2021.10.07 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 夏虫のお湯っこ
  • 好きなサウナ 全般。
  • プロフィール ロースカツが大好きな 凡人37号。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

北の熊太郎

2025.07.10

2回目の訪問

サウナ飯

休日で
病院行って
投票し
散髪をして
サウナ満喫🤤

今日もゆったりサウナチャンスでし短歌🐻

病院→役場で期日前投票→カツ活→野暮用→散髪
サ前飯→ゆらら

サ前飯で食べ過ぎてしまった☺️

業務スーパーと同じ系列の
神戸クック・ワールドビュッフェ
1650円で時間無制限食べ放題ときたら
食べ過ぎてしまう。笑🐻

腹を落ち着かさる為に
ゆららさんへ。笑☺️

利用者は多めだが
サ室はゆったり目🙆‍♂️

水風呂体感18.5℃くらい?

浴槽のフチで
赤タオルを被って休憩🤤
赤タオルは目立つだろうが

そんなの関係ねー!🕺

3セット
頭洗って〆

ありがとうございます!🐻

神戸クック・ワールドビュッフェ 宇都宮店

1650円食べ放題

食べ過ぎに注意はしたものの💧🐻

続きを読む
59

北の熊太郎

2025.07.09

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

土浦で
仕事があって
終わったら
サウナチャンスで
湯楽の里へ🐻

人気の意味が分かっ短歌🤤

サ室92℃で広く
00分、30分(1分ちょい遅れ)
にオートロウリュ
降りてくる蒸気がジワジワと
長く感じられ
気持ちいい!🤤

水風呂は17.2℃の表示
体感18℃台?
熱々の男たちが出たり入ったりするから。笑☺️

露天で
最初に『ア』がつく
イスに座ってキマるけど🤤
露天より、浴室の方がまだ
涼しい。笑☺️

露天風呂はぬる湯と寝ころび湯♨️
こちらの寝ころび湯もなかなかであるが
ベルさくらの寝ころび湯♨️の方がキマるかも🤤

オートロウリュ2回頂きまして
3セットを堪能させて頂きました。
ありがとうございます!🐻

サ前飯で、エグチ、ビックマックを食べていたので、サ飯は軽めに😋

こだわりらーめんゆきむら亭 土浦店

麻婆豆腐➕ライスセット

何か物足りない気がする?🐻

続きを読む
66

北の熊太郎

2025.07.07

42回目の訪問

サウナ飯

短冊に
願いを込めて
結びつけ
ふと目に入った
願いが似てた。笑🐻

3時間ゆったりし短歌。🤤

日付が変わり
パチンコ屋さんが
儲かりそうな数字が並んでいる。笑☺️

最近、近くの物が
ボヤけて見える。笑🐻
これは、アレが始まったに
ちがいないと思い
仕事帰りにドラックストアに🚗💨
効くのか?効かないのかは別として
サプリを試しに買ってみた。笑☺️

近くの松屋でカツ活して
お久しぶりの極楽湯さんへ🙆‍♂️

2セット目の休憩。
気持ち良過ぎて
露天で寝てしまった🤤💤

3セット目の休憩後
ぬるま湯になった炭酸泉で
また、寝てしまった🤤💤

かなりゆったりしてしまった🤤

頭洗って
水風呂で〆

今日の水風呂は
19.2℃〜18.7℃

ありがとうございます!笑🐻

松屋 宇都宮平松店

カツ丼

なんだか、カツ丼の端っこのカツが食べたくなった🤤やはり美味い😋

続きを読む
99

北の熊太郎

2025.07.04

9回目の訪問

サウナ飯

アヂアヂの
オートロウリュ
頂いて
全身あまみ
露天でキマる🤤

寝ころび湯♨️でキマッ短歌🤤

今日は健康診断が
13:45から💧🐻
昨日の20:00以降何も食べていなかったので
腹ペコのまま病院へ

看護師のお姉様方の素晴らしい連携により
25分くらいで終わる🙆‍♂️
ありがとうございます!笑☺️

腹ペコ過ぎて
健康診断終わったら
かつ盛でとんかつを食べると決まっていた。笑🤤

腹ペコ過ぎの
ロースかつの右端、脂多めの1切は
口の中に入れた瞬間
この世の食べ物では無いんじゃないか?🤤
いや?この世の食べ物である😳
と、一周回って
正気に戻るくらいの旨さ。笑🤤

宇都宮に来た方で
とんかつ好きな方に
お勧めの『かつ盛』
是非、行ってみて下さい。笑☺️

🐻太郎は本店にしか行った事がない。
他はどうなのか?知っている方には
教えて頂きたい!🫡

カツ活のあとは

ベルさくらさんへ
オートロウリュがいつもより
熱く感じる?
いや?チクチク?熱いというか
イタイ寄りである。笑☺️

そのあとの
水風呂は
18℃

露天の寝ころび湯は
毎回寝てしまうので注意🤤

必ずと言っても過言では無いくらい
いびき💤をかいて寝ている人がいる。笑🐻

3セットして
頭洗って
炭酸泉して
水風呂して〆

ありがとうございます!笑🐻

ランチロース膳

ここのとんかつは、宇都宮で1番旨いと思って食べている🤤🐻

続きを読む
97

北の熊太郎

2025.07.01

11回目の訪問

なんか
ウェブ版のほうが
バグって
使えなくなったぁ〜〜💧🐻

模索中・・・・

アプリも
エラーが発生しましたって
なったぁ〜〜💧🐻

模索中・・・・。笑☺️

続きを読む
65

北の熊太郎

2025.06.26

10回目の訪問

サウナ飯

野暮用を
済ませる前に
サウナ行き
野暮用済ませ
王将で飯😋

餃子の王将の天津飯は
玉子たっぷり食べれるので
お気に入りだっ短歌。笑🐻

あと、宇都宮に来て
ここでしか
餃子🥟を食べていなかっ短歌。笑☺️

時間がなかったので
サウナは45分で
クイック3セット!笑🐻

ありがとうございます!🤤

餃子の王将 トライアル宇都宮店

天津飯、餃子

写真撮るの忘れて食べちゃった🐻

続きを読む
69

北の熊太郎

2025.06.23

41回目の訪問

サウナ飯

ロースカツ
サーモンフライ
ご褒美に
ご飯がススム
カツ活となる。笑🤤

とりあえず、キャベツとサーモンフライで
特盛ご飯を1杯食べて、ロースカツでもう1杯食べ短歌。笑🤤

夏至が誕生日の熊太郎
サウナに行きたかったが
なかなかのハードワークだったので
本日、サウナに行きました。笑☺️

日曜の夜で
利用者はそれほどいないかと思いきや
なかなか、多め。笑🐻

サウナは気兼ねなく
3セット🤤

水風呂は18.3℃〜17.6℃
熱々のおじさん達が
何人も入るので水温は変動していた。笑☺️

2セット目の休憩
露天で30分ほど寝てしまう🤤💤

頭洗って
マチュの湯入って〆

最高の時間を過ごすことが出来ました。
ありがとうございます。笑🐻

帰り道
足がつって
大変な事になってしまった。笑🥹
そんな時は・・・。

コムレケアですよねぇ〜🎵🐻👍

また、サウナで会いましょう!笑☺️🐻

松屋 御幸本町店(松のや併設)

ロースカツ&サーモンフライ定食

ここのタルタルソースはなかなか旨し!🤤

続きを読む
83

北の熊太郎

2025.06.17

2回目の訪問

SAUTEL

[ 栃木県 ]

フィーリング
ミュージック良き
100℃越え
3分で汗💦
ぽたぽたリズム🎵🐻

ぽたぽた焼きの気持ちが分かっ短歌🤤

浴室は
コンパクトで
ムダがない

壁には富士山🗻

サ室100℃で

水風呂は蛇口全開💪

3セット!🐻

脱衣所の
扇風機前のイス
休憩に最適です🤤

帰り道にあるのが有難い🙏
また、利用させて頂きます🐻

続きを読む
65

北の熊太郎

2025.06.16

40回目の訪問

サウナ飯

前回は
メンテナンスで
閉まってた💧
お久しぶりに
極楽湯さん🙆‍♂️

やっててよかっ短歌🤤

昨年の10月から栃木県に来て以来
よく利用していることもあり
慣れですかね?
ここに来ると1セット目から
ガッチリキマル🤤

が、しかし!🐻
夏虫の年中安定したコンディションには
到底及ばないのは事実であると
野暮太郎さんが言っていた。笑🤭

夏虫の水っこには、敵わないのである。笑☺️
夏がやって来て
暑くなるにしたがって
夏虫の水風呂が恋しくなってくるのは
あの水風呂に入った事がある人にしか分からないのである。笑☺️

こちらの水風呂は本日
16.9℃
体感的にはもう少し冷たく感じた🙆

3セットして
頭洗って〆🐻

ありがとうございます🙆

帰りに
ガチャガチャ
何が出てくるか分からないやつを
やってみた。笑🤭

松屋 御幸本町店(松のや併設)

ささみかつ定食(ご飯特盛)

いろんなソースで楽しめるのが良き。笑🤤

続きを読む
99

北の熊太郎

2025.06.12

3回目の訪問

サウナ飯

カツ活後
いざ!極楽湯!?
閉まってる?
またにはこんな
こともありけり。笑🐻

うぇ〜〜😅まじかぁ〜〜
と、いう短歌。笑☺️

遊里の習わしに通じていないこと。風雅な心に欠けていること。また広く、洗練されていないこと。そういう人。

その通り
私は野暮である。笑🐻

極楽湯へ行くと
駐車場🅿️は真っ暗で
ガラガラのガラ。笑

そのまま、通過して
コールさんへ
22:15頃in

利用者多めか
少なめかは分からず。笑☺️

気兼ねなくセットをこなせたので
満足🙆

サ室は奥に行けば行くほど
テレビが見えない。笑☺️
しかし!
しっかり蒸されたいので奥へ🚶

ラジオ感覚で
テレビの端っこの方を
かろうじて見ながら。笑🤭

水風呂15.1℃の表示・・・?

ウソである。笑☺️
18.3℃くらいかな?
でも、気持ちが良い!笑🙆‍♂️

休憩は露天の出入り口付近
電気風呂の横で
微風を受けながらが気持ち良き🤤

3セットして
頭洗って〆

ありがとうございます🐻

かつや 宇都宮御幸本町店

豚デラックス定食

見事に茶色!笑☺️

続きを読む
71

北の熊太郎

2025.06.05

9回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け
明日も夜勤が
ある時は
近場でサウナ
ロマンの湯良き♨️🐻

キマっ短歌🤤

休憩でフワッと寝て💤
2セット

今日は暑いが
外気浴が気持ち良き🤤

ありがとうございます🐻

富次郎 芳賀店

たい焼き(カスタード)2個

こういう、ミルク系のものを食べると寝やすいと思っているのですがどうでしょう?笑🤤💤

続きを読む
70

北の熊太郎

2025.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

小山思川温泉

[ 栃木県 ]

さぼてん🌵に
行きたくなって
検索し
小山方面
サ活とん活

壺湯♨️が最高に気持ち良かっ短歌🤤

また、イキタイと
思わせてくれる施設

サ室100℃
チョロっとオートロウリュ

ドデカい桶の水風呂(井戸水)
階段登って入る💦

休憩イス、ベッド

景色が最高で
開放感がある🙆

ゆったり3セット🤤

ありがとうございます🐻

とんかつ新宿さぼてん 小山駅店

さぼてん両得御膳

カツつまみ ソースの海に 溺れさせ  飯にバウンド あとは頬張る🤤

続きを読む
69

北の熊太郎

2025.05.30

5回目の訪問

サウナ飯

宝湯

[ 栃木県 ]

なぜかここ
たまに行きたく
なりまして
時間があると
行ってしまう。笑🐻

キマりまし短歌🤤

常連さんらしき人の真似をして

サウナ→水風呂→替り湯♨️(熱々)5秒くらい
→半外気浴

1セット目にこれで寝落ち
気付くと閉店15分前💧🐻

2セットして浴槽のふちで🤤〆

いや〜〜、気持ち良く寝てしまっていた☺️

次行く時は
もう少し堪能出来るようにします。笑🐻

ありがとうございます!

ちなみに
今日は休みだったのに
監査

昼は監査終わりに
石田屋行きました🫡
焼きそば旨し!🤤

フライングガーデン 下平出店

若鳥のうまいうまい焼き

ごまベースの甘辛いソースが、チキンとよく合う!🤤ご飯おかわり自由となれば、食べ過ぎ注意⚠️🐻

続きを読む
81

北の熊太郎

2025.05.29

8回目の訪問

水風呂が
17℃だが
気持ち良い
夏も近づく
ベルさくらの湯♨️

オートロウリュありが短歌🐻

ストーブ側の最上段2回ゲット出来たので
満足致しました。
ありがとうございます!笑🤤

水風呂→露天の寝ころび湯
最高にキマりました🤤

欲を言えば
32℃〜33℃のぬるい湯に
浸かってキマりたい🤤

最近は天候が不安定なのか?
こちらの気候がそうなのか?
暑くなったり寒くなったり💧🐻
不思議な感じ?

でも、なんだかんだで
毎日がサウナ日和なので
問題はありませんが。笑🤭

今日は赤タオルで
3セット!
ありがとうございます!笑🐻

続きを読む
94

北の熊太郎

2025.05.24

39回目の訪問

サウナ飯

タルタルと
チキンカツとの
共演で
ご飯がすすむ
かつ活となる🤤

そして
サウナがより気持ち良いものとなっ短歌🤤

3セット!🐻
ありがとうございます☺️

松屋 御幸本町店(松のや併設)

タルタルチキンカツ定食

タルタルとチキンカツの相性は抜群!笑🐻

続きを読む
89

北の熊太郎

2025.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

会議前
睡眠不足
確定で
帰りのサウナ
必ずキマる🤤

埼玉サ活したかったんだけどねぇ〜笑☺️

会議→とん活→サウナ

久しぶりに
4セットしてみた🤤

とんかつは
やはり旨し!🐷👍

かつ工房和幸鶴ヶ島店

ロースかつ御飯

この手のご飯は、よそうのが面倒💧カツは絶品!笑🤤ソースも旨し!笑☺️キャベツ旨しの味噌汁は赤味噌

続きを読む
66

北の熊太郎

2025.05.15

7回目の訪問

サウナ飯

散髪後
とん活をして
ベルさくら
ロウリュ頂き
満足あまみ🤤

ロースかつ定食

ボリューム満点💯好みなソースでした🤤

続きを読む
64

北の熊太郎

2025.05.14

38回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

やっと来た!
サウナチャンスで
かつ活後
極楽湯にて
2セット、寝落ち🤤

松屋 御幸本町店(松のや併設)

ロースかつ定食

疲れた体に、ロースかつ!笑☺️

続きを読む
87

北の熊太郎

2025.05.08

2回目の訪問

サウナ飯

ご褒美の
サウナはこちら
益子館
ネレルサウナで
良きロウリュ!🤤

寝ながらだと
ロウリュが優しかっ短歌🤤

タイヤ🛞交換をやっと終わらせて
近場でサウナを検索したものの
臨時休業、木曜日定休日、改修工事中💧
これは、ゆうるむか?と
考えてはみたが
ちょっと遠いかな💧🐻と、なり
近場でネレルサウナへ
17:20頃in

ここはやはり
サウナ好きが多く
みんなマナーが良い!笑☺️

ストーブ脇に座って
身体中の汗をタオルで拭き取り
ビチャビチャと
タオルをしぼっていた
『妖怪タオルしぼり』以外は・・・💧🐻

ロウリュをして下さった方
ありがとうございます😊
気持ち良く過ごすことが出来ました。

露天の人口の滝。笑🐻

3セットして
はらぺこになり
頭洗って〆

ありがとうございます!🤤

つみき

とんかつ定食ご飯大盛り

かつがデカい!笑🤤

続きを読む
78

北の熊太郎

2025.05.01

2回目の訪問

サウナ飯

改装後
オシャレになった
井頭の
おふろcafeだが
おふろ変わらず。笑☺️🐻

生まれかわっ短歌?笑🤤

前回は、350円
改装工事前で
駐車場🅿️から
直接おふろへ直行でしたが。笑🐻

今回は
改装工事後
初の利用。笑☺️
2時間780円


前回は、夜に来たので
気付きませんでしたが💧🐻
ここにあったんですね!?
いがしらリゾートの
『マンプー』が!!

おふろは
脱衣所のロッカーが立派になっているが
浴室は、変わっていない。笑☺️

いや?露天のイスが増えている?

やはり1セット目は
キマる🤤
温泉♨️には浸からず。笑☺️
3セットして
頭洗って〆

コミックコーナーに
ジョジョが無い💧🐻

1日中ゆったりするには
良き施設。笑☺️
施設の方々も親切な対応🙆‍♂️

家からわりかし近いので
また、利用させて頂きます!🫡

ありがとうございます。笑🐻

和食家 おがわ亭

霧降高原産豚肉 ロースカツ(240g)御膳

ミルフィーユカツ!ボリュームがあり旨し!だが、後味がちょっと💧揚げ油が悪くなってるのかな?🐻

続きを読む
79