対象:男女

調布弁天湯

銭湯 - 東京都 大田区

イキタイ
88
サウナ室

温度 94

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無
  • なし

現在3人に制限中。

シャワー(水風呂なし)

温度 17

収容人数: - 人

  • シャワーのみ(水風呂なし)
  • 鉱泉(温泉)

シャワーのみ(全身シャワー)

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 92

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

金曜日はサウナお休み。 サウナ室は10人くらいのキャパありだが、コロナで3人までの利用制限あり。対面で片側は2段。

水風呂

温度 17

収容人数: - 人

水風呂ボディシャワー(四方八方から水がボディに) 温泉シャワー(地下から汲み上げた温泉掛け流し。年間通して17℃)

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場 -
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル -
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

サウナは 金曜日と祝日の月曜日 はお休み。サウナは23:00で終了。

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

へむ

2023.03.15

1回目の訪問

近くの施設で仕事だった
上手くいって上機嫌だ

夕暮れ時の帰り道
踏切の音と赤い空

静かな住宅街を抜け線路沿いを歩いていると、電光掲示板に「サウナ」の文字が光った

気が付けば靴を預けサウナバンドを受け取っていた
サウナは100円ナニコレ安い
お姉さんに、ロッカー何番が良いですか?と聞かれたので、どれでも大丈夫です。と答えると38番を渡された。松平健が歌い出す

シャンプーとか買って脱衣場への暖簾をくぐる

この先にはどんな空間が広がってるんだろうなんて思いながらワクワクする瞬間

服を預けた
セロリを聴きながら
なんだか良い気分だ

浴槽には温泉が沸かされている
メタケイ酸に加えて含まれる腐植質の成分が色に現れてた
とても暖まる良い湯!

白湯も良い

壁には♪が書かれたビンテージ物のインターホン 
湯とんの起動スイッチ
この気の抜けた感じが大好きです
背中を当てるとトントンしてくれる
強く押し当てると乱打する
シリンダピストン、中の機構を想像してると楽しくなった
のぼせ注意って書いてあったのでサウナ室へ

二段ベンチのサウナ室で結構広い
ガスストーブが本気を出していて90℃を超え中々熱かった。マットもカラカラに乾いていた
貸切だった。サンバでも踊っちゃうか!

そんな勇気はありませんのでゆったり静かに過ごした
気持ちの良い汗をかいた

ここは水風呂がない
なのでボディシャワーを浴びる
SUSの武骨なレバーを操作すると全身にスプラッシュ
結構冷える
隣りのブースに移動し、源泉をそのまま通されているシャワーを浴びた 
ナニコレ最高!とっても気持ち良い!

カランの椅子で休憩した
壁には素敵な鶴のタイル絵に加えて、ニューヨーク、ギャラクシーウォー、モナコと題名が添えられた作品が飾られていた

少し謎でシュールだった

ニューヨーク…入浴…?
戦争?戦闘?
ならばモナコは…フローベール?いやそんな筈は無い…僕の浅い考察ではきっと届かない
答えなんてないのだ、第一印象のシュールで良いのだ。僕の悪い癖だ

でも少し余白を残していてなんか好きだった

水風呂が無いのもきっと良い余白だね

それを求めようとは思わないけど
汲み上げられたあの最高の冷泉が掛け流されたウィスキー樽の浴槽を想像してニヤニヤしてしまった

ワガママはダメと自分を諌めながらお着替えした。
シャネルズのランナウェイが流れていた

少し商店街をブラブラして帰った。素敵な街。サンマルクのチョコクロのアロマの誘惑に襲われた

そして僕は負けた

続きを読む
101

アッキー

2022.07.24

1回目の訪問

今日は最近全く入っていない
家のお風呂(カビ😭)の掃除をして
(子供達はシャワーしてるけど、当然掃除はしない)
その合間に洗濯を2回して買い物に行って
昼飯に冷麦を茹でて
夕食にカレーをチャチャっと作ってると
日が暮れた⭐️
さあ、お湯活だ!サ活だ!

大田区のおそらく家から一番遠い銭湯♨️
八幡浴場♨️
Google先生は家から31分と言っているが
45分かかる😅
途中なんで長原商店街にいるのかw
そしてこの八幡浴場♨️のライティングが
奥ゆかしくて見つけづらい
もうね普通の家の玄関位の明るさなの
もっと派手に来いよーとか思うも
閑静な住宅街だからね
そして坂が多いのが地味に堪える😩

浴室はコンパクトで清潔な印象
脱衣所では
ビーチボーイズとビートルズが
交互に流れている
入った瞬間は
「ドント・ウォーリー・ベイビー」w
嫌味か
壁画は米東海岸風の夕日(決め付け)
カルフォルニア!
全てがつながった(つながってない)
道に迷った後の銭湯は何て気持ちが良いのか🤤
(超ポジティブシンキング)

でその後少し迷って
約1年ぶりの稲荷湯♨️のはずが
「今3名満員なので今日はもうサウナには入れません!」
と言われちょっと考えた末断念
調布弁天湯♨️に変更
最近なんで珍道中みたになってしまうのか😢

渋いフォントの看板に迎えられ
サウナ100円(小学生50円w)払うと
サウナバンドとロッカーキーを渡される

お風呂は天然温泉(黒湯ではない)
と超音波風呂
43°以下にはしないで下さい
と張り紙にあり、まあまあ熱い
「湯とん」なるボタンもあったが
もちろん怖いので押しませんw

サ室は5、6人は入れそうだが
3名までと張り紙
TV無し、音楽無し、12分計あり
サウナマットが引いてあるが
結構汗が染みて濡れていたので
サウナマットを持参した方が良さそう
温度は90°でガッツリ熱め
上段にて8分9分9分の3セット

水風呂はなくシャワー
水シャワーなるものがあるが
隣に2基並んでいるシャワーが
温泉シャワーとなっていて
これが17°と書いてある(もう少し高いと思うが)
本当に温泉の匂いがして気持ち良い🤤

休憩は脱衣所に椅子が3脚置いてあり
そこで休める😌
ぶら下がり健康器もあるので
ぶら下がって休憩するのもあり(ないか)

帰り道、下丸子辺りで
あー帰ってきたと
妙にホットした
珍道中サ活でした😌

川崎・大田銭湯大スタンプラリー 19/68
(川崎6/35)
(大田13/33)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
69

デューク

2022.08.31

1回目の訪問

銭湯巡礼大田区第39番 調布弁天湯
東急池上線御嶽山駅にほど近い線路沿いにあるマンションの1階。夜だと煙突も見えないのでおよそ銭湯の面影はない。川崎高津のたちばな湯のような、銭湯には似つかわしくない電光掲示板がここが銭湯であることを教えてくれる。

それにしても御嶽山とは?木曽御嶽山か奥多摩の御岳山か?と不思議に思ったが、御嶽山(おんたけさん)は木曽、奥多摩の御岳山(みたけさん)とはそもそも漢字も読みも違う。調べてみると霊峰木曽御嶽山の関東第一分社として行者が江戸時代後期に開いた御嶽神社に由来するらしい。

公式サイトによると駐車場3台とあるが、それらしいものは見当たらない。自転車や原付くらいなら停める所に難儀するようなことはない。今日は川崎駅近くのオーケーストアでイオンウォーターを買ってきたので持ち込んだのだが、入口や脱衣所には自販機がなく、フロント周りの冷蔵庫にはスポドリ系は無さそうだったので持ち込みが正解のようだ。ただ、浴室内に飲料用の蛇口があるので持ち込まなくても問題ない。

フロントで回数券とサウナ代100円と下駄箱の木札を預け、ロッカーの鍵と20cmほどの赤いマジックテープバンドを受け取る。サ室キーはなく、この赤いテープがサウナ利用者の証になるようだ。体を清めてから一通りウロウロしてみる。なるほど、ニューヨーク、ギャラクシーウォー、モナコっていうのはこれのことね。メインの鶴のタイル画はなかなか見事なものだ。今日の日替わり湯はパンダ湯。どんなお湯だろうと興味津々だったが、「笹のかほり」がする緑色のお湯だった。

サ室に入るとおっ!と感じるほどに熱い。マイルドなサ室と侮っていただけに嬉しい。3人掛けが2段と対面に2人掛け1段の河岸段丘タイプ。三角形の遠赤ヒーターが古い冷蔵庫なような音を立てながらピッタリと三角コーナーに鎮座している。

温度計は88〜92℃あたりを指していたが、3分もすれば玉汗が噴き出してくるほど体感的には熱い。インターバルにしっかりと冷却できなかったせいもあるが、8分以上入りたいと思わないほどの熱さだ。

水風呂がないのが最大の残念ポイントだが、90mの地下から汲み上げたという17℃の温泉シャワーはまろやかな感じがする。もちろん30℃超の夏場は流石に17℃とまではいかないが、冷たさを感じることができる温度はギリギリ維持している(実測23.2℃)。普通の水道水シャワーは28℃だったので温泉シャワーはやはり冷たい。

1分ほど温泉シャワーを浴びて腰タオルで脱衣所の椅子へ。心地よいサ室で4セットもしてしまった。最後の3分以外は貸切状態、贅沢なひとときをありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23.2℃
76

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 調布弁天湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 大田区 北嶺町10-11
アクセス 東急池上線「御嶽山」駅下車、徒歩1分 雪が谷大塚と御嶽山の間の線路沿い。
駐車場 なし
TEL 03-3720-4434
HP http://ota1010.com/explore/%E8%AA%BF%E5%B8%83%E5%BC%81%E5%A4%A9%E6%B9%AF/
定休日 月曜日, 火曜日, 第1木曜日, 第3木曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 定休日
水曜日 15:30〜23:30
木曜日 15:30〜23:30
金曜日 15:30〜23:30
土曜日 15:30〜23:30
日曜日 15:30〜23:30
料金 入浴料520円
サウナ100円
タオルは付きません。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: y
更新履歴

調布弁天湯から近いサウナ

東急スポーツオアシス 雪谷24Plus店 写真

調布弁天湯 から0.33km

東急スポーツオアシス 雪谷24Plus店

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16.1 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 55
COCOFURO ますの湯 写真

調布弁天湯 から0.79km

COCOFURO ますの湯

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4060
  • サ活 4895
久が原湯 写真

調布弁天湯 から1.47km

久が原湯

  • サウナ温度 91 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 288
  • サ活 834
第二栗の湯 写真

調布弁天湯 から1.51km

第二栗の湯

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 47
  • サ活 118
都湯 写真

調布弁天湯 から1.60km

都湯

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 74 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 111
  • サ活 296
オアフクラブ多摩川

調布弁天湯 から1.64km

オアフクラブ多摩川

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
コナミスポーツクラブ武蔵小杉 写真

調布弁天湯 から2.26km

コナミスポーツクラブ武蔵小杉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20.7 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 774
セントラルフィットネスクラブ24 武蔵小杉

調布弁天湯 から2.30km

セントラルフィットネスクラブ24 武蔵小杉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 33
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設