対象:男女

The Sauna

温浴施設 - 長野県 上水内郡信濃町 事前予約制

イキタイ
19986

えみ

2022.08.26

1回目の訪問

サウナ飯

長野県高山村への旅行を決めてからキャンセル待ちで予約取れました!
1号棟ユクシ。優しいくしっかり熱い、薪とスモーキーな香り、ロウリュはユーカリで→柔らかく冷たい水→木々と水の音、美味しい空気✖️4、はぁぁぁぁ。。。ととのい。
ヴィヒタ購入して、セルフでパサパサ、外気浴で顔にのせたり🌿最後バケツの水でロウリュしたのが凄く良かった!
サウナ後帰り支度した後に、Shop見たり、ガラポ飲んだり、ゆっくり出来るのも楽しい✨
スタッフさんのホスピタリティーが高くて良い気分でしかない。また行きたい🛖
くまちゃん可愛くて色々欲しくなっちゃいます🐻

ガラポ

続きを読む
9

一般サウナー男性

2022.08.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

®️

2022.08.26

3回目の訪問

サウナ飯

30歳の誕生日を迎えて朝イチサウナでネリャ。

サウナ室熱々、地下水水風呂キンキンで最高のセッティング。

天候にも恵まれて最高の30歳スタートになりました。

ラム麻婆+茄子トッピング

ラム麻婆に茄子🍆トッピングで相性抜群でした👍

続きを読む
53

ぎょうざ

2022.08.26

7回目の訪問

サウナ飯

三度目の長野サ旅 3蒸目

朝ユクシ

ユクシも4ヶ月ぶり、5回目になりました。

朝のお粥とコーヒーをいただいて、10:00ユクシの時間まで空いたので、のんびりと野尻湖一周ドライブ。

いつもは到着の時に一周ドライブしてたのですが、逆回りに、朝の時間に。時々霧が出たりします。いつか走力ついたら走りたいけど、車で運転してても感じるなかなかの高低差なので、遠い未来になりそうです。

1号ユクシはTheSaunaにくるときは必ず予約します。
好き嫌いは人それぞれですが、私は煙くて火が目の前に見えるのが好き。

今日もヘッドリフレ出張サービスがある様子。昨日、ヘッドリフレをお薦めしてくれたオノさんにお礼をお伝え。

時々雲が途切れて、晴れ間がのぞいたりすると、
少し眩しくて、蝉の声も聞こえて幸せな時間です。

昨晩しっかりと雨が降っていたこともあってか、今朝の水温は2,3℃上がって14℃台後半から15℃台。
それでもやっぱり1人ツボに入る瞬間は気持ちいいです。

昨日はミント畑のミント、
今朝はペパーミントアロマとジュニパーベリーアロマのミックス。
青々としたミント畑のミントとは異なり、シャッキリした爽やかなかおり。

ギリギリ12:00まで7セット?あれ?8セット?回してきました。

この後は、須坂方面へバビューン。

朝ごはん

続きを読む
50

Mao

2022.08.26

2回目の訪問

サウナ飯

昨日は貸切サウナ「ハルモニア」を堪能。
翌日の今日はゆっくり朝ごはんのお粥を頂いて、野尻湖を散歩してから、2号棟「カクシ」へいざ。

#サウナ
前日に購入したヴィヒタをそのまま棟内に用意いただいた。
前日のハルモニアとは違うアロマロウリュに、ヴィヒタロウリュを混ぜ、外気浴少なめのフィンランドスタイルで挑んだ。

#水風呂
よく動画で見ていた場所だ!
飛び込む瞬間は至極。野尻湖に飛び込むも良し。

#休憩スペース
朝でお腹が膨れてしまい、ハンバーガーランチは食べずに、ガラナとポカリのサドリ「ガラポ」を。

ガラポ

北海道出身の私にはしっくりきた。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
36

やっとこれたー😍
究極のサウナ‼️
やばすぎる😂👍

ラムハンバーグとラムマーボ

うますぎる

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
275

パン屋

2022.08.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ととのいふんどし

2022.08.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まる

2022.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナイトダイバー

2022.08.25

1回目の訪問

ついについに!念願の場所に訪問泣
3号棟の3時間貸切サウナ「コルメ」に入った後、たまたま当日空きが出た2号棟「カクシ」に入るという贅沢スケジュールで堪能。
コルメは貸切なので、ねっ転がったり場所を移動したりして自由にすごせる。また、併設の水風呂がキンキンでえぐい気持ちいい。しかもこの水飲める!また、水風呂のかわりに野尻湖にダイブしたりなんかもした。3時間たっぷり贅沢な時間を過ごした。
カクシは二階建てになっていって、一階部分は荷物がおけるような棚がある。階段をあがって二階部分がサウナになっている。サウナのあとは川からひいてきている水風呂にどぼん!からの自然の中での休憩。さわさわ揺れる木々をぼーっとながめながら、生きててよかったなと思った。

また、よく口コミで目にしていた通り、スタッフさんのお人柄が最高でさらにこの場所が大好きになった。貴重な体験がたくさんできました。大感謝です。
きっとここに来るために頑張って生きてる人がたくさんいるんだろうな。
わたしも絶対にまた行くぞ!

続きを読む
4

Mao

2022.08.25

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

念願の!!
ついに!!!
いきなりベベさんにもお会いできてラッキー!!

初日は貸切サウナ「ハルモニア」でまずは2時間。
径が小さなサ室な分、最高の温度と湿度を味わうことができた。
ヴィヒタを購入してのセルフウィスキング、セルフ熱波、ロウリュと、心ゆくまで堪能することができました。
ここハルモニアの水風呂は13°とのこと。
インフィニティーチェアや水分補給(お茶と天然水)に至る動線が全て数歩以内に収まるなんて、ここは天国ですか、楽園ですか。

途中、一回はこれまた念願の野尻湖ダイブ。
この時期なので水温は20°を超えていたが、なによりも湖にダイブできるという行為そのものにこのうえない幸福感を覚えた。

夜はサ飯。
かの有名なラム麻婆ごはんも頂けた。
食後には大自然のなかで焚き火をして、自然のサウンドに身を任せて23時過ぎには寝てしまった。
デジタルデトックスも相まって、人間と大自然との調和を楽しめた。

ラム麻婆ごはん

辛さが苦手な私でも難なく食べられる。どこかで食べたことのあるような、実際はじめて食べるハーモニーだ。

続きを読む
24

®️

2022.08.25

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊でTHE SAUNA

初日は野尻湖でSUP×テントサウナ体験

SUP初体験でしたがスタッフがレクチャーしてくれるので簡単に乗れました。
SUPで少し遊んで体が少し冷えたタイミングでMORZHの大きいテントサウナへ。
テントサウナ内には薪ストーブが2つあって熱々の状態。セッティング最高。
サウナ後は湖にダイブ→インフィニティチェアで休憩。

2セット目はサウナ→SUPで沖まで行ってドボン→SUPの上で休憩(これ最高すぎる)

3セット目はサウナ後各々自由に休憩。

自然と一つになった感覚でした。

LAMPバーガー

ラム麻婆とパクチーの相性抜群

続きを読む
49

ぎょうざ

2022.08.25

6回目の訪問

サウナ飯

三度目の長野サ旅 2蒸目 トトノイ中のヘッドリフレで昇天

4ヶ月ぶり5回目のTheSauna訪問。
今回も、夕方1サウナ→LAMP泊→午前1サウナ
の勝手に「ぎょうざ的神プラン」で予約。

カクシからスタート。

到着して宿泊代などを丸っとお支払いして、身支度後にカクシに向かうと
「今日はヘッドリフレやってるんです」とご紹介いただきました。
ユクシとカクシの間の天幕付きエリアに、長野のお顔のリフレクソロジー「あわい」さんが出張リフレサービス中。

ふーんと眺めてカクシ16:30回に1番乗りin。
ロウリュの熱がガツンとくる「カクシの角席」から。
始まりのロウリュをガツンとやって
ポツポツ雨の中水風呂と湖へ。

水風呂は13℃、湖の方がぬるい季節。

そのあと、やっぱり気になってしまい2セット後にトトノイはほどほどにリフレコーナーに行きました。
ちょうど空いているタイミングで待ちなしで15分1500円のヘッドリフレを。
「汗だくですし、ビショビショですが…」とおじけづくと、優しく「いやいや、今のこの状態で受けてみてくださいね」とのこと。

頭を揉みほぐしながら、反射区から私の体調を探られました笑
でも本人はあまりの気持ちよさに、のらりくらりとのんびり回答。そして涎出そうなくらいの昇天を迎えました。

15分だから1セット分の時間。不定期なようですが、タイミング合う方はぜひ。

長野に来る時、直接お店に行ってみたいなぁ。

18:30ギリギリまででゆっくり計6セット。

お風呂上がりは、ラムチョップと山椒サワーにサラダで晩酌を。
ラム麻婆の濃い味が苦手でラムチョップばかりなんですが、お会計の時にお姉さんにラム肩タタキもおすすめいただいたので次回はラムチョップ卒業できるかな。

積読本読もう。

リンゴドレのサラダにラムチョップ、山椒サワー

ラムチョップが1番好き。

続きを読む
47

たなみー

2022.08.25

4回目の訪問

本日のサウナ番はなんとべべさん✨
驚きと嬉しさでテンション上がる〜♪
初めての野尻湖水風呂も体験。
まだ温い…、でも楽しい。
先日来られた安田大サーカスのクロちゃんが使用したヴィヒタでべべさんロウリュ&熱波💦
初のセルフウィスキングも体験できて嬉しい😆
あまみを見ると嬉しくなるな。
天気が崩れる前に5セット堪能💦
冷たいキュウリもごちそうさま🥒

続きを読む
53

お風呂屋さんのJ

2022.08.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やる気スイッチ

2022.08.25

1回目の訪問

ユクシ。サウナでは川のせせらぎが聞こえる。
水風呂は川の天然水が気持ちいい。
一番好きなコールマンの椅子でととのえた。
ローズマリーのロウリュウ、ウィスキングサービスもよかった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
22

ガリ男さん

2022.08.24

1回目の訪問

サウナ:15分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:今まで行ったサウナの中で1番お気に入りのサウナ。2時間と十分な時間があるので4セット楽しめました。

ポンチョやタオルなどのオプションを無理矢理おオススメしてきた点は少し残念でした。一度は断りましたが、寒いので絶対必要と言われてタオルを借りましたが必要ありませんでした。オプションをオススメするように言われているんですかね。

トータルでは大自然の中でのサウナは最高でした!またイキタイ!

続きを読む
1

冷静と情熱の利根川

2022.08.24

1回目の訪問

初訪問。

貸切4人でお邪魔しました。
アウトドア系のサウナ色々行ってきたけど絶妙に痒いところに手が届く施設でかなり良かった。

サ室のセッティングも最高だし各スタッフ様の接客もとても気持ちの良いものでした。
貫禄を感じるサウナだったなぁ。

普段は中村浴場とかいう明らかに身体に悪いハードサウナをホームにしてるのでサ室心地好さに戸惑います笑

キーマも美味しかったしなんなら帰り道の焼きもろこし最高だしで言うことありませんでした。

また再訪したい。


糸冬

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
8

うんむす

2022.08.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆぅにゃん

2022.08.24

1回目の訪問

最高‼️その一言に尽きる‼️

続きを読む
18
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設