温度 90 度
収容人数: 20 人
オリジナルアロマを使用したセルフロウリュウ、レモンウォーター/セルフ熱波
温度 95 度
収容人数: - 人
オリジナルアロマを使用したセルフロウリュウ、セルフ熱波用うちわ用意
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 5席 ●外気浴 デッキチェア: 1席 イス: 3席 |
|
イオンウォーター
|
温度 90 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 5席 ●外気浴 デッキチェア: 1席 イス: 2席 |
|
イオンウォーター
|
温度 90 度
収容人数: 2 人
シャングリラ館特別室内のセルフロウリュ付きプライベートサウナ
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 デッキチェア: 2席 |
|
イオンウォーター
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) ○
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 ○
- ウォシュレット ○
- クレジットカード決済 ○
- 駐車場 ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 ○
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
宿泊予約
施設補足情報
«サウナ室» 20名前後収容のL字3段のサウナ室。雄大な阿寒湖を望む大きな窓が特徴です。2020年9月から実施しているセルフロウリュウはホテルオリジナルアロマ水を使用ており唯一無二の空間を創出。また、サウナ内には天然の白樺を設置。リラックス効果を促進します。 «水風呂» 雌阿寒岳に降り注いだ雨や雪が百年近くの歳月をかけ、じっくりと濾過されて湧き出た「くしろ阿寒百年水」を使用した極上の水風呂。大自然の恵みと歴史を感じながら”ととのい”へ。 «外気浴» ニュー阿寒ホテル最大の魅力は阿寒湖や雄阿寒岳を望む圧巻の外気浴。半露天風呂設置ととのい椅子のラインナップには、こだわりのリクライニングシートが加わりサウナーの”ととのう”をアシスト。屋上の天空ガーデンスパに出れば、360°パノラマ外気浴も(男女混浴空間/水着又は専用湯あみ着着用)。
プライベートサウナ(貸切)補足情報
2021/7/1より、プライベートサウナ付き特別室の販売をしております(1日1部屋限定/宿泊のみ) ★オリジナルブレンド:アカエゾマツの蒸留水を使用した極上のセルフロウリュウ ★ジャグジー付水風呂/レインシャワー完備 ★阿寒湖眺望の贅沢な外気を取り込んだ休息 ★サウナーを唸らせる数々のサービス・アイテムを用意 «イメージ» https://www.instagram.com/p/CQibEz9AYlv/?utm_source=ig_web_copy_link(公式Instagram) https://www.newakanhotel.co.jp/room/ss/(公式HP)
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
GW直前にも関わらず、運良く予約できたこちらへ。今まで何度か来ているが、サウナは初。それも、セルフローリュ可になったなんて❣️道東道は空いており、15時チェックインのところ、13時に着。アラレが降ってきた、外気浴は大丈夫?部屋の準備が出来ていないということで、フロントでタオルを受け取り9階の浴室へ直行。脱衣ロッカーが大きめで、小旅行の荷物程度は収納可。脱衣所で阿寒湖の伏流水を補給し、いざ入場。大きな窓から、阿寒湖の絶景が飛び込んで来る。洗体ブースは入って左と、サ室の横(兼整いスペース)にあり。シャンプー等も数種類あり、馬油をチョイス。炭の洗顔&ピーリングジェルが置かれ、しばし角質ポロポロに夢中になる。準備万端、やっとサ室へ。入口前に、キンキンのレモンウォーターが嬉しい。ガーデンズキャビンと同じビート板完備。風除室みたいなところに、眼鏡置場とセルフローリュ用の扇子あり。もちろん試さずにはいられない。サ室はL字型3段で、照明にカバーが施され、落ち着いた雰囲気。ストーブに枝が立て掛けられている。サ室にしては大きな窓からは、正面に阿寒湖の絶景を堪能でき、左側にテレビあり。見る方向により、選択可。しかしながら、野球の実況がちょい大きめ。温度計は入ったところとテレビの上に2ヶ所あり、テレビの上の方が高い位置なのに何故か10℃低い。湿度が高くマイルドだが、扇子使用で熱波も楽しめる。ニコースタイル?20名は裕に入れるとキャパに、5名程度とソーシャル抜群でゆったり。うち2セットはソロ、何とも贅沢。3セットともセルフローリュを2杯キメる、苦しくないのに心拍数150超えで絶好調❣️オリジナルのアロマ水も、心を落ち着かせてくれる。出て左の水風呂は11℃強、体がしっかり温まっているからか、体感は14℃ほど。付近に整いイス4脚ほど、しかしここは露天スペースが待っているのでスルー。露天は風が吹き込むも天井があるので、寒さは感じない。強風にあおられ、ドアが外れそうになっておりドキドキ。整いイス多数の中に、インフィニティ1脚。もちろんインフィニティにて、束の間陽が差し、ここまで来てよかったと実感。雲の流れなんて、いつ振りにぼんやり眺めただろう。3セット目の休憩は、備え付きの水着で屋上に上がるも、強風のため1分で撃沈。夕食後、また来よう。フロントで鍵を受け取り、部屋で夕食前に軽く1杯🍺売店も、電子マネー使えて便利。直前の予約で山側だが、温泉街と奥の白樺の木々を眺めながらまったり。小鳥のさえずりも心地よい。明日は釧路の大喜湯昭和店を目指す、ナビ的には1時間強と出るが、スムーズに辿り着けるだろうか。GWドタバタサ旅にしては、幸先の良いスタートである。夕食バイキングも楽しみ🎶


男
-
98℃
-
11.2℃
この旅に私が求めるもの。一泊してみて、これ以上はないと思い二泊に伸ばした。サウナの深い熱、深い香り、深い味わい、パワフルに弾けほとばしるセルフロウリュ。くしろ阿寒百年水の凍るような冷たさが細胞レベルにしみ込む澄み切った水風呂は、出た後の清涼感がすごい。そして天空ガーデンスパで氷点下、温水の中のチェアに横たわりどんどん増えていく星々を眺め、阿寒湖の静寂の闇に心溶かす時間。充実ビュッフェもついてこの値段。すごい。ニュー阿寒ホテル。
11月、平日のお仕事を休ませていただいていた。心身を大切に見つめる必要を感じて。少し思い切った二泊の一人旅。寒いところに行きたいと思った。北海道。左半分は雪で飛行機もあやうい。右半分は快晴。それだけで釧路に定め阿寒湖に。羽田から釧路空港へ。外に出たときの冷たさに吸う息から澄んでゆく解放感。路線バスに乗り75分。冬本番を迎える準備の済んだ何にもない物憂げな景色。17時は真っ暗。さらに寒い。長い歳月を経た大きなホテル。コーヒーがしみる。まりも羊羹嬉しい。サウナコースだから冷蔵庫にはオロポ。うきうき。ビュッフェはどこから現れたのかと思うほど賑わってた。
広い脱衣所で飲めるくしろ阿寒百年水がビビるうまさ。浴場は阿寒湖を向いたやさしい無色の温泉がのびやかで気持ちよく、半露天は湯煙と木の温もりでいい感じ。そして置いてある湯浴み着を着て階段を上がると男女一緒の天空ガーデンスパ。わぁー!言葉にならない。星空!阿寒湖の景色と一体になる大きなインフィニティな温水スパ。ライトアップも音楽も相まって昇天。しかも温水の中にデッキチェアが無数に置かれていて浮遊感。朝夕夜どの景色もみたい。もう一泊を決めるのに迷いはなかった。
#サウナ
入った瞬間熟したいい色合いの木材の暗く落ち着いた深く温もりあるサウナ室にため息が出る。窓から見える浴室とその先の阿寒湖がまたいい雰囲気。そして、品のある深く渋くも華のある甘い香り。立派なストーンのストーブはセルフロウリュができ、22時や朝6時のストーブはどさーっとパワフルに鳴いてくれた。90度表示。TV有。
#水風呂
岩風呂にくしろ阿寒百年水の水風呂。くぉあ!冷たい!なんて澄んだ水なのか。他のギンギンの水風呂だと皮膚表面が痛くなるのに、さらに奥まで染み入って冷えるような。出た後の清涼感に感激。水温計はないけど、10度くらいじゃないか。
#休憩スペース
まずサウナ出たとこに甘くなくすっきりおいしいレモン水。半露天にインフィニティチェア含め、椅子は充実。氷点下。天空ガーデンスパの温水の中のデッキチェアで過ごす時間が幸せだった。
今度は夫婦でまたきたい。心から、ありがとう。
































男
-
90℃
-
10℃
『阿寒湖の絶景を望む阿寒百年水のアロマサウナ』
【夏休み 北海道サ旅⑰】
名水ハンターとして気になっていた阿寒百年水とサウナに最近力を入れているという噂のニュー阿寒ホテルに到着!
歴史あるホテルを感じながら、最上階の浴場へ。
ひとまず脱衣所にある給水機で阿寒百年水のウェルカムドリンクが…めちゃくちゃ美味い!
期待値が高まりつつ中に入ると、ガラス張りで一面に阿寒湖の絶景が広がる!
身体を清めて湯通ししながらその光景を楽しむ。
いよいよサウナに向かうと、もう一つ給水器があり、こちらはなんとレモン水!
サウナーへのサービスに関心しながら2重ドアを開けて中へ。
なんだこの重厚なウッディの香りは!
オリジナルアロマ水に洗礼を受けたら3段座面の最上段に座る。
アロマの香り同様、サ室内の壁や天井は重厚感のある濃い茶色。
乾燥ヴィヒタが壁面に飾ってあるだけでなく、フィンランド式ストーブの前にもオシャレな木の装飾が施されている。
温度は90°Cで湿度高めでテレビを見ながらダラダラ発汗できる素晴らしいセッティング!
いやテレビよりもガラス張りで阿寒湖の眺望につい目がいってしまう!
そして目玉のセルフロウリュ!
掛けてみると熱い蒸気とアロマの香りがサ室内に充満。
不思議なのが熱い蒸気がずっと対流しているのか熱いまましっかり追い込まれる!
サ室を出たらお待ちかね阿寒百年水の水風呂!
岩に囲まれた中の澄んだ水に浸かると、体感16°Cでキレがありキンキンに冷えている!
ガラス張りの向こうにある阿寒湖の絶景を見ながら入るのがさらに気持ち良さを増長させ、ずっと入りたい気持ちと冷えていく身体との葛藤が生まれる。
水風呂を出たら浴場内に椅子がいくつかあるが、奥行きがある長いストロークの先にある半露天風呂へ。
こちらは個室でガラスの上側が開いているので外気浴ができる!
イスが4つのうち特等席がインフィニティチェア!
寝転がって目を閉じると、阿寒湖の香りがしてきて一気にガラス張りの向こう側にある阿寒湖に吸い寄せられていく!
まるで阿寒湖の上空を優雅に待っているような気分で最高過ぎる…
阿寒湖を前身で感じながら、ととのった〜!
その後はウリの屋上の天空ガーデンスパへ!
入口の先に置いてある湯あみ着を着用して上がると、遮ることない阿寒湖の絶景!
中央のプールに浸かりインフィニティ阿寒湖は最高!
空を見上げて北海道の良さを噛み締める…
サ飯は近くの両国総本店で鹿丼!
蝦夷鹿を使ったジビエ丼はクセがなく絶品!
全てにおいてレベルが高く、オススメの施設!
ほんと来てよかった〜!






基本情報
施設名 | 【Karakami HOTELS&RESORTS】 ニュー阿寒ホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 釧路市 阿寒町阿寒湖温泉2-8-8 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 0154-67-2121 |
HP | http://www.newakanhotel.co.jp/ |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 |
«宿泊»
6:00~10:00/12:00~23:00 «日帰り» 12:00~17:00(受付時間) |
料金 |
大人 1,300円
小人 650円 タオルセット:300円(レンタル) ※JAF割引あります。 天空ガーデンスパ利用料込 ※湯浴み着(貸出)または水着を着用 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2018.01.16 08:36 タフdeハッピー
- 2018.01.16 08:38 タフdeハッピー
- 2019.05.13 18:27 ピンクのタオル
- 2019.05.24 21:58 ピンクのタオル
- 2020.08.28 14:26 Saigon
- 2020.10.23 21:42 当然さん
- 2021.01.09 20:37 とがし
- 2021.01.18 16:00 KAYUMI
- 2021.01.18 16:28 KAYUMI
- 2021.01.18 21:45 KAYUMI
- 2021.02.01 22:01 KAYUMI
- 2021.03.25 17:06 sauna4life
- 2021.03.28 20:26 KAYUMI
- 2021.04.06 14:53 すみれねこ
- 2021.04.06 19:47 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.06 20:42 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.07 17:44 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.07 17:58 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.07 18:01 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.07 18:02 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.07 18:02 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.07 18:05 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.08 10:31 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.08 15:28 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.11 10:53 蒸しめがねくん
- 2021.04.11 22:55 KAYUMI
- 2021.04.13 09:49 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.14 14:32 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.18 16:13 KAYUMI
- 2021.04.20 11:10 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.21 19:18 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.21 20:27 ニュー阿寒ホテル
- 2021.04.29 00:20 snb9
- 2021.04.30 16:07 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.03 12:16 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.04 20:16 サウナック
- 2021.05.05 13:24 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.05 13:35 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.13 16:09 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.15 11:31 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.15 11:32 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.15 11:33 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.15 11:34 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.15 11:42 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.15 11:44 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.15 11:51 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.15 11:53 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.15 11:54 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.18 13:35 ニュー阿寒ホテル
- 2021.05.20 10:26 ニュー阿寒ホテル
- 2021.06.18 18:04 ニュー阿寒ホテル
- 2021.06.18 18:06 ニュー阿寒ホテル
- 2021.06.25 18:28 ニュー阿寒ホテル
- 2021.07.04 18:27 ニュー阿寒ホテル
- 2021.07.04 18:29 ニュー阿寒ホテル
- 2021.07.15 10:16 ニュー阿寒ホテル
- 2021.07.24 15:24 ニュー阿寒ホテル
- 2021.08.07 20:56 ニュー阿寒ホテル
- 2021.08.07 21:13 ニュー阿寒ホテル
- 2021.08.07 21:14 ニュー阿寒ホテル
- 2021.08.07 21:20 ニュー阿寒ホテル
- 2021.08.07 21:25 ニュー阿寒ホテル
- 2021.08.07 21:29 ニュー阿寒ホテル
- 2021.08.07 21:30 ニュー阿寒ホテル
- 2021.08.12 17:21 ニュー阿寒ホテル
- 2021.08.25 09:09 ニュー阿寒ホテル
- 2021.08.26 15:44 ミナミ
- 2021.08.26 15:50 ミナミ
- 2021.09.12 11:48 ニュー阿寒ホテル
- 2021.09.12 14:23 ニュー阿寒ホテル
- 2021.09.12 14:25 ニュー阿寒ホテル
- 2021.09.12 14:33 ニュー阿寒ホテル
- 2021.11.09 22:13 たつ兄
- 2021.11.23 19:17 ニュー阿寒ホテル
- 2021.12.24 13:52 ニュー阿寒ホテル
- 2021.12.24 14:00 ニュー阿寒ホテル
- 2022.01.30 15:07 ニュー阿寒ホテル
- 2022.04.16 12:29 ニュー阿寒ホテル
- 2022.04.16 15:54 ニュー阿寒ホテル
- 2022.04.16 15:56 ニュー阿寒ホテル
- 2022.04.16 16:00 ニュー阿寒ホテル
- 2022.05.01 18:39 ニュー阿寒ホテル
- 2022.05.02 17:05 ニュー阿寒ホテル
- 2022.05.09 17:12 ニュー阿寒ホテル
- 2022.05.11 12:56 サキウタ
- 2022.05.19 17:20 名波冠弥