対象:男女

森のゆ花神楽

ホテル・旅館 - 北海道 上川郡東神楽町

イキタイ
91
サウナ室

温度 90

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有

今まで砂時計(5分計、10分計)だけだったのに、真新しい12分計が設置されていました(2023/01/09)

水風呂 1

温度 14

収容人数: 1 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

地下水かけ流し 2020年12月10日より水風呂が改装され 一人用の壺湯形の水風呂が2つ設置されました。 (男風呂)女子風呂はわかりません。

水深の目安

水風呂 2

温度 14

収容人数: - 人

地下水かけ流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 4席

●外気浴 イス: 5席 デッキチェア: 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 14

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

地下水かけながし

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    無料(タオル地・使い放題)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

施設補足情報

2022-08 外気浴のベンチが無くなり、単体椅子のみに。

水曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
2
0
14:00-16:00
0
0
1
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ペリメニ

2022.01.30

1回目の訪問

サウナ:5〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:久々の森のゆ花神楽!!
トクトククーポンで大人1人につき100円引きはありがたい。JAF会員も100円引きとのこと。以前は東神楽の大型スーパーのレシートを持参すると100円引きだったなぁ。今もやってるのかなぁ?

男湯は混んでいたそうですが、女湯は程よい程度。
サ室は露天風呂との間の風除室的なところが入り口。二段が2面、一段のベンチタイプが一つ。テレビの音は大きめ。大泉洋がぼやいてました。温度は90度ちょっと切れる感じ。娘と一緒だったので、5分計の砂時計で計測。私1人なら15分くらいいられるかな。程よい湿度です。
サ室を出て浴場内に入り、水風呂隣のシャワーで汗を流し、水風呂へドボン!
13度程度と看板に書いてありますが、体感的にはもう少し低そう。真冬ですものね。私は1分程度。娘は30秒。
そのあと露天すぐ出たところにサ室を背にしてベンチが配置されているので、そこで外気浴休憩。寒いので短めに。サウナの後の深呼吸で冷たい空気を肺の中に感じるの、最高に気持ち良いのですよね。新鮮な空気を吸うと生まれ変わった心持ちになれます。

途中扉を介しますが、コンパクトにシャワーも含めて配置されているのがいいですねぇ。浴室内にもトトノイイスは4つ離れて配置されています。流石です。

最後は長めにサウナに入り、3セット完了!!

サウナの後のお風呂の気持ちよさがたまらなく大好きな超日本人な私は露天湯へ。
露天湯は2つあり、出てすぐの1つ目の露天湯で少し過ごしたあと、階段を登り少し小さめの上流の露天湯へ。こちらもたくさんの小さめの岩で形作られているので、自分がぴたりとハマる場所を探りながら入ります。
今日のはまりどころはお湯口のすぐ隣くらい。はぁ〜極楽極楽。もうここから動けなくなりました。立ち上る湯気、とうとうと流れ出るお湯の音、積もる雪…全てが最高。そのうち細かい雪も頭上に降り注いできて…永遠に入っていられる…出たくない…はぁ。でも帰らないとね。

今日は夕方に思い立って来たので、二時間程度の滞在でした。うー!!今度は一日中過ごすぞー!!待ってろよ花神楽!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
42

どらみつ

2020.12.06

1回目の訪問

旭川サ旅 その9
オリンピアサウナ!

上富良野フロンティア フラヌイ温泉を15時ごろ出発して森のゆ花神楽へ15:30に到着しました。ここはホテル施設併用のスパ銭で旭川空港からほど近い林間にあるリゾートみたいな感じです。

お腹が空いているので早速お食事処へ、やってません。よくよく見ると夕方は17時から営業との事。気を取り直してサウナを愛でる事にしました。

新しい施設の様で浴室内が広くて綺麗です。露天も見事で上段露天風呂と下段露天風呂の2つがあり大自然の中で楽しめます。浴室内の浴槽も大きな高温槽、中ぐらいのぬる湯、そして3名サイズの炭酸泉。薬湯などの変わり種はありませんが浴槽が無駄のない長方形の設計は機能美を感じます。

水風呂は木の浴槽で、後付け感があるのでサウナと水風呂は後でポン付けしたのかもしれません。

満を持してサウナ室へ、遠赤ガスストーブでストーブメーカーはオリンピアでした!「新・汗・覚」の説明書きはありませんが、速攻で汗が噴出します。オリンピアストーブの設置しているサウナ室は保湿用の水が入った容器がストーブの上か前に設置しているのをよく見かけるのでメーカー推奨なんでしょう。サウナ室は盛況で地元のご年輩方が黙々と勤しんでおられました。

水風呂は木の浴槽で滑り注意の掲示。全然大丈夫でした。水がとてもフレッシュで冷たいミネラルウォーターの様な感じです。

休憩は浴室内にイスが4つ、露天にベンチ1つ。必ず座れました。露天にイスがあるともっと良いですね。ひょっとして雪が降る冬は露天のイスは撤去しているのかもしれません。

面白かったのは、サウナ室前に前室があって、サウナ、露天、浴室との交差点になっていますが、サウナ室の排気口がある為ここの前室が低温サウナ室の様に温かい。設計として狙ったのか否かは不明なので是非お聞きしたいです。

そんなこんなで3セット。最後は炭酸泉でフィニッシュし、旭川空港への帰路に着きました。

明日(2020/12/7)から4日間メンテナンス休業なので皆さんご注意を。

ここでも昼食にありつけなっかった。お腹空いた。

続きを読む
171

もれちゃん

2019.10.30

2回目の訪問

偶然お互い休日だった友人と久しぶりに花神楽イキタイね〜と直行。
友人はサウナに目覚める前に数回来た程度で、花神楽のサウナはほぼ初体験。
サ室は90度、温度の割に汗かくまで時間がかかるマイルドな設定ですが(遠赤サウナストーブ前に水が入った容器がある。湿度調整用?)
平日の夕方であまりお客さん多くなく、快適に過ごせました。
そして、やっぱりここの水風呂はヤベエ。冷たすぎる。最高。
おそらく地下水かけ流し、冷たすぎるのに肌に優しくてサウナ後には強烈に気持ちが良い。立ったら膝くらいの浅さだが、それでも広いので十分である。
花神楽の水風呂初体験の友人は「少し浸かっただけで爪先がビリビリする、ヤベエ」との感想。
20代前半らしき若者の団体もいらっしゃったが、「ここの水風呂はヤベエ」と盛り上がっていた。
やっぱり誰が入っても「ヤベエ」という感想しか出てこない水風呂、ヤベエ。
そして森の中の外気浴!
きょうは若干風が強め、木が風で揺れている。空は星空。
少し強めの風がサウナ後の火照った身体を優しく撫でる。
森の中なので、風が身体を撫でると同時に木や緑の香りを運んでくる。
ああー北海道の大自然に愛撫されてるんじゃ〜〜〜
もちろんバッキバキにととのった。
森の中にあるので露天が落ち葉だらけ、枯れ葉の浮かぶ露天風呂。露天と大浴場の間にサ室があるのでサ室にまで枯れ葉が落ちており、なんなら大浴場の水風呂前にも枯れ葉が落ちていた。
どこをとっても大自然である。
こんな体験できるのは北海道ならではだろう。
ここはアンビックスという会社の系列店なのだが、ここの系列で「青の洞窟温泉ピパの湯ゆ〜りん館」も激しく良すぎたので、温泉・サウナ施設を作るセンスが良すぎると思う。
系列温泉が北海道内に11施設、この会社の大ファンになってしまったので是非北海道全制覇したい。
このページの施設紹介のキャッチフレーズが全部最高。
http://3800.biz/pc/ticket.asp?nShisetsu1=AMB
あー全部いきてえ。まじでヤベーな。すき。

続きを読む
61

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 森のゆ花神楽
施設タイプ ホテル・旅館
住所 北海道 上川郡東神楽町 25
アクセス -
駐車場 あり
TEL 0166-83-3800
HP https://www.morinoyu-hanakagura.com/
定休日
営業時間
(大浴場)
月曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00
火曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00
水曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00
木曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00
金曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00
土曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00
日曜日 05:00〜09:00, 15:00〜24:00

日帰り入浴:10時~21時(最終受付20時)
料金 ●大人 700円
 ※東神楽町民は身分証提示で650円
●小人 300円
●幼児 無料
●回数券(6枚綴り) ※3/31で廃止
●回数券(10枚綴り) 6000円
●花金(特別回数券20枚綴り) 11000円
●JAF割 600円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:放流設備
更新履歴

森のゆ花神楽から近いサウナ

東神楽大学~働く・遊ぶ・学ぶの複合施設~ 写真

森のゆ花神楽 から4.04km

東神楽大学~働く・遊ぶ・学ぶの複合施設~

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
常設サウナなし
常設サウナなし
RONENAI BASE. 写真

森のゆ花神楽 から5.44km

RONENAI BASE.

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 28
  • サ活 1
コート旭川カントリークラブ 写真

森のゆ花神楽 から7.35km

コート旭川カントリークラブ

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
松の湯 写真

森のゆ花神楽 から11.51km

松の湯

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 14
ライダーハウス 丘の舘

森のゆ花神楽 から12.89km

ライダーハウス 丘の舘

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
龍乃湯温泉 写真

森のゆ花神楽 から14.41km

龍乃湯温泉

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 75
STAY IN TOYOOKA

森のゆ花神楽 から15.09km

STAY IN TOYOOKA

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
慶誠寺湯堂サウナ寺ス(サウナテラス) 写真

森のゆ花神楽 から15.17km

慶誠寺湯堂サウナ寺ス(サウナテラス)

共用

  • サウナ温度 120 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 38
  • サ活 12
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り138施設