絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サンム

2021.06.01

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

両国駅東口より徒歩7分の「江戸遊」さんに初訪問。

本日、2021年6月1日より営業再開。コワーキングスペースが充実しているので、平日昼過ぎとはいえ、多少の混雑もあるのではと一抹の不満を抱えながら入館。結果、杞憂に終わる。

平日2750円と比較的高めの値段設定も多少なりに影響しているのか適度な客入り。

外観は想像よりも小さく古めかしい印象も館内は綺麗。まるで高級ホテルの様な佇まい。所々に江戸情緒も感じられ、居心地抜群。館内着もオシャレ。アメニティー充実。

まずは温浴。浴室も清潔感があり、シックな装い。コンパクトながらあつ湯、炭酸泉、ジェットバス、薬仁湯等、バリエーション豊か。

♯サウナ ★★★★☆
サウナは高温と中温の二種。マット常設。ハット掛けはないが入口付近に棚があるので荷物はそこに置く。

高温はその名もフィンランドサウナ。タワー型で四段作り。コロナで間引いており、最大11名収容。IKIストーブには大量のストーンが積まれている。30分毎にオートロウリュウが入る。毎時10分と40分頃。

室温は92℃を表示する。湿度もそれなり。TVありだが、照明は程よく、雰囲気は落ち着いている。

中温は室温74℃表示のボナサウナ。湿度たっぷりなので、無理なく汗をかける。L字型で8名収容。照明少し明るめ。TVあり。

♯水風呂 ★★★☆☆
レスタと似たような滝シャワーあり。水風呂に水温計は無かったが体感18℃ほど。適温。横長で奥は90cmと深さ十分。ただバイブラなしで水流もごく僅か。加えて配水もごく稀なので、その点は気になる。惜しい。

♯休憩 ★★★★☆
露天スペースにて外気浴が可能。ただ風の抜け道は少ない。特殊な形状のウッディー調のイスが6脚。うち1脚は傾斜あり。傾斜ありのものは身体を沈ませると丁度良いフィット感。また頭上に風が当たるので、休憩はコチラをお勧めする。

サウナ:6分(🇫🇮)、10分(中温)、8分(🇫🇮)、15分(岩盤浴)、10分(中温)、9分(🇫🇮)、9分(🇫🇮)
水風呂:全て1〜1.5分
休憩:全て6〜8分
計6セット。87点。

途中岩盤浴を挟む。予約は不要。専用の岩盤浴着を2Fの脱衣所で着用の上、タオルを持参し6Fへ。男女兼用。15分経っても微塵も汗をかかなかったので撤退。笑

その他冒頭でも触れたが、浴室を改装したコワーキングスペースがあり、ワーケーション可能。電源・デスク・Wi-fiは勿論、打ち合わせスペース等もあり、温浴施設とは思えない充実っぷり。

休日はグループ・カップル客で賑わうので、平日のテレワーク利用が吉か。また利用したいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
150

サンム

2021.05.28

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

相鉄線上星川駅にある「満天の湯」に初訪問。平日料金880円。タオル類は料金に含まれない。

リクライニングソファーに漫画!館内着で爆睡!のようなザ・スパ銭ではなく、館内では着てきた服で過ごす。

温浴は露天の岩風呂と寝湯で天然温泉を楽しむことができる。
また内湯には和漢炭酸湯という名の炭酸泉があり、生薬と炭酸をブレンドしたオリジナルのエキスが1日に数回投入される。
その他にも日替わり湯(当日はペパーミント)や複数のジェットバス、壺湯などがある。

♯サウナ ★★★★★
サウナはフィンランド式サウナと低音スチーム塩サウナの2種類。

前者は室温80℃に届かないくらいだが、湿度たっぷりで壁面にはヴィヒタが1つ。照明も暗めで自然光が射し込む雰囲気抜群のフィンランド式。

六段掛けのタワーサウナで最上段は3名、それ以外は4名着座可能。計23名の収容。
TVはあるが番組は流れておらず、ととのい方の指南やサウナグッズの紹介など電光掲示板のような役割をしている。

ストーブはイズネスが二台。毎時0分にはストロング、毎時30分にはマイルドのオートロウリュウが入る。サ室内の雰囲気含め、北浦和の湯屋敷孝楽と酷似。マット交換も頻繁で清潔感がある。

14時と17時のハッスル熱波(アウフグース)にも参加。担当はミムラさん。バスタオルではなく赤い大きな団扇で熱波を送ってもらう。

後者は4名収容で室温54℃の低音スチーム。
塩を身体に馴染ませてじんわりと楽しんだ。

♯水風呂 ★★★★☆
水温17℃弱のバイブラなし。適度な温度。
長崎県のサウナサンと同じ配合で水を浄化しているとのこと。確かに水質は良い。ペパーミントの香りもあり、キリッとした肌感。ご丁寧に12分計まで設置されている。

♯休憩 ★★★★★
露天スペースに様々な形状のイスが多数設置されている。中には玉座の様なイスやリクライニングタイプのものもあり、個人の好みで選択して使用できる。
うたたね湯は下に畳が敷かれており、うたたねどころか寝落ちするのではないかと思うほど。オススメ。

サウナ:11分(ハッスル・五段)、10分(マイルド・六段)、12分(ミスト)、8分(ストロング・四段)、大休憩、9分(ストロング・五段)、13分(ミスト)、9分(ハッスル・三段)
水風呂:全て2分ほど
休憩:全て8分ほど
計7セット。96点。

総合的なバランス良く、レベルの高いスパ銭。平日の昼間にしては混んでいたので、土日はかなりの人出?
6月2日は16周年を記念して、計16回のハッスル熱波を実施するそう。ほぼ毎時でやるのでは?サウナチャンスですね。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,77℃
  • 水風呂温度 16.7℃
202

サンム

2021.05.24

1回目の訪問

埼玉県飯能市の「ノーラ名栗(サウナクラブ)」さんに初訪問。渋滞が無ければ都内から1時間半程の距離。

3時間10000円(4名)のプランを利用。オプションのヴィヒタ(2800円)もその場で追加した。

本来はこの料金で1つのテントサウナが貸切となり、水風呂代わりとなるプールや休憩スペースは利用者間で交互に使用するのだが、今回は平日ということもあり、まさかの施設全てが貸切。何という贅沢。

次に施設の説明をする。まず一言。全体的にエモい。開放的な空間にはサウナ以外にもステージがあったり、グランピングやバーベキューができる区画があったりする。

建物一つ一つも可愛く、芝生等もあるので、どこを切り取ってもインスタ映えしそうな雰囲気。BOSEのスピーカーからはお洒落な音楽が流れている。

受付で簡単な説明を受け、更衣室で水着に着替える。飲み物は持参不可なので飲み放題(800円)を注文する。ドリンクスタンドからの提供。スタッフさんの配慮でピッチャーでポカリを用意してもらう。

♯サウナ ★★★★★
savottaの正方形のテントサウナ。自分たちで割った薪を焚べ続けることが高温を保つ秘訣。

4リットルの水に好みのアロマ25mlを入れ、オリジナルのアロマ水が完成。今回は森の雫という名のウッディなフレーバーをチョイス。セルフロウリュし放題。サウナストーンが良い音を奏でる。

あるセットではバスタオルでアウフグースをしたり、ヴィヒタでウィスキングをしてみたりと楽しみ方の幅が広い。まさにプライベートサウナならでは。

♯水風呂 ★★★★☆
水風呂というよりはプール。家庭用プールの超大型版が2つある。冷た過ぎない水温。体感は18℃くらい。

軽く泳いだりする。一足早く夏を感じる。自然ど真ん中なので虫や木屑が浮く。気になる人は気になるかも。

♯休憩 ★★★★★
プールから少し歩くと外気浴スペースが広がる。白い立派なテント?タープ?の下にデッキチェアが8脚並ぶ。身体にフィットする小さめの作りだがそれが良い。サウナラボ にもあるやつ。エコチェアってやつ。空と山々に囲まれた外気浴。もう言葉は必要ない。

サウナ10分→プール2分→休憩8分を計6セット。とてつもない満足感。98点。

セット間にはスタッフさんにサウナカーを見せてもらった。ガラス張りのトラックの中にはヒノキのサウナが広がっていた。

グランピングでの宿泊となると、夜にナイトサウナという形で利用できるようだ。かっこいいし、映えるし、こりゃ自慢できるだろうな。

再訪確実。今度は仲間内でグランピングがてらに訪れることを心に誓いました!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
185

サンム

2021.05.23

1回目の訪問

サウナーの聖地として名高い「しきじ」さんで史上最高の体験をした後はもう一つのメインイベント、男4人で一からのキャンプ。

今回訪れたのは静岡県長泉町の「桃沢野外活動センター」さん。中央棟は北欧風の家具や雑貨が置いてあったりして、何だかお洒落な雰囲気。区画をまるまる借り、テントとタームの設営をする。それなりに力も使ったので、少しばかりの疲労感。

さぁ、お待ちかねのサウナタイムだ。このキャンプ場には何とサウナが常設されているのだ。それを理由にこのキャンプ場を押さえたのは言わずもがだけれど。宿泊者であれば1000円で13時〜20時までサウナ入り放題となる。一石二鳥とはまさにこのことを言う。

キャンプ場であるので、お湯が張られた湯船などは勿論無い。立ちシャワーが二基。自然のど真ん中にある施設ではあるが、サウナがある建物は清潔感があり、いちいちオシャレである。

♯サウナ ★★★☆☆
対流式ストーン。室温はセッティングや使用頻度によりブレがあるが90〜100℃。狭めの造りなので、しっかりと身体が熱される。室内は木の香りが心地良くプライベート感も相まって居心地は素晴らしい。常設のビート板もある。

普段はサ室内での会話は一切しないように努めているが、今回ばかりは友人とくだらない会話に花を咲かす。裸同士の付き合いってやつだ。

♯水風呂 ★★★★★
水風呂は無い。水風呂がわりに川がある。悪魔的。本日は天候にも恵まれたので、キンキンくらいが丁度いい。サ室から50mほどあるので火照った身体は若干冷めてしまうが満足は言えない。体感10℃ちょい。

♯休憩 ★★★★★
ととのいイスが4脚用意されている。ただそこらの岩に腰掛けたり、寝そべったり、もたれたりするのが悦。

目を閉じると川のせせらぎ。充分にととのった後にふと目を開けると頭上に木々が広がる。自然をダイレクトに感じる。

サウナ:10分×3
川:1分×3
休憩:10分×3
計3セット。95点。

都内じゃ絶対に体験できない。だからこそ全てが1〜2割増しで良く見えるのはご愛嬌。 自然と一体になる感覚は初めて。究極の癒し体験。

実はサウナに入る前、ビニール袋にアサヒスーパードライを忍ばせ、川べりに置いておいた。流されないようにしっかりと石で固定。

勿論、目的は3セット終わった直後のプハーってやつ。川から上がり、休憩に入る前にビールを救出。思惑通りキンキン。

この最終セットばかりはグビっとやらせてちょうだいな。ほらね、人生1番の喉越し。えぐい。汗をかきにかいた直後に飲む生ビールがこんなに美味いなんて。最高!!!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 11℃
139

サンム

2021.05.23

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

聖地「しきじ」。
今まで訪れた銭湯・サウナ施設は計81店舗。
サウナーとしてはまだまだ未熟者であるが、誰しもが一度は訪れたいこの場所にやってきた。

ネットの世界でしか見たことのなかった年季の入った粋な外観、110℃超えのドライサウナにバチバチの薬草サウナ、まろやかで肌触りの良い天然水の水風呂...その全ては想像を超えていた。

♯サウナ ★★★★★
2種類。どちらも室内にサウナマットあり。

1つ目はフィンランドサウナ。
高温ドライでストーン対流式。室温114℃。二段掛けで収容15名ほど。上段は温度が示す通り、かなりの熱さ。皮膚が焼ける感覚。

2つ目は薬草サウナ。
薬草サウナ史上間違いなくNo. 1。室温60℃表示だが体感はそれを遥かに上回る。
ボナで壁からスチームが湧き出る。室内には麻袋が吊るされており、中には12種類の薬草をブレンドしたものが入っている。
香り抜群。湿度たっぷり。その蒸気が肌に触れ、突き刺すような熱さが押し寄せる。
皮膚の薄い足先が熱さに悲鳴をあげる。

♯水風呂 ★★★★★+★
圧倒的。他を寄せ付けない水質。私の語彙力
の問題でこの至高の水風呂を上手く表現できないのが切ない。
兎にも角にも最高。水温は体感16℃程で適温。冷た過ぎず、ぬるすぎずでいつまでも入っていたくなる。
肌と脳が喜んでいるのが分かる。まろやかで爽やかな肌触り。
打たせ湯ならぬ打たせ水を頭の頂点で受け、トリップしかける。多幸感。

♯休憩 ★★★★☆
浴室内にととのいイスが8脚。黄色いベンチも2つ。説明不要。これだけのクオリティのサウナと水風呂があればととのわない訳が無い。一瞬で快感の渦に包まれる。天才的。

サウナ:全て8分でドライと薬草を2セットずつ
水風呂:全て2分程度
休憩:全て7分程度
計4セット。99点。外気浴が無いのを除けば欠点が無い。無敵。

言葉で表したくても表せません。
この感動はいつまでも残ると自信を持って言える。また必ず来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,114℃
  • 水風呂温度 16℃
159

サンム

2021.05.22

1回目の訪問

JR総武線・新小岩駅南口より徒歩3分の「レインボー新小岩店」に初訪問。商店街のど真ん中にある。土曜日の19時30分頃の入店。

3時間コース1600円。タオル類と館内着は料金に含まれており、ロッカーに予め置かれている。

外観は渋いが館内は綺麗。脱衣所も広々でロッカーも多い。浴室は良い意味でコンパクト。温浴はアチアチの檜風呂と適温のジャグジーの2種類。

♯サウナ ★★★★★
サウナは3種類。常設ビート板あり。

1つ目は高温ドライサウナ。広々とした作りで三段掛けのスタジアム形式。おおよそ20名程度の収容。
ストーン対流式で室温114℃とバチバチの熱さ。特に三段目は灼熱。皮膚の表面が焼けるのではと思うほど直に熱を感じる。サ室を出た後も暫く背中のヒリヒリが取れなかった。笑 サウナハット必須。

2つ目はガスヒーターの88℃。ふくろうサウナ。その名の通り室内にはふくろうの置物が複数。小音でインストのヒーリングミュージックが流れている。照明も程よい暗さで静かに蒸されたい人向き。
二段掛けL字型で10名弱の収容。

3つ目はミストサウナ。室温48℃。ミストサウナでは珍しい二段掛け。体感はぬるめ。

♯水風呂 ★★★★☆
水風呂は2種類。

1つ目は15℃のノンバイブラ。頭上からミストのサービス付き。深さ十分で程よい冷たさ。

2つ目は25℃のバイブラ。浮遊感あり。冷まし湯と呼ぶ。どちらの水風呂も丸型で同じような形状。ミストサウナの後はこちらを使用した。

♯休憩 ★★★★☆
浴室内にととのいイスが9脚。小上がりのスペースのものは足を延ばすことができる。
外気浴は無いが、デッドスペースに必ずと言っていいほどイスが置いてあるので、スペースの活用が上手いと思った。

サウナ:6分(🦉)、6分(ドライ三段目)、12分(ミスト)、8分(🦉)、8分(ドライ二段目)
水風呂:15℃は1.5分、25℃は5分ほど
休憩:全て6〜7分ほど
計5セット。92点。

客層は若者からお年寄りまで様々。
5セット目あたりでドラクエ集団が出現したので退散。その他の方々はマナー良く、混雑も無かったので、リラックスできた。

サウナの種類が豊富で用途に合わせて使い分けることができるのが一番の強点。ふくろうの雰囲気は特に好きだった。
あと何と言っても高温ドライの三段目。ここ最近ではNo. 1の体感温度。肌が焼ける感覚は初めて。

帰りに受付でコンテックス社の今治サウナハットとMOKUタオルを購入!念願叶う。
明日からの静岡遠征で早速使用したいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,84℃,114℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
136

サンム

2021.05.18

1回目の訪問

西武池袋線・所沢駅東口すぐの「ザ・ベッド&スパ 所沢」に初訪問。平日14時頃の入店。

アソビューのクーポン利用で、3時間コース1900円にワンドリンク付き。タオル類・館内着も料金に含まれており、ロッカー内に予め置いてある。

3Fで受付を済ませ、4Fの浴室へ。
浴室は全体的にヨーロピアンな装い。温浴は1種類とサウナ特化型。
露天にあるのは熱湯ではなく、低音のバイブラ風呂。2脚のデッキチェアが浴室に沈められており、そこでととのうのだ。
正にサウナーの極楽浄土。結論から述べると、最高の施設であった。

♯サウナ ★★★★★
入口扉を開けると正面にHARVIAのタワーストーブが2台鎮座している。スカイスパのそれと同じもの。ベッド&スパではデュアルタワーと呼ぶ。
仕切りはないが、デュアルタワーを中心に左右にスペースが分かれている。

左側は日本国内でも数少ないケロサウナ。二段掛け。程よい暗さで雰囲気十分。香りも良い。TVがあるが、音量は小さめでそこまで気にならない。おおよそ15名程度の収容。室温95℃。

右側はヒノキ。左側同様二段掛けだが、上段はより体感温度が高くなっている。二段掛けで丸椅子も含めると7名の収容。浴室の光が差し込むため、少し明るめ。

湿度もたっぷりあるし、短めの間隔(10分か15分?)でオートロウリュウも入るので、発汗量はかなりのもの。ビート板常設。

♯水風呂 ★★★★★
「埼玉県で一番冷たい水風呂」の謳い文句の通り、常に水温は12℃台。底に沈められた備長炭がカルキ臭を抑制しており、水質も良い。バイブラ無しでも十二分の冷たさ。収容は4名程度。

♯休憩 ★★★★★
浴室内にデッキチェア3脚、ととのいイス1脚。しかし当施設のメインは先述した低音バイブラバスでの外気浴。「冷まし湯」と呼ぶ。33℃台で不感の温度。
表現が難しいが、新しい感覚。冷たすぎるといってもいい水風呂にはこの様な形のぬる湯に浸かる外気浴がピッタリ。究極のリラックスを体験できた。寒い季節だと尚威力を発揮するだろう。
露天スペースには他にもデッキチェア・ととのいイスが1脚ずつ。

サウナ:7分(ケロ)、8分(ヒノキ)、9分(ヒノキ)、大休憩、9分(ケロ)、8分(ケロ)、10分(ヒノキ)
水風呂:全て1分
休憩:全て6〜8分程度
計6セット。98点。

客層は殆どがソロサウナーで若者からお年寄りまで幅広い。マナー良い。時間帯もあるが混雑も無かった。

欠点なし。時間の関係上、今回は岩盤浴にチャレンジできなかったので、次回はフリーで体験してみたいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12.5℃
148

サンム

2021.05.14

1回目の訪問

『竜泉寺の湯 草加・谷塚店』さん。竜泉寺グループのスーパー銭湯には初訪問となる。金曜日16時30分頃の入店。平日料金750円。タオル類は持参したが、貸与の場合は別料金がかかる。

建物自体とても広々とした作りで、いわゆる和風スーパー銭湯の装いだが、規模は相当なもの。客入りも好調で浴室サウナ共に多くの人が利用していた。大した時間では無かったが、サ室待ちも数セット発生。

当施設の推しは「炭酸泉」。内湯、露天の一番大きなサイズのメインのお風呂は勿論、壺湯・寝転び湯までもが炭酸泉。低温かつシュワシュワでいつまでも浸かってしまい、案の定サウナ前に逆上せてしまう笑

♯サウナ ★★★★☆
高温ドライと低温塩サウナの2種類。

前者はイズネス2台によるストーン対流式のサウナ室。室温89℃。湿度はセッティングの影響か少し低めでカラッとした印象。毎時0分と30分にオートロウリュが入るが、現在30分の方(正面右側)は故障中とのこと。

形状は五段掛けのスタジアム型。人数制限のため各段3名、計15名がMAX。またイズネスを挟むようにして中央にTVがある(NHK固定)。染井温泉SAKURAに似たサ室。

後者は露天スペースにあり、室温44℃、湿度75%の低温多湿仕様。入口の塩を身体全体に馴染ませてじんわりと楽しむ。

♯水風呂 ★★★★☆
水温15℃でバイブラはないものの充分な冷たさ。収容は4名程度。深さは90cmとたっぷり。ノーマルでよく冷えた水風呂。

♯休憩 ★★★★☆
露天スペースにリクライニングチェア・ととのいイスが4脚ずつあるので、贅沢言うなと思われるかとしれないが、利用者の数に比べるとそれでも少ない印象。倍率が凄まじく高い。

争いに敗れたものたちは各々ととのい場所を探し求めて彷徨う。笑 座り湯はその中でも良い感じだが、観葉植物などのスペースをうまく利用すれば、もっとイスを置けるのでは...とモヤモヤしてしまった。

サウナ:8分、7分(オートロウリュ)、10分(塩)、8分
水風呂:全て1.5分
休憩:全て5〜10分の間で適当に
計4セット。91点。

とても良い施設だが改善できる点も少なくない。同じ草加だと流石にSKCには劣るが、キッズスペースやゲームコーナーなどもあり、ファミリー利用には向いていると感じた。

利用のバリエーションは豊かなので使い勝手は良さそう。混雑によって外気浴スペースの印象は変わると思う。どうしてもこういうスーパー銭湯は土日は混んでしまいそうだけれども。

トータルのバランスも良いので再訪は充分ある。草加の絶対的な雄であるSKCさんに一石を投じる存在です。

続きを読む

  • サウナ温度 44℃,89℃
  • 水風呂温度 15℃
127

サンム

2021.05.11

1回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

JR京浜東北線・北浦和駅東口より徒歩5分強の「湯屋敷孝楽」に初訪問。平日料金650円。バスタオル・フェイスタオル・館内着は別料金。15時30分頃の入館。

館内はよくある和風スパ銭といった印象だが、リクライニングソファーが並ぶ休憩室や漫画コーナー等は無く、館内着をレンタルする必要性はあまり感じない。食事処は大きく広いので作業スペースはある。

ただ当館の醍醐味は温浴とサウナに凝縮されていた。先に結論から言うと、温浴・サウナ・水風呂・休憩スペースのバランスが完璧で、総合力の高い素晴らしい施設であった。

内湯には高濃度ナノ炭酸泉、複数のジェットバス、電気風呂、日替わり湯、足つぼ湯、腰掛け湯とさまざまな種類のお風呂があり、温浴だけでも十二分に楽しめる。
外湯には岩の露天風呂が広がる。奥のスペースには寝転び湯屋敷という円形の寝湯があり、洞窟状の作りなのでワクワク感がある。

♯サウナ ★★★★★
対流式ストーンとMETOS社イズネスのダブルストーブ。圧巻。隣にはTVが無音で流れている。
五段掛けのスタジアムサウナで室温は下段72℃、上段88℃表示。左右の壁にヴィヒタが一つずつ吊るされており、香りも良い。
照明も足元の間接照明が程良い暗さを演出しており、良い仕事をしている。
毎時0分にはストーンのストーブに軽めのオートロウリュ、毎時30分にはイズネスに強烈なオートロウリュが入る。当館では前者をマイルド、後者をストロングと称している。
ストロングの威力は中々のもので、体感温度がグッと上がり、大量の発汗を後押しする。

♯水風呂 ★★★★☆
水風呂は水温13℃表示。一瞬目を疑ったが、表示通りキンキン。深さも十分。収容が3名程度であるのと、若干の塩素臭から★4つだが、満点に近い★4つ。

♯休憩 ★★★★★
外気浴可。外湯の岩風呂を囲む様にリクライニングチェアが12脚ほど並ぶ。加えて、浴室内にもベンチやととのいイス、腰掛け湯等を休憩スペースとして利用することができるので、多少の混雑でも休憩場所に困ることはないだろう。

サウナ:12分(二段目)、10分(四段目)、10分(四段目・ストロング)、大休憩、10分(五段目・ストロング)、9分(五段目)、8分(三段目・マイルド)
水風呂:全て1分
休憩:全て5〜8分の間で適当に
計6セットを大満喫。96点。

客層は様々。サ室内は勿論、浴室内の黙浴が徹底されており、利用者のマナーが良い。
マット交換も頻繁で清潔感もある。

総合的に見てかなりレベルが高く、遠出してでも通いたくなる施設。繰り返すが、ここはかなり良い。再訪確実です。有難うございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
186

サンム

2021.05.09

1回目の訪問

JR京浜東北線・西川口駅東口より無料送迎バスにて10分弱の「Spa Nusa Dua(スパヌサドゥア)」さんに初訪問。何だか耳に残る響き。

2時間ショートステイでタオル館内着セットを付けて1410円。日曜日の14時頃の入店。

同じく川口にあるスパロイヤルさんと似たアジアンテイストのコンセプト。スパロより少しばかり古めかしく、地元住民の憩いの場といった印象。

本日のメインは毎月第2日曜日に開催されている熱波師・大森熱狼さん監修のテントサウナ⛺️

先ずは館内の温浴と通常のサウナを楽しむ。温浴は黒湯の天然温泉や檜風呂等、バリエーション豊か。光明石を用いたぬる湯も心地良い。

♯サウナ 通常★★★☆☆ テント★★★★★
遠赤外線ストーブの室温92℃。天井低め。カラカラ仕様だがパンチ力は中々。変則L字型で三段掛け。15名ほどの収容。

サ室内には「MOKUYOKU SAUNA」のモチーフあり。TVありだが小さめ。照明は暗めなので、奥のスペースでは落ち着いて蒸されることができる。

お目当てのテントサウナは館内入口付近の外のスペースに設置されている。館内着を着用しての利用となり、テント内は熱気でムンムン。アロマ水のセルフロウリュも可能。サウナストーンがジリジリと良い音を立て、アロマの香りが心地良い。ものの数分で大量の発汗。

終了後はアロマを含んだ冷水を霧吹きで顔・身体・首にかけてもらい、クールダウン。休憩スペースは外気が吹き抜け、爽快感抜群。スタッフの方も気合が入っており、ホスピタリティーにも溢れていました。至高の時間でした。

♯水風呂 ★★★☆☆
サウナ室に隣接。小上がりのスペースにある。水温18℃ほどで階段を登った分、深さは90cmとたっぷり。適度な冷たさ。収容は4名ほど。

♯休憩 ★★★★☆
外気浴スペースは無いものの、デッキチェアが3脚置かれた休憩スペースでは小窓から時折そよ風が吹き込む。その他にも浴室内にととのいイスが10脚ほどあるので、難民にはならなそう。

サウナ:6分、8分、10分(テント)、10分(テント)、8分
水風呂:全て1.5分ほど
休憩:全て6分ほど
計5セット。90点。

テントサウナはやはり非日常感があってワクワクする。イメージだと自然に囲まれたような場所でシチュエーションを選びそうだが、都内からもすぐの場所で開放感を味わえるのでオススメ。

イベント日は限られているものの、毎月第2日曜日は通ってしまいそう。笑 まだまだ試行錯誤の段階だと思うので、これからの進化にも期待したいところ。何にせよ、貴重な体験となりました。また熱波を受けに来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
101

サンム

2021.05.09

1回目の訪問

下北沢駅旧南口から徒歩5分程度、バチバチの昭和ストロングスタイル「ミナミ下北沢」さんに初訪問。ショート1時間で1100円。

ウェルビーの低温多湿サウナに慣れ切った身体を少しでも日本仕様に戻すための荒療治。フィンランドサウナばかりではないからね。

外観からして昭和サウナのあのディープな匂いがぷんぷんする。流行りに媚びへつらうことのない、あるがままの姿で男たちを待ち構える。

ロッカーや脱衣所はやはり年季が入っており、独自の路線をひた走っている。この感じ、全然嫌いじゃない。味わいがあって、とても好み。

浴場もコンパクトかつシンプルな造り。主浴槽は一つ。カランも最低限。祝日夕方頃の訪問であったが、客入りはそれなり。裸の男たちがウロウロ。サ室内には常に5名ほど。

♯サウナ ★★★☆☆
遠赤外線ガスストーブの高温ドライサウナ。湿度何それ美味しいの?と言わんばかりのカラカラ系。 これよこれ。今日ばかりは昭和ストロングスタイルじゃなきゃ。ウェルビーとは交わらない、真逆の環境に何だか笑けてくる。

変形L字型の二段掛け。10名強の収容。照明は明るめで無音のTVあり。 サウナストーブの柵は朽ち果て、壁材は剥がれ落ち、所々に年季を感じるサウナ室。マット交換も無いので、やはり清潔感にはどうしても欠ける。

♯水風呂 ★★☆☆☆
主浴槽の隣にある水風呂。導線は良い。水温計は無いが体感20℃いくかいかないか。 バイブラ無し。3名程の収容とコンパクトサイズ。カルキ臭がするのはマイナスか。

♯休憩 ★☆☆☆☆
専用スペース無し。脱衣所のイスも背もたれなくイマイチ。浴槽縁に腰掛けてもいいが、中々に目立つ。カランの数も少ないので、洗体用の椅子を陣取るのも気が引ける。いっそ館内着に着替えてリクライナーで堂々と休む方がととのえるかもしれない。

サウナ:7分、8分、8分
水風呂:全て1分程度
休憩:全て5分程度
計3セット。73点。

同じミナミと言っても、六本木店とは規模も違うし印象も違う。更に男くささを強めたようなイメージ。拭いきれない場末感が漂い、人を選ぶかもしれないが、この雰囲気は個人的には好きです。

とは言え、やはり清潔感を求める人には中々厳しいかもしれない。下北沢に用事があるときにサクッと利用する分には良いが、サウナ・水風呂・休憩スペースのメインどころに特筆する点が無いので、わざわざ遠出するには至らない。

下北沢近辺には気軽に利用できるようなサウナが少ないので、そういった観点では貴重な存在。ガチガチの遠赤ドライにお顔やお鼻は真っ赤になりました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19.5℃
72

サンム

2021.05.07

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

横浜駅東口より徒歩5分ほどの「スカイスパYOKOHAMA」に初訪問。5時間まで滞在可能の一般コースの利用で2450円。平日昼過ぎの入店。

都内の大型銭湯は軒並み閉店となっているので、コワーキングスペースがある関東近郊のサウナを求めて横浜まで足を延ばした。

館内は想像よりもコンパクトな作り。
全体的に静かで綺麗。清潔感がある。
リラクゼーションスペースは男女別フロア。食事処は共有。コワーキングスペースも多く、仕事とサウナを両立できる素晴らしい環境。
浴室は何処か懐かしさも覚える様相。炭酸泉が良い。

♯サウナ ★★★★★
高温と低温の2種類。

高温はストーン対流式。タワーストーブが2つ。室温92℃で湿度たっぷり。アウフグース時は大量のアロマ水が投入され更に体感温度は上がる。定期的にオートロウリュが入る。
二段掛けの変則L字型。丸太と奥の4名スペースが良い感じ。20名強の収容。
微かにBGMが流れており、窓からは外の景色を眺めることができ、射し込む光も相まってエモさがある。
この景色と自然光は他には無いスカイスパの1番のストロングポイント。
サ室の雰囲気だけ見れば、何処と無くマルシンに似ている。

低温は青リンゴフレーバーのスチーム塩サウナ。テルマーレ。少し傾斜のあるタイル地のベンチがあり、楽な姿勢でじんわり蒸される。

♯水風呂 ★★★★☆
16℃水流ありのものと32℃バイブラありの2種類。前者は深さも充分あり、火照った身体を瞬時に冷やしてくれる。

♯休憩 ★★★★☆
外気浴こそないが、休憩スペースは豊富。
コールマン製のインフィニティチェア2脚と特殊な形状の黒いチェアが寝そべれて良い。頭上には丁度風が当たるように小さめの扇風機が設置されている。
その他にも森林浴をイメージしたスペースなどもある。BGMとして鳥のさえずりが聞こえ、ミストのサービス付き。
多少の混雑でも休憩場所に困ることはなさそう。

サウナ:8分(アウフグース途中から)、8分、10分(塩)、14分(アウフグース完走)、8分、14分(アウフグース完走)
水風呂:1分、1分、5分(32℃)、2分、1分、2分
休憩:全て7〜8分
計6セット。95点。

アウフグースには3回参加。1回1回がとても丁寧で、熱波師の方々が汗だくになりながら熱波を送ってくださり、一生懸命さがひしひしと伝わってきました。有難うございました。

またスカイスパの客層は本当に良い。
若者グループも多くいるが、サ室内は勿論、浴室内でも黙欲を徹底しており、民度の高さが伺えた。混雑していたがとても気に入った。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
95

サンム

2021.05.02

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

愛知岐阜の名店を巡るサウナ一人旅。
ラストとなる第七段は「ウェルビー今池」。

今池駅8番出口よりウェルビー通り(店名が通りの名前に採用されている!)を進むと立派なキリンの置物が見えてくる。何とも物珍しい外観。笑

ウェルビー系列の中では一番日本のサウナっぽさがある。良い意味で古くささを残していて、名駅・栄もフィンランドのサウナを疑似体験できて良いが、今池は一味違ったウェルビーを楽しむことができる。

その証拠に日本ならではの露天風呂(天然温泉)があり、壺湯、季節湯なども含めると温浴だけでも十分楽しめる作りになっている。

♯サウナ ★★★★★
サウナは4種類とバリエーション豊か。

まずはスタンダードな高温ドライサウナ。
ストーン対流式で室温98℃。二段掛けコの字型で15名程度の収容。照明明るめでTVあり。
サウナマット、パンツは常に新しいものが使用できる。

小上がりのスペースにはミストサウナ。
室温45℃と低めだが、体感はもう少し熱い。
室内にぬるめの水風呂がある稀有な作り。

露天スペースにはお一人様専用の蒸しサウナが2つ。
「からふろ」と言う名の畳作りのサウナと週替わりのお茶アロマが楽しめる木造りのサウナ。
どちらもセルフロウリュが可能で柄杓二杯程度でたちまちサ室内はアチアチ、汗が滴り落ちる。

♯水風呂 ★★★★☆
水温15℃のバイブラなし。
3名程の収容でコンパクトサイズだが冷たさは十分。水風呂の隣には冷凍サウナがある。

♯休憩 ★★★★★
今池の良さは外気浴が可能なところ。
露天スペースにはインフィニティチェアやととのいイスやベンチが至る所にあるので、休憩場所に困ることは無い。寝湯もある。

サウナ:全て8分ほどでドライ2セット、ほうじ茶2セット、からふろ1セット、ミスト1セット
水風呂:ノーマル4セット、冷凍サウナ2セット
休憩:全て8分ほど
計6セット大満喫。97点。

内気浴じゃ満足できないという人は今池がオススメ。個人的にはほうじ茶のアロマが優勝。混雑はそれほどでもなかったので、ノンストレスでのサ活となった。

これにて旅は終了。大満喫の愛知岐阜サウナ旅でした。アペゼに行けなかったので、また今度リベンジします。笑

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃,80℃,98℃
  • 水風呂温度 21℃,15℃
70

サンム

2021.05.01

1回目の訪問

愛知岐阜の名店を巡るサウナ一人旅。
第六段は栄駅プリンセス大通り近くの「サウナラボ」に訪問。3時間2200円。

雑居ビルの雰囲気からは想像が付かないお洒落な内装。
お風呂は無いため、先ずはロッカールームに備え付けのシャワーで身体を洗う。

その後、青色の腰巻き(館内着下)を履き、その上からポンチョ(館内着上)を羽織る。
頭にはサウナハット、手にはフェイスタオル、首元にはロッカーキー、これで準備は完璧。

♯サウナ ★★★★★
サウナの際はポンチョを脱ぎ、腰巻きだけの格好で利用する。男性が利用できるサウナは2種類。

一つ目は男性専用のロフトサウナ。構造が難しいので簡単に解説。1Fと2Fに一人用のサ室が1つずつあり、利用中の木札を目印に空き状況を判断する。
1Fにサウナストーンがあり、その上部は2Fに向かって吹き抜けとなっている。
その吹き抜けを利用し、セルフロウリュは2Fより行う。
アロマの香りが心地よく、全体的に照明も暗めなので存分に瞑想ができる。室温はそこまで高くないが、香りと静寂を長くゆったりと楽しむ空間。

二つ目は男女共用のフォレストサウナ。
ロフトサウナより少し室温が高い。こちらもアロマ水のセルフロウリュが可能。照明も程良い暗さ。
上段には木の枕が置いてあり、寝そべると究極のリラックスタイムを体験できる。

♯水風呂 ★★☆☆☆
サウナから上がったらそのまま水風呂!とはいかず、代わりの冷凍サウナを利用する。
室温氷点下。動物の毛皮がデンと壁際に掛けられており、なんだか強くなった気分。笑
数分で身体は充分に冷えるが、やはり個人的には水風呂が欲しいところ...。

♯休憩 ★★★★★
再びポンチョを羽織り、休憩に入る。どこで休もうかと悩んでしまうくらいには休憩スペースが豊富。
ソファ、ベッド、ハンモック、ウッドチェア...etc 好みのスペースを見つけることも当施設の楽しみ方の一つかも知れない。

サウナ:ロフト1F12分、フォレスト10分、ロフト2F10分
冷凍サウナ:全て2分程度
休憩:気分で10〜20分
計3セット。95点。

日本特有の遠赤TVありサウナも良いが、名古屋に来て思考を変えられた。本場フィンランドに近い、低温多湿でヒーリング重視のサウナを身体が欲するようになった。サウナラボ、大変気に入りました。

その他にもドリンク類が飲み放題であったり、食事処ではフィンランドのメニューが楽しめたり、グッズが豊富であったりと3時間では足りないくらい。

東京の神田にも新店舗がオープンしたとのこと。近々利用したいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 0℃

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 -5℃
76

サンム

2021.05.01

2回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ウェルビー栄の朝は早い。
ご飯大盛りの無料朝食を平らげ、眠気覚ましに浴室へ。朝ウナのアイスサウナはどんなエナジードリンクよりも効く。笑
カプセルに戻って二度寝。一眠り。
最高でした。

続きを読む
83

サンム

2021.04.30

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

愛知岐阜の名店を巡るサウナ一人旅。
第五段は栄駅より矢場町方面へ徒歩10分程の「ウェルビー栄」に訪問。二日目のお宿。カプセル利用4400円。

カプセル利用とサウナ利用で入口が分かれており、1Fはカプセル専用。ちょっとした漫画コーナー等もあり、その特別感にテンションが上がる。
2Fが浴場、3Fがリラクゼーションスペースとなっている。

♯サウナ ★★★★★
高温サウナと森のサウナの二種。

高温サウナはストーン対流式の室温100℃。
入って直ぐ中央に大量のサウナストーンが積まれている。

仕切りは無いが、静かにサウナを楽しみたい人は左側、TVを見ながらのんびり蒸されたい人は右側と好みによって選ぶことができる。
音響の工夫で左側ではTVの音が聞こえない構造になっている。芸が細かい。

また左側には足湯をしながらサウナを楽しめるスペースもある。全国的にかなり珍しく、アトラクション要素もあり、この時ばかりは童心に帰る。

森のサウナはウェルビー特有。名駅店と同様に薄暗く、ヴィヒタが浸されたアロマ水によるセルフロウリュが可能。

本場のフィンランドサウナよろしく入口の下に隙間もある。

♯水風呂 ★★★★★
水風呂は2種類。
凡そ15〜16℃程度の丸型の水風呂と少しぬるめの巨大なプールのような水風呂。
用途や体調により使い分けが可能。

その他に冷凍サウナとアイスサウナがある。
冷凍サウナは冷蔵庫の中にいるような感覚。
サウナセンターのペンギンルームと似ている。

衝撃だったのはアイスサウナ。
二重扉を開けた瞬間、一面銀世界。本場フィンランドの湖をイメージした作り。その水温なんと2℃。
ロウリュ後に飛び込んだが、それでも20〜30秒が限界。一瞬で毛穴が引き締まり、全身がキリッと冷やされる。凄い。

♯休憩 ★★★★★
休憩スペースも豊富。全体的にウッディー基調。ウッドデッキや木製の寝転びイスなどがある。
ラップランドを意識したエリアでは、さながら森林浴をしているかのような感覚。
鳥のさえずりのBGMに癒される。

サウナ:高温10分、森8分、高温12分(ストレッチロウリュ)、森8分
水風呂:ノーマル1分、冷凍4分、アイス30秒、ぬるめ7分
休憩:全て8分ほど
計4セット。99点。
例えるならエンタメ性抜群のサウナ界のディズニーランド。凄いの一言。外気浴が出来たら尚良し。

金曜日の夜だったので、学生と思しきドラクエキッズ達は気になったが、これだけの名施設。そりゃ皆んな来るわな。笑

明日の朝ウナも楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,100℃
  • 水風呂温度 2℃,15.5℃
66

サンム

2021.04.30

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

愛知岐阜の名店を巡るサウナ一人旅。
二日目突入。第四段は名鉄線知立駅北口より徒歩10分程の「サウナイーグル」に訪問。11時頃の入店。

キレのあるロウリュとグルシン水風呂の最強コンボを体験すべく訪れた。

ボウリング場・パチンコ店と一体になっているので、施設自体が物凄く大きい。冗談抜きで外壁の「ゆ」の文字が知立の駅からハッキリと見えたほどだ。

館内も想像通りの広々としたり作り。浴室も同様に開放感がある。温浴も数種類あり。

♯サウナ ★★★★☆
サウナは一種類。横長で兎に角広い。三段作りで30名程度は収容可能。草加健康センターのサ室をより清潔にしたイメージ。マットふかふか。TVあり。

対流式だが、ストーンの量が尋常じゃない。
ロウリュ時は数多のストーンが一斉に蒸気を発するので、一気に身体が熱せられ、大量の発汗は必至。噂通りパンチ力はかなりのもの。

室温は1段目85℃、2段目86℃、3段目89℃。温度にブレなく安定している。

♯水風呂 ★★★★★
水風呂は2種類。17℃と7.5℃。
どちらもバイブラは無いが、説明不要の強烈
グルシン。もはや17℃がぬるく感じるレベル。ロウリュ時はグルシン、通常時は17℃を利用した。深さ広さ十二分。

♯休憩 ★★★★★
外気浴スペースに並ぶ、大量のととのいイスは圧巻である。その奥に寝転べるイスもあり、本日は晴天であったため、ポカポカの日差しがととのいを加速させた。

全裸で太陽の下に寝そべる非日常感と時折聞こえる名鉄線の通過音による日常感が入り混じり、何とも不思議な感覚。

内湯と合わせるとととのいイスは25脚程ある。多少の混雑にもこれだけあれば対応できるだろう。

サウナ:7分、10分(ロウリュ)、7分、7分
水風呂:1分、0.5分(グルシン)、1分、1分
休憩:全て8分ほど

計4セット。少し身体が疲れていたので、短め少なめ。2セット目の後に当館の看板メニューのコンディションラーメンを搔っ食らう。ニラとニンニクでスタミナ回復。そして爆睡。

本日訪問した時間帯はノーマルのロウリュであったが、毎日変わり種のロウリュイベントを開催している。

トータルバランス高く、総じて満足。96点。
知立を後にし、向かうはウェルビー栄。旅はまだまだ続く...。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃,7.5℃
70

サンム

2021.04.30

3回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

8時〜朝ウナ。
森6分、ミスト10分、森8分の3セット。
終了後はリラクゼーションスペースのyogiboでまったりして、モーニングをいただく。何とも優雅な休日。

漫画スペースの一角にサウナ本のコーナーがあったのでサ道を読みながらウトウト。

支度をしてこれからサウナイーグルに行ってきます。帰り際にステッカーを購入しました!

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
68

サンム

2021.04.29

2回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

愛知岐阜の名店を巡るサウナ一人旅。
第三段は名古屋駅から笹島方面へ徒歩5分程の「ウェルビー名古屋」に訪問。

カプセル利用で4000円。
入店し異変に気付く。既視感がある。浴室入口にあるヴィヒタを見て完全に思い出す。ここ来たことある。笑

その時はまだサウナに明るい訳ではなかったが、今となっては真性のヴィヒタ中毒であり、重度のサウナ狂い。
当時は知る由もない楽しみ方で存分に満喫するんだ!と意気込み早速サ室へ。

♯サウナ ★★★★★
森のサウナ、ミストサウナ、ドライサウナの3種類。

森のサウナは本場フィンランドのサ室を彷彿とさせる。65℃と低温だが、その分たっぷりと湿度があり、息苦しさは無く、身体の奥からじんわりと温まる。

ヴィヒタが浸されたアロマ水のセルフロウリュも可能。壁際にもヴィヒタや白樺の枝そのものがあったりで視覚的にも満足感がある。照明も程良い暗さ。

ミストサウナでは木の枕に頭を預けて寝転ぶことができる。ヴィヒタのいい香りに包まれ、ミストのシャワーが頭上から降り注ぐ。天国に一番近い場所かもしれない。

ドライサウナは広々とした作りで収容15名程度のTVあり。遠赤ストーブと対流式のストーンのハイブリッド仕様。室温は88℃と高温ドライにしては低めの設定。

♯水風呂 ★★★★★
この冷たさは殺人的。池袋かるまるのサンダートルネードに近い。また打たせ湯ならぬ打たせ水もあり、キンキンの水が脳天直下で打ち付ける。体感はグルシンに近い10℃台。

♯休憩 ★★★★★
休憩スペースも豊富。コールマンのインフィニティチェアとプラスチック製の寝転びイスが浴室内に2脚ずつ。
その他にもととのいイスが3脚。うち2脚の頭上からはミストが降り注ぐ仕様。強い、強すぎる。

サウナ:森8分、ドライ8分、ミスト10分、ドライ13分(下段でスタッフの方によるロウリュ含む)
水風呂:全て0.5分
休憩:基本7分、ロウリュ後は12分
計4セット。99点。

外気浴が出来ないことが唯一の欠点。
しかしそれを差し置いても天国。
この夢のような空間で一夜を過ごすのだ。今宵はこの辺りで身体を休め、明日の朝ウナに備えるとする。書ききれなかった部分はまた明日レポートしたい。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,50℃,88℃
  • 水風呂温度 12℃
60

サンム

2021.04.29

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

愛知岐阜の名店を巡るサウナ一人旅。
第二弾は岐阜県の大垣駅よりバスで10分弱の「大垣サウナ」に訪問。田辺温熱保養所に続き二店舗名。

大垣サウナは創業1966年と半世紀以上の歴史がある老舗。東海地方の聖地とも言われている。

入泉料1700円を払い、先ずは食事処で定番の生姜焼き定食をいただく。遅めの昼食。

出来上がりまでの間、90歳を超える安藤さんという大垣サウナの名物お爺さんと話す。
毎日のサウナ・水風呂は欠かさないと。健康長寿の秘訣ここにありといったところ。

食事処は常連さん同士、スタッフの方も交えて仲睦まじく会話をしており、地域特有の方言もあり、楽しい空間であった。

食事の後は浴室へ。
温浴1つ水風呂1つのシンプルな作り。
サウナ特化型の施設であることを物語っている。

♯サウナ ★★★★★
暗黙のルールでサウナでは入口付近に積まれたサウナパンツを履くことになっている。

ストーン対流式の室温108℃。湿度もそれなりで兎に角熱い。二段掛けL字型で15名程の収容。上段に座るとみるみるうちに汗が吹き出て、身体の表面が赤くなってくる。

TVありで照明は明るめ。精神を研ぎ澄まし瞑想に耽るというよりは、その熱さと正面から向き合い、我慢比べをするといった楽しみ方が向いている。パンチ力はヘビー級だ。

♯水風呂 ★★★★★
水風呂はかなり広い。一見広くて浅いタイプに見えるが、深さも丁度良い。水温はバイブラこそないが体感15℃を切るくらい。まろやかで肌触りの良い水質。かなりレベルが高い。

かけず小僧ならぬかけず爺が多く、そこはマイナスポイント。

♯休憩 ★★☆☆☆
洗体用の椅子が壁際に置いてあるため、そこを休憩場所として利用する。三脚のみだが、利用者は多くないので倍率は低め。

サウナ:7分、8分、8分、8分 全て上段
水風呂:全て1分
休憩:全て7、8分程度
計4セット。92点。

客層は高齢層が圧倒的に多い。
良い意味で昔ながらの雰囲気とスタンスにブレがない、老舗サウナといった印象。地域密着で地元住民の憩いの場であることが伺えた。
個人的にサウナの力強さで言えば、草加健康センターの次点。有難うございました。

大垣を後にして向かう先は本日のお宿であるウェルビー名古屋。旅はまだまだ続く...。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
55