2021.02.24 登録

  • サウナ歴 4年 3ヶ月
  • ホーム 天然温泉 大喜湯昭和店
  • 好きなサウナ サウナ:高温ドライ 水風呂:15度以下冷ため。マイルドな水質も好み ベストサウナ:昭和大喜湯、山花リフレ、晩成温泉、札内ガーデン温泉、水光園、
  • プロフィール サウナビギナーです。 サウナ→水風呂→外気浴の良さにハマってしまい、サウナの虜に。 日々サウナの事しか頭にありません。 サ活後のあの浮遊感がやめられない。 今はこの状況で無いが、仕事柄各地に行く事があるので色々な良い施設に入りたい。 近場でもどんどん色々なサウナに入る目標を掲げて日々サ活中!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

shin5_18

2025.05.03

14回目の訪問

昨日からやっとゴールデンウィーク。今年は遠出しないで地元でゆっくり…
昨日から広尾に帰省、午前中買い物へ帯広に行き無印や洗車道具買ったり夕食焼肉の材料買い出しして今シーズン初の外焼肉!
ノンアルコールビール🍺にして夕食後サウナへ!
目指すはアルコ!

しかし…昨日広尾着いてからサウナセット忘れた事に気づく。致命的だ😫とりあえずシャンプー類は買い揃えたがサウナハット、マットは無し。仕方がない。

そんなことで8時半頃入湯。タイムリミット1時間。早速受付済ませて浴場へ。混んでるな〜やっぱゴールデンウィークだなぁ…車中泊やキャンプ民が多いかな?
しかし残り1時間しかないので急いで身体を清め湯通ししてサウナへ。
サウナは混んでいなく1セット目スタート。やっぱ良いサウナだなぁ
湿度も温度も高く良いコンディション。数分でロウリュいただきみるみる滝汗💦
6分ほどで水風呂へ。冷たさもちょうど良く外気浴へ。涼しさもナイス👍ちょうど上空飛行機✈️が通過して気持ち良く外気浴。
その後も人は少なめで駆け足で全4セット。最後4セット目はロウリュしてバチバチ熱波に包まれ爆汗💦
良いサウナの証あまみもバッチリで満喫出来ました!
やっぱ南十勝で1番のサウナだと思う😄

続きを読む
42

shin5_18

2025.04.29

40回目の訪問

のんあるサ飯

休日サ活
朝から天気悪く寒い❄️昨日は休みの間で忙しかったので今日はゆっくりゴロゴロして早めの昼食食べてする事も無いのでサウナへ。
寒い日はやっぱサウナイキタイ!
今日はふみぞの湯♨️に決めて昼過ぎ入湯。車も少なく皆さん天気悪いから引きこもりかな!?
回数券の無料券で受付して浴場へ。やっぱ人はまばら…とりあえず身体を清め冷えた身体を湯通ししてサウナへ。
おっ!!なかなか人が多い!!浴場はガラガラだったのにサ室はほぼ満席🈵
皆さんサウナ目的だったなか😅ちょうど上段お一人様席が空いたので1セット目スタート。
ちょうど良い温度でじわじわと発汗💦気がつけばいつのまにか玉汗💦6分少々蒸され水風呂→外気浴へ。水風呂はミント薄め、外気浴は☔️にあたり気温も低いので冷やされやすくいい感じ!
サウナ後には良い天気かな!?寒いので水風呂ミント薄めでも全く問題無し👍
2セット目は先程よりは人数少なくなり少し快適。10分蒸され水風呂→外気浴でととのい🤤
外気浴が気持ち良いので長居してしまいそう…
その後サウナ2セット入って恒例のジェットバスの屋内、露天風呂を行ったり来たり途中水風呂挟んで温冷交代浴でじっくり嫌されましたり

そして湯上がりはクリーム氷いちご🍓でクールダウン、

今日も良いサ活出来ました!

クリーム氷いちご🍓

今日はシロップ多め

続きを読む
52

shin5_18

2025.04.26

12回目の訪問

世間では今日からゴールデンウィーク!?
私はカレンダー通りの飛び石連休…11連休が羨ましい😅
今日は娘の授業参観があり午前中は学校へ。久しぶりの小学校の授業をしっかり受けて疲れました。笑

そして午後からは娘たちは遊学館に遊びに行くとの事で私はフリータイム!
昼食後が気がついたら昼寝💤していて家には誰も居ない…
サウナ行くにしても足がない…さてどーしょう…
久しぶりにバス🚌に乗って行くかな?
そしてどこのサウナ行くかな?バスで行ける選択肢、昭和大喜湯、ふみぞの湯、パコ(グローバルビュー)辺りかな…久しぶりにパコイキタイな!
私の中ではやっぱパコの名前😅
早速時間調べると釧路駅方面のバスはあと10分しかない。急いで準備。シャンプーボディソープはあるからサウナハット、マット、タオルだけリュックに詰め込んで急いで出発。
無事に間に合いバス🚌に揺られ末広へ。バス降りる頃雨☔がポツポツ…
早歩きでパコ到着して12階で受付して早速脱衣所へ。
やっぱまだ空いている時間でほぼ誰も居ない状態で身体を清め湯通しして階段上がりサウナ、露天風呂へ。
サウナは先客2名でかなり快適。テレビは見れないが入り口横のお気に入り場所で1セット目スタート。
変わらずドライカラカラサウナだが何故か発汗良く数分で玉汗💦
汗の出方が毛穴からじわじわ出て玉汗になる感じ。
湿度のあるサウナとはちょっと違う感じの発汗💦
6分少々蒸され、水風呂へ。こちらの水風呂はかなりキンキンなので覚悟を決めて掛水して入水…やっぱ冷たい❄️でも暖かくなって来たのでだいぶマシになったかな?
でも数秒でリタイアして休憩へ。
休憩は露天風呂横のととのい椅子で。天気も回復して晴れ間☀️が出て天空の日光浴。気持ち良い〜🤤
外気浴には良い季節になってきたなぁと思いながらゆっくり休憩。
2セット目も同じポジションで時折ソロサウナ。混み合っていないサウナはやっぱ落ち着くし快適〜パコのいいとこだよな!
10分しっかり蒸され休憩は寝湯で横になりながらゆっくり日光浴しながら癒されました!
最後3セット目も同じく満喫して温泉♨️もじっくり入り今日のサ活終了。
湯上がりは7階休憩室へ行くも西日が入り熱い💦
そしてビール🍺の自販機無くちょっと物足りない…せっかくバスで来たのに…ビール飲めないなんて…

ラウンジあった時が懐かしい。復活して欲しいな。湯上がりビール飲めておつまみ食べれてゆっくり出来る所があるといいんだけどなかなかこのご時世難しいよな。物価高いしそこそこの利用が無いと人件費も掛かるし…
どうにか政府にお願いしたい。国民のサウナーの憩いの場を守るべく物価高騰や経済対策をお願いします🙏
なんて考えながらバスに乗って帰宅。

続きを読む
47

shin5_18

2025.04.20

39回目の訪問

サウナ飯

今日もサウナへ
早めの昼食食べて久しぶりに家族でふみぞの湯♨️へ!
またLINE無料クーポンゲットして使わせてもらいました。
12時過ぎ入湯。まだ早い時間で空いている😀
早速身体を清め湯通ししてサウナへ。
上段角の1人席で1セット目スタート。やっぱ発汗良く良いサ室コンディションで人も少なく快適😄
1セット目は軽く6分少々蒸され水風呂へ。今日はミント強めかな?いつもより色が濃いような気がする。
そして休憩外気浴は涼しい風を受けて落ち着く🤤
2セット目も上段でテレビ見ながらじっくり10分。大喜湯とはまた違った発汗かな?じわじわと汗出るが気がついたらしっかり滝汗💦
そして休憩時はしっかりあまみが出て良いサウナの証!
最後3セット目も満喫して早めにサウナ終了。
その後はお決まりのジェットバスで身体ほぐしメンテナンス。
たまらない…もうやめられないな、週末ふみぞの湯♨️でのリラクゼーション。
そして湯上がりクリーム氷いちご🍓でクールダウン。もう完全に定番化している。
ただ今日のクリーム氷いちごはちょっといちごシロップ足りなかったかな!?

帰りに夕食買い出しして帰宅。では、休日夕方の楽しみの明るい時間からのビール🍺で宴始めようかな?😆

クリーム氷いちご🍓

続きを読む
53

shin5_18

2025.04.19

113回目の訪問

休日サ活
今日は久しぶりにホーム大喜湯♨️ルーフトップサウナへ
午前中は散髪💈買い物して午後からサウナタイム!
久しぶりに大喜湯に行きたくなり、そしてルーフトップにも入りたく15時オープン目掛けて大喜湯へ。
駐車場はそれほど混んでいなく受付して浴場へ。まず1階で身体を清め湯通しして2階へ…
まずは薪サウナから。誰もいなく早速ロウリュして1セット目スタート!
熱々ながらも薪の暖かみのあるサ室はやっぱ良い。
みるみる発汗して気がつけば滝汗💦
6分少々蒸され水風呂へ。なかなかキンキンで冷たい🥶一気に冷やされ外気浴へ。天気も少し晴れ間があり少し寒いかな!?ぐらいの気温で早々に次のセットへ。
2セット目からはオートロウリュサウナへ。こちらも熱々でロウリュも気持ち良く10分蒸され汗だく💦
やっぱ良いですね〜混んでいなくゆったりサウナ入れて。1階とは別世界…落ち着いたサウナでゆっくり入れるのが1番です!
その後2セットオートロウリュサウナ入って最後は薪サウナで締め。
じっくりサウナ入って不感湯♨️も入って1階に降りてバイブラの森林浴バスフレンドでリラックスタイム🤤
温泉、サウナ満喫して気がつけば2時間超…
今日も良いサ活出来ました!

続きを読む
48

shin5_18

2025.04.12

38回目の訪問

サウナ飯

LINE無料券ゲットしてふみぞの湯♨️サ活
昨日は歓迎会で久しぶりに末広へ🍺
そんなに遅くならず日付け変わる前に帰宅。そして今日は昨日の疲れもあり朝はゆっくりゴロゴロして午前中買い物に行き昼食後すぐにサウナへ!
13時頃入湯。受付で無料券提示して浴場へ。いつもと変わらずまだ混雑前で比較的空いている…
早速身体を清めジェットバスで湯通し。1週間の疲れをジェットで癒し、早々にサウナへ!
上段ストーブ前で1セット目スタート。前回温度低くて大丈夫かな!?と思ったが本日は大丈夫そう☺️
ゆっくり蒸され気がついたら汗だく💦で6分少々で水風呂→外気浴で休憩。
あいにくの曇天ではあるが寒くはなくちょうど良い気温でクールダウン。時折霧雨🌧️で天然ミストがまた気持ちいい🤤
昨夜の疲れもありあと2セット、サウナ10分、水風呂→外気浴10分の3セットでサウナは終了。
あとはいつも通りジェットバス満喫して癒されました。
やっぱ最高!疲れが吹き飛びます。サウナ、ジェットバスが無かったらもう無理だな…笑

そして湯上がりは熱い身体をクリーム氷🧊いちご🍓でクールダウンして今日のサ活終了!

明日は出張だからサウナは無理かな…

クリーム氷いちご🍓

続きを読む
55

shin5_18

2025.04.05

37回目の訪問

サウナ飯

2週間ぶりのサウナ
休日サ活はふみぞの湯♨️へ
先週末はサウナ行けなかったので久しぶりのサウナで神戸サウナ&スパ以来。
新年度で挨拶回りやらで忙しく身体も背中首とガチガチ…ふみぞの湯のジェットバス入りたく昼食食べて速攻サウナセット持って出発!

13時過ぎ入湯。新生活応援キャンペーンで無料券2枚付いてくるので回数券購入。
浴場はまだ空いており、早速身体を清めジェットバスで湯通し。
やっぱいいジェット👍
早々に切り上げいざサウナへ。サ室は比較的人がいましたが2段目で準備蒸し。
数分で玉汗💦出るもなんだかぬるいような…
6分少々でひとまず1セット目切り上げ水風呂→外気浴
外気浴は日差しも暖かく春めいた風も心地よく良い季節がやって来た感じで気持ち良く休憩🤤
2セット目上段入ってすぐの1人席へ。やっぱぬるい…
いつもなら囲まれているので輻射熱で熱々なのだが、全然そんな感じは無く発汗も微妙…
時折スタッフが温度計🌡️確認に来る。やっぱストーブ調子悪い!?
先客の大先輩方もぬるい!10分以上入っているが汗出ない!との会話が聞こえる。
でも温度計は90℃…本当かな?気がついたら10分オーバー。まだ入れる。15分程蒸され水風呂→外気浴。
サウナ温度が低いからかあんまりととのわない💦
次も上段ストーブ前に座るも微妙…さっきよりは熱くなって来たかな?やっぱ発汗も微妙で結局15分弱。

ちょっと今日のサウナは不発だが4セット入って温浴にチェンジしてじっくり露天風呂のジェットバスと中のジェットバスを満喫。その後水風呂入って温冷交代浴、外気浴しながら野球⚾️見てリラックスタイム🤤

2時間程ゆったり過ごし湯上がりはクリーム氷🍧
そしてマッサージ機しながら仕事の研修課題の読書して充実した休日午後を過ごしました👍

ストーブの調子気に入りなりますがなんとも無い事を祈り🙏サ活終了

クリーム氷 いちご🍓

続きを読む
51

shin5_18

2025.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

行って来ました!神戸サウナ&スパ!
今日は妻と娘は朝早くからユニバへ。そして私は一日フリータイム。いや一日サウナタイム!
前から決めていました。次旅行で関西来たら神戸サウナ&スパに行くと…一昨年行った時の良き思い出が忘れられずずっと行きたかったサウナ。
昼過ぎ三宮到着して真っ直ぐ6階受付目指して邁進。
ロッカーキーを受け取り、サウナグッズを下見してサウナパンツ履いて一つ上の浴場へ。
変わらず開放的な浴場は春の暖かい日差しも入りまさにユートピア!
これは最高の環境でサウナ入るのが期待大!
身体を清め湯通ししていると13時からのアロマアウフグースに間に合い1セット目か、熱波を受ける事に。
中段でスタート。アロマはオレンジ🍊でリフレッシュ効果が高いとのことでしっかり汗出して水風呂→休憩は椅子の数も多くゆったり太陽☀️を浴びながら日光浴も気持ち良く最高!
2、3セット目も発汗良く10分弱蒸されあらためてこのサ室の良さを実感…
そして途中屋外フィンランドサウナも気になっていたのでフィンランドサウナへ。セルフロウリュでこちらは瞑想。
結局サウナ6セット入って水風呂11.7℃と外気浴でととのいの世界へ。
サウナ、温泉、ジャグジーなどしっかり満喫してお腹空いたのでレストランへ。
サ飯セット&ビール🍺で至福のひと時😃
テレビでは終始センバツ甲子園⚾️が流れていてしみじみあれからちょうど1年か…と、物思いに更けていました。早いな…😅

そして時間がまだまだあったのでマッサージ受けてガチガチの背中をほぐしてもらい楽になりました。

最後にあらためて浴場に降りて行くと、びっちり人、人、人。急に混雑して来て16時のアウフグースはサ室も満員で入れなく、屋外フィンランドサウナに入って締めました!

最後にやっぱ素晴らしい良い施設!大満足大満喫出来ました!
また機会を見つけて来ようと決めて阪急で神戸を後にしました。

サ飯セット

病みつきになるカレー🍛が美味

続きを読む
57

shin5_18

2025.03.21

1回目の訪問

行って来ました!なにけん!なにわ健康ランド湯〜トピア♨️

旅行2日目は名古屋から大阪へ。
昨日は大須商店街や名古屋駅を周りへとへと…本当はサウナ(ウェルビー栄)に行こうと思ったけど疲れてしまいホテルから出る気力が無くて断念💦
そして今日は朝起きて名古屋名物の喫茶店でモーニング食べて東山動物園行って昼過ぎの新幹線🚅で大阪へ!
新大阪到着後、梅田の任天堂ショップ寄って天王寺のホテルチェックイン。妻と娘は鶴橋コリアンタウンへとの事で私はちょっと足伸ばして布施まで近鉄で移動してサウナへ!
そう!ずっと行きたかったなにけん!
布施駅から商店街を抜けて見えて来ました。
早速受付済ませて6階ロッカールームへ行き脱衣して階段降り5階の浴場へ。まずはロケハン。サウナは高温サウナとセルフロウリュ可能なフィンランドサウナ、ウィスキングの森サウナの3種。浴槽は檜風呂、漢方風呂、電気風呂、露天風呂と種類多くまさに湯〜トピア!
身体を清め檜風呂でサクッと湯通ししてまずは高温サウナからスタート!
様子見で2段目に座るが、ちょうどストーブ前で熱い🔥ちょっとこれはやばいと察知してテレビ側に移動。すると目の前には激熱の小部屋への入り口が…危険⚠️と記載あり少し怖気付き様子見…
とりあえず2段目でゆっくり蒸される事にしたが、なかなかの発汗💦で気がついたら6分経たずに滝汗💦
湿度もオートロウリュで保たれちょうど良い感じで高温サウナ好きな私にはベストセッティング👍
やっぱ人気な施設だけあってしっかりとサウナに力が入っていて良き☺️
水風呂も適温で気持ち良く深いおひとりさま用水風呂もあって気持ち良く冷やされる。
休憩は場所たくさんあり、露天風呂での外気浴に浴場内には寝転び場所と、ととのい椅子。私は外気浴一択で気温もちょうど良く歩き疲れもあるからかしっかりととのいました!
完全に癒される良い場所見つけました😆
2セット目はフィンランドサウナへ。入り口は小さめな扉を開けると正面にストーブがあり囲むように3段。室内は暗く瞑想🧘サウナでどこに人がいるのか最初はわからない😅とりあえず3段目に着座。天井スレスレでこちらもしっかり汗が出ます。
高温サウナから比べるとちょっと発汗が違いすじわじわと汗が出る感じ。これはこれで良い感じ!
3セット、4セット目は高温サウナでしっかり汗出して終わりにしようと休憩していると、17時30分からアウフグースの案内が…これは入らなければ!5セット目アロマのロウリュに、名物ブロアーでの熱波🔥バイパワーで送風を向けられると熱すぎ💦数分で退散して今日のサウナは終了。
湯上がりはレストランでビール&おつまみは冷奴!
最高!!まさにユートピア!!

続きを読む
60

shin5_18

2025.03.19

20回目の訪問

今日からお休みを貰い旅へ✈️
明日新千歳空港から出発の為、前泊で帯広へ。
昼食釧路でラーメンさんぱち🍜食べてから出発して14時過ぎ帯広到着。妻が美容室という事で私はいつも通りやよいの湯♨️で落っことしてもらいサウナタイム!
平日の割に駐車場は車が多く混み合っている感じ…
とりあえず受付して木屋の浴場へ。
途中張り紙がありサウナリニューアルの予告!!
ついに木屋もオートロウリュに変わるのか〜
いや〜これは凄い!サウナに力入ってまたレベルアップなんて素晴らしいとしか言えない😆
温泉も充実してるし食事も美味しいし素晴らしいスーパー銭湯♨️
また混み合うんだろうな…
なんて思いながら身体を清め湯通ししてサウナへ!
多分これが最後の木屋遠赤サウナ。これはこれで好きだったんだよな…なかなか熱の回りがいい湿度もある発汗抜群の遠赤サウナ。
今日も入ってすぐ発汗抜群で数分で滝汗💦
1セット目上段で6分少々蒸され水風呂→休憩は露天風呂への風除室でまったり休憩🤤
ちょうど良い室温でたまに開くドアからの外気が気持ちいい🤤
2、3セット目上段で10分蒸されるが、ストーブ前だとなかなかの熱波🔥
場所によって熱さの伝わりが違うが気分に合わせてしっかり蒸されるのが良き。
これでオートロウリュサウナに生まれ変わったら間違いなく長居してこれからの季節外気浴スペースも充実するだろうからかなり期待が高まる。
今日は明日からの旅のサウナもあるので3セットで終了してジェットバスで身体をほぐして、サクッと終了。

では木屋遠赤サウナ入り納めでサ活終了!
今日も良いサウナ入れてリフレッシュ出来ました☺️

さて、明日からサウナが楽しみ!どこに行こうかずっと迷って悩んでますが…笑

続きを読む
50

shin5_18

2025.03.16

11回目の訪問

幸楽湯

[ 北海道 ]

休日サ活
昨日は広尾から親戚が来て夕食は炉ばた煉瓦で飲み会🍻
そんなことでたくさん飲んだし今日は朝ゆっくりゴロゴロ…
そして昼からは親戚が標茶で柔道の大会で応援に行って夕方帰宅。
なんだか疲れが溜まってたので迷ったがサウナ行く事に。背中の凝りも酷かったので久しぶりに幸楽湯のエステバスに入りたくなり出発。
16時過ぎ入湯。夕方とありなかなか混んでいるがとりあえず身体を清めエステバスで湯通し。
この強いジェットがいいんだよなぁ〜早々に切り上げいざサウナへ。
高温サウナ、数分でなかなかの発汗だが前よりは温度下がったかな!?そんなに熱く感じなく6分少々蒸され水風呂へ。
マイルドな温度の水風呂でゆっくり冷やされ休憩はオロC風呂の横のととのい椅子で内気浴。
たまに昔ながらの銭湯♨️いいなぁ〜と思いながら休憩。
2セット目、じっくり10分蒸され滝汗💦だがいつもとはちょっと発汗具合が違うな…
疲れ?昨日飲みすぎた?
休憩は涼しさを求めて脱衣所で。これはいい!外気浴代わりにちょうど良い休憩スポット👍
その後もう1セット入って全3セットでサウナ終了。
温まった身体をエステバスでしっかりほぐしてオロC風呂入ってゆっくり疲れを癒しました。

しかし終始浴場内は混んでいたな…洗い場もびっちり。サウナはそれほどでもなくて良かった!

帰る頃には雪❄️が降り出し明日が心配だな😅また除雪で疲労かな…

続きを読む
51

shin5_18

2025.03.09

112回目の訪問

休日サ活
昨日は午後から遊学館に行ってプラネタリウム🪐見たり買い物したりで気がついたら夕方でサウナはお預け…
今日は朝ゆっくりゴロゴロして午前中は先日の雪☃️で汚れた車を洗車🚗🚿洗車機もなかなか混んでいて昼過ぎ昼食のマック🍔買って帰宅。サッと昼食を済ませてサウナへ!
久しぶりにホーム大喜湯♨️へ!
13時半入湯。まだそれほど混雑はしていないがそこそこ人はいて賑わっている。さすが日曜午後。
とりあえず身体を清め湯通し。今日のバスフレンドは緑茶で緑のバイブジェットで身体をほぐしながら温める。その後温泉♨️入っていざサウナへ!
1セット目ドライサウナからスタート。上段で準備蒸しで温まり6分少々で水風呂→外気浴。
今日は天気も良く日光浴☀️も出来て最高👍
でもまだちょっと風が冷たいかな…😅
3月下旬にはだんだん暖かくなり外気浴日和が待ち遠しい。春の外気浴いいんだよなぁ〜

2セット目は久しぶりにF式で入室後すぐにロウリュいただき熱波🔥に包まれ発汗抜群💦気持ち良く10分蒸されあまみも抜群!
その後はドライ2セット、最後5セット目はF式で締め。最後も入室数分でロウリュいただきなかなかの熱さ。

ドライサウナ3セット、F式サウナ2セット、全5セットで終了。
その後はじっくりバイブラジェット、温泉♨️を満喫してしっかり癒されました。
また1週間頑張ろう!

続きを読む
53

shin5_18

2025.03.06

12回目の訪問

休日サ活
昨日出張から帰って来て振替休日。せっかくの休みなのに朝から除雪☃️
昼頃もう1回除雪してお疲れ…今日は娘が授業少なく4時間授業で帰って来るので昼からお風呂に行く事に。

最初ふみぞの湯目指して出発するも着いてから気がつきました。定休日…😫完全に忘れてた。
さて困った、どこに行こうか?

たまに春採大喜湯♨️にしよう!工事でしばらくお休みになるみたいだし。
14時過ぎ入湯。平日昼間とあり空いている。
浴場もご年配の方々がゆったり寛いでおられる。
身体を清め湯通し。バスフレンドはワイン🍷で初めてだ!良い香りを楽しみながらバイブラジェットで温まりいざサウナへ!

上段ストーブ前で1セット目スタート。なかなか熱い🔥発汗良く数分で玉汗💦
やっぱ浴場内にサ室あり湿度がまわるんだろう。
6分少々蒸され水風呂→外気浴。
水風呂前より冷たい?なんだか冷たく感じてしっかり冷やされ外気浴はチラチラ雪が舞い込み気持ち良く冷やされ、あまみ抜群。良いサウナの証!

その後2セット入ってゆっくり癒され今日のサ活終了。

良いサ活出来て、夜布団の中でこのサ活書いていたらまさかの寝落ち…💤

続きを読む
56

shin5_18

2025.03.04

3回目の訪問

サウナ飯

2日連続サ活
今日は夕方業務終了してフリータイム
夕食兼ねて今日もニューニシノサウナへ!
仕事終わらせて18時過ぎ入湯。受付済ませて浴場へ向かうと今日も空いている感じで身体を清め天然温泉♨️で湯通し。熱めの天然温泉がいい感じ😄
この温泉♨️とサウナがお気に入りになってしまった…笑

ではではサウナへ!1セット目軽く6分少々だが相変わらず抜群の発汗💦汗の出方がいいんだよなぁ〜ロウリュと浴場からの湿度が絶妙な感じ。
そして水風呂も冷たく休憩も小窓からの風を受けてしっかりととのい🤤
今日はアウフグースのタイミングには合わなかったがしっかりサウナ満喫して3セットで夕食タイム!
湯上がり食堂の時間が限られているので急いで食堂へ。
とりあえずだいやめセットで黒豚味噌煮をあてにビール🍺で楽しむ。
美味!!
たまらなく美味い!
サウナも楽しみだがこの湯上がりビール🍺とつまみも楽しみ。
今日は揚げ物が出来ないらしく食事は黒豚麻婆豆腐ご飯付き。
サウナ後の食事にこの刺激的な麻婆豆腐がたまらなく美味い😋
やっぱサウナ後は辛いもの、味の濃いものが美味しいし欲する😅
ビール🍺もおかわりしてゆっくりまったり潤しリクライニングで休憩。

いやぁ〜最高!!

出張サ活の良いところ。普段入れないサウナ施設で1人飲みでゆっくりするのが最近の楽しみ!

最後、おかわりサウナ&天然温泉♨️1セット入って全4セットで終了!

次はいつ鹿児島に来れるかな!?いや、いつニューニシノに来れるかな?笑

今日も良いサ活出来ました!

黒豚麻婆豆腐ご飯付き

山椒が効いていて美味!

続きを読む
66

shin5_18

2025.03.03

2回目の訪問

出張サ活。
昨日から出張で約1か月半ぶりの鹿児島へ✈️
今日は懇親会早く終わり業務終了。早い時間に天文館のホテルへ戻るも、時間ありこれはサウナチャンス!
もちろん天文館なので目指すはニューニシノサウナ。21時半入湯。
早速身体を清め湯通し。遅い時間帯だからか人はまばらで浴場には数名。
ではサウナへ。サウナも数名で上段で1セット目スタート!
ゆっくり蒸されみるみる玉汗💦湿度も良くナイスコンディションで気持ち良く蒸され水風呂へ。
水風呂は前回来た時より冷たい🧊人が少ないからかなかなか良い温度でしっかり冷やされる。
休憩はミストサウナ前で窓を開けて外気に吹かれプチ外気浴。最高に気持ち良い…ととのいタイム🤤
2セット目はちょうどアウフグースの時間でタイミング見て入室。
ユウカリにレモン🍋のアロマでリフレッシュ
柑橘系のアロマいいわ〜さっぱりする感じがたまらない😄

その後2セット入って温泉♨️も満喫してリラックス😊
またこちらに来れて良かった!

次はいつ来れるかな!?鹿児島お気に入りサウナで良いサ活出来ました!

続きを読む
61

shin5_18

2025.03.01

36回目の訪問

休日サ活
気がついたら今日から3月…もう春だなぁ〜
午前中買い物に行くのに家出たら暖かい☀️10℃超えて雪解けもかなり進み3月を実感。

明日から出張の為昼から帰宅後はゆっくりしようかと思ったが、暖かさにつられこれは外気浴日和だな!とサウナモードになり早速出発!
外気浴重視でふみぞの湯♨️に決定。15時前入湯。そこそこ人は居るが混雑というまでではなく身体を清め湯通ししてサウナへ。
ひとまず今日はなんだか眠気?疲れ?があったので1セット目1段目でじっくり準備蒸し。
ゆっくり暖まり水風呂→外気浴。やっぱ外気浴日和!いつもより暖かくゆっくり休憩出来て良い感じ😄
春が近く外気浴にはいい季節がやって来ました。
そしてもう2セット上段でしっかり蒸され汗だく💦発汗も良く3セット良いサ活出来ました!
あとは、いつも通り露天ジェットバスで身体をほぐし内風呂バイブラジェットもしっかり入って→水風呂→外気浴。こちらもなかなか良い☺️外気浴はベンチでゆっくり休憩してととのいました🤤

湯上がりはクリーム氷いちごでクールダウン…
今日も良いサ活出来ました!
明日から出張頑張ろう👍

続きを読む
55

shin5_18

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

連休!昨日帯広経由で広尾へ。
そして今日は苫小牧へ北寄カレー🍛と海鮮丼食べにとイオンモール&ほのかに行く目的で出発!
朝なかなか寒い中天馬抜けて苫小牧昼前に到着。
まずは腹ごしらえで弐七へ。
早い時間でまだ混雑していなくスムーズに入店。
迷った挙げ句、じゃらん掲載の北寄丼、北寄カレーのセットで満腹🫃
昼からはイオン満喫。やっぱイオンは欠かせない…買い物を終えて目指すはほのか♨️

苫小牧ほのかはだいぶ前に来たことあったがサウナの記憶は無くちょっとワクワク😀

14時頃入湯。なかなか混んでいて駐車場も満車、ロッカーも混んでいると受付で言われ恐る恐る浴場へ。
いゃ〜なかなかの混雑…サウナセットの籠置く場所も無いし洗い場もびっちり、浴場内人が多くサウナ入れるかちょっと心配😅
とりあえず身体を清め湯通ししてサウナへ!
まず瞑想🧘サウナからスタート。
思いのほか人はいなく先客4名程度。室内はまさに瞑想出来る暗さに大きなハルビアストーブが鎮座。
とりあえず入り口側2段目で様子見ながら蒸される。
湿度もちょうど良くみるみる玉汗💦これはいいな〜
6分少々蒸され水風呂→外気浴。水風呂はちょうど良い温度でずっと入っていられそうな…外気浴はスペースが限られているがととのい椅子5脚程、なんとか空きを見つけてしっかりクールダウン。
ちょうど14時30分になるので2セット目は高温サウナへ。
こちらもなかなか熱い🔥熱波タイムになったが、あれ!?オートロウリュは?無い?
するといきなり天井のダクトから送風が…これで終わりか…残念😅
3セット目仕切り直して瞑想サウナでロウリュいただきしっかり10分。最上段天井スレスレで熱波もしっかり感じ滝汗💦
休憩の外気浴も風が気持ち良くしっかりととのいました!
帰りもあるので3セットで終了して湯着に着替えレストランへ。
食べたいものがたくさんあったが今日はオロポ、フライドポテト🍟、ノンアルビールで我慢…
やっぱほのか最高!いいスーパー銭湯♨️
身近にもほのか欲しいな〜是非道東にも出店を🙏

もっと満喫したかったが遅くなってしまうので早々に切り上げて出発。
向かいの三星寄ってお菓子、パン買って駅前のメガドンで夕食を仕入れて帰路へ。
苫小牧満喫ツアーでした!

喰い処 弐七

じゃらんタイアップ 北寄丼いくら乗せ&北寄カレー

プリプリの北寄、辛口カレーが美味

続きを読む
50

shin5_18

2025.02.16

35回目の訪問

今日の休日サ活も2日連続でふみぞの湯♨️
午前中から買い物やら出掛けて昼過ぎに帰宅。妻と娘が交流センターのイベントに行くとの事で私はフリータイム。
途中でサウナへ落としてもらい本日もふみぞの湯♨️へ!
14時過ぎ入湯。
まだ空いている時間でまずは身体を清めバイブラジェットで湯通し。
いざサウナへ!
やばっ!サウナマット忘れて来た…😫
昨日干したまんまだ。
しょうがない。備えつけの使うか…

昨日の熱さがあったので中段で1セット目スタート。
ちょうど良いかな!?ゆっくりじわじわ汗が💦出て5分少々蒸されちょっと物足りなく上段へ移動して数分…汗だく💦
水風呂→外気浴でしっかり冷やされ休憩。相変わらず最高!
2セット目上段で10分弱。そこそこ人が入っていたので熱すぎずちょうど良い感じかな?
3セット目はまさかの満席で待ちが発生。仕方がなくバイブラジェットで身体をほぐして少し時間を空けてリベンジ。上段角の1人席が空いていてそこで3セット目スタート。
やっぱここ熱いな!熱の伝わり方が上段の他の場所と違う😅でもなかなか良い。完全に変な奴だな。
熱くて自分との戦いがまた良いんだよな…
発汗抜群だし!
そんなことでサウナ3セットで終了。今日もジェットで身体をしっかりほぐしてサ活終了。

そして今日は送迎付きなので湯上がりビール🍺セット!
至福の休日。
明日からまた頑張ろう😄

続きを読む
60

shin5_18

2025.02.15

34回目の訪問

休日サ活
昨夜は久しぶりに会社で飲み会🍻久々で今日はなんだか二日酔い気味…
昼前まで布団でゴロゴロして娘がイオンにイキタイとの事で昼食を兼ねてイオンへ。昼食は王将で餃子🥟と麻婆豆腐定食。
二日酔い気味で汗かいてさっぱりしたく帰宅後すぐにサウナセット持って出発!
今日はふみぞの湯♨️の気分でゆっくり満喫出来るし決定!
14時過ぎ入湯。まだまだ空いていて快適。
身体を清めバイブラジェットで湯通ししてサウナへ!
1セット目6分少々で軽く汗かいて水風呂→外気浴
天気も良く変わらず気持ち良く外気浴🤤
ちょうど良く冷やされ2セット目へ。
上段角の1人席空いていたのでそこで蒸される。なんだかいつもより熱いような…人も少ないからか、角の輻射熱で熱いのか? 
8分少々で退散して水風呂→外気浴でいつも以上にあまみが抜群。いいサウナの証!
3セット目も同じ場所でまたまた熱い🔥でもバチバチ熱い感じが良い😆
空いていたので結局5セット入ってサウナ終了!
最後5セット目はほぼ満員状態で上段でもあまり熱くなくしっかり10分。やっぱ人が少ないと熱が回るからか熱いのかな?
その後はいつも通りジェットバス、屋内のバイブラジェットしっかり満喫して終了!ちなみに途中水風呂挟んで温冷交代浴でこれも気持ち良くGOOD👍
気がついたら2時間以上入っていてゆっくり満喫出来ました😃

続きを読む
59

shin5_18

2025.02.11

111回目の訪問

休日サ活は朝ウナ!
せっかくの祝日で休みも朝はいつも通り起床
休みだし布団の中でゴロゴロしようかと思ったが朝ウナ入りたく準備して出発!
ホーム大喜湯♨️到着。8時前駐車場はガラガラで空いている。
早速身体を清め湯通しで温まり眠気覚まし🥱
ではサウナへ!
ドライサウナで1セット目スタート。室内は先客3名でゆったり蒸され快適。最初は慣らしで6分少々蒸され水風呂→外気浴
シャキッと冷たい空気で冷やされ気持ちいい😄
朝ウナ、朝風呂は最高!に気持ちいい…明るい朝日と共に休憩していると至福のひと時…
2セット目3セット目もドライでじっくり10分で玉汗💦
終始空いていてゆったり蒸されました。
休憩も短めでガッツリととのいはしないようにしてサウナ終了。
身も頭もスッキリしてよかった😊
温泉♨️バスフレンドジェット入ってポカポカに温かくなりました!
平日もサウナ入ってから仕事行きたいな〜なんて思いながら今日のサ活終了。

そして帰宅後買い物行って昼食食べてゴロゴロしながらサウイキ投稿→昼寝タイム💤
贅沢な休日。ゆっくり満喫中😆

続きを読む
55