対象:男女

The Sauna

温浴施設 - 長野県 上水内郡信濃町 事前予約制

イキタイ
20191

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室 1

温度 88

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • 鳥の囀りと薪が燃える音

1号棟 ユクシ -Yksi-(パブリック) 水着着用必須 -タオル/水着/サンダル/木製のオリジナルサウナマットは無料レンタル可。 -ポンチョは500円/枚で有料レンタル可。 室内の照明は薄暗く、火のゆらめき、薪の弾ける音、サウナストーンに注ぐ光など、存在そのものの美しさを感じることができます。

水風呂 1

温度 14

収容人数: 4 人

  • その他
  • 水深60~80cm

【樽水風呂】 -ユクシ/カクシ- 黒姫山の伏流を引き込んだ樽水風呂(こちらの水は飲めません)。 シーズンによってさまざまな水温をお楽しみいただけます。 シーズン(6月〜8月頃)によっては少し歩くが野尻湖にも入れます。(秋~春先までは不可)。 冬シーズンは積雪にダイブできます! 水風呂横に温かいお湯も用意されています。

水深の目安

サウナ室 2

温度 83

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

2号棟 カクシ -Kaksi-(パブリック) 水着着用必須。 -タオル/水着/サンダル/木製のオリジナルサウナマットは無料レンタル可。 -ポンチョは500円/枚で有料レンタル可。 珍しい2階立てのサウナでは、心地よく熱に包まれるような感覚が味わえ、屋根裏で仲間たちと集まり語り合うようなワクワク感を楽しむことができます。ユクシに比べて空間が広く、大きな窓から外を見ながら開放的な気分を味わえます。 セルフロウリュ可能

水風呂 2

温度 12

収容人数: 4 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

【専用の水風呂】 -コルメ/ネリャ/ヴィーシ- 飲用水としても利用可能な地下水を汲み上げた専用の水風呂が各貸切サウナにあります。 こちらの水風呂の水温はオールシーズン10℃

水深の目安

サウナ室 3

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

3号棟 コルメ -Kolme- (3時間完全貸切) ※パブリック解放チャンスもあり (最新予約状況はThe Sauna公式インスタグラムを要チェック) 水着着用必須 -タオル/水着/サンダルは無料レンタル可。 -ポンチョは500円/枚で有料レンタル可。 3時間貸切のみという設定の4号棟ネリャと双子のサウナ。飲用水としても利用可能な地下水を汲み上げた専用の水風呂もあります。

水風呂 3

温度 11

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

ハルモニア専用の水風呂。飲める井戸水のかけ流しです。

水深の目安

サウナ室 4

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

【4号棟 ネリャ -Neljä- (3時間完全貸切)】 ※パブリック解放チャンスもあり (最新予約状況はThe Sauna公式インスタグラムを要チェック) 水着着用必須 -タオル/水着/サンダルは無料レンタル可。 -ポンチョは500円/枚で有料レンタル可。 フィンランドNarvi社のハイパワーサウナストーブを導入し、大きな一枚板の古材を利用したこだわりの座面は寝転ぶことも可能なサイズで、好きな位置・高さでロウリュを浴びれるようにコの字型の設計。

水風呂 4

温度 11

収容人数: 2 人

  • 地下水
  • 水深40~60cm

アースボート専用水風呂。各棟に1つずつあり。地下水から汲み上げた鉄分を含んだ水風呂で、美肌効果が期待できるとか。

水深の目安

サウナ室 5

温度 90

収容人数: 2 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • なし
  • HARVIA

『ハルモニア』 宿泊者専用 水着着用必須 -タオル/水着/サンダルは無料レンタル可。 -ポンチョは500円/枚で有料レンタル可。 こちらのサウナは火入れから薪入れを、セルフサービスで行うことができます。 お好みの温度まで薪を入れて、セルフロウリュで湿度を整えて、好みのサウナを楽しむことができます。

サウナ室 6

温度 80

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

『アースボート』宿泊者専用 セルフサービスで火入れから行い、好きな温度・湿度を調整することができ、滞在中「何度でも」「好きなタイミング」でサウナを楽しむことができます。

サウナ室 7

温度 110

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無

【5号棟 ヴィーシ -Viisi- (3時間完全貸切)】 ※パブリック解放チャンスもあり (最新予約状況はThe Sauna公式インスタグラムを要チェック) 水着着用必須 -タオル/水着/サンダルは無料レンタル可。 -ポンチョは500円/枚で有料レンタル可。 "五角形"の貸切専用サウナ。深さの異なる2つの"泉"風の水風呂と自然の音を全身で感じられる屋根付き休憩スペース"サウンドシェルター"もあります

ロウリュ(アウフグース)
有り
スタッフによるロウリュサービスがある時も。
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 8席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 6席

ウィスキング
有り


セルフウィスキング可。
ヴィヒタの販売もあります。
シラカバ2,200円/本
ミントミックス2,600円/本
イオンウォーター
無し

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用)
  • サウナカー -
  • 川が水風呂
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂
  • 海が水風呂 -

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(使い放題)
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

サウナ予約

プライベートサウナ(貸切)補足情報

【3号棟コルメ・4号棟ネリャ(定員6名)】 3号棟(コルメ) 【第1部】9:30〜12:30 【第2部】13:15〜16:15 【第3部】17:00〜20:00 4号棟(ネリャ) 【第1部】10:30〜13:30 【第2部】14:15〜17:15 【第3部】18:00〜21:00 貸切料金 平日:貸切料金 33,000円(税込) 休日:貸切料金 36,000円(税込) 【5号棟ヴィーシ(定員8名)】 【第1部】8:30〜13:30 【第2部】12:15〜15:15 【第3部】16:00〜19:00 貸切料金 平日:貸切料金 35,000円(税込) 休日:貸切料金 38,000円(税込)

施設補足情報

SAUNACHELIN2019,2022,2023 完全予約制。 【予約リンク】 https://guesthouselamp.snack.chillnn.com/LP/e07b0ddf-9e89-409e-9260-2da558d0fdcc ・男女共用につき水着着用必須。 ・The Saunaは”LAMP野尻湖”の中にあります。 LAMP野尻湖はレストラン・宿・サウナ・アクティビティが楽しめる複合施設。 LAMP野尻湖の外に構えるサウナのため、LAMP野尻湖館内でサウナの受付、着替えをします。 着替えは予約時間の10分前から可能。 サウナの利用は予約時間いっぱいまで可能。 【The Sauna公式インスタグラム】 https://instagram.com/the_sauna_nojiriko?igshid=NzZlODBkYWE4Ng%3D%3D&utm_source=qr 【LAMP野尻湖公式インスタグラム】 https://instagram.com/lamp_nojiriko?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

土曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
1
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
1
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ちーにぃ@赤頭巾

2025.01.18

2回目の訪問

サウナ飯

長野サウナ旅2025冬🐻🛖❄️
『真冬のThe Sauna』

土日でサウナ仲間5人と長野サウナ旅に行ってきました!

本命はここThe Sauna🐻🛖
2021年10月に初めて訪れて以来、3年3ヶ月ぶりの再訪となります!

日本最高峰のサウナ施設×真冬のアウトドアサウナは紛うことなき幸せな時間でした🥰❤️‍🔥

The Saunaを有するLAMP野尻湖には10時半頃に到着🚐
サウナの予約枠までは結構余裕があったので物販コーナーでグッズを購入したりガチャを回したりしました😊
1万円分グッズ買うと貰える店頭限定のマルシェバッグがかわいいですね🐻🤎

今回予約したのは5号棟Viisi(ヴィーシ)🪵
五角形の貸切専用サウナで新鮮な空気を送り込むFlesh Airダクトやロウリュの蒸気を効率的に人に当てる天井のパチンコ板など設計にこだわりが詰まっております!
そんなヴィーシの室内は呼吸がしやすくて息苦しさが全くなく身体の芯まで温まることができます☺️
上段に座ると天井がすぐ近くなのでロウリュの蒸気をしっかり感じられました🔥
さらには通常のロウリュだけでなく雪塊ロウリュもしました❄️🪨
これぞ冬ならではのアウトドアサウナの楽しみ方ですね!
サウナハットの中に雪を仕込んで被りながらサウナ入るのも頭がずっと冷たいままなので全くのぼせず良かったです☺️

サウナを出た後には深い水風呂(水深130cm/打たせ水あり)と浅めの水風呂と2種類の異なる水風呂が味わえます💧
冬だから水温は9度台後半〜10℃台前半でキンッキンのシングルでした🥶

大自然の中にあるサウナだから外気浴の眺めがこれまた素晴らしいんですよ🙌🏻
冬のアウトドアサウナの醍醐味・雪ダイブも3年前に行った白銀荘でやった時以来に体験できました❄️✨
パウダースノー+水着着用だから全然痛くなくて気持ち良かったですね🤩

サウナの合間には予め頼んでおいたハンバーガーでランチタイム🍔🍟🥤
僕はThe Sauna名物ラム麻婆やパクチーの入ったTHE LAMPバーガーと本気のコーラを注文!
大自然の中で食べる絶品ハンバーガーは最高としか言えません🤩✨

サウナを楽しんだ後は下記のように最後まで堪能し尽くしました⬇️
一棟貸し宿BESSOU404-2(僕達が記念すべき第1号客!)に宿泊🏠▶︎夜はお酒飲みながらitoやジェンガ等でワイワイ🎴🧱
夜のThe Sauna散策🌙
野尻湖の星空鑑賞🌌
LAMP野尻湖で夕飯(ラムマーボーご飯)🥄▶︎朝食(卵かけご飯と黒ごま豚汁定食)🍚
ちーにぃステッカー貼付🟥
朝食後のあさんぽ🚶🏻‍♂️
モーニングコーヒータイム☕️

真冬のThe Saunaで2025年早々に素晴らしい想い出を作ることができました🙂‍↕️🤍

THE LAMPバーガー🍔

ラム麻婆とパクチーが挟まれたハンバーガーでクセはありますが、ハマる人はとことんハマると思います!!

続きを読む
45

サあいこーか

2024.01.07

3回目の訪問

サウナ飯

雪が降りしきるThe Saunaで異次元の世界へ

昨年夏に、はじまりのサウナである
1号棟Ykusi(ユクシ)、2号棟 kaksi(カクシ)を訪問し、すっかりThe Saunaの虜に。

今度は真冬、さらには貸切棟に来てみたいと心に刻み、今回は念願叶い貸切専用4号棟neljä(ネリャ)を訪問です。

ギワ友さんと浜松を7時に出発し5時間弱🚗
野尻湖に到着すると一面に広がる銀世界!
これだけでも既に来て良かったと感無量です。

LAMPでこれからはじまる夢のような時間を心待ちにしながらゆっくり過ごします。

貸切専用の更衣室棟で着替えをして木道を進むと今回のネリャ。隣には完全双子の3号棟「コルメ」。

The Saunaはエリア一体が独自の世界観に溢れていますが、この中でも貸切棟エリアは格別のオーラに溢れていますね。
囲まれているけど閉塞感は全く感じない素晴らしい環境。

サウナに入るとまるで山小屋のような趣ある最高の空間。
そしてサウナの妖精トントゥが入れる秘密の扉も。ここからフレッシュエアーを取り入れることができるという優れもの。
外側の扉の取っ手は鉄アレイなどさりげない遊び心にホッコリ😄

サウナストーブは日本初導入フィランドの
「mondex社」製。
薪ストーブの柔らかくもパワーある熱でゆっくりじっくりと蒸されます🔥

サウナ室でさらに目を引くのが一枚板を丁寧に磨きあげたベンチ。
座面は4段に分かれており、それぞれ微妙に高さが変わります。

寝転びサウナが可能だったり、4段目は天井に頭がつく位置で薪ストーブの柔らかな熱を堪能できます。
この辺りの造り込みはサスガですね。

山盛りのサウナストーンにレモンのアロマ🍋
本物を感じさせるフレッシュで心地よい香りとともにアツアツに仕上げてくれる至福の時間に浸ります。

サウナを出るとすぐ隣の水風呂へ。
気温-1℃、水温8℃。

クマさんの口から飲用可能な水が常時注がれています。ゴクゴク飲める美味しさ。
水質最高なのは言うまでもありません!
体の芯から暖まっているので、不思議と寒さはありません。

そしてインフィニティチェアへ。
目の前には雪が降りしきる白銀の世界❄️
プライベート空間で日常を忘れ、頭を空っぽにすると自然と完全に一体となっていくかのような感覚。

いつのもトトノイとはちがう異次元の世界へ✨️

今回は14:15~17:15、貸切棟ならではの3時間枠です。
パブリックは通常2時間枠ですが、プラス1時間あることで見えてくる新たな世界を感じました。

The Saunaならではの極上の非日常体験✨️
昼と夜の違った雰囲気で最高の時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。

THE LAMPバーガー

ピリ辛ラム麻婆との相性が最高! 食後にアップルパイも。 噂どおりの美味でした。

続きを読む
132

ゆるとと

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

ようやく来ました‼️念願の聖地・The Saunaへ😇ドラマ「サ道2024SP〜誰しも 何かを胸にととのう〜」のロケ地でもあるので、二重の意味で聖地巡礼です🙏🥹
GW期間ではありますが、奇跡的に2号棟カクシ-Kaksi-の枠がひとつだけ空いていたので、飛び込むように予約📱👈

水着とサンダルのレンタルがサウナ代に含まれているのが助かりますね🩳🩴ポンチョは500円で借りられます😃ポンチョがあると外気浴の質が上がるので利用推奨です👍
アウトドア系の施設ですが、トイレはとてもキレイでした🚽✨

フロントで予約済みであることを伝え、説明を受けると、予約時間の10分前から更衣室に入れるとのこと🧺更衣室前にダイヤル式の貴重品ロッカーがあるので、スマホや財布などを入れて更衣室へ🚶
入浴剤の入ったお風呂と、カランが並ぶ浴室もあります🛁
脱衣所には大きめのサウナタオルが積まれているので、1枚手に取りましょう🤏😀

2号棟kaksiは2階建て🛖
薪ストーブが1階にあるので、積まれたサウナストーンの位置がサ室の床の高さと同じ🔥🪨
これによりロウリュするとスグ、部屋いっぱいに熱と香りが広がります🌿😌
1セット目は75℃、だんだん上がり4セット目は90℃🌡️湿度は約57%ほど🌫️湿度高めで芯から蒸されます🧖‍♂️
備え付けの桶にはシダーウッドのアロマ水🌲
途中、スタッフさんがライムのアロマ水でロウリュしてくださいました🍋‍🟩🫗

ストーブ周りの開口部から新鮮な空気が上昇気流に乗って流入するので、快適なサ室内😌✨サ室に滞留した湿気を含む空気が、2階ベンチ下の開口部から出るので体表結露も出来にくい、と感じました😌☘️
肌を覆う玉汗たちがコンディションの良さを物語ります💦✨

4つの樽水風呂には、とめどなく天然水が注がれています💧🏺
温度はなんと10℃未満のグルシン‼️❄️
体が芯から温まっているので超気持ちいい😆
長めに入りたい方は、手を水につけないことがコツです🙌飲用不可なのでご注意を🚫😅

ととのいの醍醐味は休憩にあります🪑🤤
1セット目は定番のインフィニティチェア♾️🪑大自然のうまい空気が肺腑を満たす…🫁✨ミントのような清涼感が駆け抜けます🌿
2セット目はハンモック🫨すっぽり包まれた体勢で鳥のさえずりに耳を傾ける…🕊️🎵すると「肩がととのう」という初めての感覚を覚えました🙂
3セット目はドームテント型の内気浴スペース🏕️風の影響を受けないので安定してととのえます🫠
4セット目はインフィニティチェアで桜を眺めるお花見休憩🪑🤤🌸

サ室の温度や利用者の体調など、頻繁に気遣ってくれる、スタッフの皆さんのホスピタリティと笑顔も最高👏😆
まさに地上の楽園👼どこを切り取ってもパーフェクトでした💯👌

ラム麻婆

サウナ後に、エスニックなピリ辛が合いますね😋

続きを読む
283

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 The Sauna
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 長野県 上水内郡信濃町 野尻379-2 ゲストハウスLAMP野尻湖併設
アクセス しなの鉄道 北しなの線 黒姫駅が最寄り 黒姫駅からタクシーで1200〜1300円 ※ 黒姫駅観光案内所で観光タクシー券がもらえる。初乗り代が無料になる。
駐車場 有 30台~
TEL 026-258-2978
HP https://lamp-guesthouse.com/
定休日 火曜日
営業時間 月曜日 08:30〜22:30
火曜日 定休日
水曜日 08:30〜22:30
木曜日 08:30〜22:30
金曜日 11:30〜22:30
土曜日 08:30〜22:30
日曜日 08:30〜22:30
料金 1号棟ユクシ・2号棟カクシ
通常料金
平日 1人 3,500円(税込)
休日 1人 4,500円 (税込)

3号棟コルメ・4号棟ネリャ
貸切料金
平日:貸切料金 33,000円(税込)
休日:貸切料金 36,000円(税込)

5号棟ヴィーシ
貸切料金
平日:貸切料金 35,000円(税込)
休日:貸切料金 38,000円(税込)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

The Saunaから近いサウナ

野尻レイクサイドホテル

The Sauna から1.69km

野尻レイクサイドホテル

長野県 上水内郡信濃町野尻197-2

共用

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 13
  • サ活 2
Anoie 写真

The Sauna から2.82km

Anoie

長野県 上水内郡信濃町富濃3946-7

共用

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 11 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 532
  • サ活 93
ホテル若月

The Sauna から3.18km

ホテル若月

長野県 上水内郡信濃町大字野尻2014-2

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 1
Sherokuma Sauna & Cafe 写真

The Sauna から3.95km

Sherokuma Sauna & Cafe

長野県 上水内郡信濃町野尻2184−2

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 7.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 907
  • サ活 401
クロヒメカイタク 写真

The Sauna から4.44km

クロヒメカイタク

長野県 上水内郡信濃町柏原4749

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 52
  • サ活 5
OYO旅館 結びの宿 田端屋 妙高戸隠

The Sauna から4.73km

OYO旅館 結びの宿 田端屋 妙高戸隠

新潟県 妙高市杉野沢2468

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
野尻湖高原 BARTON薪火campBASE 写真

The Sauna から5.21km

野尻湖高原 BARTON薪火campBASE

長野県 上水内郡信濃町古海3332-3

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 2
バートンホテル

The Sauna から5.22km

バートンホテル

長野県 上水内郡信濃町大字古海3332-3

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!