絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

れさわ

2022.09.20

1回目の訪問

サウナ飯

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

祝日月曜13時半入店。ザバザバの雨が振ったり止んだり晴れたり、不安定極まりない天気。台風の被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。

前日京急沿線を歩き回り誘惑を断ち切った悔恨ゆえか、朝目が覚めた瞬間から今日はひとり焼肉に行こうと思う。昼間からやってるお店探して豪雨の中訪問したら滑り込みセーフで、わたしから後ろはウェイティングだった。旨し!星乃湯さんから徒歩1分やた。

ここの前に寄るはずだった銭湯がまさかのお休みで、雨を避けながらひたすら歩く。驚くほど黄色い、そして一部あんず色の激しめな外観。タイ式マッサージ始めた旨の張り紙、先客のお兄様はアカスリ予約済み。せっかくならマッサージをとも思うがスタンプに追われ、750円の入浴+サウナ券買う。引き換えに大小タオルとシングルサイズのサウナマット受け取る。シャンリンボディソは備えあり。ついでに泡で出てくるフェイスウォッシュも。至れり尽くせり。待合はロビーを挟んで二手に分かれ、片方にはビールの、もう片方にはソフトドリンクの自販機がある。昔のぜいたく銭湯的風情。韓国みもある。

そこそこ賑わう浴室。温泉、白湯、ゲルマニウムバスを擁する浴槽が1階に、階段上がった中2階に3席のカランとサ室、水風呂。その奥にアカスリベッドが2台ある。

ササと支度し温泉で予熱。絶妙な40度で、雨に濡れ蒸したり冷えたりしている不安定な体熱を整える。

上階のサウナへ。荷物置く棚がそばにあり便利。サウナ客用の香りサービスあり。サ室はL+ストレートの二段構え。個人用マットで無人席取りが3席、先客様おふたり。余裕はあるがテレビ死角席のみ座れる格好。12分計あり温度計あり。80度だがしっかり熱が入る。こなれた昭和の遠赤ストーブらしい熱。きらいじゃない。テレビはフジ?午後の情報番組。台風の話題。

水風呂はサ室真横で。いい感じに冷えて強めなバイブラも効いてる21度。定員2名で何度か他のお客様と一緒に入ったけど狭くも感じずまったりと。

外気浴はサ室目の前で。プラ椅子2脚。カランのシャワーでサッと流せるコンパクトな導線が絶妙。混んでないのでだいたい1人で回すが、順繰りに利用者様がいて程よい人気ぶり。

昭和のプチ贅沢を感じるサービス満点銭湯。ドライヤーも無料で使えて痒い所に手が届くこなれ感。750円で豊かな休日を過ごせてホクホクしながら次の銭湯へ。そしたら雨の影響か突発的なお休み!1日で2軒も突発休み…打ちひしがれながらもめげずに次の銭湯へ。結局サウナあり銭湯3軒ハシゴしてる間に家族たちが帰ってきたので家路を急ぎ、晩御飯作りました。ああ主婦は忙しいぜ!ゆっくり夜のひとり焼肉だって行きたいぜ!

焼肉 海鮮 山水苑 本店

山水ランチ(B)2880円

カルビ・ハラミ・豚トロ焼塩・黒豚・地鶏 (キムチ盛合せ・ナムル盛合せ・サラダ・韓国冷奴・お食事)!

続きを読む
80

れさわ

2022.09.18

1回目の訪問

宝湯

[ 東京都 ]

日曜17時入店。フロント式で、フロントには数少ないわたしの銭湯歴でも筆頭レベル高齢と思われるマダムが座っておられる。しかし先に訪問されたサウナー様が書いておられる通りとてもしっかりとした応対してくださり。自分もしゃんとしよう…と気持ちを新たに。サウナ料金かかりませんので500円で入店。シャンリンボディソはございません。

カランに座りまず驚くのはピッカピカに磨かれた蛇口。さっきのフロントのマダムが??と首を捻りながら支度してたらサ室から30代くらいのお姉様がジャージ姿で飛び出してきた。お孫さんなのか、パートさんなのか。お元気な方がしっかり丁寧にお掃除しているのだと思った。

予熱は3つに仕切られた湯船、どの湯もさわやかなブルーに染められ今日はもれなくクールミントの湯。迷わずでんきにイン。左右1枚ずつ電極板が設置され、片方は座れる段差あり。両方に人が入ったら向かい合わせで痺れる格好。気まずくてますます痺れるだろうよ。

無料とは思えぬしっかりドライな遠赤サウナにイン。変形ストレート2段、床含め7枚足拭きマットが敷かれているがそんなに入室したら密だろう。特に注意書きなどはないが多分5人くらいでお願いします。マットの吸水力にも疑問ありで持参の折りたたみマットで汗ガード。BGMなし12分計なし、先客おひとり様が砂時計で計時。ほどなくもうお一方入室しておしゃべりが始まる。無音の室内にトークが響く。

水風呂なく立ちシャワーを冷たくして程々にあたる。頭と顔を重点的に冷やす。

外気浴スペースなくカラン前でくつろぐ。見上げるペンキ絵はあるあるな風車風景ではなく素朴だ。

ササと支度し3軒目の観音湯さんは既訪なので詳細は省く。今日も人間洗濯機がくるくる回り、スチームはほど熱く、タイル絵は宇宙で女将さんは上品で素敵だった。すぐそばに糀谷観音堂があるのでこの名なのでしょう。

4軒目はバスで蒲田に戻りサウナなしの福の湯さん。ここに書くことじゃないがすごいきれいで、いい意味で狭くて居心地いい銭湯でした。シャンリンボディソ備えあり、フジ医療機のマッサージ椅子も秀逸。15分揉まれながら常連さんたちのトークに耳ダンボ。彼女たちが定義する「服装で見分ける一見さんの特徴」ってまんまわたしやん、揶揄してるやん!って。「あの人たちワンピースで床掃除してるのよね」なんて言われちゃってます。失礼しました!

名物のピッツァはおしゃれなやつじゃなくアメリカンSサイズをオーダー。ケチャップとコーンとペパロニと玉ねぎのレトロ感がたまんない。生ビールはプレモル。お腹いっぱいになっちゃうので1杯でごちそうさまして帰りました。蒲田最高!

続きを読む
54

れさわ

2022.09.18

1回目の訪問

重の湯

[ 東京都 ]

日曜16時入店。家族不在の三連休。家の人は岐阜でサウナを堪能して帰ってくるらしいのでわたしは大田区で。あと普段食べないものたくさん食べてやろうっとランチはシビタスでホットケーキ。かつては蒲田万惣だった万惣直伝の味。パンケーキよりホットケーキ、プリンは蒸し焼き一択、ふわとろオムライスは食べません。頑固な昭和の味覚。

千鳥破風のクラシックなお顔立ち。左右に振り分けられた入口は左が女性サイド。このパターンは大抵そう。今日の番台は40歳そこそこくらいの明るいお兄様。お願いしますと500円払いスタンプラリーの台紙見せると番台狭くて申し訳ないが自分で押してと促される。セルフ押しもラリーの醍醐味と思う。併せてQRコードも撮りたいとお願いしたら、こんな台風の日にわざわざありがとうございますと干支タオルいただく。何人かの方のサ活にも記されていた、2021年干支タオルの贈り物。えええいいんですか⁉︎とお聞きしたらいやこんな日に…ご苦労さまですと労っていただく。いやもうこちら都合でうろついてるだけなので。かたじけない。

バッグの中にタオルは3枚。でもせっかくいただいたのだからさっそく使うよね。持参の石鹸で身支度整えまずは「あつい湯」と記された湯を避けセンターの座湯にイン。こっちも十分熱いわ。しかも深いわ。バイブラ弱いけどこの熱さじゃこれでいい。こんな熱いならあつい湯も平気じゃんってさらに温まり、ぬるめのバイブラでほっとする。

ここのサウナは「太田式」という、時折水が噴射され蒸気を発する装置と電気ストーブの二段構え。その名の由来や構造、歴史は先達がサ活に記しておられるのでここでは省く。個人的感想を言うならば、75度くらいなんだがめちゃめちゃ熱い。つつみこむように…熱が回りまとわりつき蒸される。ストーブを眺める位置の座席。多分ストレート1段だったと思うのだけど記憶が淡い。最後までひとり。出てすぐに立ちシャワー。無音。ただ静かに過ぎる時間を、時々暴れるスチーム装置の音と共に過ごす。

水風呂ないので出てすぐの立ちシャワーで冷やす。しかし水がもったいないのでキュッと手短に。こんな時こそ頭や首を冷やして、頭をすっきりさせるのが得策と思う。ついでにタオルも水で洗って冷えタオルを作る。

外気浴としてカラン前でぼんやりタイム。頭から冷えタオルを被りながらペンキ絵を眺める。サインはないが田中みずきさん独立初期の作品。男湯は富士山らしいが女湯は見たことない山。最近の可愛いキャラ混じりではない、しかしちょっとしたひねりを感じる田中さんの味わい。

曜日と営業時間勘案し次はハシゴ、竹の湯さんや、と思ったらまさかの臨時休業!銭湯密集地帯なので次行く!

続きを読む
46

れさわ

2022.09.17

1回目の訪問

越の湯

[ 神奈川県 ]

土曜16時入店。平間駅から第一天神湯さんを経由して、途中大きな公園を抜けてねこたちの会議に参加しつつ。

まいばす2階にあるこちら。階段登り入店すると、ちびっこサービスデーなのか?小学生男子がガリガリ君をもらい大喜びでお礼言うほっこりシーンがお出迎え。フロントで入浴料500円+サウナ300円+イオンウォーター代150円、千円札渡し50円のお釣りいただく。サウナ300円はなかなか高額だが、フッカフカの分厚いバスタオルと1人で使うにゃ身に余る個人用サウナタオルマットお預かりする。このスタンプラリー中はシャンリンボディソ持参一択!小タオルもマストハブでね。

ササと支度し電気イン薬湯…薬湯イン電気?パルスバスとかよく覚えられないカタカナの看板。施設入口に掲示されていたこの薬湯、偶然にも昨日入浴した小倉湯さんと同じ人参実母散である。しかしながら両者の記述は微妙に異なる。そこに書かれている製造元住所がびっくりするほど近所なので、近日中に現地調査を試みようと思う。濁った薬湯、揺れるバイブラ。ぱっと見どこにあるのかわかりにくい電極板を目で探りそっと近づく。人参実母散、バイブラ、電気。要素が多すぎる湯で揺れる。

サウナはストレート2段、定員6名ほどか。ファーストノックで先客3名さま、しかも上段はお一人で長座。濃いめな常連さまが多いのかしらとドキドキしていたら「私出るからここ座って」と地べたのお客さまから優しい誘導。お礼告げて下段の隅にずれ、ちょっと見づらいテレビを見る。脱衣場側にリモコンが設置されチャンネル変更はお好みで。しかし皆様これがいいんかな、と大相撲秋場所。解説は北の富士さん。長身イケメン、かつては「夜の帝王」の異名で知られた元横綱80歳。話もお上手でつい見入る。温度計は112度を指すが確実に間違ってる。体感86度くらい。足元が少しスースーするもご愛嬌。大きすぎるマット二つ折りにしてデカいバスタオルにくるまる。広さの割に大きいガス遠赤外線ストーブはカラカラすぎない快適な熱をつくり出す。

汗流し滑り込む水風呂はおひとり様サイズ。ちょっと塩素のにおいが気になるが、バチっと冷えて引き締まる。

外気浴はカラン隅にあるプラ椅子で。脱衣所の見たことないレベルの大きい壁掛け時計を眺めながら。何の変哲もないオーソドックスな銭湯なのだけどこの椅子がある。ありがたい。

薬湯電気だけでなくジェット、バイブラ、森林浴風呂もありお湯好きにも申し分ない充実ぶり。後半は2人体制となったサ室、同室のお客さまはグッドマナーでサウナ慣れしている感じ、とても心地よく過ごさせていただきました。ガリガリ君はもらえなかった。やはりちびっこ限定なのか。

続きを読む
45

れさわ

2022.09.17

1回目の訪問

小倉湯

[ 神奈川県 ]

金曜17時入店。過去のサ活投稿は控えようと思いつつ、しかしここは好きすぎて書かずにいられない。川崎地名銭湯シリーズ。あの方に是非来てサ活書いていただきたい地味銭湯。早朝営業してませんけど。

スタンプラリーを始め行くのが楽しみだったナンバーワン銭湯、おぐらゆさん。その理由は、川崎浴場組合連合会のオフィシャルサイトの文章。あんな文書けるなんてマジ天才。入門したい、いや、手先ではなく人柄だから文章は。どんな方が書いておられるのか会ってみたい。そんな気持ちで。

ミスド、オサムグッズでお馴染みの原田治画伯が手がけたのではないかと思うレアな暖簾がお出迎え。原田画伯からの連想で崎陽軒のひょうちゃん、東急電鉄のドア巻き込み注意喚起の白熊キャラが浮かぶ。浮かぶがままにフロントに。座っておられるマダムは女将さんなのか、パートさんなのか。淡々とテキパキ仕事をこなす可愛らしいお方。あの文を書いたのはあなたですか、と聞きたいが聞かない。700円払い下足札を渡し、鮮やかな黄緑色のバスタオルとフック型サウナ鍵お預かりする。銭湯でバスタオルお借りするのは少し久しぶりな気がする。柔軟剤使ってなさそうなガッサガサの手触り、軽やかさ。好みです。

よく見かけるタイルのモザイク絵は風車を描いたヨーロッパのレトロ景色。と思えば男湯との仕切りには熱帯魚。キャラの不統一も好ましい。ササと支度しサ室へ。

ストレート2段、12分計ない代わりに砂時計が5つくらいある。多すぎやしないか。タオルマットの上にさらにソロタオルマット敷かれ、ソロ枚数から換算するに定員は3名なのか。先客はコアファンと思われる方お一人。入口にフックがあり、散漫に温泉バッグやらマスクやらが引っ掛かられているのもご愛嬌。温度計あり室温92度。いい感じの温度湿度で気持ちよく汗が流れる。BGMはおそらくラジオ日本「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」。独自調査による演歌ヒットチャートランキングが発表される。選曲といいパーソナリティといい、まさしく小倉湯的世界観。なんて絶妙なんだ。素晴らしさに膝を打つ。

気持ちよく汗流し特段導線がいいわけでもない水風呂に滑り込む。水温23度。バイブラはない。

もちろん外気浴スペースはないのでカラン前に風呂椅子置いて座る。お客様は2〜4名程度の平均値。皆様常連さんらしくご挨拶。でも私語なく静か。時折男湯から豪快な咳払いが聞こえる。

サウナ水風呂外気浴だけではない小倉湯さんのチャームポイントはお風呂。いや銭湯なんだからむしろそっちが主やん。40度ギリ行くかどうかの深風呂、ジェット&バイブラ、人参実母散を名乗る生薬をぶち込んた不感温ギリの薬湯は一浴の価値ありすぎです!

続きを読む
49

れさわ

2022.09.13

1回目の訪問

火曜17時入店。港区の夜現場出陣前に。一応沿線上ということで無理やり通り道で立ち寄らせていただきます。京急平和島からの道のりはえらくわかりやすい。徒歩8分、道中マップも見ずに。

フロントで1000円札と下足札お渡ししタオル地のマットとサウナフック受け取る。あわせてスタンプラリー台紙への捺印お願いし、お遍路QRコード撮影し…ああやることが多すぎて情報が処理できない。おつりを財布にしまう。多分300円もらったから入浴とサウナで700円のはず。頭が追いついておらずするすると女湯の暖簾くぐる。

若干ダンジョン気味のロッカーは新しい。上下段の間に荷物置ける隙間。ありがたい。極力荷物はコンパクトに整理して整頓。ミニシャンリンと石鹸とタオルとマットとフック持って浴室へ。ササと支度し予熱はでんき。ここも弱めで柔らかい。ゆっくりして隣の温泉に滑り込む。無色透明のキラキラした天然温泉。絶妙な温度、窓から差し込む夕方の光。いつまでも入っていたくなるタイプ。

仕事に行かなきゃだしあれこれ急いで!ってタオルマット片手にサ室へ。ストレート1段と向かい合わせにストレート2段。このご時世なんで5名定員厳守でって張り紙あり。この日はフルでソロ。シャバアーサナ決めたいけど後ろの予定も考えて、チャクラは開かずピリッといくべし。BGMはサウナ情報にもある通り、地方都市の(都市でさえない自分の地元の)百貨店で流れていそうなイージーリスニング。小学生の頃、学校のピアノでリチャード・クレイダーマン弾くの流行ってた。お若い方はご存知ないでしょうよ。12分計あり室温計あり。室温計92度。ドライがちな遠赤ストーブだけどそんなにカラカラな感じもせず快適。ちょっと温度が下がるとストーブが頑張りカリカリと息を吐く。消防法で禁じられてるから柵にタオル掛けないでとの張り紙もあり。正しい。

立ちシャワーで汗流して水風呂へ。22度。冷鉱泉らしいの?じーんと冷えて出たくない。ずっと浸かっていたい残暑の黄昏。ゆるいバイブラに揺られて静かな冷えを楽しむ。

外気浴はサンルームで。椅子持って出ようかなぁとも思ったけどなんか気が引けたので足ツボ石が敷かれたミニミニロードを歩く。すごく痛い。疲れてるのか、病んでいるのか、体重が重いから圧が強いのか。いやこれ誰が踏んでも痛いよ多分。このサンルームの存在はすばらしいのでおとなしく椅子持参が正解なのかしら。

お気に入り登録させていただいている方が書いておられたジェットバス。「腸の弱い方は脱糞にご注意を」の張り紙に想像を巡らせながら退店。赤提灯横目に駅に辿り着きホームで電車を待つ。絶え間なく流れる駅メロは「いい湯だな」。いい湯だったな。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
50

れさわ

2022.09.11

1回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

日曜11時半入店。鷺沼から小杉駅行きのバスに乗り久末バス停から不安になるほど細い用水路沿いの道を歩き辿り着く。駐車場は40台以上分らしいが確かに表裏に広々と。券売機でサウナ入浴券750円買う。手ぶらセットにしたら川崎市最高額かもしれないがここは看板にある通り「スーパー銭湯」だから。そんじょそこらの銭湯とはレベルが違うはず。期待に胸ときめかせてチケット&下足箱の鍵と引き換えにサウナ利用者の証となるバスタオルとフック鍵お預かりする。毎日男女の浴室が入れ替わるらしい。フロントから見て左の暖簾の先に水風呂の導線よく打たせ湯とくつろぎ椅子が多いアクアスパ、右はスイナと木曽檜の檜風呂がある湯屋物語。スイナ。

手持ちの石鹸とシャンリンでササと支度しスイナで予熱。スイナ・ジ・エンド。漢字で書くと推拿。中国三大療法のひとつに数えられるマッサージの技法なんですが、定義を説明するのは難しい。ただひとつ言えるのは、数多あるマッサージ系の風呂の中ではダントツ好み。揉み解される実感とブクブクしすぎない穏やかさのバランスが絶妙。ほぐれて電気風呂にもイン。こちらも穏やか。からの木曽檜風呂にも滑らかにスライド。どのお湯もやさしく軽くふわふわと。聞くところによると超軟水だそうで。自分も水になりそう、なんて心地よさに身を委ねながら見上げると降り注ぐ自然光。

サ室は変形コの字2段。入口側にテレビあり、奥に座らない限りはテレビの画面が見えない。ガス遠赤ストーブのちょいカラ系。温度計は78度を指すが熱い。12分計なく代わりにウォールクロック。備えタオルマットの上から受付でお借りしたバスタオルを重ね敷いてゆったり。一般的な銭湯よりずっと広く萩の湯、レビランド、ニュー椿、アクアドルフィンランドあたりを思い出す。最大4名、ときに1人。ゆったり過ごせてくつろぐ。

水風呂は露天の先に。ノーマル露天風呂から仕切られ奥まった水風呂はしっぽり感。18度。このスペースは屋根がなく風が吹き抜けて、水風呂に浸りながら頭のてっぺんがスースー。

外気浴は露天のベンチで。途中赤子の鳴き声のような音がしてヒャッと見上げたらカラス。赤ちゃんかと思ったわ!って先輩が言うもんで、あそこにカラスがおりますねなんてお返しして。屋根がなくて開放的なところが好き。雨の日はきついかもで、今日みたいな薄曇りの晩夏、あるいは春爛漫の日がいい気がします。

広々とした待合はかつて飲んだり食べたり楽しめた感じがするけれど、ロビーでお水も売ってないのはご時世ゆえか。近隣散策し車で拾ってもらい、県をまたいで港北のイオンシネマで映画鑑賞。大音量の麻倉未稀「HERO」背景に舞う殺陣と、新幹線の名前がツボでした。

続きを読む
58

れさわ

2022.09.08

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりでしたが最高でした。もっと東京!都民の方は活用した方がいいと思います。11〜12時の25時間一泊お風呂サウナ入り放題に2700円の飲食フリーオーダーで実質のお支払い1000円って。ありがたきが過ぎます。

予防接種3回済みがもっと東京割引の適用条件。お願いしますと証明を提示し各種手続き済ませフロント横で大小タオルと館内着をピックアップ。男はペールグリーン、女は褪せたピンクベージュの館内着。ゆったりしたくて大サイズを選ぶがけっこう大きめでだらんだらんです。

予約時にオンライン会議できるか、もしできるのであればどこで?を確認。女性の場合2階休憩室、まあ端っこなら他のお客様の存在も気にならないのでは?とのご回答。だらけたい、まんが読みたい、一杯やりたい。そんな誘惑を振り切ってとりあえずバキバキ仕事を片付けます。合間に生姜焼き定食でランチ。キャベツの千切りがしっかり細いのと、ちゃんと粒が立ったごはんがおいしい。

1年ぶりのロスコさん。初回浴室インは18時くらい。なんと貸切!配管むき出しの内装が好き。ポーラのちょいといいシャンリンボディソに泡で出るフェイスウォッシュは標準装備。ヒャッホウと支度し余熱入れてサ室へ。

コの字1段の広々サ室。1.5巡めまでは独り占め。なんやこの極楽。失礼しますとごろ寝してテレビ観る。4チャンネル「エブリィ」。フッカフカの備えマットの上から入口に備えられたビート板を置き、バスタオルに身を包んで徹底汗ガード。12分計室温計あり、しかし室温はちゃんと見ずに。ストーン式のストーブが放つ熱でじーんと芯まで温まる。

ここの大好きポイントは「知る人ぞ知る名水の地」とロスコさん自らが名乗る水風呂。柔らかい水がザァザァ注がれるオーバーフロー、ぶわんぶわんとダイナミックなバイブラ。24度くらいでそんなにバキバキ冷えていないからこそじっくり浸る。空いているからこそできる長水風呂は1巡につき2分ほど。じーんと冷やす幸福。

途中もうお一方お客様がイン。とてもサウナリズムが合う方で、サ室と外気浴をうまい具合に交互してそれぞれ貸切状態をバトンタッチし合う。男湯は外気と聞くが女湯は浴室内に2脚あるプラ椅子でだらり。私の頭が悪いからなのか、男湯のサ室構造や外気浴についてしっかり話を聞いても何が何だかわからない。何度も説明してもらうのも悪いので、何となくわかるところだけわかるとする。それにしてもよく汗かき、よく冷やし、よくだらける外気浴は最高。

ひとまず私服に着替えて4階のお食事処で待ち合わせてちょいと外飲み。戻ってきて2700円の飲食はなかなか使いごたえがあるねってまた飲む。まんがも仕事もやめて寝ます!

もつ焼高賢

十勝、炙り明太子と海苔

帯広畜産大学謹製の十勝はいくらでも飲めるスルスル系まじ美味し。新鮮なもつしか食べないけどここはいい!

続きを読む
132

れさわ

2022.09.07

1回目の訪問

調布弁天湯

[ 東京都 ]

水曜20時入店。コメント欄でやりとりさせていただいている方のサ活を拝見して学びました。平日行くなら水木だと間違いないのではないかと!

東京銭湯料金500円+サウナ利用料100円払い、下足札と引き換えにサウナ利用客の証となる赤いベルクロリストバンドお借りする。シャンリンボディソは備えなし、タオル類は家からわんさか持参して。ちなみにサ室にも明記されていたけど小学生はサウナ利用料100円、だそうです。9月から大田区×京急×すみっコぐらしコラボキャンペーン実施中で可愛い暖簾がかかってる。可愛い💕って言ったら可愛いですよね、と答えてくださる女将さん。きれいなソプラノの声。

常時浴室は4〜6名さまで入れ替わり立ち替わり。サウナはわたしだけ。持参の石鹸でゆるりと支度し湯とん。知る限りこちらと中延記念湯にしかない湯とん。昔は怖くて近づかなかったけどもはやとんとん。今日は氷メロンの湯もあり、夏の終わり。氷メロンの香りはよくわからなかった。

リストバンドを目印にお入りなさいのサ室はストレート1段の向かいにストレート2段で3名定員。BGMなしテレビなし、ただストーブの音が響くだけ。デフォルトで1段席にはオレンジのタオルマット、2段席にはロングタイプのピンクのタオルマット。自前のサマット、その上からタオルを置き厳重に汗ガード。12分計室温計あり、93度で程よい湿度。静かに蒸される時間を楽しみます。

吹き出す汗を流しついでに水風呂ないので立ちシャワー、17度温泉水の黒ホースで冷えて冷えてとよく冷やす。

外気浴はカラン前だったりウロウロと。壁に中島絵師の富士山、このモリゾーみたいな岩は江ノ島か?あと謎の滝とか。加えて壁に額装された「フラワー」「孔雀」「花火」の3種のアート。タイル絵はアンダーザシー。女側トイレはルノワール祭り。あと青いターバンの少女。アート志向が強い印象です。

汗だっくだくから涼んで10分ほど歩き「おかえりモネ」でおなじみの明神湯さんへハシゴ。しばらくぶりだけど番台の女将さんは変わらずお元気そうでよかった。ここは素敵な銭湯です。暖簾潜ったら絶対携帯電話触っちゃダメよ!

続きを読む
50

れさわ

2022.09.04

2回目の訪問

天神湯

[ 東京都 ]

日曜9時半入店。日本一暑いらしい街に近い埼玉の現場前に。ついでというには真逆の方角だけど、家から出るという意味ではついでなので行ってきます。3か4回目の訪問、一年半くらいぶり。シャンリンボディソと小タオルは持参、750円払いサウナと告げバスタオルと勾玉形のサキーお借りしてついでにスタンプラリーの台紙差し出します。ここに押してくださいって印として付箋を貼るようにしているのを忘れ該当ページ差し出したら、フロントの女将さんとパートさんなのかな?お姉さまが「押すとこ間違えたら大変よ!」「そんなミスしないわよ」「やったじゃないこないだ」なんて楽しいコントタイム。

日曜は階下1階。3階だって1階だってサウナは熱いし水風呂冷たいし、露天あって外気浴用プラ椅子もあるので格差はない。痛い歩行浴があるかないかの違い以外思い出せない。

可愛らしい花柄の壁紙に包まれ階段降りて脱衣場。ここの好きなポイントは広々感。L字に配置されたロッカーは最下段がロングタイプの3段積みなのだけど、空間が広く取られていて混雑時も平易に譲り合うことができる。さらに天井が高く窮屈さがないのも良き。

ササと支度し電気風呂で予熱。向かい合わせ白い電極板は片側が腰掛けられる仕様になっていて腰をほぐすにちょうど良い。天神様といえばマストなブラックシリカ、露天も欠かさず。この時点で露天に気になるポイント。後ほど書く。

サ室は短辺だいぶ短いコの字2段。その「コ」は酒場とは異なり何も囲んではいない。テレビはある。室温計は103度を指す。上段に座るとマジでマジで熱い。座面には何も敷かれていないので、先にフロントでお預かりしたバスタオルは必ずサ室に持参したいしなんならマイマット持参も激推しします。

オーバーヘッドな立ちシャワーで汗流し水風呂。19度くらい。ちょっとだけバイブラ。冷え感上等。

さて露天に2脚置かれていたプラ椅子も1席くらい空いてるでしょ!と思って露天のドア開けたら先と変わらぬお二方がくつろぎ。おひとりは白目、お一人は西村京太郎のミステリー小説を読んでおられる。続々とあまみを呈した方々が露天になだれ込んでくるのですぐに回転…と思いきや全く動く気配なし。仕方なく露天のふちに座る。最大3名くらいふちに座ってる。でもプラ椅子姉妹は動く気配なし。途中京太郎が動いた!と思ったらタオルと本でしっかり席取り。すぐ戻ってまた読書タイムを楽しんでおられました。気になるのはもうお一方。小一時間何もせず露天のプラ椅子でまどろむ強さ。

2分10円って絶妙なドライヤーで髪乾かし身支度し現場へ急行。帰りに通り道やん!って北区の殿上湯さんに伺ったら今日もお休みで残念でした。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 19℃
50

れさわ

2022.09.03

1回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

土曜18時半入店。シャンリンボディソは備えなし、タオルも別料金?オール持参しました。サウナマットはビート板備えあります。評判に違わず清潔でおしゃれ、申し分ありませんでした。サ室は3段、7名くらいでいっぱい。テレビはNHK。水風呂は17.7度でした。外気浴は露天で。露天の湯は黒湯。内湯は炭酸泉39度、シルキーはちょっと熱めで41度くらい。ジェットもありました。ウィリアム・モリスの壁紙と連動しているのか、ボルドーカラーのタイルも素敵。北斎モチーフのアートワークも随所に。そしてなんといっても田中みずきさんのスペシャルペンキ絵!純烈メンバーが輝く特別なペンキ絵は川崎ではここだけ。あと大田区にもあるそうで。見に行かないとな。

続きを読む
58

れさわ

2022.09.01

1回目の訪問

水曜21時半入店。今日は京極湯さんに行ってサ活を書くからあえて宿泊サウナは書かない。と思って張り紙で知る突然の悲報。泣きながら飲んで酒臭放ってサウナに行くのもなんなんで、今日は銭湯諦め前日夜のサウナを振り返りましょうか。

2022年8月時点では滋賀と京都にしか存在しないアーバンホテル。団体客多めゆえ大浴場と朝食はタイミングを見計らうが正解。到着すぐ組、夕食後組、寝る前ざぶん組の間隙狙いこの時間。空いてないけど混んでもいないのでまぁいいかと。

ササと支度し大きなお風呂にどぶんと。ガラス越しに見る庭に植栽。熱くなくぬるくない温度のお湯がTHEビジホ。

はしごと仕事で詰みすぎてもうぐったりなだれ込むサ室。次回は五条を狙ってるアーバンホテルグループはサ室のクオリティ申し分なし。12分計、ストーブはメトスで取り揃えられて、きれいな木の座面と壁と床と。清潔ないいにおい、タオルマット。88度,熱すぎずぬるすぎず明るすぎず暗すぎず、静かすぎないインストBGM。地元密着型ビジホにありがちな換気詰まり感なく風通し良い清らかサウナ。

シャワーで汗流し水風呂は湯どんぶり的陶器のおひとり様サイズ。水温は高め。いや高い。30度くらい。そんなに混んでないのでラッコを真似てプカプカ浮かぶ。どんぶりにプッカプカ浮かぶラッコ風オバ。またも大人のヤンチャシリーズ。

カラン前で外気浴。宿泊してるんなら…と思い切って部屋に帰りエアコン効かせた部屋で大文字乾かし。これが一番贅沢かもねと白目剥き寝落ちしたいがもうひと仕事。

このヴァースの頭に戻り仕事して銭湯行ったら悲しすぎる閉業宣言。仕方ないので大好きな酒場で飲んでそろそろおうちに帰ろう。まだまだ銭湯巡りたかったけどまた次回!

続きを読む
61

れさわ

2022.08.31

1回目の訪問

龍宮温泉

[ 京都府 ]

水曜21時入店。ぎょうざ湯で癒された分滝のように降り注ぐ仕事を捌き捌いてリセットからまたフルフル。宿の近くの銭湯でゆるめて帰りましょうか。

やりとりさせていただいているサウナーさんが先日世田谷で亀を助けた。そんな彼が訪問したら多分玉手箱を渡される。そんな名前の。

番台式も多い京都銭湯ですがここはフロント式。フロントの前に水槽が二つあって大きな金魚…ひらひら泳ぐ大きいのはリュウキンかな。ママとお風呂に来た子どもが楽しげにお魚とおしゃべりしてる。

龍宮の使いに見送られて女湯暖簾くぐる。洗面器の定位置がなくて戸惑うけれど、適当に浴室で空いていそうな洗面器使わせていただく。浴室のドア開けて驚く。軽いスチームサウナレベルの高湿度。ムンムンと満ちる蒸気。高い天井。居心地良い。壁に浦島太郎と乙姫様のイラストがお出迎え。ササと支度し電気風呂はノーマルと変速=揉兵衛が選べる2種。ありがたいねぇってノーマルに腰を沈める。しかも電極板高い=肩凝り対応、低い=腰痛対応。至れり尽せり。見上げればテレビ。帰りたくなくなっちゃっておじいちゃんになった浦島太郎レベルで居付きたくなる気持ちよさ。なんて書いてますが強いの。電気強い。ゆったりテレビ見る余裕もなく跳ねて飛び出します。

選べるのは電気風呂だけじゃなくてサウナも。ミストと遠赤外線。まずは遠赤外線。ドア開けて座ったら昔流行った曲のようなビート。ビリー・ジョエル「ロックン・ロールが最高さ」。先日酔ってA-27?とか言ってましたが慎んで訂正します。懐かしい洋楽と邦楽とが交互に流れるのはA-36「ヤング⭐︎ナツメロ」。東京ではなかなか出会いませんが京都では遭遇率が高いような気がするのは錯覚でしょうか。続いて「君をのせて」はジュリーのソロデビュー曲。スティーヴィー・ワンダー、レベッカ。そんなにばらつきは感じない。ストレート2段、定員2名でお願いしますとのこと。場所取り、常連さま。できればこの時間を外したらもっとピースフルかも。

水風呂はぬるめだけど深く、しかもふたつの滝から水が降り注ぐ打たせ湯方式。チャームポイントは滝の脇にちょこんと添えられたとっくり。あの日本酒注ぐやつね。とっくりの口からもダブルスタンバイで水がちょろちょろと。

外気浴は、脱衣所にジェットバスおひとりさまブース的な形状の乾かし風呂があり、そこに座って涼んだら乾いたりするが良い。ボタン押すと風が出てくるらしい。

ジェットとバイブラを備えた浴槽の底にも魚を描いたタイルが貼られ、龍宮城での宴気分が楽しい、ギミック盛りまくり銭湯。ドライヤー無料で450円って、なんの文句があるでしょうか。いやない。また来ます午後早めに!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,96℃
  • 水風呂温度 24℃
50

れさわ

2022.08.31

1回目の訪問

サウナ飯

ぎょうざ湯

[ 京都府 ]

水曜14時予約、入店できたのは14時20分。「ぎょうざ湯に来たならぎょうざ食べないとね」ってふふふんと舌鼓をうちお会計お願いします、わたし14時に奥の予約を…なんてドヤったら「奥…それは…」と店員さまが苦笑い。あもしかしてこっちじゃない。そう、ぎょうざ湯ってGoogleマップに打ち込んでも無反応なので「夷川ぎょうざなかじま」と打ち込んだのですよ。祇園四条駅からちょっと入った団栗通り沿いのどんぐり会館、なのに丸太町駅で降りて不思議〜なんてぼんやり思っていたら別店舗に来ていたわけです。慌ててタクシーに飛び乗って20分遅れの到着。せっかくなんで、と時間調整してくれたり館内説明巻いてくれたり。スタッフさんが優しくて最高です。

ここの魅力は「レディーボーデンの大きいやつをカレースプーンで食う」あるいは「コンデンスミルクをチューブから直飲み」的な背徳感。80分5500円。1人で行って、大人にだけ許される節度を持ったヤンチャを楽しむ場所なのです。

誰もいない風呂。森高千里的に歌い出してササと支度。オーガニックなシャンリンボディソのいい香り。まずこの段階でおつかれゲージが6割回復。貸切サウナながら湯船あり、しかも露天というのも高ポイント。高い簾の先に淡く青い祇園の空。湯気。

サ室前に網に包まれたヴィヒタとラドルが浸る桶。このヴィヒタは殴打用?いや多分違う。網で打つのもどうよと思い一旦スルーし入室。室温88度。室温計12分計あり。しかしそんなの気にしない。もっと熱くなれ!ってマキ姐が降臨したらロウリュ。自分を信じて。ストレート2人でぎゅうぎゅうの席と1人席がストーブ挟んで向かい合う。でもここは断然1人がいい。1人だからできるヤンチャ「石を労りながら熱を上げムンムン蒸されてごろ寝」発動。もうシャバどころか大文字。俺大文字焼き。大文字蒸し。ヒーリングっぽい音楽が流れているけどわたしの脳内はマキ姐。もっともっと熱くなれ。ヴィヒタ浸した水が発する蒸気はやさしくも熱く、芳しい。

1人だからできるヤンチャシリーズ「水風呂で奇声を発する」を満喫するべく深さ1mほどの水風呂に浸水。よく冷えた16.5度。今日の京都は36度とか。発熱都市。じめじめ空気にさらされた脳に赤いボタン押しマッドマックスな水パンチ。効く!ぬぉ!!と奇声。体の底から奇声吐き出して綺麗な水と入れ替える。

外気浴は露天の寝椅子で。もちろんどなたもおられないのでヤンチャシリーズ「大文字乾かし」発動。インターホンでビールやレサワも頼める幸福。蒸した祇園の風どこ吹くよとクールダウン。だらんと身を放り出す。1人だから許されるだらしない時間の豊かさよ。このあと仕事さえなければ最高よ…

夷川餃子なかじま

餃子とレサワ

グラスに記される香ばしい人名は多彩なバリエ。薄皮、小ぶり、パリパリさっぱり。好きなタイプの餃子で頂点

続きを読む
74

れさわ

2022.08.30

1回目の訪問

月曜17時入店。過去は振り返らないと決めたのにやっちまった、寝落ちの投稿漏れ。でも書きたいの。すてきなおんがく銭湯。

溝の口駅南口からバスに乗り千年へひとっ飛び。バス停からすぐ着く交通の便良し。サウナの文字に誘引されてドアくぐり、入浴+サウナ合計690円のプラ札手に入れる。無愛想と書かれていた方かしら?おっとりとやさしい店主様。下足箱の鍵と引き換えにサウナ利用者の証となるゴム製リストバンドとふっかふかタオル受け取る。サウナの定員はだいたい4名と定められ、残り人数が掲出されている。女湯は残り2名とのこと。間に合ってよかった。

今日は石鹸ではなくて、江戸川区の銭湯にて手ぶらセット買った時のシャンプーとボディソ持参。コンディショナーが先になくなっちゃったけど気にしない。メリットシャンプー、結構きしまなくて優秀ね。

フロントでお借りしたふっかふかタオル携えてサ室へ。先客様は3名。うちお一方は確実にヌシさま。皆さまタオルをサマットとして適切に活用されている。柵にタオルは干さないで、できる限りおしゃべりしないで。店内各所にマナー喚起張り紙あり、サ室も例に漏れず。少しくらいの話し声はするけれど、基本静かでグッドマナー。下段L字、上段ストレート。室温計砂時計あり。室温計は96度を指すけれど、上段に座ってもやさしい温度。アチチなのは男湯だけかい?まぁぬるいサウナもぬるい良さがあるので気にしない。ヌシさまたちのお話の隙間から漏れ聞こえるBGM。多分有線。B-09あたりかしらと思うけれどチャンネルがわからない。入室1曲目は因幡晃「わかってください」。エモすぎて名曲。カラオケで歌いたいけどこの人のこのすすり泣きボイスじゃないとダメなのよ。から知らない曲が続きやっとわかったのは原田真二「キャンディ」。マジ名曲。

グッときてハッとする水風呂は黒湯とも地下水とも諸説あり。いずれにしたって黄褐色を帯びた23度のとぅるとぅるウォーター。たまたまなのかサウナはアチチじゃない、ならば水風呂は長居しないのが得策。と思いながらもゆるゆるしちゃうよね。

男湯との仕切り越しにマッターホーンのタイル絵や鉢植え眺めながらカラン前でくつろぎながら外気浴。風呂椅子を洗っていたら「確かにその手が…!」と白髪マダムにプチ拍手されました。脱衣場でササと出支度していたらサ室でお会いしたヌシ様がお先にね!とお声がけくださる。お客さま皆さまとても感じが良くて、店主さまも感じが良くて、今日も人情に癒されました。

帰り道。行きと同じ溝22系統のバスに乗り溝の口駅へ。バスを待つ時間、つい数日前までは日陰を探して太陽の熱を避けてきたけれど、ずいぶん涼しくなって風は秋色。

続きを読む
53

れさわ

2022.08.30

1回目の訪問

サウナ飯

火曜14時入館。トントゥ抽選会でいただいた無料券の使用期限が8月31日だったので、無理矢理有休いただいて訪問しました。山中湖や富士山を見て回るつもりが道中強い雨や濃霧に見舞われ断念。こりゃ展望露天風呂も霧の中かしらと思いながら。

通常はひとり2200円バスタオル付き。16時まではサウナなしの展望露天風呂「はなれの湯」も利用可とのことなのでまずはそちらから。支度をしてお風呂に入る頃には程々に晴れて、富士山は見えませんでしたが周囲の美しい風景を鑑賞することができました。癒し。

ササと支度しエレベーターで地下1階に降りてサウナあり「満天星の湯」へ。天気の良い夜は星が輝く空を眺めることもできるそうで。いつか泊りに来てみたい。

浴室入口のタオルマットをピックアップして入室。シャンリンボディソは「はなれ」のほうが高ランクのもののよう。どちらもコーセーですが「満天星」は庶民的なデザインと香りです。

サ室はL字2段、定員は8名ほどか。入口目の前にikiストーブ。毎時00分と30分にオートロウリュ。合間でもたまにポタリと水が滴り落ちて、常時しっとりとした蒸気に満ちる。L字の長辺が部屋の奥、つまり部屋の奥上段がいちばん熱いと思われる。12分計室温計あり。94度と指しているがいやいやご謙遜を。ってなくらい熱い。ドライサウナなのに蒸されるという表現に違和感を持っていたけれど、ここはまさにドライだけど蒸し蒸しの湿度。ねっとりじっとり。

水風呂はぶっくぶくジェットの「雲海」にロックオン。多分23度くらいなんだけど、バイブラはよくあるけどこんなに激しいジェット水風呂はなかなかない。水風呂好きとしてはたまらない。ああ、ひと月前に来たかった。日中の最高気温34度!とかそんな酷暑の日に来たい。来年はそうする。絶対。なんて思いながらもつい長水風呂。冷えすぎなくて激しいジェット。このバランス、最高。ちなみにもう一つの富士山天然水の水風呂は17度。めっちゃいい冷え。そっちは飲めます。

露天は外気浴スペースで!富士山吹きおろしの風に吹かれて、雨上がり、足早に走っていく雲からちらちらとのぞく青い空はすこし秋の気配。

そして最高なのはここのミストサウナ!いやミストじゃなくてむしろスコール。スコールレベルで降り注ぐ富士天然水の霧。熱くはないけどめっちゃ繊細な水の流れで喉の奥までうるおう。富士の水で。なんで贅沢なの。

休憩スペースにはかの「あんま王」様が2台も鎮座。無料で使えるってありがたすぎます。当然フルコース15分、揉まれ叩かれほぐされて極楽。数多くのサウナファンが絶賛するのも納得。泊まりで来て朝ウナ&朝食ブッフェ堪能してみたいなぁ。

炭火焼肉enよしの本店

選べるセレクトランチ

ヘルスじゃないほうのよしの。肉3種、スープに主食にデザートを好きに組み合わせて2178円。コスパ良し

続きを読む
65

れさわ

2022.08.28

3回目の訪問

サウナ飯

日曜15時入店。本日最終日となるとめどなく五十六さんの展覧会を拝見することと、雨上がりの真夏の涼しい午後の外気浴を楽しみに伺います。

人気施設だけのことはありかなりの人入り。展覧会の皆様にご挨拶してほっこりなごみ、公式サイト限定のクーポン提示。4ヶ月ぶりに来たら館内着の種類が増えてます!ピンクの作務衣、ネイビーのワッフルT、グリーンのパジャマタイプ。おしゃれっぽく着こなせないこともなさそうなバリエが嬉しくパジャマタイプを選ぶ。

ササと支度しピンクの湯、炭酸泉で温まる。余熱済ませてまずはロッカーサウナへ。

定員20名くらいのキャパ、満席。テレビは24時間テレビで12歳のトライアスロン少女の密着。可愛くて見惚れる。ヴィヒタイベントらしくとってもいいにおいが充満する。88度。12分計室温計あり。今日もグッドコンディション。

水風呂は18度。の割に冷たく感じない。他は混雑してるけどここは空いてるのでゆるっとゆったり。

外気浴はつるつる温泉のある露天スペースで。フルフラットのコットがあり寝ちゃいそう。

本日の主役、五十六さんの人徳で続々とサウナ愛好家の方々が集まり、食事処「しおん」でご挨拶。本当に楽しいひととき。すべては人の力。今日は短いですがここまで!

みなさま本当にありがとうございました。

アテ各種

レモンサワー、メガで!が後半のデフォとなり心強いみなさまの酒豪ぶりに感嘆。寝過ごし武勇伝も聞けました

続きを読む
63

れさわ

2022.08.26

1回目の訪問

サウナ飯

金曜18時半入店。行きたくてたまらなかった、けれど一生そんな機会など得られないと思っていた。たなぼた。そして好みすぎて好みすぎて震え、日本国内では自分好み3本の指に入ると感じております。

タオルレンタルは別料金なので持参します。フロントで700円支払い下足箱の鍵と引き換えにロッカーキー受け取る。女湯の暖簾くぐる。左は脱衣所、右はリラクゼーションスペースでずらりと並ぶマッサージチェア。奥には休憩室もある。全体的に使い込まれた、しかし好ましい風情。

臥竜桜を背後に頂く白湯、ジェット&バイブラ、そして水風呂。シンプルな構成の浴室。備えのシャンリンボディソで支度しながらボディソのローズ香が浴室をふわりと満たす。めちゃくちゃ楽しみだった臥龍さんだけど疲れすぎて今すぐ寝たいと思いながらバイブラ、そして露天へ。湯と湯をまたぎながら少しずつ疲労感が薄れていく。

元気になってきたから入れるかもと、備えのビート板片手に開けるサ室の扉。L字2段。ピンと畳まれたタオルが上段1枚、下段に2枚、床に1枚。6名でいいくらいを間引き、入口に黙蒸の張り紙。清潔な木の壁木の座面。テレビは東海ローカル。下段だって座面広々でごろ寝だってできる。入口にごろ寝厳禁って書いてあるけど。室温計なし砂時計あり、84度と表示されているが下段に座っても何でこんなに熱いのさっていう草加ラッコ現象発生。他に誰もお客様がいないので調査して判明。網に囲まれ姿が見えにくいストーブはストーン式で、座面より下にある。要はニューウイングの新設サウナと同じ原理、低い位置のストーブは1段目だってよくよく温めてくれるのだ。広い座面でゆるゆると東海ローカル、高田純次司会のバラエティ番組見る。奇しくもごはんが美味しいスパ銭特集。

ほぼ体力精神力ともに8割回復し水風呂へ。細く降り注ぐ霊峰、飛騨位山の水が軽やかに。水温計などないけれど季節ジャストに冷やしてくれることは間違いないと確信する。

外気浴は露天のプラ椅子で。時折通り過ぎる電車の音、見上げれば星空。つまりどんな時も完璧な高山の風にそよがれて。

もう疲れて帰れないかも…なんて助手席担当のくせに白目剥いていたことを恥ずかしく思っていたら完全にエネルギーチャージ、空前絶後の。ダメ押しの館内サ飯でさらにパワーアップ。心身共に最果てのアラート鳴ったらここに来ようと思いました。晩成温泉並み!

カルビ

550円の飛騨牛A5中落ちカルビ食べたかったんだけど売り切れ。肉焼けるサウナはジャスティスだと思うの

続きを読む
56

れさわ

2022.08.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

のはら湯

[ 岐阜県 ]

水曜22時入店。出張先から次の出張先へ、という平常運転が戻りすぎて新幹線から東海道線に乗り継ぐ。ホテルに荷物投げ入れ晩ごはん食べ、わたしが男だったら絶対行くしできたての今行かない理由がわからないとか言って最新男子専科サウナに連れを投げ入れる。そんな男子専科のそばにある創業明治の老舗先頭で汗でも流しましょう。

なかなかでっかく、古いけど恭しい店構え。迫力あるが可愛げもある、喩えていうなら中野の第二力酒蔵さんのような。

靴を下足箱に預けロビーにある券売機へ。ロビーにはご自由にどうぞのまんが読むお客さまたち。460円で入浴券買いおなしゃすとフロントマダムにお渡しし女湯暖簾くぐろうとしたら「ロッカーは何番使う?」と聞かれて、みずからロッカー番号指定しここで鍵受け取る仕組みと悟る。見繕ってくださいなとお願いしたら半笑いでアンタこれでねと手渡される。特に何にも包まれていない白い小さな石鹸と、多種多様なシャンプーコンディショナーのセットがフロントの背に並ぶ。お願いしたら借りたりもらったりできるのかな、と思うけれど持ってきちゃったし、まぁいいや。

脱衣場に入って瞬時にここ来てよかった!と思う。高い天井、使い込まれた木枠にガラス窓が貼られて中が丸見えのロッカー。昔ながらの姿を保ちよく磨かれたすてきなロッカー。明治からの佇まいを残した風情に心ときめく。

ぐるりとカラン、ガラス張りの電話ボックスみたいなスチームサウナ、壁沿い中央に大きな岩がそびえる天然温泉、奥に電気風呂とジェットバイブラ。ふるーい、でも美しくて。

ピッカピカのカランで支度してやはりここは電気から攻めるべし。ここは全浴槽が天然温泉らしく、しかし電気とジェットバイブラは加温しているとのこと。電気風呂は定員一名、入って奥側左右に黒い電極板。温度はぴったり40度くらい。適温のお湯に強すぎず弱すぎない電気。これは最高なんじゃないか…バッタバタの肉体労働と厚さと移動で疲れた体に効くわ効くわ。

サ室は電話ボックスみたいなスケスケの箱。定員1名。ドアを開けたら木のいいにおい。室温計はない。体感45度程度、スチームだと思うけど蒸気もあまり感じない。要は少しだけ温度温度高めなスケスケの小部屋。でも落ち着くからいいや。

ほっと癒され水風呂へ。サ室のやさしさとは不釣り合いなほどしんしんに冷えている。東京や京都とはうって変わってこの日の岐阜の夜はさわやかで、少し秋を感じるほど。冷やしすぎないようさっと出て、メイン浴槽の岩温泉で温まります。温泉は40度くらい。適温です。

ここの近く、同行者が行った新岐阜サウナはめちゃめちゃ良かったそう。話聞いたらうらやましすぎて、もう!

大衆酒場 みなと屋

鮎の塩焼き

岐阜のアテはひと通り揃ってます。看板ねこのみなちゃん専用の入口があり、そこにじっと座る姿がかわゆうて

続きを読む
61

れさわ

2022.08.23

1回目の訪問

サウナ飯

錦生湯

[ 京都府 ]

火曜20時入店。朝8時から30度を超えている京都の夏。バッグにタオルと石鹸忍ばせてトコトコ、四条大宮の交差点からすぐとは思えない静かな裏道にひそむ銭湯へ。

玄関先の暖簾から男女に分かれているのが京都銭湯デフォ。あなたは右に、わたしは左に。いやひとりだし女湯は右なんです。女湯サイドの下足箱は全て鍵があって、空いていることを物語る。

番台で450円払うと、ニヒルなショートカットの女将さんに「カゴに荷物入れてロッカーにしまって」と京都ルール教えていただく。見渡してお手洗いの表示が見つからないのでお聞きしたら、照明のスイッチの位置まで教えてくださる。愛想はないがやさしくて癒されます。和式で古いけど足が滑りそうなほどツルツルに磨かれたタイルに、浴室やサウナの清潔感を予感する。

予感は的中。入口前にちょっこり積まれた洗面器拾い上げて引き戸を開け、先客おひとり様。こんばんは!とご挨拶。すみっこ固定シャワーヘッドの席にすわったらそこでええの?とご親切にありがとうございます。

電気風呂発見しまずは予熱はここで。ビリッビリでしかも1m級の深さ、さらに熱っ!深入りするのは危険と判断し段差に立つ。しかし膝から下がずっぽり湯に浸かり強力電気にさらされ、1日の仕事疲れが癒されるフットマッサージ。から隣の深い熱いジェット、少し熱い白湯、薬湯バイブラと横へ横へ。から入口脇に戻り独立浴槽の塩風呂へ。塩風呂??それなんだろう。聞くのも野暮なので浴室へ。

京都銭湯サウナは圧倒的にテレビではなく有線に出会う確率が高い気がする。ラジオ率も東京より高い印象。こちらは演歌。しかし検索してもチャンネルは探せなかった。ドアを開けて耳に飛び込む一曲目はどこか懐かしい声。サビの歌詞から「知覧の桜」という曲に違いないと察し追って検索したらビンゴな知覧の桜。聞いたことあると思ったら「氷雨」の日野美歌さんの歌でした。ストレート1段の奥にストーブ、からその真横にソロな1席。まずはそこと狙い定めて座ってみたら座面がガッタガタで断念。この先もストレートベンチも緋毛氈張り。詰め詰めで4名くらい入れるかしら。12分計砂時計あり、室温94度くらいだけどドアの把手持てないくらい熱い。この日のツッコミ曲は歌川二三子さん「夢人生」。夢レコード所属歌手。USENユーザーは夢グループ愛好家が多いのかしら。

絶妙にサ室に隣接した水風呂も多分に漏れず深い。1mくらいか。すっかり肩まで水に包まれ水風呂お好きな方におすすめしたい。

外気浴はカラン前で。水風呂横の席に座り、壁にもたれてゆったり。1日の疲れが飛ぶぞ。

しっかりサウナとお風呂で食べすぎたおなかがやっと落ち着きました

てしま

おまかせ

近くないが書く。写真はいちじくの揚げ出し。ほか小鉢に酒肴盛り合わせ、お造り、鯖寿司、おうどんで安すぎ

続きを読む
54