対象:男女

The Sauna

温浴施設 - 長野県 上水内郡信濃町 事前予約制

イキタイ
19163

よしの

2025.02.20

3回目の訪問

サウナ飯

ハルモニア 4セット

一言:朝6時30分に起きて火入れし朝ウナ
雪のキューゲル作ってアロマ水かけてジワジワ
気持ち良すぎる!

黒ごま豚汁とたまごかけごはん

豚汁美味しかった

続きを読む
25

🍉

2025.02.19

6回目の訪問

初の真冬The Sauna
ユクシは秋以来2回目
15分 レモングラス
12分 ユーカリ
15分 タンジェリン レモン

外気温-4度、水風呂4度、覚悟して入るとその後の感覚が全く違ってくる
雪ダイブもやったけど圧倒的水風呂派
明日のカクシも楽しみたい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 4℃
16

yukkym

2025.02.19

1回目の訪問

久しぶりのザサウナ 雪の降るなか
幻想的な空間 でtttne

続きを読む
15

よしの

2025.02.19

2回目の訪問

サウナ飯

ハルモニア 7セット

一言:長野サ旅
Swallow-スワロー-に宿泊
貸し切りサウナ ハルモニア-Harmonia
自分でストーブに火入れし薪をくべる
温度も好きな感じに設定
アロマも何種類も用意されていて自分好みのものを
かけがえのない体験
焚き火しながらビール!サイコー!
なんて贅沢なんだろう

ラム好きのためのラムのタタキ他

どれも美味しかった

続きを読む
16

hiro

2025.02.19

9回目の訪問

サウナ飯

LAMP野尻湖へ行って来ました。雪の降る中LAMP野尻湖に到着。今日のサウナ小屋は4号棟のネリャ。雪ダイブをしたり、新雪でロウリュウをしてもらったり、雪の降る中休憩で温かいスープを飲んだりと冬のLAMPを満喫させて頂きました。サウナの後も美味しい食事を頂きながら楽しい時間を過ごさせて頂きました。寒い中でも心温まるひと時となりました😊

ラムのたたき

🐏

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 5℃
37

よしの

2025.02.19

1回目の訪問

ユクシ 4セット

一言:長野サ旅
念願のThe Sauna
まずは1号棟 ユクシ -Yksi-
ロケーション、サウナ、水風呂
とにかく感動
最後のレモン×ユーカリの雪のロウリュ最高でした!
ここのストーブだけ家庭用って言ってた
ストーンを積むための金網もハンドメイドなんだって
ちょっとびっくり‼️
スタッフの方とのコミュニケーションもここのサウナの楽しみ方のひとつなんですね

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 4℃
17

サウナハット626号

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:10秒 × 3
雪ダイブ: 3秒×1
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:初回はユクシを利用させていただきました。サウナ初心者ですが、今まで行ったサウナで1番でございました!熱さ、水風呂、香り、雰囲気、自然の中の外気浴すべてが期待以上。四季で楽しめる最高のサウナでございました!また行きます!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 5℃
0

あと1分

2025.02.18

1回目の訪問

人生2回目のThe Sauna

雪が降り積もる最高の時期。

前回はカクシたったが、今回はコルメを利用。
こちらのサウナも抜群の雰囲気。
室内は薄暗く落ち着くし、温度もそこまで高いわけではないが、柔らかく汗がよく出る。
ロウリュすれば一気に体感温度もあがる。
扉の下のわずかな隙間からは白いモヤが室内に流れ込んできて、なんとも情緒的。

通常のロウリュの他にも、雪玉キューゲルやツララロウリュもやらせてもらった。
でっかいツララをストーンの上に置くと、少しずつ溶けていき、まるでオートロウリュのようなり、楽しさも倍増。

サウナ出たあとは雪ダイブ。
その瞬間は肌が痛いくらい冷たいが、だんだんと身体が熱を取り戻していく感覚がたまらない。
水風呂も4℃くらいの超シングルでこの季節ならではの冷たさ。

最初は雪がちらついてたけど、だんだんと日もさしてきて、外気浴も思いのほかポカポカ。
雪化粧の木々を見ながら大自然でととのう。

次、3回目来る時は元祖のユクシを体験してみたいかな。
あと野尻湖にダイブも。

夢は終わらない。

続きを読む
956

とっしー

2025.02.17

1回目の訪問

野尻湖のワカサギ釣りからのTheSAUNA。今回はヴィーシを予約。110℃のサ室のセルフロウリュのかけまくりで全身あまみだらけ。積雪は若干足りないものの雪ダイブ。痛い。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 5℃
62

つじくん

2025.02.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

坂道くん

2025.02.17

1回目の訪問

名古屋からはるばる長野へ。

もちろん向かう先は『The Sauna』

信濃エリアはドカ雪で運転に神経をすり減らしながら到着

今回は18時からの2時間コース。ユクシ棟。

着く前から分かっていた事だが外気浴。最高。鬼寒。
水風呂5℃。

もちろん雪ダイブも。痛気持ちいい。

内気浴スペースもあり。薪ストーブと白樺茶で温まる。

次は夏来よう。

続きを読む
24

ひろと

2025.02.17

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

そば亭 油や

天ぷらそば

続きを読む
18

いぷしろん

2025.02.17

2回目の訪問

①ユクシ
2セット

→カラカラ系ストロング?、匂い良(木など)
②カクシ
2セット

→高湿度、匂い良(アロマ)

水風呂に入ったものの、5秒が限界!
どういうわけだ?と思ったら、なんと5℃。そりゃそうよね笑

異次元のととのいを経験できた!

続きを読む
29

meirin

2025.02.17

3回目の訪問

カクシ、ユクシ

続きを読む
20

ひろと

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ラム麻婆

続きを読む
8

Tsubasa Miyakoshi

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いぷしろん

2025.02.16

1回目の訪問

今日はヴィーシーに。

全体的に温度低め。15分ぐらい入って、やっと身体がじんわり温まるぐらい。

ゆらめく炎を見ながらととのう....

水風呂は2つあり、1つは井戸のようなやつ。
体感7〜12度?

割とキンキンなので入れても10〜20秒。

5セット繰り返し、この日は終了。
セット間に食べたソーセージが美味しかった...

生きててよかった。

続きを読む
10

meirin

2025.02.16

2回目の訪問

ヴィーシ

続きを読む
6

やーまん

2025.02.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 5℃

まさし

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ:12分、10分
水風呂:15秒 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

長野滞在中、午前中に急遽サウナチャンスがあったので
レンタカーを借りてThe Saunaさんへ🧖
サウナの温度、雰囲気、シングルの水風呂、外気浴、スタッフさん全てが最高でした!
外気浴も、大自然とひとつになれる感じで癒しがすぎた🧖

今回は昼からの予定のため、
2セットで終えたけど次回は泊まりで来たい🧖

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 5℃
20
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設