子も撮影していただきました笑
ありがとうございました!
ストーブには定期的にオートロウリュとオートブロワー。一気に体感温度が上昇します。これぞマグマサウナ。
水風呂は15度くらい。
不感湯もあり、32度くらい。
どちらも丁度良い温度でした。
ととのいの場所は水風呂の奥にあり、暗い部屋(寝れる)の中に、椅子が沢山ありました。
そして前方には巨大スクリーン。
テレビが付いてましたが、個人的には大草原とか焚き火とかのイメージ映像が流れてたら嬉しい。
テレビは音無しだったので、音無しなら字幕が欲しいところ。
水風呂、不感湯で他のサウナーさんと仲良くなり、偶然偶然できたので、こちらも貴重な体験でした。
またどこかのサウナで偶然出来たら良いですね!
サウナの話に花を咲かせて、あっという間の時間でした。
サウナを出た後も、イオンウォーターをいただき、ノベルティやステッカーもいただき、さらには他のサウナーさんからドーナツをいただき、感謝しかないです。
サウナももちろん良かったですが、それ以外の体験に多幸感を得られて、非常にととのいました。
また落ち着いた頃にお邪魔しようかなと思います。
P.S.
水風呂入る時に足の小指を水風呂の縁に強打したので激痛と闘いつつ寝ます。










男
-
70℃
-
15℃
基本情報
施設名 | スゴイサウナ 札幌すすきの店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 北海道 札幌市 中央区南5条西2丁目1-14 地下1階 オークラビル地下1階 |
アクセス | 市営地下鉄「すすきの駅」徒歩4分 |
駐車場 | - |
TEL | 011-600-1526 |
HP | https://www.arc-sugoisauna.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜翌06:00
火曜日 10:00〜翌06:00 水曜日 10:00〜翌06:00 木曜日 10:00〜翌06:00 金曜日 10:00〜翌06:00 土曜日 10:00〜翌06:00 日曜日 10:00〜翌06:00 休館日 なし ※臨時メンテナンス・休館をさせていただく場合がございます。 ・プレオープン:3/21(金)~3/23(日) 13:00~23:00 施設利用 ・グランドオープン(予定):3/25(火) 10:00~ 通常営業開始 |
料金 |
2025年8月末までキャンペーン価格
一般利用 60分 1650円 90分 2750円 120分 3250円 サウナ会員 月550円 (2025年5月迄無料) 60分 1100円 90分 1650円 120分 2475円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2025.03.18 19:27 さうなソロキャンプ
- 2025.03.19 00:05 さうなソロキャンプ
- 2025.03.19 09:53 さうなソロキャンプ
- 2025.03.19 10:09 さうなソロキャンプ
- 2025.03.19 20:31 さうなソロキャンプ
- 2025.03.19 22:52 いろはす
- 2025.03.21 01:23 ペニソン山田
- 2025.03.22 07:21 さうなソロキャンプ
- 2025.03.22 15:27 どなるど
- 2025.03.22 20:14 さうなソロキャンプ
- 2025.03.23 18:16 今回使用のアロマは山岡家の香りです!
- 2025.04.03 22:01 snb9