2020.04.23 登録
[ 新潟県 ]
冷やし中華を食べに「かわら亭」へ♨️
今日は無料券で入館✨
200円ガチャ、楽しい。
ラーメン無料券欲しかったな。
サ室は出入りが激しくて温い…。
混んでるのにびしょ濡れで横になってるマダム🌀
入館料1000円取るなら、もっと巡視やマット交換をして欲しい。
楽しみしてた水風呂は中も外も温くて、シャキッとしなくて残念😢
女
[ 新潟県 ]
休館日、サウナ休止中と、行く度に不発に終わってる「楽寿の湯」へ♨️
柿崎〜柏崎高速無料の恩恵を受ける✨
はっきり言って、温泉もサウナも最高😆
平日昼は空いていて温泉もサウナも貸切時間が多々あってゆっくりできた♨️
サ室はきれいで清潔感good✨
でもあのスペースで一枚しかタオルが敷いていないので、座面アチアチ💦
露天休憩ベンチも横になれていいな。
ガッツリ露天休憩ベンチでスマホを持ち込み、かまってるおばちゃん発見👮♀️
いい歳して一般常識ないんだな。
食堂で知り合った90歳のおじいちゃんと談笑できてほっこり気分。
水風呂も冷たいし、モール泉は「The温泉」って感じで、これは穴場だな✨
女
[ 新潟県 ]
サウナロウリュはやっぱりTさんが一番いいな。
仰は力強く、喋りは丁寧でホッとする💦
熱波=パフォーマンスって感じのサウナ界だけど、私はうちわで十分💦
目で楽しむより、大量発汗が目的なのだ🤣
外気浴中、露天炭酸風呂の汚れについて、バイトの子に意見を言ってたおばちゃん。
周りの客を味方につけ、意見を熱く語ってた🌀
わかるよ、おばちゃん。
休日料金900円も払ってるだもん、誰もが綺麗なお風呂に入りたいさ♨️
でも外気浴後、せっかく炭酸風呂入るの楽しみにしてたのに、そんなの聞いたら入るの躊躇しちゃうわ🤣
でもこう意見を言ってくれる人ってありがたい。
クレームじゃなくて、あえて意見。
今日は岩盤浴で5セット大量発汗でサッパリ💦
七福はサウナより岩盤浴が好き。
女
[ 新潟県 ]
近場の激混サウナより、遠くの温泉サウナに行きたい。
って事で久々の「雲海」へ♨️
空いてて快適5セット堪能💦
15時過ぎると宿泊客で混むので15時前までがお勧め。
7月1日からの工事でしばらく休館。
水風呂温度調整、サ室の座面&床のアチアチ、休憩椅子増設等、お客の要望が少しでも反映されると嬉しいな。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。