2024.10.04 登録
女
[ 北海道 ]
今日の3軒目
今日は頂いた無料券で入館したのでフリータイムでフルセット付き(バスタオル、フェイスタオル、岩盤タオル、湯着)全ほのかで使える券だったので一番高いこちらのフリータイムで使おうって前から決めてました🤗
久々にここの汗蒸幕岩盤浴(80℃越え)にも入れる🥰
まずはサウナ軽く2セット
うち1セットはオートロウリュ発動🤩
壺湯はうっすらピンク色でカーネーションの湯でした❤️
次は汗蒸幕岩盤浴へ🥳
汗蒸幕岩盤浴は81℃🥰10分✕3セット🔥湯着絞れそうなくらいの汗💦
やっぱり3軒目まで来ると4軒目に行きたくなる…考え中🤔
後で追記します🤗
女
[ 北海道 ]
今日2軒目
来週またLC五稜郭に行くのでここのサウナの再確認の為に来ました☺️
サウナの温度や湿度は同じ様な感じだけど…なんだろう雰囲気なのかな
やっぱりLCが好き❤️
今日はサウナ3段目3セット、寝サウナ2セット🔥
今まであまみとは無縁だったけど
この前初めて両肩だけにはっきりあまみ、今日は両膝のみにクッキリあまみが
出てました🤗
段々本調子になって来たのですぐ近くのもう1軒🤣
女
[ 北海道 ]
今日のSTARTサウナはこちら☺️
今月誕生月なので割引利用の為に来ました。
誕生月は毎日でも割引になるって先月知ってから何回か来るつもりだったのに気付けばもう14日になってる💦
ここの高温サウナは90℃でアチアチですが水風呂はややぬるめです…
その代わり長く入れるやつ
外気浴景色は見えないけどそれでも気持ち良い🤩
高温サウナ3セット低温サウナ2セット🔥
今月中にもう1回くらい来れるかな☺️
次のサウナの予約時間まで時間あるから
エネルギー&塩分CHARGE中😋
女
[ 北海道 ]
今日4軒目、締めサウナ🥰
今日はさやみじゅ熱波狙いで来ました☺️今日は女性側さやかさん✨
昼ラーメンがあっさりすぎたから来る途中で今日2杯目ラーメン食べて来た😋
着いてすぐケビンさんとサウナ話し
熱波始まる前に洗髪洗身したいので長くならないうちに切り上げて🤣
20時熱波前に1セット20時熱波受けて
合間に1セット、20時30分熱波受け
合間に1セット、21時熱波リラックス熱波最後にサウナ室で頭水かけてもらい
めちゃくちゃ気持ち良かった🥳
1回目2回目の熱波の後はいつも通り外気浴で頭水かけてもらってととのいました🤩
女
[ 北海道 ]
今日3軒目、新規153施設目🥳
HO!のクーポンで半額750円で入館しました🉐
まずはかまくらサウナから
設置温度計70℃マイサウナ計も70℃ですが湿度があるので良い汗が流れてきました。外の水風呂は16℃で程よい温度🤩ブランコでユラユラしてととのいました😆
中のサウナは温度計は90℃越えてましたが凄くぬるく感じた。そして中の水風呂23℃…
かまくらサウナの方が好み
今度はもう少し遅い時間アウフグースある時に来てみたい☺️
これからホームのさやみじゅ熱波へ向かいます。98km運転頑張る😂
[ 北海道 ]
今日の2軒目
明日からまた1ヶ月ほど休業する為絶対今日来たかったサウナ🥰
いつもと違う道だったからいつもみたいに羊蹄山の写真撮れなかった💦
今日もプライベートサウナ女性に開放
だったのでそちらにIN☺️
設置温度計82℃だけど絶対それより熱いマイサウナ計でサウナストーブ横の2段目座面に置いて計ってみたら90℃ありました。ずっとソロだったからもちろんほうじ茶ロウリュもして
外気浴がないので休憩カットで5セット🔥
6月にまた営業再開したら来たいサウナ🥰
腹ペコだからどこかでエネルギーCHARGEしなきゃ😋
あ!忘れてた今日ももちろんアンビックス回数券で1回あたり571円で入館しました(通常1回あたり1500円)超🉐
女
[ 北海道 ]
今日のSTARTサウナ🥳
久しぶりの星の湯あサウナから
実は途中までのぼまんに行くつもりでした。☀だから星の湯からの景色が久しぶりに見たくなってこちらへ。
羊蹄山を眺めながらの外気浴サいこうでした✨サウナの温度は実は月の湯より熱い?設置計92℃マイサウナ計90℃でした☺️サウナ目覚めの3セット🔥
スパゾーンプール側のサウナ軽く3セット
ここの外気浴は羊蹄山+桜を眺めながら
これから紫外線が強くなるので紫外線対策にもポンチョ持ち歩いた方が良いかもって思いました😆
今日も素敵なサウナSTART❤️
女
[ 北海道 ]
今日2軒目、今日のメイン☺️
すぐ近くのラーメン屋さんでエネルギー&塩分CHARGEしてから来ました✨
サウナぬるいって言いながらなんで今日来たのか?
ケビンさんのアウフグース狙いです🥳
私は一応女性だから岩盤ロウリュしか受けれないけど来週はサ旅だから受けれないから今日は(まぁ先週も受けたけど)
とりあえずサウナ3セット🔥
アウフグース前に高温岩盤浴30分
17時からのアウフグースびっしり
さすがケビンさん
北見から直で来た疲れを感じさせないところも凄いなと思いました。
少し休憩してサウナ長めに入るがやっぱりイマイチ1セット
前から気になっていた『究極のソフトクリーム』と今日は水分足りてなさそうだからオロポ❤️
高温岩盤浴30分✕2セット
20時からのアウフグース受けて
終わってからケビンさんとめっちゃ話ししてた✨気付けば30分以上🤣
締めにホームって考えてたけど明日早く出たいからまっすぐ帰る。
よくよく考えたら今日明けだし🤣
女
[ 北海道 ]
今日の1軒目
今日はこの後手稲ほのかに行くのだけどサウナはぬるめなので立ち寄りサウナ
今日ももちろんアンビックス回数券で1回あたり571円で入館しました🉐
ゴルフ場側も温泉側も駐車場びっしり
やっぱり今日はエスコンで野球ある日だから北広にしたのは失敗だったかと思ったけどお風呂もサウナも空いてました✨みんなジムに行ってるのかな🤔
サウナアチアチではないけど湿度もあるし3段目に座れば(ここの常連さんはみんな大体1段目しか座らないから私はいつも3段目🥳)滝汗間違いなし
サウナサクッと3セット🔥
女
女
[ 北海道 ]
今日3軒目、新規152施設目🥳
ここはノーマークでした。たまたま案内看板を見て寄りたいって直感🥰
サウナは小さめ(マックス4人)だけど90℃越えのサウナ❤️
そうそう今日はSTARTからここ3軒目まで全てサウナはソロです☺️平日だからなのかこちらの方はあまりサウナに入らないのか🤔
サウナ軽く3セット🔥
露天風呂からは日本海と散りかけた桜が見えてウグイスが美声で謳っていました。
女
女
[ 北海道 ]
今日のSTARTサウナは4月26日にオープンしたばかりのこちら✨
新規151施設目🥳
昨日の湯きさんの投稿見て遠いけどどうしても体感したくて来ました😂
私の好きな露天風呂や外気浴はないけど…
サウナ設置温度計は94℃、マイサウナ計で90℃とまぁまぁの熱さがありオートロウリュもありました🔥
女湯のサウナの温度と水風呂の温度は何故か投稿できません。投稿しようとすると男湯表示に切り替わる💦
水風呂は実測12.9℃と程よい冷たさでサウナと水風呂の温度バランスは凄く良いと感じました。露天風呂外気浴がないのが残念だけどこれから近くのあちらへ行って外気浴露天風呂欲は満たそうと思ってます🤩🥰🥳
せっかくこちらまで来たから
女
[ 北海道 ]
今日3軒目(FIGHT応援サ活➃一応完結かな🥳一番最後ここでのサ活投稿だから)
ベネフィットで200円引き1300円で入館しました。そうこの前ここもデジタルスタンプあることに気付いたのでLINE友達登録しました☺️
だから今日スタンプ1個目
良かったミリと順番悩んだけどここ今日日帰り16時からだったんだ🤩
ここはサウナアチアチの水風呂キンキンでその温度差で一気に意識が飛んじゃうくらい気持ちよきサウナ🤩
今日はLASTが控えているので軽く4セット🔥
ここの外気浴スペースがなかなか他にはない感じ…今日のサ活も楽しくサいこうです🥰
私のサ活を見る余裕はないかも知れないけどコメントには返信あり🤩🥰🥳
女
[ 北海道 ]
今日2軒目
じゃらんクーポンで500円引き1000円で入館しました✨🉐
しかもスタンプ2個GET❤️
クーポンは19日までだからもう少し後にしようかと思ったけど函館サ旅もあるから使えなくなったら勿体ないから今日利用しました…だってわざわざミリオーネの500円引きクーポン欲しくてじゃらん2冊買ったから(もちろん今日2冊目のクーポン利用です)
サウナ4セット中オートロウリュ3回発動🔥
水風呂もいい感じの冷たさだし
外気浴はタイルの寝ベッドでゆっくりととのいました🥳
最後に露天風呂に浸かって🥰
女
女
女
[ 北海道 ]
今日2軒目は今シーズン初のこちら☺️
去年はヴィッケさんが色々な楽しいこと考えてくれたのでよく来てました✨
ふとプライベートサウナくらい多分人いないよねって思い出して🤔
湯パスで150円引き450円で入館しました🉐
サウナはサクッと3セット🔥
お風呂もサウナもずっとソロ
私の直感は大正解✨
さぁホームのさやみじゅ熱波行きますか🥰🤩🥳
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。