2021.10.07 登録
[ 栃木県 ]
デカ盛りを
探し見つけて
行ってみた
みかさ食堂
カツカレースパ🤤
ボリューム感があって満足し?短歌🐻
茂原健康交流センターさんは
以前に1度来ているが
改修工事で閉まっていたので
今日は、リベンジ。
週替わりで
ミストサウナ、ドライサウナの
どちらかのサウナ。
奥がドライ、手前がミスト
今週は、手前が男性。笑💧
ハズレである。笑☺️
下調べ無しの🐻太郎
水風呂も無いではないか!笑🤭
ミストサウナは
3分40秒くらい毎に
熱々のミストシャワーが
シューシューシューシューって出て
体を包み込む。笑🐻
これを、2回くらい。笑☺️
ミストサウナ出てすぐ右の
掛水でバシャバシャ水をかけて
奥にある介護イスに座って休憩。
露天風呂は2つ
注意書きで
蛇🐍に注意🚨
スズメバチ🐝に注意🚨
子供だけでは危ない!と
また、ドライの週に
リベンジを心に誓った🐻太郎でした。笑☺️
ありがとうございます!笑☺️🐻
[ 栃木県 ]
3日間
9:00〜24:00
終わったら
サウナが気持ち
良いの確定🤤
でも、帰って足がつりまくっ短歌🐻
このパターンのサウナは
キマるが
足がつるパターン。笑☺️
今日の謎ガチャ
五等分の花嫁?
誰だかは分からない。笑🐻
極楽湯の近くの
松屋が閉まっていたので
平松店の方へ。笑☺️
腹ペコだったので
ダブルにして
いろんな味を試してみたが
ポン酢がびっくりするくらい美味い。笑🤭
バーベキューソースは
別の食べ物になるので🙅♂️
醤油もなかなかサッパリして良き🙆♂️
甘口ヤキニクソースもなかなか🙆
松屋のあと
1:30頃in
今日は利用者少なめな方かな?
3セット目
サ室貸切状態で
ニケツを見ながら蒸される🤤
2:20に
従業員の方が
『閉店20分前でぇ〜す!』と
言うのを合図に
頭洗って〆🐻
こちらに来て
10ヶ月くらいになります。
極楽湯のポイントカードが
2枚目にも関わらず
特典有効期限が8/15までとなっていて
新しいポイントカードに変えられてしまった😅
システムがどうなってるのか?笑☺️
期限を確認していなかった🐻太郎が悪いのであろう。笑🐻
[ 栃木県 ]
極楽湯
何気に初で
露天風呂
入ってみたら
とろとろのお湯♨️
今まで、露天風呂に入っていなかっ短歌。笑🐻
鬼滅コラボ
いつまでも、どこまでも人気。笑☺️
今日はお腹パンパンでinしたので
最初に炭酸泉で下茹で🐙
腹が落ち着いてから
サウナ開始!笑☺️
替わり湯♨️は
珠代さんとなんとか次郎の湯♨️
赤く血の色?
塩素で薄くなるので
従業員の方がたまに
入浴剤を足しにくる。笑🤭
お疲れ様です!🫡
3セットして
露天風呂に入ると
やはり
とろとろ温泉♨️🐻
頭洗って〆
今日もスッキリ、サッパリ!🕺
ありがとうございます🐻🙆♂️
[ 栃木県 ]
北上し
はじめましての
きみのゆへ
露天水風呂
最高ですね🤤
やはり泉質はとろとろでし短歌🐻
この辺の温泉♨️は
とろとろの泉質が多いのはなぜか?笑☺️
お肌に良さそう🙆♂️
浴室の構図は
思川温泉に似ている感じ。笑☺️
サ室広く
水風呂もゆったり4名は入れそう。笑🐻
デカ目の壺湯(温泉♨️)が
贅沢感最高!笑🤤
ひぐらしの声を聴きながら
夏を感じつつキマる🤤
アブと蜂が襲いかかってくるが
やっつけた🙏ナムー
3セットして
温泉♨️に浸かり
水風呂→頭洗って〆
ちょっと足を伸ばして
行って良かった🙆♂️
ピーマン🫑ときゅうり🥒が安かったので
購入しました。笑🤭
ありがとうございます!
また、機会があれば
伺います!笑☺️🐻
[ 栃木県 ]
芳賀町を
満喫すべく
梨🍐買って
ロマンの湯♨️にて
サ活 とん活
芳賀町は、梨🍐が有名だっ短歌🐻
久しぶりの休日なので
近場で
芳賀町を探索。笑🤤
果物の中で一番
梨🍐が好きな🐻太郎
近くの梨園で検索し
山本梨園さんへ
6個で1300円
2個おまけしてもらった。笑☺️🙆♂️
その後
ロマンの湯♨️
17:40in
いつもより少し早めにinしたが
常連のロマンマン達は
すでに来ている。笑🤭
結構、利用者多めではあったが
待ちは無く
スムーズなローテーションで
3セット🤤
外気浴では
露天風呂の岩間から眺める
夕焼けを眺めながらキマる🤤
でも、露天風呂と内風呂のとろとろ温泉♨️には入らず。笑🤭
サウナと水風呂のみで。笑🤤
スッキリ、サッパリ!
ありがとうございます!笑🐻
あとは、帰って
梨🍐を食べるぅ〜🎵🤤🐻
[ 栃木県 ]
いつ来ても
サ活が出来て
ありがたし
仕事の疲れ
癒してくれる🤤
連勤がやっと終わっ短歌🐻
仕事→ラーメン→南大門
サウナ→水風呂→プーロ🤤
3セット
薬湯→高麗人参の湯→水風呂で〆🤤
3:00〜4:30
利用者少なめの時間帯
今日もキマリました🤤
ありがとうございます🐻🙆♂️
[ 栃木県 ]
連勤の
合間にサウナ
行ったけど?
お盆期間で
利用者多い💧🐻
それでも、スッキリ、サッパリでき短歌🤤
今までで一番の🈵と言っても
過言では無いであろう。笑☺️
とりあえず
サ室は🈵に近い状態ではあったが
不自由は無く
3セット。笑🤤
水風呂は18℃
久しぶりのサウナは最高に
キマりまくる🤤
大分暑さも落ち着いて来た?せいか
長めにサ室に入ってられる🙆♂️
外気浴は
座るところが無いくらい🈵だったので
いつもの
替り湯♨️と炭酸泉の間で
タオルを被って休憩。笑☺️
連勤の疲れも癒やされ
また、明日から頑張れます!💪
ありがとうございます!🐻
帰りに、はま寿司
なんだかんだで
ポテトが一番美味い。笑🤭
[ 栃木県 ]
お盆前
最後の休み
なんだけど
やっぱりこれは
サウナですよね?笑☺️
連勤前のひと時をサウナでも入って
ゆっくりしたかっ短歌🐻
無性に中華料理というか
酢豚が食べたくなる時がありますよね?
こんな時、バーミヤンとか近くにあると
便利なんだけどなぁ〜?と思いますよね?
中華料理で探す🔍と
何故か?台湾🇹🇼料理?が?
検索結果で、出て来ますよね?
なんじゃそりゃ?って
なりますよね?
んで、とりあえず腹がペコペコのペ◯ちゃん
なので、行きますよね?🤤
行ったら行ったで
日本語カタコトの店員さんが丁寧な対応で
お出迎えして来ますよね?
悩みに悩んだフリをして
酢豚定食を注文しますよね?
注文したあとに
ご飯大盛りで注文するの忘れてた!って
思う時ありますよね?
そんな時は?
炒飯を追加で注文する時ありますよね?
酢豚定食と炒飯で1560円也!
量、味、店員さんの笑顔☺️を考えれば
安いですよね?
ここまでで
全て同意してる人→ 超🐻太郎
7〜9同意してる人→ 並🐻太郎
4〜6同意してる人→🐻太郎ではありません
1〜3同意してる人→野暮太郎
全く同意出来ない→少しは同意して下さい💧🐻
満腹になった🐻太郎は
近場でサウナを検索🔍
近所のロマンの湯♨️が
水曜日定休なので
真岡のいちご♨️は混んでいるだろうと
考えて、こちらの
上三川(かみのかわ)いきいきプラザさんへ
ずっと(かみみつかわ)だと思っていた。笑☺️
370円は激安!😳
ちょっと料金上がったみたいだが安い!笑☺️
水風呂が内と外に2箇所
サ室はサウナマットが敷いておらず
みんなマイマットを持って来ている。笑🐻
水風呂はぬるいが
ヴィーナスの湯♨️並にキマる🤤
3セットして
脱衣所で扇風機の風を頂きながら水を飲んで〆
連勤前の安らぎのひと時を
ありがとうございます!🐻☺️
[ 栃木県 ]
本日は
休みなんだが
野暮用を
済ませて近場
道の駅芳賀。笑🐻
先週の金曜日
出勤前に
信号まちで止まってたら
後ろから追突されて
今日、車屋さんに
修理の為、行ってき短歌。笑🙆♂️
車屋さん終わって
近場で飯🍚
その後、ちょっと遠出しようと思ったが
久しぶりの休みで
ゆっくりしようと考えなおして
近場でサウナ。笑☺️
家から車で2分の近場🙆♂️
利用者は多め
サウナはそうでも無く
気兼ねなくセットをこなせるくらい。笑🐻
浴室内が暑い為
露天の外気浴が涼しく感じる。笑☺️
気泡湯♨️がぬるくて
気持ちいいぃぃ〜🤤37℃くらい?
ゆったり3セット
頭を洗って〆🙆♂️
ありがとうございます😊🐻
[ 栃木県 ]
宮まつり
仕事終わりに
行くサウナ
南大門の
プーロでキマる🤤
連勤のトドメに宮まつり!笑🐻
プーロでキマるしかなかっ短歌🤤
0:00過ぎ
極楽湯にするか?
ちょっと考えたが
やはり、プーロで癒しの時を
過ごすことを選んだ。笑🐻
とん活はせずに
ココスに寄って
タコサラダ、カリカリポテト、ココスのハンバーグ(ジャポネギソース)を食す🤤
1:00ちょい過ぎに
南大門着
利用者が結構多い!
夏休み中の大学生が大半を占めている。
6名〜7名くらいのグループが
ワイワイ楽しく元気に
はしゃいでいる!?
プーロでは静かにしてほしいと思ったが
こればっかりは仕方がない。
そういう年頃で
今しか出来ないことをしているから
こればっかりは仕方がない。
良きBGMとして
リラックスする事に集中すれば
問題無し!笑🤭
サウナ→水風呂→プーロを3セット
頭洗って〆🐻
プーロは
階段の上から3段目
ふちに頭をつけて座ると丁度良い
またもや
セット毎にキマらせて頂きました🤤
ありがとうございます!🐻
[ 栃木県 ]
ダブルカツ
深夜に食べる
ものじゃない
ご飯大盛り
おかわり大盛り🤤
仕事終わりに腹ペコだと
と、いうか
仕事中のモチベーションを
上げる為に
仕方なかっ短歌。笑🐻
アプリのクーポンが悪い🤤
安いんだもの。笑🐻
いろんなソースで頂きました。笑☺️
そうこうしているうちに
時間が経ち
極楽湯に1:48in💦
2:40には
従業員の方が
『20分前でぇ〜す』と
言って回るので
クイック気味に3セット
外気浴→炭酸泉→頭洗って〆
セット毎にキマらせて頂きました。笑🤤
ありがとうございます🐻
トントゥ抽選会で
クリアファイルが当たっていた!笑☺️
ありがとうございます!笑🐻
[ 栃木県 ]
最近は
サウナチャンスが
あるけれど
休みが無くて
遠出出来ない💧🐻
プーロでキマッ短歌🤤
今日はなんだか?
南大門に行きたくなった?
いや、プーロに入りたくなったのである。笑☺️
22:30頃in
脱衣所のロッカーの鍵が
ついてないところが多い!😳
と、いうことは
利用者が多い!笑☺️
浴室に入ると
サウナ大好き人間達が
うじゃうじゃしている。笑🐻
でも、サ室はゆったり利用出来たので
良かった😮💨
セット毎にプーロに浸かり
昇天🤤
ビート板が置いてあり
自由に使っていいらしい
ゴーグルつけて入ってもいいのかな?🐻
なんか良く分からないけど
ミストサウナにも入ってみた。笑☺️
水風呂は
手前が23℃
奥が17℃
プーロは34℃とちょっと高め。笑🤤
3セットして
頭洗って〆🤤
今度行く時はゴーグルを持って行ってみようと
思った夏。笑😂
ありがとうございます!🐻
入り口のベンチに
おじさんが座っていたので
写らないように撮影しました。笑🤭
[ 栃木県 ]
温泉♨️が
本日オープン
するらしく
サ活のあとは
沖縄そば活🐻
経営者がかわって一度クローズからの
やっとオープンし短歌🤤
サ室の座面が
全部新しくなり
木の香りが良き🤤
そして、座面に
マットが敷いてある🙆♂️
マット交換の時間が掲示してあると
ありがたい💧🐻
2セットして
頭洗って〆
仕事の前にリフレッシュ出来ました!
ありがとうございます🐻
[ 栃木県 ]
暑い日が
続いて早く
水風呂に
入りスッキリ
したくなります🐻
本日はベルさくらさんでキマリまし短歌🤤
やっと明日は
休みだと思っていたら
仕事になった💧🐻
そんな時は
とん活→サウナですよねぇ〜。笑☺️
かつ盛さんで
ご飯おかわりして
満足した後☺️
ベルさくらさんで
4セットしてリフレッシュ💪
オートロウリュ3回頂き
炭酸泉に浸かり
休憩でちょっと寝落ち🤤
気持ちいいぃぃ〜💤
頭洗って〆
水風呂は18℃でしたが
気持ち良かった🙆♂️
ありがとうございます😊🐻
[ 埼玉県 ]
会議後の
サウナチャンスは
埼玉の
熊谷市内
ハレニワの湯♨️🐻
ととのいの湯♨️で魂抜かれ短歌🤤
会議後単独で
やっと来ました!
埼玉サウナチャンス🙆♂️
帰宅渋滞を避ける為
北へと考えたら
熱々の市、熊谷市へ
19:30のアロマロウリュ前に
2セットして
アロマロウリュに合わせる🤤
セット毎に
ととのいの湯♨️32℃の
魂抜かれるやつ🤤
露天にバレルサウナがあり
利用者は🐻太郎のみだったので
調子にのって
4杯のセルフロウリュ🤫
コンディション抜群の
熱々蒸気を堪能
水風呂は17℃と
なかなか良き水温🤤
ヨダレ垂らしっぱなしで
90分
地元の利用者に
愛されている施設感
ハンパない!笑☺️
しっかりリフレッシュして
満足させて頂きました🙆♂️
ありがとうございます🐻
[ 栃木県 ]
サ活前
とん活したら
目の前の
極楽湯さん
駐車場🈵
蒸し蒸しの日は、サウナで蒸されたくなっ短歌🐻
野菜を食べる為
サラダバーで検索
極楽湯の向かい
菜々家へ
豚ロースとんかつ定食!
すごいメニュー名である!笑🙆♂️
豚と、とん、が一緒になっちゃってる
メニュー名に巡り合ったのは
初めてである。笑☺️
何やら、チーズの風味がする
豚ロースとんかつ?
旨し!🤤
ソースのゴマをするのを忘れて
ソースを入れてしまったがしょうがないので
そのまま頂きました。笑💧🐻
サラダ、惣菜、グラタンなどが食べ放題ときたら
食べ過ぎに注意⚠️🚨🐻
でも、少し食べ過ぎてしまう💧
最近、食べ過ぎることが多いので
そろそろ気を付けます。笑🐻
明日から・・・。笑☺️
目の前が極楽湯なので
行かないわけには
いかない。笑🤭
駐車場🅿️はほぼ🈵だが
玄関近くが1台空いていた🙆♂️
利用者多めだが
サウナ利用者は少なめで
気兼ねなく
2セットして
ぬる湯の炭酸泉で少し寝てしまい
頭洗って〆
本日はスタンプたまって
2枚目の極楽湯タオルGET🙏
ありがとうございます!🐻
[ 栃木県 ]
腹ペコで
デカ盛り探し
きくりんへ
ご飯大盛り
漫画盛り飯。笑🤤
モリモリのご飯を見て久しぶりに
にやけ短歌🤤
普通盛り300g
小盛り 200g
↓の写真は大盛り 500g
厚みのあるカツ
従業員の男性
素晴らしい対応🙆♂️
満腹満足🤤
ここからなら
思川温泉♨️が近い!
車で30分。笑☺️
実家から夏虫までの時間と
同じくらいなので
30分圏内は普通という思考。笑🤭
また、行きたいと思っていた
小山思川温泉さんへ
宿泊も出来る施設なので
泊まったら楽しそう。笑🐻
サウナ94℃
湿度も丁度いい中
オートロウリュがチョロっと
ジュワァ〜ジュワァ〜っと
ユーランド八橋の感じで
気持ちいいぃぃ〜〜🤤
水風呂は井戸水
冷たくは無いが
気持ちいいぃぃ〜〜🤤
ととのいベット
1つだけいい感じに
修理されていた🙆♂️
台風の影響も無く
なかなか
風が心地よい外気浴🤤
3セットして
ぬる湯の源泉風呂入って
頭洗って〆
実家感ハンパなく
休憩出来る畳の部屋で
靴下をくるくるまくってしまった🤭
ありがとうございます😊
また、利用させて頂きます🙆♂️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。