2021.10.07 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 夏虫のお湯っこ
  • 好きなサウナ 全般。
  • プロフィール ロースカツが大好きな 凡人37号。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

北の熊太郎

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

宇都宮
新規開拓
江戸遊へ
ロウリュサウナ
あって嬉しい!笑🐻

なかなか、ゆったりでき短歌?🤤🐻

今日は埼玉で会議だったが
一緒に行く人がサウナーじゃない💧
帰りの埼玉サウナチャンスは無し😓

会議帰りのおじさん2名は
とんかつ活動を済ませて
宇都宮駅へ1人送り届ける
それから、サウナ好きおじさんの
活動開始!笑☺️
近場で行った事がない施設を検索🔍

で、こちら、江戸遊さんへ

タワーサウナ
ロウリュサウナ
2つのサ室!笑🤤

タワーサウナは100℃
ロウリュサウナは
00時、30分毎にオートロウリュ

水風呂は18℃くらい?

露天風呂に
壺湯、炭酸泉、調整中の座湯他

休憩は水風呂から出てすぐの
木のベンチが、ちょうどいいところにある。笑☺️

外気浴もいいけど、木のベンチの方が好き。笑🐻

ゆったり3セット頂いきました!
ありがとうございます!笑🤤

かつ美

ロースカツ

店主のおじいちゃん含め全てがレトロ空間、肉を叩くところから調理が始まるお店。脂のバランスが絶妙!🤤

続きを読む
40

北の熊太郎

2025.02.17

27回目の訪問

サウナ飯

さつまいも
チーズ、玉ねぎ
ニンニクは?
鶏もも肉を
ニンニクベース
ホワイトソース😋

松屋にこんなメニューがあっ短歌?笑🤤🐻

牛めし(牛丼)、カレー、定食、その他丼物でおなじみの松屋ではあるが
グルメな、夜の帝王ほ○まさんは
期間限定メニューを見逃さない!笑🐻

シュクメルリ鍋🫕旨し!
ネットの情報では
今月中には販売が終わるかも?だったので
早く行かねば!ということで
早速行って、食べてみた🤤

ジョージアってどこやねん!笑☺️
平成27年4月22日に
グルジア→ジョージア🇬🇪になったとか?笑🐻
そんなの知らんがな!笑🤭

松屋した後は
いつもの極楽湯で
3セット!笑🤤

今日はなんだか
サウナが熱く感じた

ありがとうございます!笑🐻

松屋 御幸本町店(松のや併設)

シュクメルリ鍋

最後まで熱々で、旨し!🤤

続きを読む
70

北の熊太郎

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

やまの湯

[ 茨城県 ]

茨城へ
新規開拓
サウナ旅
やまの湯さんへ
行ってみました。笑☺️

シャワーヘッドが最新でお肌綺麗になっ短歌?笑🐻

LINE友達登録で
入浴料500円に!🐻
有難き幸せ!🙏

施設自体は、古いのだろうが
至る所が修繕されていて綺麗。
地元の人たちに愛されている施設といった印象。笑☺️

入館する前の階段脇にいる
アヒルちゃん達は
お風呂に入れてあげたくなるくらい
黒くなっている!笑🐻
悪いアヒル=ダークダックになっている👿

浴室には
5つの浴槽
座湯、寝湯、炭酸泉、電気風呂、ジェットなど
2〜3名ずつ入れるサイズ。笑☺️

サウナは2つ
ドライサウナ
塩サウナ

水風呂がサウナを出て
すぐのところにあるので
同線が素晴らしい👍

2セットで
充分満足してしまった🤤

薪サウナはどこにあるのか?笑☺️
今度来る機会があれば
予約してみよう!笑🐻

ありがとうございます!笑🤤

腹が減ったので
とんかつを探す🔍

箸できれるとんかつのお店みねお

厚切りロースカツ➕350円で定食に

厚切りロースカツは、箸で切れない!笑☺️🐻

続きを読む
68

北の熊太郎

2025.02.14

26回目の訪問

サウナ飯

行くまでは
寒かったけど
入ったら
外の寒さも
気持ち良くなる。笑🤤

最新のセットは最高のセットだっ短歌!笑☺️

仕事終わりに
かつや。笑🐻

なぜか、全てが
茶色。笑☺️

こうちゃんが作る料理も
茶色だった事を思い出す。笑🤤

茶色いものは美味い。笑☺️🐻

いつものルーティン
3セット!笑🤤

ブルーロックして終了!笑

ありがとうございました!🐻

かつや 宇都宮御幸本町店

海老たれかつ✖️親子丼

茶色い食べ物は美味い😋

続きを読む
84

北の熊太郎

2025.02.12

6回目の訪問

水曜サ活

朝ウナを
1発かまし
満足し
やはりプールが
最高でした。笑🤤

🔖さん!ありがとうございまし短歌!笑☺️🐻

また、サウナで会いましょう。笑🐻

続きを読む
75

北の熊太郎

2025.02.11

5回目の訪問

本日は
南大門で
必然に
栃木に再来
with🔖さん

最高の時を過ごせ短歌!🤤

昨日の夜に
猛者の🔖さんから連絡が。笑☺️

仕事終わりに
南大門へ!笑🐻

サウナ→水風呂→プールの
流れは最高。笑🤤

ただ、やはり
BGMは、相変わらず
落ち着かない💧笑🐻

2セット堪能し

サウナ飯に
焼肉🍖がやばかった!🤤

🔖さん!ご馳走様です!🤤
これからの道中お気を付けてぇ〜🎵🐻

また、関東方面に来たときは
サウナで会いましょう。笑🤤🐻

ありがとうございます!笑☺️

続きを読む
69

北の熊太郎

2025.02.09

25回目の訪問

週末の
仕事の後の
極楽湯
いつも通りの
良きコンディション🤤

ありがとうございまし短歌🐻

続きを読む
54

北の熊太郎

2025.02.06

1回目の訪問

益子舘
着いてびっくり😳
🐻太郎
前に一回
泊まってたとこ?笑☺️

ここにネレルサウナができて短歌!笑🤤

その名の通り完全に寝ながら入れるサウナ!

8名寝れて
ストーブ脇に2箇所
左右に2名ずつくらい
座れるスペース。

ロウリュして下さった方
ありがとうございます!🙏

入り口付近は熱いのが降って来る。笑🤤

真ん中辺りがあまり
ロウリュの影響がないので
長く入っていたい人は
真ん中辺りに寝るのをお勧めします。笑☺️

寝れるスペースに
フワフワのサウナマットが敷いてあるので
快適に過ごせる!🤤

露天風呂はサウイキ情報通り
循環していなさそう。笑🐻

寝そべりチェアでキマリマシタ🤤

他、整い椅子が6個

水風呂は
痛くなるかならないかくらいなので
12℃〜13℃といったところでしょうか?笑🐻

1時間30分くらいで
ゆったり3セット🤤

ありがとうございます!笑☺️🐻

続きを読む
76

北の熊太郎

2025.02.04

3回目の訪問

サウナ飯

宝湯

[ 栃木県 ]

カツ活し
近くのサウナ
しまってて
業スー行って
銭湯サウナ

久しぶりに業スーに行っ短歌!?笑☺️
業スーは、やはり安い!笑🐻

宝湯さん
20:00頃in

メッチャ混んでる

サ室🈵MAX8名

この時間は、最近利用者が
多いらしい。笑☺️
いいことだ!笑🤭
常連さんのローカル話しを
BGMに蒸され
2セット

水風呂がバイブラで良き🤤

ありがとうございます!笑🐻

とんかつ☆からあげ専科

ロースカツ ライス

肉厚!🤤

続きを読む
85

北の熊太郎

2025.02.02

24回目の訪問

節分が
2月2日で
違和感が
2月3日で
なかったのかな?笑🐻

今年の立春は「2月3日午後11時10分」で、「立春の前日」と定義されている節分も、1日早まり2月2日となる。 地球が太陽を1周するのに365.242189日を要するため、1年365日のカレンダーとは6時間のズレが生じ短歌!笑🐻

炭酸泉堪能

2セット!

ありがとうございます!笑☺️🐻

続きを読む
78

北の熊太郎

2025.01.31

23回目の訪問

寒い日に
行きたくなるの
なんでだろ?
と、いうかチャンス
あれば行ってる。笑☺️

と、いうか、もう、月末になっ短歌?笑🐻

こちらに来て
もはや、3ヶ月が経とうとしている。笑☺️

節分の次は?
クリスマス🎄?ってくらい
早く感じる。笑🤭
それは、言い過ぎか。笑☺️

いつも通りに
セットをこなして
3セット!🫡

ありがとうございます!笑🤤

続きを読む
96

北の熊太郎

2025.01.28

4回目の訪問

仕事前
車で2分
信号に
捕まった時
3分になる。笑🐻

そんなに近くに、サウナがあっ短歌?笑☺️

はい!ありました。笑🐻

今日は、初めて?
仕事前にサウナ行ってみた。笑☺️

オープンが10:00
10:03頃inすると
ざっくり数えて
すでに14名は、カラン、浴槽に?!
洗体した後
サウナに入ると満席🈵
7名で満室になる。笑🐻

となると、オープンしてすぐに
20名前後はいる。笑☺️

サクッと2セット
温泉に浸かって
頭洗って〆

帰る頃には
利用者30〜40名ほど。笑🤭

ありがとうございます!笑🐻

続きを読む
74

北の熊太郎

2025.01.27

22回目の訪問

風呂の日が
フナの日になって
しまったが
スタンプ3つ
タオルいただき。笑🐻

🐻太郎、スタンプ何個たまったか
良くみてないけど、タオルもらっ短歌!笑☺️

仕事で疲れていても
終わったらサウナ
終わったらサウナと
モチベーションを保って
終わったら
やはり、ここへ向かう🚗💨

腹ペコなので
ここへ行く前に松のや
やはり、カツを補給。笑☺️

1:00頃in

最新のセットは
最高のセットと誰かが
言っていたがやはり
最高のセットである。🤤

2セット目は
サウナ→水風呂→黒川あかねの湯♨️
ローストビーフ🥩からの
外気浴で寝落ち🤤💤
寒くなって起きる😳

そのまま、サウナへ向かい
3セット目
貸切状態・・・。笑🤭
タイミングが素晴らしい!笑🐻

水風呂からあがって
キマリながら🤤
頭を洗って〆🤤

今日の相棒タオルは
初代MOKUタオル
かなり使っているので、もう、スケスケ
だけど、このスケスケがいい。笑☺️
休憩の時、頭から被って、周りから顔を隠すようにしていて、スケスケなので
こちらから、周りは見えている。笑🐻
まさに、MM号状態になっているのである!笑🤤
そんなことは、どうでもいいのだ!笑🤤

今日もリフレッシュ出来ました!笑🤤
ありがとうございます!🐻

続きを読む
109

北の熊太郎

2025.01.23

1回目の訪問

ニノサ

[ 群馬県 ]

本日の
2件目こちら
群馬県
桐生市街の
ニノサさんです。笑🐻

🐻太郎センサー発動し短歌?笑☺️

スノーピーク鹿沼を出て
次は
群馬県へドライブ!笑🐻

野郎めしして
ニノサさんへ

17:45in
90分1300円コース
システムは
毎日サウナを思い出す。笑☺️

入り始めは
🔖さんと🐻太郎ともう1人の3名。
30分経過すると
8名ほど増えている?笑🐻
タトゥーの方多め。笑☺️
みんなマナー良くて
気持ち良く利用出来て
休憩で気持ち良すぎて
寝落ち確定🤤💤

薪サウナということで
暗がりのなか
薪ストーブの炎に癒されながら蒸され
11℃の水風呂で冷やされ
インフィニティチェアでキマる🤤

じっくり、ゆったり
寝落ちしながら
4セット🤤

ありがとうございます!笑☺️🐻


一の湯→ニのサウナで

ニノサ?ですかね?笑🐻

続きを読む
80

北の熊太郎

2025.01.23

1回目の訪問

サウナ飯

🔖さん
ドライブがてら
宇都宮。笑🐻
スノーピークに
行ってみました。笑☺️

🔖さん、本当に来たからびっくりし短歌。笑🐻

ゆったり洗体

しっかり熱々のサウナ

15℃台の水風呂

トロトロの温泉

お肌スベスベ

程よい風が気持ちいい外気浴

イスの高さが絶妙!笑🤤

2セット

ありがとうございます!笑🤤

久しぶりに大自然を感じました。笑☺️🐻

野郎めし 太田50号バイパス店

野郎定食(チキン南蛮ハーフ)

ボリューミー!😳

続きを読む
75

北の熊太郎

2025.01.20

1回目の訪問

近くても
行けないサウナ
サウテルに
チャンスが出来て
行って来ました。笑🐻

🐻太郎、なぜにいけなかっ短歌?笑☺️

以前、24:00までやってると思い
行ってみたが?
『深夜に無銭でサウナを使用する悪質な方がいて、日帰りサウナの閉鎖を検討。とりあえず、17:00〜21:30の営業』の掲示物

そして、チャンス!が訪れた!
19:45頃in
サウナ閉鎖してませんでした!!🙌
ありがとうございます!🐻

受付のお姉さん💁‍♀️へ680円払って
『ゆ』の所へ
90分何本勝負になるか!笑🐻

暖簾をくぐると
左側 ランドリー、右側 脱衣所
浴室に入ると
右手前に水風呂(地下水)
右奥に浴槽(にごり湯♨️?)
壁にデカデカと富士山🗻
イスと洗面器を使ったら戻すシステム
ととのいイス×③

サ室は
100℃以上をキープ
ドアの開閉に左右されるも
最高106℃
なかなか良い🤤

水風呂は
体感で12℃〜13℃といったところ
この季節限定の水温であろうか?笑🤤
『あ』に『濁点』がついて
『〜』が3個くらいの気持ち良さ🤤

イスに座ると、右側にサウナの説明
見ながら寝落ち🤤💤

90分で寝落ち休憩をしながら
4セット!笑🤤

通勤途中に
あるサウナ
営業時間が
絶妙に行きづらい!笑🐻

でも、また、行きたい!笑🤤

写真撮り忘れた🤤

続きを読む
78

北の熊太郎

2025.01.20

21回目の訪問

サウナ飯

人多し
今頃ですが
あれですね?
二十歳の方は
200円です。笑☺️

🐻太郎、今頃気づい短歌?笑☺️

1/20まで
二十歳の方は
200円で入れる。笑🐻

二十歳を過ぎて
何十年も経っている🐻太郎は
そんな事を気にしていなかったのだ!笑☺️

今日は
仕事が早めに終わって
22:00頃in

ゆったり休憩しながら
2時間で
3セット

そのあと
ブルーロック18巻で〆!笑🐻

ありがとうございます!🤤

とんかつ 神楽坂 さくら 宇都宮泉が丘店

三元豚のロースカツ定食

カツは美味いに決まっている。笑☺️しじみ汁が疲れた身体にしみいりました。笑🤤

続きを読む
92

北の熊太郎

2025.01.18

20回目の訪問

サウナ飯

安定の
サウナ、水風呂
外気浴
ローストビーフ
いいね!ち○んさん👍

🐻太郎ローストビーフになっ短歌?🤤

と、いうか
ロースト🐻太郎
2セット目に
外気浴で寝落ち💤
3セット目に
炭酸泉で寝落ち💤

起きた時が寒い。笑☺️

風邪に注意🚨
と、いうか
最近はインフルに注意🚨ですね!🫡

今まで、コロナ、インフルに
感染した事が無い
🐻太郎でございます。笑🤤

押しの子で
押しは
有馬かな

ありがとうございます!笑🐻

サ飯は
かつや
近いから行きがち。笑🐻

かつや 宇都宮御幸本町店

トリプルカツ丼 ライト

牛肉はカツじゃないやんけ!笑☺️と、と思ったが、美味しくいただきました。笑🤤

続きを読む
93

北の熊太郎

2025.01.15

1回目の訪問

サウナ飯

常総の
道の駅内
お湯むすび
1日ゆっくり
出来て良きかな。笑🤤


🐻太郎、リラックス&リフレッシュし短歌!🐻

10:00のオープンを目指して
出発🚗💨
1時間ちょいで着くので
近い近い。笑🐻

入館料平日980円で
1Fの施設が利用できる
+1400円で
2Fの施設が利用できる
LINE登録で1300円に!🐻
2Fの施設を利用する方は
水着を持っていった方がいいです。
水着は500円でレンタル可能。

1Fは男湯♨️女湯♨️別々
1Fで洗体して2Fに
2Fは男女共有
になってて
真ん中に広いサウナ
温度は50℃くらいで
コミュニケーションサウナ?みたいな。

他、その周りにいろんなサウナ
『蒸』ミストサウナ?蒸し風呂?だったので
入りませんでしたが、他は、それぞれいろんな仕切り、いろんな配置、いろんな温度。笑☺️
1回で2杯のセルフロウリュができて、砂時計15分だったか?引っくり返すやつ。笑🐻

午前中は1Fと2Fで4セット。
お昼休憩挟んで
午後は2Fで2セットして
昼寝💤
最後に1Fで1セットして
頭洗って〆

とろけました🤤

ありがとうございます!🫡

アジフライ定食

最近、魚を食べていないのでこれにしました。笑🐻

続きを読む
75

北の熊太郎

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

仕事して
サウナ挟んで
仕事して
散髪してから
またサウナです。笑🤤

🐻太郎疲労回復し短歌?🤤

昨日は
9:00〜21:00仕事して
極楽湯でリフレッシュ
3:00〜8:00仕事して
散髪
ゆららでリフレッシュ!笑🤤

サウナ飯は
近場で探して
行ってみた🐻

菜々家 鶴田店

チキン南蛮

半熟玉子を自分で潰して、タルタルソースを作るシステム🤤サラダや小鉢も自由に食べれるシステム🤤満足

続きを読む
71