サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
2週間ぶりのサ活。
サウナ→水風呂→休憩というサイクルの『休憩』に重きを置く為にオスパーさんへ足を運びました。
1セット目、ドライサウナでじっくりたっぷり汗をかき、水風呂に入り、整い椅子でしっかり身体を休ませまきた。
背もたれを倒した時の無重力な状態が個人的に大好きです!
2セット目、セルフロウリュのサウナへ。
サウナストーンにアロマ水をかけ、時間をかけながら『ジュワジュワ』と音を鳴らしながら水分が蒸発していくのを感じながらしっかりと汗をかきました。
帰りに近場の『高砂酒造』の仕込み水で水分補給をして今回のサ活は終了です!
しっかりと休めて大満足!
1.【ドライサウナ】サウナ10分 水風呂1分半 休憩5分
2.【セルフロウリュ】サウナ12分 水風呂1分半 休憩5分
[ 北海道 ]
サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
【ゴールデンウィーク突入サ活】
サ室リニューアル後の初訪問‼️
どんな感じになっているのかと、他のサウイキユーザーの投稿を見ながら楽しみにしていましたが、ついに体験できるチャンス到来😄
開店と同時にスマートに回数券とポイントカードを差し出し、颯爽とスッポンポンになり、浴室一番乗り🤗
まずは頭を洗おうかと思ったら、何を考えているのかまともに股間を洗わずにお湯に入っていく輩が…😟
思わず、アナウンスもされてるんだしちゃんと洗えよと声を出しそうになりましたが、ここで怒っても輩は言うことを聞かない生き物と自分に言い聞かせ、身と心を静かに清める😑
汚された浴槽に入る気がせず、ほとんど人のいなかった露天で湯通しして、お目当てのサ室に入ると、4段構えのスタジアムタイプサ室で、ハルビアのヴィルタ・プロが2台ドドンと置かれ、テレビも大きく見やすくなっていました‼️
瞑想好きとしてはもう少し静かでも良いかなぁと思いましたが、住宅街にあって地元民の憩いの場としては良いのかな🙂↕️
驚きだったのは開店10分ですでにサ室が満席😳
ゴールデンウィークと土曜が重なり、想像以上の混み具合🥺
少し待ったら上段の方が立ち上がり、誰も動かなさそうなのですかさず最上段に駆け上がる🤣
下段のぬるさとは違い、最上段はしっかりと熱さを感じれるが、広さの副作用なのかヒリツクほどの熱さはなく、程よい湿度と温度でゆっくり蒸されるのが正解といった感じ✨
目が悪いのでいまいち時計が見えませんでしたが、オートロウリュは15分間隔くらいでオートロウリュ後は出入りがなければそこそこの熱波を感じることができて⭕️❗️
入り口側よりも、最上段1番奥の角が最高率で熱を浴びれるのかなといった印象🙂↕️
しっかり15分ほど蒸されて、キンキン地下水水風呂で1分クールダウンしたら、外気浴と内気浴を交互に、夜勤前だからサクッと3セット✨
見事にフルセット心地よい昇天をかましました😇
サウイキユーザーの皆様に置かれましては、水汚しやお湯汚し、サ室汚しなどのマナー違反をする事なく、みんなで気持ちよく使える施設になるよう気をつけていきましょうね👍
さて、隣のビックで夜勤の買い出しして帰って寝よう😄
2026年3月までの回数券もまだあるし、またお邪魔します🙏
男
[ 北海道 ]
あー!こういう日もある。
しょうもないお客の雑さ加減にガッカリ。
他のお客さんがパリっとしているだけに、悪目立ちが過ぎたな。騒いだとかではない。
8-8
サウナは良かったです。
どんな商売も、「変な客」の扱いは難しいですね。
富士山溶岩なだけに、裾野を広げるのは大切ですが…。
本日はまあまあいいサウナだった。
明日も切り替えてイコー!
[ 北海道 ]
ひさびサウナ🧖♀️
ここは結構お気に入りの施設です💫
寝転び湯しか勝たん♨️
前回来た時はサウナ熱があんまりなくて入らなかったけど、今回サウナ堪能して前回入ってればと後悔
広いし綺麗だし最高空間。自動ロウリュも良い
外気浴も大満足で少し風もあって気持ち良かった🙆♀️
途中強めの雨降ってきたけどオールおっけい👌
レース時期になったらまたこれるかなっ
女
[ 北海道 ]
まさかの道中職質から始まるイベント発生🚓
怪しいもんないよねぇ?
はい!あったら最後です🥹
とりあえず見せて免許証(. ω .)٢ミセロ
なんてやりとりをして無事釈放
南区はみぞれが降る
そんな中僕は戦場に挑みに来た
時にサウナは戦になる
サウナが熱い
オープン当初の鬼サウナよりも…との情報をチラ見した僕は
ただただサウナが楽しみで仕方なかった
はじめまして
休日湯
あれやこれやはとりあえず置いといてメインの話をしよう
サウナは15人がそれぞれの決められたフォーメーションで座るスタイルだ
その中にはそう!
ヌシが居る🐶
ちょっとかわいい感じだけど間違って触るとヤケドするぜ🔥
そのヌシの後ろ…サウナ室のドセンターにサウナストーブがいる
ここのサウナこのストーブだけかと思いきやサウナ室の角にもしっかりもう1つストーブがいる
※こちらはオートロウリュ専用
とりあえず4セット
1人で主浴槽でオセロしてみたw
どっちも黒くてワロタw
しかもそこから出てくる湯が激熱過ぎてヤケドレベルwww
そして今はゴロゴロしながらこれをかいているのであーーーる✏️
スタッフの方がゲリラロウリュ3杯かけてくれた時に何とかのアロマって言ってたんだけど、それがキノコのアロマって聞こえたんだけど香りも何もしなくて気になったw
のんびりしてまた行ってくるねコノヤロウ( ˙꒳˙ )
男
[ 北海道 ]
数年前から気になってたピザ屋さんが近くにあったけどなんとなくピザの気分でもなく
安定のセイコマホットシェフイートインでサラダとホットスナック
満腹になりおにぎりは食べられなかった
隣で80オーバーのおばあちゃんが
一人でフライドポテト食べてまったりしててかわいい
(さぎり湯の休憩所は有料だったのでセイコマイートインをチョイスして正解)
暖簾くぐろうとして
ボディソープ忘れたことに気づく…
もうシャンプーで全身洗いたくないぞ…
往復6分駐車場まで戻る
お客さんもスタッフの方もご年配の方が多く安心感
脱衣所で小銭をぶちまけてしまったおばあちゃんがいて拾うの手伝うところからスタート
幸先良い
サ室温度は80〜82度
ここは温泉メインだしめちゃくちゃあったまるのでこのくらいでじゅうぶんです
なので1セットだけにして源泉風呂と気泡不感湯バイブラ交代浴
これ…アルパとほぼ同じ温度で中に腰掛けられる出っ張りもある
めちゃくちゃ良い
水風呂は蛇口オーバーフロー
入口に水飲み場あるけどここの蛇口の方が冷たくて美味しかった
女
女
[ 北海道 ]
やっと行けた「二コーリフレ」
10時のロウリュ(宮森さん)
最高の時間でした!
最高すぎて
タオルとTシャツ購入
個人の記録用
◆サウナ:7点
◆水風呂:3点
◆休 憩:3点
◆価 格:4点
◆その他:5点
合 計:22点
男
[ 北海道 ]
昨夜は残留組で24時藤田さんのエレガントな風を受け5Fで就寝💤空いててよき
と思ったら5時にアラームで起こされる。当人は爆睡中でずっと鳴ってる。探してストップ押して寝床でグダグダしてたらいつの間にか二度寝、7時40分。アラームの人居なくなってる。起きれるんかい
8時川又さん、takaさんyellowさんおはようございます。
今日は野球話と真面目な観光情報のみ。おかわり前のロウリュが結構熱い。3回もらいtakaさんのサ◯ドゥビルの10回(8階しかないと川又さんのつっこみ有)を前に退室
その後朝食Bへ。タヌさんはほぼ食べ終わりでまったり中。yellowさん食べる量が凄い。今日の🦀👍まだ🍺は飲みません
10時宮森さん、タオル捌き今日はいい感じとのこと。トークもちゃんと落ちがあって上手になってます!中段で受ける全体熱波の横風が好きです
12時新人の方の佐藤さんを寝過ごして逃す
何時までいようか考え中です🤔
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。