2020.03.29 登録

  • サウナ歴 5年 6ヶ月
  • ホーム 余熱館 ささおか
  • 好きなサウナ サウナは、湿度が高い方が好き。 水風呂は、温度は17℃程が好みで、天然水が大好物。
  • プロフィール 生息地:石川県加賀地方→大阪府北河内地域
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TZ

2025.05.21

4回目の訪問

サウナ飯

オールフリー サ活✨

炭酸泉🫧×電気風呂⚡️を求めて☺️
    クーポン利用で
    入館料  0円
    駐車場  0円
    ドリンク 0円
    オールフリー♪
   ありが湯ございます♨️

かつての水風呂浴槽は27.1℃のぬる湯に変わり、水風呂の表記が外されていました😂
お子さまパラダイスで、この浴槽のみ大混雑🤣

無料ドリンク

自分で調合する炭酸水は、軽くコーラの味をつけるのが好き♪

続きを読む

  • 水風呂温度 27.1℃
208

TZ

2025.05.18

3回目の訪問

サウナ飯

6月広島ツアーFinal✨

〆はこちら。

サウナ着なので、男女みんなで楽しめる熱波サウナ🔥

広々ステージでの華麗な舞を、少数で楽しむ贅沢な時間💫

20時回3セット目FinalのFinalでは、熱子師のヘリコプター撹拌に合わせて、受け側もハンドタオルでヘリコプター♪

オリジナルTシャツのデザイン攻めいてます🤣

最幸の時間を、ありが湯ございました♨️

おすすめ御膳

アウフグースの合間に、ちょっと贅沢なエネルギー補給😋

続きを読む
201

TZ

2025.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

はらだの湯

[ 広島県 ]

秘湯を求めて 奥尾道サ活✨

バスは1日一本、平日のみ。

ラドン元湯を薪で沸かしたぬる湯に、ゆっくり浸かるスタイル。

露天の名水を引いた五右衛門水風呂と、温冷交代浴を行えば、お肌ツルツル☺️

御一人様サウナもあり、気がつけば2時間滞在♪

ありが湯ございました♨️

あぐら屋

そば肉玉(府中焼き)ホルモントッピング

肉はミンチ、口に広がるパリパリ感💥これぞ、府中焼き🔥🤣

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
198

TZ

2025.05.17

8回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

6月広島ツアーday2 サ活🥈

本日もこちら🤣

本日も17時間と21時回を、超満員のサ室で✨

ここでしか体験できない、アウフグース🔥
ここだからこそ感じる、熱子師の情熱🔥

1人で乾杯🍻😋

鳥三郎 東広島西条店

生ビール

アウフグースの後は美味い😋

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
164

TZ

2025.05.17

1回目の訪問

瀬戸乃湯

[ 広島県 ]

広島銭湯 サ活♨️

銭湯・電気風呂を求めてこちらへ♪

開店時間は14時なのに、お客様が玄関に並ぶと開店時間が早くなる、お客様様ファースト銭湯で、本日は13時30分開店🤣

はじめましての私の事を「お兄さん」と呼んでくれ、タオル持ってる?シャンプー・石鹸持ってる?等々、親切丁寧に教えてくれる番台の女将さん♪(私は50歳近くのおっさんです😂)
うん、The.銭湯のイメージ通り🤣

浴室に入りシャワーを浴びたら、先ずは適度な強さの一定電流電気風呂で下茹で⚡️

次は、サウナ。
2段L字座面の6名サイズのサ室は、床や壁下側は新しい木が重ね張りされているも、電気ストーブで長年焼かれた天井や壁は良い色合い✨

そして、水風呂。
水風呂の水道水をチラーで冷やした水は、消毒臭を感じられず心地良い☺️

仕上げの休憩は、銭湯内を一望できる、カラン椅子を水風呂前の通路奥壁際にセットして、窓から入る外気を感じながら...昇天😇

ビル1階の天井が高く無い銭湯。
平均年齢はかなり高く、銭湯に通い慣れた職人の様な方ばかりで、マナー抜群✨️
休憩中に銭湯内をウォッチングは楽しい♪

電気風呂⚡️×2セット。
サウナ🔥×2セット。

銭湯料金480円+サウナ100円で、広島銭湯堪能♨
ありが湯ございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
261

TZ

2025.05.17

3回目の訪問

サウナ飯

宮島眺望 朝ウナ♪

宮島は☁️☔️ですが、こちらのサ室で「旅サラダ」を見ながらマッタリ。
なんだか広島ルーティン🤣落ち着きます☺️

宮島口フェリーターミナルの「旅行の友本舗」で、巻くふりかけ🍙おにぎりを食べようと思ったのに、本日のみ🍙おにぎりお休み。。。
先月訪問時ふりかけをお土産にした所、色んな方に喜ばれたので、今回もお土産購入♪
次回巻く🍙おにぎり狙います🔥

汁なし担担麺 キング軒 大手町本店

大盛担担麺

山椒パンチ力👊💥の炸裂広島式担担麺😋〆に作るセルフ担々飯も山椒+お酢で美味い!👊押すお酢

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
247

TZ

2025.05.16

7回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

6月広島ツアーday1 サ活🥇

    ㊗️2周年🎉
おめでたい日に感謝祭開催✨

感謝祭価格入浴料500円なので、平時16時前なのに浴場混雑気味で、嬉しい光景!

しかも、入館時にロビーで熱子師と偶然偶然♪
感謝✨

17時回
感謝祭効果もあってか、広いサ室はほぼ満席🔥
BAKKA黒Tシャツの熱子師による、世界中の誰よりきっと(上白石萌音Ver)でスタート🔥🔥
熱子師のアウフグースを初めて受ける方が多い中、いつもの様に華麗に舞う✨
凄いよね〜、素敵だよね〜。と、受け側みんなと勝手に心を一つに🥹
感謝✨

21時回
更に人が増えて、広いサ室はやっぱりほぼ満席🔥
感謝祭イベントの〆は、TEAM熱子Tシャツを纏った3名による共演✨️
TEAM熱子のアウフグースを受けられのは、この施設のこのサ室だけ🔥🔥
1セット目は、スパシーレ祇園スタッフ2名で🔥🔥🔥
2セット目は、TEAM熱子の頭、熱子師に変わり、1段目角の御立ち台をフルに活用した情熱のアウフグース🔥🔥🔥🔥
初めて体験する方が多い会場で、湧き起こる歓声に対し、「14年やってるんで!」との説明で更に湧き起こる歓声🤣
アウフグースで笑顔に!
長きに渡り、日本中の温浴を盛り上げる活動を続けている方の言葉は、実は奥が深いんですよ😂
3セット目は軽く優しい風で。
感謝✨️

サ飯は、唐揚げ定食。感謝価格500円✨️
更に、閉店間際の唐揚げ定食完売後、感謝祭価格200円に設定された、ざるそば✨️
感謝✨️

ありが湯ございます♨️

唐揚げ定食

ビールが飲みたくなる美味さ😂

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
220

TZ

2025.05.16

1回目の訪問

サウナ飯

ゆ~ぽっぽ

[ 広島県 ]

平日昼下がり サ活😴

担々麺でエネルギーチャージ後に、ゆ〜ぽっぽへ♪

サウナ料金青バンドで、露天エリアまで利用拡大!

塩サウナで軽く蒸して、遠赤ガスストーブの高温サウナでじっくり蒸される🔥
3段ステップ水風呂は水深110cmで体感温度17℃☺️
仕上げは露天ウェーブデッキチェアー✨

日差し無しで無風の昼下がり。
良い昼寝を頂きました😴

露天の打たせ湯(強)は、危険なレベルです!タキッ💧🤣

くにまつ 舟入南店

汁なし担担麺 元味セット

本場スタイル汁なし担々麺 🔥山椒・ラー油・酢・黒酢で味変も、器に残ったタレで〆の担々飯も、美味い😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
250

TZ

2025.05.15

2回目の訪問

天然温泉湯庵

[ 兵庫県 ]

仕事終わりに西へ サ活🚙

明日のイベントに向けて、仕事終わりに西へ移動♪

露天茶褐色の湯で癒され、遠赤サウナで心地好く蒸され、水風呂ワンバン軽く冷却。

〆は、夜風に当たりながら、露天のアディロンダックチェアで、ディロンディロン🫠

今週に入り、石川県の自宅に届いていたお宝開封!
湯めぐりスタンプラリーでコンプリートしたので、入浴クーポン券12枚GET🏆
有効期限は意外と短く‘25.9.30😅ご利用は計画的に🤣

っと言うことで、早速クーポン券利用♪
本日入浴無料✨ありが湯ございます♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
249

TZ

2025.05.14

27回目の訪問

極楽湯枚方店

[ 大阪府 ]

時間差投稿 サ活😂

サ活の投稿をあげ忘れること、ありますかね?
私は久しぶりにやっちゃいました😂

遡ること3日前、5/14のサ活です😂



水曜日の極楽サ活♨️

軽めの電気風呂⚡️からの、水風呂ワンバン→イズネスオートロウリュウ🔥
効きます😇

週末に向け、電気風呂3セットで腰痛予防⚡️
広島楽しみだーーー!


広島スパシーレ祇園からの投稿でした🤣

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
43

TZ

2025.05.11

13回目の訪問

サウナ飯

FUROBAKKA Fes Day2 サ活🌿

1枠目だけの予約で、ハーバルパフォーマンスとウィスキング満喫予定でしたが、体調不良でウィスキングは残念ながらキャンセル🥹
体調管理、大事ですね😅

ハーバルパフォーマンスは、イベント数分前に収穫した素材も使いながら、クロモジ蒸留水やエッセンシャルオイルを使ったセルフハンドマッサージも🌿
新しい体験の連続♪

今回は体調不良でキャンセルした、あきさんのウィスキング🌿
STAFFとして大忙しの、ちったんが代打で施術を✨ありがとうございます🙇‍♂️

素敵なイベント開催に感謝✨
次回は体調万全で参加します🔥

BAKKA水

ペットボトルに詰め込んで、自宅でゆっくり味わいます✨

続きを読む
223

TZ

2025.05.11

4回目の訪問

サウナ飯

朝わくわく サ活♪

富山で朝ウナと言ったらこちら✨

何度来ても驚かされる、良質水風呂の破壊力!
凄いです🤣

チョコモナカジャンボが130円と安かったですが、お米が食べたくなったので、誘惑に負けず場外サ飯へ♪

吉野家 魚津店

Wハムエッグ納豆定食

魚住の水で炊かれたご飯は美味い🍚😋

続きを読む

  • 水風呂温度 11℃
280

TZ

2025.05.10

12回目の訪問

サウナ飯

FUROBAKKA Fes サ活🔥

熱子の部屋で、富山の素材をハーバルパフォーマンスで楽しむ🌳

クロモジエッセンシャルウォーターをジョウロで全身に浴びる特別な体験も✨
(1回5000円分相当🤣)

サウナの楽しみ方、無限大ですね!

BBQ

必然メンバーと乾杯🍻

続きを読む
257

TZ

2025.05.09

33回目の訪問

闘魂 サ活🔥

しごおわ下道250km!
21時過ぎ、混雑無しの癒しのアパスパ小松3セット♪

水風呂は、まだまだ冷たく体感温度17℃弱✨

雨降り外気浴は寒く、軒下露天風呂の縁で、背面で湯けむり&前面で冷たい外気浴ミックスで心地好く昇天😇

サ室TVは、BS朝日🌅で新日本プロレス🦁
おっさん永田裕志が、IWGP王座を狙い激闘の白目🤣
サ室でプロレス観戦は危険ですね、心拍数爆上がりでした🔥😂

湯めぐりパスポートで500円、レンタルタオルセット&駐車場3時間無料!

ありが湯ございます♨️

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
253

TZ

2025.05.08

26回目の訪問

極楽湯枚方店

[ 大阪府 ]

しごおわ極楽 サ活♨️

珍しく混雑無しで、
 サウナ🔥×2セット
 天然温泉・炭酸泉🫧×1セット
 電気風呂⚡️×3セット
腰が軽くなりました✨

休憩中は露天アディロンダックチェアーでモニタリング鑑賞♪
レジェンドバレーボール🏐楽しかった〜🤣

LINEお友達クーポンでレンタルタオルセット無料!
ありが湯ございます♨️

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
263

TZ

2025.05.07

27回目の訪問

㊗️独占継続 27サ活🎉

水曜マキスポ!

週末は富山黒部へ向かうので、体調管理の水中ウォーキング60分♪
からの、ZIEL入魂1セット🔥

週末バッ活、楽しみだーーーーっ✨

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
260

TZ

2025.05.05

1回目の訪問

寿湯

[ 京都府 ]

伏見名水銭湯 サ活✨

伏見の地下水は名水と言われて、ミネラルをバランス良く含んだなめらかな中硬水。

その水を沸かした湯、その水を掛け流す水風呂✨
蒼ライオンの口から水風呂に降り注ぐ名水を、3mmにカットした坊主頭で受け止める爽快感は半端ない🤣

サウナ×2セット
スチームサウナ×1セット
電気風呂・パルスマッサージバス×2セット

水風呂との組み合わせは、電気風呂 がベスト⚡️

サ室は床・座面共にマット無しなので、マイマット持参が吉。1段対面座席の奥にストーブが置かれ時々プシュっと音を立てる。初めて見るストーブでした✨

2名サイズのスチームサウナは同じくスノコ座面。
足元から熱が発生しているので、座面にあぐらor体育座りでゆっくり過ごすのが吉。
伏見の名水ミストに包まれてウットリ☺️

休憩スペースは無いので、浴槽縁やカラン椅子に腰掛けて昇天😇

店舗裏に3台と、直ぐ近くの近鉄高架下に3台+軽自動専用1台の、無料駐車場もあるのがありがたい。

公衆浴場料金550円で名水堪能✨
ありが湯ございます♨️

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
272

TZ

2025.05.05

3回目の訪問

芦原 朝ウナ☀️

本日は男性「天の湯」側で、菖蒲湯とサウナ・晴天外気浴を満喫☀️

天の湯は、天井ガラスで温室効果抜群🔥浴場内が蒸し風呂状態😂
その反面、カランの水も水風呂も冷たくて、気持ちよかった〜♪

湯めぐりパスポート利用で、大人入浴料600円→300円キャッシュバック✨
ありが湯ございます♨️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
252

TZ

2025.05.04

90回目の訪問

サウナ飯

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

金城 朝ウナ☀️

日曜朝のオギ熱波🔥を受けに6:45受付し、ロビーで金城温泉だんなさん・ヨメさんとご挨拶♪

浴場では、朝から元気な、ゆー◯けさんとジャ◯ボさんと偶然偶然!

洗体&水通しからの、7時オギ熱波へ参加🔥

讃美歌封印・緑の日スタイルのオギ熱波🤣
能登ヒバ湯と絡めて、金城モール泉ベースに能登ヒバブレンドのロウリュ&熱波🔥
2段目満席で1段目で受けたので、心地好く熱波の後の湿潤デザートサウナもマッタリと☺️

良質天然地下水の掛け流し水風呂でとろけ初めた体は、増設された内湯アディロンダックチェアーでディロンディロン🫠

その後、お代わり1セット頂き、2F露天ぬる湯でゆ◯すけさんとジ◯ンボさんとサウナ談義に花を咲かせる🌸

金城朝ウナ最高です!


午後はKOMATSU散歩☀️

小松駅に用事があったので、◯ーすけから聞いた駅東で4/15着工した建設中の「天然温泉 碧宝の湯 ドーミーイン小松」を横目に、周辺散歩♪

北陸新幹線効果が持続する魅力ある場所になって欲しいです✨

チョコモナカジャンボ

サウナ後に美味い😋

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
265

TZ

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

ホテルアローレ

[ 石川県 ]

近場リゾート サ活🏝️

帰省隙間時間に、自宅か15分の癒しのリゾートへ🏝️

スパエリアのサウナを楽しむために、水着持参で12時過ぎに訪問♪

デカZIELが熱源のサウナで熱せられ、巻貝形状の水風呂に浮かび、貸切リゾート外気浴で✨ととのった〜✨

プールは家族連れで賑わっていましたが、サウナ利用者は少なく、サウナ・スチームサウナ共に、ほぼ貸切利用出来ました♪

サ飯は、4月から社会人になった息子の奢りで🍻

肉処きたむら

生大

乾杯🍻

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
209