対象:男女

ニュー阿寒ホテル

ホテル・旅館 - 北海道 釧路市

イキタイ
2300

たぬきくん

2022.06.09

1回目の訪問

お泊まりサウナ
19時IN
サ室84〜94℃
L字型の3段式
TV有り、12分計無し(砂時計有り)
セルフロウリュ有り
サ室入口扉が二重になっており、
1つ目手前にビート板、2つ目手前に扇子有り
浴室内にレモンウォーター有り
水風呂13.7〜15.3℃
3〜4名程度は入れる広さ
くしろ阿寒百年水使用
休憩は浴室内にイス4脚、露天エリアにインフィニティチェア1台、イス5脚
天空ガーデンスパでも外気浴可能
導線の悪さを超越した、至福の空間
絶対に天空ガーデンスパで休憩するべき
最高に贅沢な時間をご馳走様でした!

続きを読む
23

れどちゃん193

2022.06.08

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

N2

2022.06.07

1回目の訪問

道東サ旅その2
阿寒湖の絶景を眺めながらの外気浴、ととのわないわけがない。快晴に夕焼け、朝は霧に包まれているなど、阿寒湖は表情豊かですね

続きを読む
10

shin5_18

2022.06.07

1回目の訪問

出張サ活
今週は近場で阿寒湖出張で夜業務終了が早めだった為ギリギリサウナ間に合いサ活開始!

何度もニュー阿寒ホテルには来ているが今まではなかなか時間が合わなくてサウナはお初。時間は22時を過ぎていたので2セットぐらいか…

まずは身体を清め急いで湯通し。湯船からは数名がサ活中の様子が伺える。

いざサウナへ!
二枚扉で比較的広々な室内。入ると正面には良さげなストーブが鎮座。期待が高まる。
第一印象は熱い!!🔥

最上段で1セット目開始
ロウリュウして間も無くなのか?じわじわと熱さが伝わりあっという間に汗だく💦
かなりの高スペックに、これは2セットではダメだと思い駆け足で3セット😅

最後2、3セット目はほぼソロサウナでロウリュウ。バチバチ熱波に襲われて爆汗💦

水風呂も阿寒百年水で良き水風呂。
休憩は半露天でととのい椅子で昇天🌈
ガチのととのい🤤
あまみも抜群に出て疲れがぶっ飛びました!

これは素晴らしいサウナに出会ってハマりました😁

釧路からなら通えるなと思い今日のサ活終了。
またタイミングが合えば来ます!絶対に。

ちなみに館内には今度のサウナフェスの告知があり、いいなぁ〜イキタイなぁ〜
しかしちょうど資格試験の日と重なっているので残念極まりない…
絶対いいイベント間違いないですな。

ではまた明日から頑張ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
155

マイスター

2022.06.07

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
★ニュー阿寒ホテルモーニング編☆
目が醒めて、スマホを見ると3時35分?!、、、🤔外は明るい。スマホ壊れてる??

予備携帯も一緒。北欧と似て白夜に近いのか‥
もう一眠りして5時指導。サウナは6時からなので、インフィニティ露天風呂へ。
うわ!〜😃思わず声出る絶景。阿寒湖の湖面から水蒸気が立ち昇り、湖面に霧がかかり幻想的。
絶景に癒されるスタート。
【サ活】
朝から2セット。朝一は85℃とマイルド、ソロサウナなのでロウリュ2杯。90℃に上昇。水風呂も16℃と昨夜より高め。起きがけなので、これくらいでちょうど良き。
【温泉】
仕上げは半露天風呂。ここは、ぜひ入湯してほしい。お湯の質が素晴らしい。おそらく掛け流しと思う。整い椅子があるので、休憩も出来る。

【総括】
お部屋はクリスタル館、シャングリラ館(新館)、湖側、山側。2000円ずつ高い感じ。湖は散策やお風呂から丸見えなので、部屋の内装が良いシャングリラ館の山側がコスパ的にお勧め。
朝食バイキングは、予想より素晴らしかった。函館の有名なバイキングと比べても品数、味、悪くない。地の物も多く、きちんとホテルで作らている物が多い気がします。味も濃くなく、食べすぎてしまった。
食事会場のスタッフのホスピタリティも良かった。困ったりしてるとすぐに、駆け寄ってくれる。
釧路でノロッコ号で釧路湿原を電車で旅をして、次の目的地帯広へ。
今日も良い湯に感謝!

朝食バイキング

海鮮丼も美味しく。豆腐も旨い 自分で焼くクロワッサン生地のワッフルが激旨。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
73

naga

2022.06.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ:8.9.9 10.9.8
水風呂:1分 × 6
休憩:7分 × 6
娘が西へ修学旅行に3日間出発。それじゃという事で、闘病1年とコロナで、行けてなかった嫁さん孝行、4年ぶりのお泊り旅行へ。
行き先は一致して北海道の大地。このチャンスに行きたかった阿寒湖と帯広へ行く事に。

東京は凄い雨。飛行機が釧路へ降下し始めると、晴れ☀。釧路名物スパカツで腹を満たし、念願叶って丹頂鶴を空港近くの施設に見に行く。生まれたばかりの雛🐤がきゃわいい~。
時刻は15時。一路阿寒湖へ。

やってきましたニュー阿寒ホテル。日本の昔ながらの温泉ホテル。温泉街は、まだ復活には遠い寂しい感じ。ホテルのスタッフが笑顔なのが救いですね。さあサウナ、温泉へ。温泉フロア9階にブルーベリー黒酢ドリンクがサービスであり、水分補給。
【サ活】
広い浴場の奥に、サ室と水風呂有り。手前にレモンウオーターとゴムマット。有難い。
2重扉で入室する。目の前に噂のアロマ水とストーブ。先客いるのと、結構な熱さ湿度でロウリュは断念。温度計は90℃表示。体感は100℃くらい。
3段定員12名ほどと見るが、多くても5名ほどノーストレス。

夕飯をはさみ17時と22時に3セットずつ。2分も過ぎると滝のような発汗。最後は終始ソロサウナで念願のロウリュ実施。2回ぶっかけ、バチバチと音がして独り盛り上がる。こりゃたまらん。
【水風呂休憩】
水風呂は、もう想像通り。14.5℃表示。水質は良いし、そもそも阿寒湖の空気がよい。気持ち良いとしか言えない。凛々しさと円やかさが同居してる水質。最高!
休憩は浴場内。整い椅子は4脚、半露天風呂にも5脚。外気浴ではないけど全然問題無い。
【天空ガーデンスパ】
一旦更衣室に入り、湯浴みのパンツを履き屋上へ。ここは混浴。インフィニティプールにジャグジー。ここから阿寒湖越しに夕陽が沈むのが見える。ここ、めちゃ最高。写真撮れないのが残念。
夜は晴れてれば星も奇麗に見える。

今日も良い湯に感謝!

歩いた距離 2km

バイキング

品数豊富。カロリー取り過ぎた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
76

週末サウナーfeat.zombie

2022.06.06

2回目の訪問

サウナ飯

2022年、6月25.26日
ニュー阿寒ホテルさん× NorthCoastSaunner’s
「北海道サウナフェス'22」 
Gotoさんがサウナを愛する仲間達と共にプロデュースする、この夏道内最大級のサウナフェス!!!
現在クラウドファンディングにて予約受付中です、よろしくお願いいたします!!!

本日、gotoさんとニュー阿寒ホテルさんへ打ち合わせに!
1週間ぶりに会うので2人して「久しぶりだね!」と笑ってからのスタート!笑笑

道中、阿寒国立公園オンネトーに寄り、美しいロケーションを写真撮影!

早めに到着したので、前回撮れなかった阿寒の街並みやポイントを撮影にgotoさんとお散歩!
アートギャラリーにも寄り、素敵な写真を観ながらgotoさんに珈琲をゴチしてもらい飲みながら再びお外でお散歩撮影!

歩きながらニュー阿寒ホテルさんに到着!
機材等の打ち合わせ後、特別に天空スパの撮影許可をいただき、他のお客様のご迷惑にならないよう撮影させていただき「この素晴らしいロケーションをたくさんのサウナーさんに体験していただきたいね!」と盛り上がりました!

打ち合わせ後、gotoさんと一緒にサ活!
身体を清め、美しい湖畔を眺めながらの露天風呂で湯通し「はぁ〜、すごいね、ほんと…」と感想に酔いしれながらのサ室へ!
レモン水で喉を潤し、温度88度とは思えない相変わらずスゴいパワーのストーブ、良き湿度に蒸される中、更にgotoさんのロウリュ2杯はキキましたー!笑笑

冷たく心地よい水風呂も良き。

3セット後、天空スパへ!

美しい湖畔、太陽で煌めく天空スパ、毎分変わりゆく雲の流れ、心地よい風…
語彙力を失うほどの素晴らしいロケーションに2人して「ヤバいね…」しか出ない笑笑

もう、これは実際に見てもらうしかない!

2人の出した結論がこれでした!笑笑

イベント当日限定で天空スパにある普段温浴槽として使用してるスペースが水風呂に変わりますのでお楽しみに!

サ活後、豪華バイキングにて視聴率のかせげないもぐもぐタイム!笑笑
短パンさん、まさぞ〜さん、いつも通りですよ!笑笑

帰り道、かわいいシカさんたちにたくさんご挨拶! 途中、ビクっとなるシーンも多々ありましたが無事に帰って来ました!

今日も心と体に癒しと笑顔、素晴らしいロケーションと素敵なサ活、美味しいバイキングをありがとうございました!

豪華美味バイキング!

どれもこれも美味しいので迷う必要なし!短パンさん、まさぞ〜さん、なにか?笑笑

続きを読む
345

だい

2022.06.05

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けす

2022.06.04

1回目の訪問

釧路1泊2日の旅で利用。
ここを予約する前は同じ釧路のGEEKに行こうとしていたが、3ヶ月前の予約だったのにも関わらず空いていなかったという緊急事態。先に釧路空港行きのチケットを取っていたので、それなら他のサウナへ行こうとのことでこちらへ。

ただサウナと飯のクオリティはさすが北海道。かなりの質を発揮していました。
サウナ室は90℃表示の中では過去一熱く感じた。セルフロウリュがかなり効く。。室内から阿寒湖が見ることができ、朝は素晴らしいスタートを切ることができる。
水風呂はキンキンの14℃。体目覚めるね。
外気浴は北海道の新鮮な冷気を吸って阿寒湖を見ながらの贅沢仕様。

サウナ飯も最高で夜は蟹、ジンギスカン、刺身などが食べ放題。北海道の飯強すぎるて。。
たらふく食って寝る前に再度2セット。
グッスリ眠ることができました。

サウナ旅北海道編は何回かくることになりそうだ。

続きを読む
6

ゆ狸ぽん

2022.05.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ユーピー

2022.05.30

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆ狸ぽん

2022.05.30

1回目の訪問

阿寒湖に RIDE ON TIME、森と湖と狸のまつり。

ニュー阿寒ホテルがリニューアルしてサウナとスパによって再生したというのは大きな驚きでした。もともとはさほどよい印象はなかったのですが評判に期待を膨らませつつやってくるとほんとうによいサウナに生まれ変わっていてびっくりしました。ノーマルな状態でもしっかり高温の90℃台、なかなかにめちゃくちゃな量のストーンにロウリュすると一気に蒸発して体感温度が爆上がりしました。パワー系のサ室はがつんときもちがよかったです。初日は16時台と22時台に入浴し、夕方は混んでいましたが夜はほぼ貸し切りでいろいろ試すことができました。けれども縦長のストーブなのでがしがしに熱されているであろう奥のストーンにうまく水を掛けるのがなかなかにむずかしく、朝ウナでもう何セットかあれこれできればよいなとおもっています。

ところで、ここはひと昔前に何度か団体でお邪魔したよくも悪くも思い出に残っているホテルであり、直近ではおそらく10年ほど前に4,50人で宿泊大宴会を催して以来でした。当時ふたり部屋が割り当てられたなかでもっとも若手だったわたし達の和室ははじめから二次会場と目されていたようで10畳ばかりに20人も30人もぎゅうぎゅうに押しかけてきて軒並み潰れて屍と化していくなかで高名な大先生方が現地調達したギターを掻き鳴らして高らかに労働歌を大合唱するという地獄みたいな状況に巻き込まれました。明け方に荒廃した部屋を片付けるのにえらく時間がかかったのを覚えています。そこから酷い二日酔いのまま浸かった朝風呂はとても温かで景色が綺麗で骨身に沁みました。

それからおよそ10年、サウナと天空スパの他はほとんど変わっていない大浴場を眺めているとその日を含めてこのホテルで生じた様々な出来事や会話が意外なほどにくきやかに思い出されて、個人旅行でくるとこんなにもゆっくりできるものなのだなと感慨にふけってしまいましたぽん。

道の駅は侮れない、おいしかった士幌牛バーガー。

続きを読む
111

みのり

2022.05.29

1回目の訪問

エグいわ

続きを読む
18

まさぞー

2022.05.27

4回目の訪問

サウナ飯

昨日の食い過ぎを引きずりながら5:40頃から行動開始。

身体を洗い湯船でまったりしていると、5:50過ぎにサウナに入る人が。
6時からになっているけど入れるとはと、昨年は7時に鍵開けに来てたのを見てたので拍子抜けする。
早速そこからあサ活開始
90℃前後を行ったり来たりのサウナ室は少し乾き気味、軽く1杯ロウリュして程よきウェッティ状態でウォーミングアップの1セット目。昨日の食い過ぎダメージ残る中7分くらいしっかり蒸される。
ほどほどのウェッティ感がこのサウナ室では心地良い。

しっかり汗が流れた後は水質が良き水風呂に。
昨日夜より若干下がって14.3℃、1分半浸かって寝起きの身体が引き締まる。

雲が低く向こうの山並みが霞みがかった阿寒の朝は程よきひんやり感、半露天のインフィニティチェアで爽やか外気浴で1セット目から良きととのいが。

2セット目以降も7分くらいのサウナで汗だくだく、1分半程の水風呂で身体キリッキリ、半露天のインフィニティチェアでぐわんぐわんで4セットこなす。

5セット目も7分ちょっとしっかり汗かき水風呂でクールダウンして、あまみおじさんが見事に完成。
あまみおじさんは最後に天空ガーデンスパで追い込みをかける。

まずは天空のサンラウンジャーできっちり外気浴。
今朝は風が時より強く吹いてスパの水面に大きな波が立つ。肌寒くは無いので強めの風も心地良い。
最後天空でととのい、最終仕上げに熱めの天空のジャグジーに浸かる。

ジャグジーから出て、脱衣所に戻って鏡を見ると、仕上がりましたスーパーあまみおじさんです。

朝から良き5セットでニュー阿寒ホテルリベンジを見事に果たしました。
最終的にお腹の調子も落ち着いて、部屋でオロポを飲み干して、朝食を美味しく頂きました。

また来月お世話になります。

朝食バイキング

カレーは引退宣言しましたがハヤシライスはセーフです。追加のいくら丼がしょっぱいしょっぱい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.2℃
88

まさぞー

2022.05.26

3回目の訪問

サウナ飯

昨日は25週ごとに来る宿直勤務。あけて家で少し寝てから昼前に家を出発。
途中道の駅あいおいでクマヤキを買ってからニュー阿寒ホテルに。
昨年5月初旬に来て以来なの超久しぶりです。
13:30過ぎに着いて、荷物を預けてタオルを受け取って9階に向かう。

9階で早速ホシザキの青きスーパースターに出くわし、一杯頂き脱衣所に。
脱衣所にもスーパースターがいるのでもう一杯頂き浴場内へ。
ささっと洗体し軽くお湯に浸かってからサウナに入る。

いきなり95℃くらいで出迎えられて、乾きを感じて噂の2杯半ロウリュ。
ガッツリ蒸気が充満してアツアツのサ室に様変わりする。
空気の抜けが少ないようで湿度が維持するので5分でKO。
一気に暴力的なサウナと化した。

水風呂はこの時間は16℃台前半、入りやすい温度感で1分半程気持ち良くぷかぷかと。

休憩は半露天のインフィニティチェアでゆらゆらとなる感覚になって昇天。

2セット目も熱さにやられて7分持たずにサウナを飛び出す。
3セット目4セット目でやっと身体が慣れて8分くらい入れました。

2セット目3セット目は半露天でくらくらとなって、4セット目は良い天気に誘われて天空スパのサンラウンジャーで日向ぼっこととのい。
ここで15時を回り気持ちはチェックインの方に向き、昼サウナ終了。

お部屋に荷物を置きに行き、近くのローソンでお買い物して夕食までのんびりすることに。
9階から氷を持ってきてオロポをつくってクマヤキを喰らう。

そして夕食バイキングにて、食い意地張ってカレーに胃もたれして無事死亡。
それでもケーキは別腹でした。

夕食後膨満感と1時間程格闘して20:20くらいから夜のサウナに向かう。

ちゃちゃと身体を洗い即サウナに入る。
この時間湿度がこもってしっかり熱い。
昼の時も86℃くらいまで室温が下がっても、蒸し蒸しが半端なく襲ってきてやっぱり5分程でKO。

この時間になって水風呂が14℃台後半まで下がってひんやり感が増す。
やっぱり1分半くらい浸かってひんやり心地良く。

半露天も気温が下がって気持ち良い。インフィニティチェアで無重力感を味わう。

この時間はサウナの熱さと膨満感ダブルの敵と格闘になって、6〜7分で合計6セット。
熱さには完敗した感じでしたけど、ふわふわとととのって最後半露天の風呂入ってあまみおじさんがきっちり出来上がりました。

6セットしてお腹も少し落ち着いてきましたが。バイキングではカレーに手を出すのを引退しようかと思いました。

そしてレモン水に救われました。

夕食バイキング

食い過ぎて無事死亡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.6℃
76

『天空のガーデンスパ、ブルジョアを味わう。』

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

5時半起床、阿寒湖の周りをジョギング。硫黄の沸騰を見たりリスを探し回ったり阿寒湖をボーッと見つめたりしているうちに刻々と時間が過ぎるけど、こういうひとときに心が安らぐ。本日も仕事を頑張らねば💪

ホテルに戻って汗を流すべく大浴場、サウナはおろか浴室にすら誰の姿もない。誰かが来るまでの間だけでもと、たっぷりロウリュしてゴロンと横にならせて頂き、熱の跳ねっ返りを全身で浴びる。至極すぎ。水風呂は15.9℃、窓の外に見える阿寒湖を眺めながら身体を冷やして英気を養う。後ろ髪をひかれながら2セットで終わらせる。

マジでほかにお客さんが居ないので不安な面持ちになりつつ『天空のガーデンスパ』への階段を上る。昨夜は満点の星空とヒーリングミュージックで癒され、今朝は吹き抜ける晴天、さぞかし素晴らしいレイクビューを望めるだろうと期待に胸を膨らませて天空へ🐤

屋上温水プールで目の前には阿寒湖が広がり後ろには山々が繁る光景、突き抜ける晴天、ほんでたった一人ぽつん。贅沢すぎて笑っちゃいました。高級スパリゾートで堪能できるクオリティをまともに享受できるほどのブルジョア人間ではないので、写真も撮れないし、今この贅沢な瞬間を目に焼き付けることしかできないと思いたっぷり天空のガーデンスパを楽しみました。ラピュッたー!

次は6月のサウナフェスにて見参予定!
さらば阿寒湖👋

続きを読む
80

『ニュー阿寒ホテル、ついに参上しました!』

サウナ:10分 × 2 , 6分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

釧路出張ついでに取引先の挨拶回りを、半ばムリヤリな形で仕事にカコつけて遂にやってきましたカラカミ観光『ニュー阿寒ホテル』様へ🔥

6/25.26の2日間に渡って開催される、ニュー阿寒ホテル×NORTH COAST SAUNNER'S presents「北海道サウナフェス'22」はクラウドファンディングにて参加申込済ですが、イベントで初体験する前に平時のスペックを知りたかったので😏

いざ、サウナの気持ちをグッと抑えて身を清め露天風呂からのスタート。20時すぎにライドオンしたので阿寒湖の風光明媚な景色は真っ暗闇。ホテルならではの長めの浴槽でサウナ目的じゃないお客さんが多い印象ですね、21時以降はほぼ貸切状態な感じでした。ラッキー!

ひまわり温泉のメンバーから事前に情報収集は済ませていたので週末サウナーさんから伝授された「ロウリュ2杯半」を試したのですが、地鳴りのようなサウナストーンの叫びでたちまちアチアチに仕上がるサ室!すぐあとにサウナに入ってきたサウナハットを被ったおじさま御免なさい、、さぞかしアチアチだったことでしょう💦笑

18℃ほどの阿寒湖天然水を流した水風呂が熱い身体にここぞとばかりに染み渡る、ととのいイスは内気浴と露天スペースそれぞれに何台も設置されていて明らかなサウナー仕様なので作り手の方への感謝の気持ちを伝えたいくらい😌

4セット堪能してサ活はおしまい、身を清め直して次はニュー阿寒ホテル名物の「天空ガーデンスパ」へ。

水着をチャッと着こなし階段を上ると目の前に広がる温水ジャグジーと泳げる広さのプール。ゆっくり寝そべられるチェアが普通に置いてあったので寝っ転がって空を見上げると、視界に収まらない範囲で広がる絶景の星空✨

これは一部のブルジョアしか許されない高級なアレでは?笑 なんという贅沢な遊びか、ここで味わえる至極のスパ体験。このスケールの大きさと感動を言葉で表現しようとするのはあまりにもチープ。ぜひ体験あるのみ。まさかココでテントサウナを満喫できるフェスが開催されるとは… とんでもないコラボレーション企画に改めて驚愕👏

さ、ココに書き殴りたい事は正直尽きませんが、あまりに色々なネタが冷静になるべく今夜は敢えてココまでにしておきましょう!

あ、ちなみに今夜はココに泊まります🔥

泉屋のスパカツ

続きを読む
60

ユーピー

2022.05.24

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熱波師 お祭り男Goto

2022.05.23

4回目の訪問

ニュー阿寒ホテルのサウナイキタイをご覧の皆様!
イベント告知失礼致します‼️

6/25.26

ニュー阿寒ホテル×NORTH COAST SAUNNER'S presents

「北海道サウナフェス'22」

道内各地のサウナを盛り上げるサウナチーム、サウナ好きが集まり発足した北海道最大級のサウナコミュニティ!
NORTH COAST SAUNNER'Sが、北海道有数の絶景ロケーションを誇るニュー阿寒ホテルを2日間限りのスペシャルプロデュース✨

名物天空スパスペースではアサヒサウナ(旭川)、OKHOTSK SAUNA CLUB(北見)、OUTDOOR SAUNA CLUB(札幌)、釧路サウナ協議会(釧路)がテントサウナをプロデュース!
2日間限りのイベントスペシャル仕様でお出迎え…
大好きなサウナ仲間や、カップル、ファミリーと、お好きな水着を持って集結!
キラキラ輝く湖面や、雄大な山々、朝日や夕日、満天の星空をテントサウナと共に✨

超豪華ゲスト陣集結!

ととのえ親方
エレガント渡会
清水みさと
ambitious

の出演が決定🔥🔥🔥

特別御膳付きサウナ宴会やスペシャルトークショー、スペシャルロウリュ、LIVE、サウナ交流も✨

北海道の恵み満載ビュッフェプランや、道内各地のサウナグッズが揃うPop Upコーナー、その他コンテンツ盛り沢山🔥🔥🔥

今まで北海道に無かった、大型観光ホテルを舞台に北海道最大級のサウナフェスを🔥🔥🔥

現在クラウドファンディング「ACT NOW」にてイベント予約受付中!

https://actnow.jp/project/hokkaidousauna/detail

↑イベント専用ページ

詳細は各種SNSにて、NORTH COAST SAUNNER'S または お祭り男Gotoで続々更新中!(僕のプロフィールトップからも飛べます)

この夏!
サウナ好きが送るサウナ好きの為のサウナフェス🔥🔥🔥

この熱き北海道のサウナムーブメントを見逃すな👀

是非ご参加お待ちしております✨

続きを読む
107
登録者: タフdeハッピー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設