温度 90 度
収容人数: 12 人
サ室前の棚にリモコンが置いてあり、チャンネル音量調節可。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 1席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
温度 81 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 デッキチェア: 2席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
サウナ室
温度 - 度
収容人数: -
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
有料レンタル(タオル地) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
券売機有り、サウナ料金を払うとリストバンドを渡され、大小タオル、小さいサウナマットが貸し出されます。サウナマットは退出まで自己管理、紛失の場合1,000円の張り紙あり。番台で生ビール販売。
火曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
木曜夜サウナ。20:00 IN。大人サウナ 750円 (大人 500円 + サウナ代のみ 250円)。初訪問。下駄箱は 114 (いいよー)。合計 2セット、0.9kg減。
至れり尽くせり、バイブラ強めの水風呂、ととのう。
前から気になっていたところ。
受付。下駄箱の鍵と購入した券を出す。タオルセット (バスタオル、フェイスタオル)、サウナマット、ロッカーキーを受け取る。
脱衣所。ロッカーキーの番号のロッカーを使用する。おじさまたちが何人かいるが、皆さんサイレント。黙浴が徹底されているのかしら。体重計もあるし、足つぼ板もあるし、マッサージ機もあるし。ドライヤーは無料だし、至れり尽くせり。
浴室。正面に洗い場。左側に天然温泉。正面奥に浴槽。4段階段を上ったの先にサウナ室と水風呂と洗い場とあかすり所。
銭湯なのにシャンプー、コンディショナー、ボディーソープは据え置き。助かるわ~。
1セット目: 700g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、休憩。
2セット目: 500g減 ------
天然温泉、内湯、サウナ、水風呂、水桶。
サウナ。89度。サウナ室に入る前にドアの窓からのぞく。下段に 4人、上段に 3人座っており、上段には無人のサウナマットが一枚。場所取りしているのだろう。満席だと思い、ドアの前で待つ。退室した人がいたので入室。中に入ると 2段 L字型。上段は 4人、下段は 6人座れそう。
上段の場所取りサウナマットの横にサウナマットを敷いて座る。テレビは首を左側に向けて見る。正面に遠赤外線ストーブが頑張ってる。ストーブの前にはなにやら鉄鉱石が。場所取り兄さんが戻ってきた。サウナマットを退室するときにストーブ前で乾かす兄さんも。そんな文化。
好みのセッティング。3分玉汗 5分滝汗のペース。滝汗流れる。気持ちいい。
水風呂。19度。サウナマットとタオルをフックにひっかける。水風呂の桶で汗を流すか、洗い場のシャワーで汗を流すか。水風呂 2人キャパ。バイブラ強め。体感温度は表示温度よりも低く感じる。気持ちよすぎ。
休憩。水風呂前の椅子に座って休憩。
天然温泉。黒湯 40度表示。体感はもう少し熱く感じる。腰までの深い部分あり。アンモニア臭で体によさそう。
内湯。大きな水槽が二つ。お魚がたくさん泳いでいるのを見ると心が癒される。
水桶。入口右手の水シャワーは温水のみ。体を冷やしたいので洗い場の水桶。ぬるい。水風呂に長めに浸かって冷却。温水立ちシャワーか洗い場水桶で体を洗浄というコースがいいだろう。
自分のスイートスポットにハマった。妙に落ち着く施設。











男
-
89℃
-
19℃
祝日月曜13時半入店。ザバザバの雨が振ったり止んだり晴れたり、不安定極まりない天気。台風の被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。
前日京急沿線を歩き回り誘惑を断ち切った悔恨ゆえか、朝目が覚めた瞬間から今日はひとり焼肉に行こうと思う。昼間からやってるお店探して豪雨の中訪問したら滑り込みセーフで、わたしから後ろはウェイティングだった。旨し!星乃湯さんから徒歩1分やた。
ここの前に寄るはずだった銭湯がまさかのお休みで、雨を避けながらひたすら歩く。驚くほど黄色い、そして一部あんず色の激しめな外観。タイ式マッサージ始めた旨の張り紙、先客のお兄様はアカスリ予約済み。せっかくならマッサージをとも思うがスタンプに追われ、750円の入浴+サウナ券買う。引き換えに大小タオルとシングルサイズのサウナマット受け取る。シャンリンボディソは備えあり。ついでに泡で出てくるフェイスウォッシュも。至れり尽くせり。待合はロビーを挟んで二手に分かれ、片方にはビールの、もう片方にはソフトドリンクの自販機がある。昔のぜいたく銭湯的風情。韓国みもある。
そこそこ賑わう浴室。温泉、白湯、ゲルマニウムバスを擁する浴槽が1階に、階段上がった中2階に3席のカランとサ室、水風呂。その奥にアカスリベッドが2台ある。
ササと支度し温泉で予熱。絶妙な40度で、雨に濡れ蒸したり冷えたりしている不安定な体熱を整える。
上階のサウナへ。荷物置く棚がそばにあり便利。サウナ客用の香りサービスあり。サ室はL+ストレートの二段構え。個人用マットで無人席取りが3席、先客様おふたり。余裕はあるがテレビ死角席のみ座れる格好。12分計あり温度計あり。80度だがしっかり熱が入る。こなれた昭和の遠赤ストーブらしい熱。きらいじゃない。テレビはフジ?午後の情報番組。台風の話題。
水風呂はサ室真横で。いい感じに冷えて強めなバイブラも効いてる21度。定員2名で何度か他のお客様と一緒に入ったけど狭くも感じずまったりと。
外気浴はサ室目の前で。プラ椅子2脚。カランのシャワーでサッと流せるコンパクトな導線が絶妙。混んでないのでだいたい1人で回すが、順繰りに利用者様がいて程よい人気ぶり。
昭和のプチ贅沢を感じるサービス満点銭湯。ドライヤーも無料で使えて痒い所に手が届くこなれ感。750円で豊かな休日を過ごせてホクホクしながら次の銭湯へ。そしたら雨の影響か突発的なお休み!1日で2軒も突発休み…打ちひしがれながらもめげずに次の銭湯へ。結局サウナあり銭湯3軒ハシゴしてる間に家族たちが帰ってきたので家路を急ぎ、晩御飯作りました。ああ主婦は忙しいぜ!ゆっくり夜のひとり焼肉だって行きたいぜ!

【川崎大田銭湯 大スタンプラリー18個目】
富士見湯→かまぶろ温泉
かまぶろ温泉でととのう
今日はかまぶろ温泉に自転車で30分かけて行ってきました。
サウナ利用だと別料金で、入浴料に+220円。
フェイスタオルとバスタオルとサウナマット付きなので豪華です。
脱衣所はそこそこ広く、正方形や縦長など色んな形のロッカーがあります。
ドライヤーは無料で綿棒もあります。
給水器もあるので至れり尽くせりです。
【浴室】
最近行った銭湯の中ではかなり広い!
内装は少し変わってて、エジプトみたいな絵画やハワイみたいな海の写真がありました。
洗い場はシャワー固定型で、少しお湯の出が悪いです。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープもあります。
お風呂はかまぶろ温泉というぬめりのある温泉やゲルマニウム温浴などがあります。
温泉は深い上に湯加減も丁度いいしかなり好みです。
浴室に水槽もあるのも特徴的ですね。
あと出入口には足の洗い場があったり、立ちシャワーもあります。
【サウナ】
入口付近には飲食用の氷サービスあり。
トングがあれば衛生的に良いのですが、、
ペットボトルを冷やすと氷が足りなくなるので禁止なのですが、マナーの悪い客が冷やしていてちょっと残念。
中に入ると温度は90度と平均的な暑さで、湿度はそこまで無いです。
遠赤外線ストーブを使っているのですが、仕切りの中には岩塩の塊が沢山あって、更にエジプトの石像みたいなのがあります。
段は2段あり、まぁまぁ広いです。
背もたれが熱くなく、しかも深く腰掛けられるのも良いですね。
ただ利用客の汗を吸って少し傷んでます。
分厚いグレーのマットが敷いてありますが、その上から黄色のサウナマットを敷くのがここのルール。
TVや12分計、温度計がありBGMはなし。
照明は2つ付いており、やや明るめです。
サウナハット置き場かどうかは分かりませんが、フックが3つあるのでそこにかけられます。
祝日の昼間に行きましたが、意外と利用客は多く、ただサウナは2~3人ぐらいでした。
【水風呂】
サウナを出て右側にあるので動線は完璧。
温度は20度ですが、バイブラ有りなので体感温度はもう少し低め。
広さは3人ぐらい入れるスペース。
深さはそこまでなく、やや浅め。
【外気浴】
外気浴は無いですが、内風呂に1席あります。目の前がアカスリで、外からの風が当たるので実質外気浴みたいです。
あとは脱衣所にベンチがあるのでイスに困ることはなさそう。
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

男
-
90℃
-
20℃
基本情報
施設名 | かまぶろ温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 神奈川県 川崎市 川崎区藤崎4-7-3 |
アクセス | 臨港病院前バス停より2分。 京急鈴木町駅から徒歩15分。 |
駐車場 | 有り 6台 店舗裏 |
TEL | 044-211-2626 |
HP | http://kamaburoyu.com/ |
定休日 | 金曜日 |
営業時間 |
月曜日 06:00〜翌01:00
火曜日 06:00〜翌01:00 水曜日 06:00〜翌01:00 木曜日 06:00〜翌01:00 金曜日 定休日 土曜日 06:00〜翌01:00 日曜日 06:00〜翌01:00 |
料金 |
入浴料500円
サウナ料220円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2018.03.28 20:38 庭屋のサウ太
- 2018.03.28 20:42 庭屋のサウ太
- 2018.10.20 13:59 ダンシャウナー
- 2019.05.29 08:27 あやきち
- 2020.04.18 21:02 ܼ
- 2020.05.06 21:55 ܼ
- 2020.05.18 02:47 ܼ
- 2020.10.21 08:46 ずん
- 2020.10.21 08:50 ずん
- 2021.01.23 20:48 うだ(宇田蒸気)
- 2021.09.22 00:26 masaruttii
- 2022.01.23 20:31 kentaro
- 2022.03.05 11:36 現象
- 2022.07.24 15:19 しげちー
- 2022.09.18 12:34 Finnish HC
- 2022.10.18 06:12 まつく
- 2022.10.18 06:15 まつく
- 2023.01.09 22:35 ミッキー山下