温度 90 度
収容人数: 6 人
【Loyly Sauna -ロウリュサウナ-】METOS製ikiストーブ使用。30分に一度のオートロウリュとサ室のL字構造により、心地よい湿度が維持。天井に丸みがある為、オートロウリュ後はゆっくり蒸気が降りてくる。場所によっては体感が熱めになる。サウナハットフックなし。大小のラックあり。脱衣場入口「外」にタオル地のサウナマットあり。1人1枚まで。⚠現在6人に制限中。
温度 16 度
収容人数: 1 人
【Cold Bath 富士山天然水水風呂】蛇口から天然水が掛け流し。飲料可。チラーは無いので季節・気候・時間により温度が変動。水流が無いので羽衣が作りやすい。サウナ室を出るタイミングによっては水風呂待ちになることがある。夏場の温度は16-18℃を推移。
温度 50 度
収容人数: 5 人
【SIGURE -富士山天然水ミストサウナ-】室内の椅子と床に富士山の溶岩を使用。温度は低めだが、かなりのミストが降り注ぐ。まるで雨に打たれている気分を味わうことが出来る。
ロウリュ(アウフグース)
|
男性 毎週火曜日 SASUKE 14時45分〜
※時折、ゲリラロウリュあり。 女性 不定期開催 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
30分に1回(毎時00分・30分)富士山天然水を使用。時間は5秒ほどで水量はかなり多い。 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 2席 ●外気浴 イス: 4席 デッキチェア: 2席 ベンチ: 1席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
500ml有り 900ml有り |
温度 93 度
収容人数: 9 人
ikiサウナヒーター ⚠︎現在定員6人に制限中。
温度 50 度
収容人数: 5 人
室内の椅子と床に富士山の溶岩を使用。大雨状態。コンタクト、眼鏡使用者は気を付けて。
ロウリュ(アウフグース)
|
不定期開催(イベント時)
ギャップ★ザ★TOMOKO |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
30分に1回(毎時00分・30分) | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 2席 ●外気浴 イス: 4席 デッキチェア: 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
500ml有り 900ml有り |
サウナ室
温度 - 度
収容人数: -
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
500ml有り 900ml有り |
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
サウナイキタイメンバーズ特典
施設補足情報
山梨県、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、長野県、栃木県、静岡県の県民の皆様は 山梨グリーン宿泊割で実質7,000円割引! 本当にお得! ※ワクチン接種など諸条件あり 標高1100mに位置する。泊まって思う存分サウナを楽しめる。 男女平等。サウナ目的の宿泊もオススメ。入館時『サウナ目的』お伝えいただければ、限定ステッカーお渡ししてます。2020年2月23日サウナ室フルリニューアル。水風呂拡張の要望に応え、男女両方に水風呂「雲海(うんかい)」を新設。ホテルフロントで会計を済ませて利用する(会計後、フロントでバスタオル+フェイスタオルを受け取る)。「満天星の湯」に2種類のサウナ室がある。ドライサウナ(ikiストーブ・自動ロウリュ)・スチームサウナ(富士山溶岩を使用)・水風呂・外気浴は、男女それぞれ同じ設備(スペック)の為、女性にもおすすめ。富士山を眺めながら外気浴ができる。時間帯によっては、富士山と山中湖を眺望できる「はなれの湯」も利用可能。宿泊者はフロントにてフェイスタオル・バスタオルの交換をしてもらえる。
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
ずっと前から行きたかったマウント富士🗻
本日快晴。絶好の富士日和🗻
忍野八海、冨士浅間神社、ほうとう不動、河口湖と
一通り観光地を巡ってから14時イン。
1km近く山道を車でクネクネ上がった山頂のホテルからは富士山の絶景を裾野から拝める。
駐車場に車が全然停まってなかったので日帰り湯やってるか不安になったが無事入館できた。サウイキ会員証で200円引きタオル付きで2千円也。
展望風呂は高揚感ハンパない🥹
富士山と山中湖を見下ろす風景は完璧。合成写真か?
この絶景を眺めながら温泉入れるなんて贅沢すぎ。
泉質はアルカリ性単純泉とクセなく入りやすい泉質。
湯の透明度が非常にクリアで驚いた。サウナ目的でも
こちらはマスト💁♂️
B1に降りていよいよ満天星の湯⭐️
展望風呂から移動があるので軽装の用意があると便利。
マットを1枚取って脱衣室へ。
流石の有名施設でサウナ著名人のサインが並ぶ。
マッサージチェアが用意されているのも👍
浴室に入ってミストサウナの存在を忘れていたのに気づき早速入室。温度は高くないのでサウナとしては物足りないがミストの水量が凄くて座面が岩盤浴のようにジンワリ温かくなかなか気持ちが良い。壁はガラス張りで
微かに室内からも富士がみえる。ヴィヒタも飾られて感じが良い。
メインのドライサウナは新しい木の香りがまだする。
ベンチはL型2段で小コーンで座席を間引いて6人制限。
天井はかるまるや八街ヴィラでもそのような造りだったが対流しやすいように湾曲させている。温度は90-4度。
湿度も適度で熱ムラもなくすぐに汗が流れてくる💦
オートロウリュウは30分おき。滝のような水量が一気にikiストーブのケルケスストーンに降り注ぎ爆ぜるジュー音が物凄い😆
体感温度の上がり方も速い。一瞬であついんだけど第二陣の熱さというかそれはゆっくり蒸気が降りる感じで
非常にいい感じ。
1人用の掛け流し水風呂は16度。水質はクリスタルクリア。流れるお水もクセがなく美味しい。キリッと冷たいがやわらかい肌触り良き😆
雲海は温度計はないが体感は1人用より高めか?
クールジェットバスの水流は新体験。
冷たいんだけどリラックスできる不思議な感覚は
クセになりそう🤭
ラタン製チェアベッドで横になりながらウトウト。時間の移り変わりで表情を変える富士山を眺める外気浴は本当に贅沢。今日は日差しも温かく吹き込む風も爽やか。もうここは天国だよ😇
体冷えたら露天風呂入って永遠に繰り返しちゃう😅
利用時間ギリギリまでサウナ8-10分大満足の5セット🥹
またイキタイ🥳









スワンボートの後ろを鴨さんの群れが追いかけていた。何だか可愛い
季節外れの山中湖
少し寂しげだけど、光を反射して揺らめく水面はとても綺麗だった
青を抱いた富士山は息を飲むような美しさだ
サウナ行くからそこ動くんじゃないよ!
そう告げてマウント富士に来た
ここは2種類の浴室を楽しめる
展望露天風呂に行ってみると、石で構成されたシンプルで大きな浴槽
緩やかにフローしている
一枚の絵のように
湖と山、木々のざわめきや鳥の声、水の音。絶景というには、感じるモノが多すぎた
命も風も光も水面を境界に繋がっていた
こんな景色が見たかったんだよう
サウナのある満天星の湯へ移動した
ミストサウナは霧というより雨だった
天井の吹き出し口からは水滴がボタボタ落ちるものも幾つかあった
しかもとても熱い!
爆撃を縫う様にベンチに座ると真上からまたボタボタ落ちてきてギャー!!
天然水を使用している故のスケールが原因だろうか。おでこクリリンみたくなってないかな…
不安を抱えながら雲海というジェットのある水風呂へ逃げた
気泡で水が軽かった
充分癒やされてからロウリュサウナへ移動した
扉を開けるとメトスのIKIストーブが建っている。室内は95℃程で二段ベンチ
暗くて静かで理想の空間だった
天井と壁面の取合がアールを描いており、熱が巡る。
オートロウリュされた。シュバー!となかなかの大きい音にビクッてした。
事故か?と思った
やがて熱を帯びた蒸気が降りてきて僕を包んだ
体感は上がり汗が止まらなくなった。
天然水を掛け流している水風呂へ
なめらかで入りこんでくるような水だった。14℃程でなかなか冷たい。
でも何だかとっても心地良くって、頭を擡げて冷えていた。虜になった
露天エリアのベッドで外気浴をした
目の前には大きな富士山がそこにいた。
穏やかな風と太陽が心地良く、深くリラックスした
とても幸せな気分だった
富士山を目の前に見ながら整う
という僕のやりたい事リストの一つが叶った
瞬間だった
日々の暮しの中
自分では平気だと思っていても水面下から潜むように、気付かない内にジワジワと
零れゆく砂の様に落ちていく何かをどこかに感じていた
放っておくと心に穴があく
美しい景色の中での外気浴が僕を元のかたちへと戻してくれた
少し日が傾いた。山は神々しさを増していた。
もう少しすると赤くなるのかな
やりたい事リストに、赤い富士山を見ながら整うという一文が増えた
帰りは爆睡だったよzzz





万平蒸祭参戦
1.サウナフリーザ
落ち着いた採光、薪の柔らかい熱、白樺ヴィヒタのアロマ水 息子のアウフグースが冴え渡る アイスサウナの透き通るような気持ちよさ
2.山梨サ活倶楽部 煉獄
順番待ちしてたら中からタナカカツキ先生登場で度肝抜かれる 手作り感のある断熱処理された室内にINTENTストーブ 優しいランタンの明かり なんかのウィスク水 白檀の香り? 地べたもしくは横になるスタイル 天才的なコンディション 最高に気持ちいい
3.メトス 2連
ちびっこ熱波師コンテスト参加
万平さんのロウリュで息子が仰ぐ 今年の森道市場で息子がもらったサインの「今度は熱波師コラボしよう」の言葉が現実に。伏線の回収っぷりに涙
4.満天星の湯 女湯 ロウリュサウナ
息子が寒さで震え出したので湯船に浸かりにやってきたところ、専属熱波師ギャップ☆ザ☆TOMOKOさんと遭遇 「仰ぎましょうか?」のお言葉に甘えてマンツーマンのアウフグースタイム しかもレベル地獄まで熱していただき燃えるように爽快! 飲める水風呂15℃ 富士山外気浴 どこまで最高なんだ!?
5.メトス 1連
観覧途中で寒さに耐え切れず 小窓から差し込む西日が超幻想的
6.サウナキャンプ ハニーハーブ?
収録後半に寒さに耐え切れず アロマ水が嗅いだことのない類いの超いい香り 連覇ロウリュで体感温度MAXに
7.8.満天星の湯 男湯 スチーム&ロウリュサウナ
ヴィヒタの香り充満するスチームサウナ 優しい雨のように温かな水滴が降り続ける 誰も入ってこないので思い切って横になる 唯一無二の感覚 からのロウリュサウナ 女湯より若干広い? タイミングよくオートロウリュ バチバチに気持ちよし! をもうワンセット 夜富士山カッコいい
9.サバス
21時からのナイトタイムに乗車 息子が万平レッスンで進化とげた熱波サービス お付き合いいただいた乗客のみなさまに感謝!
10.サウナキャンプ 白樺
星空鑑賞会後に息子がもっと仰ぎたいと言うのでイン 数あるアロマの中から息子が選んだのは白樺 いい熱波いただきました
11.サバス
息子がもうひと仰ぎしたいと言うのでイン お付き合いいただいた乗客のみなさまご迷惑おかけしました!
息子は今回の自主的熱波サービスを通じ、みなさんから拍手をいただくことの喜びを知ったようです。息子にとってかけがえのない経験となりました。
寛容な心でお付き合いいただきましたみなさま、本当にありがとうございました!
追記
1と2の間に ハーバルサウナ
マイルド設定の香りを楽しむサウナって感じ
計12セット



男
-
50℃,90℃
-
20℃,15℃
基本情報
施設名 | ホテルマウント富士 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 山梨県 南都留郡山中湖村 山中1360-83 |
アクセス | 【車】新宿から中央道経由、東富士五湖道路山中湖I.C.より約5分 【高速バス】バスタ新宿から 中央高速バスで約120分「富士山山中湖(ホテルマウント富士入口)」下車(予約制:0555-73-8181) 【電車】JR中央本線大月駅経由、富士急行線富士山駅下車路線バスに乗り換え「富士山山中湖(ホテルマウント富士)」下車 |
駐車場 | 120台 |
TEL | 0555-62-2111 |
HP | https://www.mtfuji-hotel.com/ |
定休日 | |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 06:00〜11:00, 14:00〜24:00
火曜日 06:00〜11:00, 14:00〜24:00 水曜日 06:00〜11:00, 14:00〜24:00 木曜日 06:00〜11:00, 14:00〜24:00 金曜日 06:00〜11:00, 14:00〜24:00 土曜日 06:00〜11:00, 14:00〜24:00 日曜日 06:00〜11:00, 14:00〜24:00 日帰り利用は14:00~18:00のみ |
料金 |
●日帰り温泉入浴(タオル、バスタオル付)
温泉入浴(大人)2,200円 温泉入浴(小人)1,100円 ●選べる昼食+温泉入浴+個室休憩室 5,800円 ※昼食時間は12:00~14:00。 ●おすすめ昼食付日帰り温泉プラン 昼食+温泉入浴 4,460円 昼食+温泉入浴+個室休憩室 7,460円 ※昼食時間は12:00~14:00。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2020.02.21 14:17 RYORYU
- 2020.02.21 15:09 RYORYU
- 2020.02.21 15:15 RYORYU
- 2020.02.21 15:16 RYORYU
- 2020.02.21 15:20 RYORYU
- 2020.02.21 15:21 RYORYU
- 2020.02.21 15:35 yukari37z
- 2020.02.21 15:39 RYORYU
- 2020.02.21 15:48 RYORYU
- 2020.02.21 17:30 RYORYU
- 2020.02.21 17:40 RYORYU
- 2020.02.21 17:47 RYORYU
- 2020.02.21 17:49 RYORYU
- 2020.02.21 17:51 RYORYU
- 2020.02.21 17:55 RYORYU
- 2020.02.28 09:34 RYORYU
- 2020.02.28 09:45 RYORYU
- 2020.03.03 08:54 RYORYU
- 2020.03.03 09:02 RYORYU
- 2020.03.03 09:04 RYORYU
- 2020.03.03 09:05 RYORYU
- 2020.03.03 09:07 RYORYU
- 2020.03.03 09:11 RYORYU
- 2020.03.03 09:12 RYORYU
- 2020.03.04 12:51 RYORYU
- 2020.03.04 13:03 RYORYU
- 2020.03.27 07:41 しみっちゃん
- 2020.03.30 15:56 週末サウナー
- 2020.03.30 18:20 タロシンスパ
- 2020.04.10 10:04 ポンタ
- 2020.04.10 22:54 ポンタ
- 2020.04.16 12:02 RYORYU
- 2020.04.16 12:02 RYORYU
- 2020.05.10 21:40 ポンタ
- 2020.05.10 21:41 ポンタ
- 2020.05.19 15:14 RYORYU
- 2020.05.19 15:17 RYORYU
- 2020.05.31 10:19 こぱ
- 2020.06.05 17:59 こぱ
- 2020.06.09 22:54 RYORYU
- 2020.06.21 16:10 こぱ
- 2020.06.22 20:09 RYORYU
- 2020.06.22 20:12 RYORYU
- 2020.06.25 17:38 かぼちゃ🎃
- 2020.06.25 17:39 かぼちゃ🎃
- 2020.06.25 17:39 かぼちゃ🎃
- 2020.06.25 18:00 かぼちゃ🎃
- 2020.06.26 21:21 RYORYU
- 2020.06.26 21:31 RYORYU
- 2020.06.26 21:40 RYORYU
- 2020.06.26 21:47 RYORYU
- 2020.06.26 21:54 RYORYU
- 2020.06.26 21:57 RYORYU
- 2020.06.26 22:03 RYORYU
- 2020.06.27 17:53 こぱ
- 2020.06.27 22:37 こぱ
- 2020.06.28 18:53 こぱ
- 2020.06.30 21:34 こぱ
- 2020.07.05 22:52 こぱ
- 2020.07.14 20:06 こぱ
- 2020.07.18 22:16 こぱ
- 2020.07.25 08:51 こぱ
- 2020.08.07 20:37 こぱ
- 2020.08.12 08:07 こぱ
- 2020.08.12 21:54 冷え性どうにかならんか
- 2020.09.05 22:58 RYORYU
- 2020.09.05 23:07 RYORYU
- 2020.09.15 21:55 RYORYU
- 2020.09.17 12:23 こぱ
- 2020.09.23 22:21 こぱ
- 2020.10.16 22:21 RYORYU
- 2021.01.18 19:30 しげちー
- 2021.02.02 08:33 こぱ
- 2021.02.02 08:34 こぱ
- 2021.03.09 09:34 こぱ
- 2021.03.10 22:27 な り 銭 湯
- 2021.03.12 12:21 こぱ
- 2021.03.30 09:23 スパたろう🌱
- 2021.07.17 21:19 サすけ
- 2021.07.25 22:11 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.08.18 16:27 こぱ
- 2021.08.18 16:30 こぱ
- 2021.08.18 16:36 こぱ
- 2021.08.23 08:28 こぱ
- 2021.08.29 08:25 RYORYU
- 2021.10.18 21:26 沖縄サウナ東京
- 2021.10.21 15:30 RYORYU
- 2021.11.06 17:33 RYORYU
- 2022.01.30 16:17 こぱ
- 2022.01.30 16:20 こぱ
- 2022.02.03 14:30 たし
- 2022.03.07 10:40 show_ta
- 2022.05.01 17:19 show_ta
- 2022.05.30 10:35 サウナース
- 2022.06.06 22:01 こぱ
- 2022.06.06 22:02 こぱ
- 2022.08.14 00:26 焼け石に水
- 2022.08.14 00:42 焼け石に水
- 2022.08.14 08:53 焼け石に水
- 2022.08.14 16:03 焼け石に水
- 2022.08.14 22:33 焼け石に水
- 2022.11.15 20:51 osatwo
- 2023.01.23 16:50 キューゲル
- 2023.03.19 14:51 あり