ザキオカ

2025.04.25

26回目の訪問

みなさん、ととのってますか?
今日は地元で会議のあと、時間が空いたのでサウナに行くことに!
こんなこともあろうかと、クルマにお風呂道具を積んでおいて良かった!
ということで、ホーム湯らん銭へ。
時刻は16時、それほど混雑していませんでした。

ていねいに身を清めて、いつもどおり内風呂と露天風呂でじっくり湯通し。
露天風呂から見える対岸の駒ヶ岳や内浦湾の景色は今日も本当に美しい。

そして、サウナへ。
今日もなかなか熱い!4段の最上段に陣取り、ストーブからの熱気を一身に受けると、汗がこれでもかと吹き出す。めっちゃ気持ちいい!!

そして、水風呂。
アツアツのサウナとキンキンの水風呂、このバランスが湯らん銭の最高の醍醐味。豊富な水量の水風呂は今日も冷たく、身体を冷却してくれます。

1セット目の休憩は内気浴。
大きなガラスの向こうには、咲き始めた梅の花。
2セット目以降は、露天風呂のととのいイスで。
雨上がりの雲の隙間から後光が差し、内浦湾を照らすなんとも幻想的な景色。眼下を行き交う普通列車、特急列車、貨物列車のリズミカルな音を聞いていると、心から癒される。
ホーム湯らん銭、やっぱり最高。
あっという間に4セット完了。
名残惜しいので、また近々訪問します!

ザキオカさんの湯らん銭伊達店のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!