対象:男女

ユートピア白玉温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
5814

扇風機

2025.01.29

28回目の訪問

水曜サ活 のんあるサ飯

週の中日に白玉。月火となかなかハードでした。
まずはしっかり洗い清めてからアチアチの湯に浸かって前半戦の疲れを癒します。
7分3セット。氷水風呂は30秒ほどでキュッとしめて屋上へ。身体から湯気を上げながら冷たい風に晒しているとフワフワと良い心地。全身にあまみが出て気持ちよし。これで後半戦も乗り切れそう!

京橋ササラ

海老味噌ラーメン

海老!えび!エビ!

続きを読む
17

みこ

2025.01.29

6回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナ🌟ビギ

2025.01.29

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日はお休み😄
手持ちラストのサウナ券を持って白玉温泉さん
平日の朝🌅大阪駅京橋駅で通勤客を縫うように🚶

さすがにお客さん少なし🤩
快適すぎるにも程がある😆

白玉温泉を心ゆくまで堪能する為に
まずはポンチョを借ります。
(寒かった〜😫なんて愚痴らぬ様🤐)

人も少なめの浴室そしてボナサウナへ
上段奥のストーブ前に座り熱を感じる🥵
定期的に発生の摩訶不思議な仕組みのロウリュ🔥
そしてオートブロワー💨で焼きを入れる🥵🥵

冬でも容赦無しの氷ドバ~水風呂🧊で急冷🥶
ささっとポンチョを着込んで見上げる階段

屋上への階段それはまさに「天国への階段」♫
レッド・ツェッペリンなんかフフフ〜口ずさみ😙
はやる気持ちを抑えつつ狭い階段を一段づつ昇る

誰もいない屋上のリクライナーに横たわり
眼を閉じ心臓の鼓動に合わせて😑💓
静かに呼吸を繰り返したならば………………🥱zzz

あ~空が青い✈️煙突が高い❗️
頬を刺す風が冷たい💨
ポンチョ借りててヨカッタ☺️

もーねサウナ好きにとって最幸の場所としか
言いようがありません😁
お隣のつけ麺も美味かったし👍
また来たいな〜🤤

つけ麺 つかる、つける。

白玉つけ麺

普段つけ麺食べないんやけど、これは美味かった🤤

続きを読む
94

miya

2025.01.28

2回目の訪問

久しぶりのお休み
風邪気味だから、殺菌できるかな?とサウナへ

大好きな白玉さんへ💕
一週間以上あいちゃったから、どうかなと思ったけど、、、

ちゃんとあまみさん出てくれましたーーーーー🙌

4セットして
今回は整いとやらを体験した気がする!
とても、気分が良かった!
これぞ、整ったと言える日まで、あと半歩かな?

横のつけ麺屋さん行こうと思ったら水曜定休日でした泣
店の前で愕然
覚えておこう👍

続きを読む
0

蒸し美

2025.01.28

81回目の訪問

2025.1.28

深夜玉デス♨️

寒い、寒すぎる‥🥶
耐えきれず来てしまいました。

身を清めてあつ湯に。
もう、ほんま来てよかったと思った。
白玉はサウナが人気かもしれないけど、
わたしは主湯のあつ湯♨️が泣けるくらい好き。

サウナ前に24℃水風呂で水通し😆
アツアツサウナでデトックスして氷風呂。
今日も見事なドンガラガッシャン🧊見れた。
外気浴中に雨が降ってきた。
というかみぞれ?あられ?
流石に寒くなるのが早くて
すぐさまサウナへ舞い戻る。

3セットしてお風呂ツアー。
今日は電気風呂に入ってる女の子が多かった。
マツコの知らない世界の効果かな?
まだ観れてないから観ないと!
私ももれなく腰に肩にと当てまくりました😊

しっかり温まってロビーに出たら、
外、吹雪いてる笑 少し雪宿りしました☃️

なかなか止みそうもないので
吹雪の中自転車で帰りました🚲
顔に霰が当たって痛かったけど、
身体は家帰ってもほかほかでした🥰

続きを読む
24

mo-ri-pi

2025.01.28

15回目の訪問

サウナ飯

投稿忘れて29日に書く。

行ったことが無かった時間帯に行ったら
客層がだいぶ違った。

しかし大阪は他の地域に比べタトゥー率が高い。
タトゥー出禁の施設が多い石川県民には新鮮だ。

北陸のタトゥー民はマナー悪い人が多いが
大阪のタトゥー民は他の人と変わらないから
何ら問題はないが。

ガチャは入浴&サウナ券が出た。

タイ料理バル クンテープ ルクア大阪店

タイ料理各種

タイ国政府認定五つ星プレミアムレストランらしいが…んっ?

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
35

ワニ子

2025.01.28

38回目の訪問

サウナ飯

白玉に行く、蒲生住宅街の小径
ここを歩きながらいつも考える

以下、心の声(ネイティヴ久留米弁)

今日はお母さん(3代目のお母様)に逢えたらいいなぁ…お母さんはワニの憧れのヒトっちゃん

それからオーナー従姉妹さんはいつもワニに『お帰りなさい』ちゆうてくれるけん、嬉しかよ
笑顔が可愛かよ〜逢いたかねぇ

いやいや、3代目お兄ちゃんにもお逢いできるかなぁ、今年も通わせていただきます…ち、ご挨拶したかよ
いやいやいや、それを言うなら3代目アキさんにも逢いたかよ、いつも、何かと計らっていただき、お礼方々ご挨拶がしたかよ

ガチャは絶対しよう
2回までは良しとしよう
ついついギャンブル依存症みたくなっちゃうけん、2回までち、決めとこう
あぁ…新作のMOKUハンカチが当たるとよかねぇ
でも何でもいいっちゃん、白玉のなら
でも…やっぱ白玉グルーピーとしては、新作MOKUが当たると嬉しかよ
今日は当たるやかねぇ…

というか、水風呂に氷が落ちてくるところば、今日も見れたらよかね〜
一度でよかけん、1セット目の最初の水風呂に入った瞬間に氷が落ちてくる…とか、そげな幸せば味わいたかねぇ

外気浴ン時は、赤い羽の飛行機見れるやろか
時々見れるあの赤い羽の飛行機
あれがみれたら嬉しかよ〜
今日はどうやろかねぇ…






全部叶った

まず白玉着いたら1番にお母さんに会って、ご挨拶
次の瞬間、フロントへの階段を上ってて、ふと横を見たら、アキさん!!お互い笑って新年のご挨拶
フロントに行ったら、オーナーの従姉妹さんがいらっしゃって…いつものように『お帰りなさい』と優しく微笑んでくださる

ガチャを引いたら、いきなりMOKUハンカチGET!!
1セット目に水風呂に足を入れた瞬間に、壊れたんじゃなかろうかと言う位の大量の氷が落ちてきた

アディロンに座って、ぼんやりと空を眺めたら、瞬間赤い羽の飛行機が、クスッとワニに目配せをして
通り過ぎて行ったとよ

ちょっと!!
いくら新年だからと言って、どうなの?これ!!

全部叶ったやん
いきなり全部叶ったよ
怖かよ、ちょっと!!

2025
この先もう、運が無か様な気がして怖かよ

しかしそれにしても
げに麗しき

朝玉

京橋酒場 情熱ホルモン

白ホルモン定食、ハイボetc

一度行ってみたかった。こちら、結果大満足の大当たり‼️リーズナブルで、とにかくおいしい🥰

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃,13℃
112

chinoi

2025.01.28

22回目の訪問

京橋の白玉温泉へ

「そうだ、今日は白玉さんに行こう」
と、頭にひらめいて
白玉さんに向かうことがほとんど
そういう時はちょうど混雑の隙間だったり

今日は 熱いサウナでHSPを求めて
5セット オートローリュで

気のせいか 筋肉がふっくらなりました
外は少し雪

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
97

(๑•ω•́ฅ♡

2025.01.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

LiGHT

2025.01.28

6回目の訪問

サウナ飯

まだ火曜というのに、心身共にリセットしたくなり、自分の中で強制リセットの地と言えば、『白玉』という事で、仕事終わりにイン🚲

『白玉』は混んでるイメージを持ち過ぎていたけど、火曜の夜って、こんなもんかって思うぐらいで、空いてはいないけど、程良い感じの入り具合でした。

白玉ボナは、やっぱ良い熱さやし、
水風呂?氷風呂?の後の
外気浴は、冬ですが最高でした😙

空を見上げると、飛行機と
夜空に浮かぶ雲が流れていくのが見えて、
なんか、疲れていた事とか、なんとか、
どうでもよくなるような感じで、

ととのう感覚を知り始めたときのような
新鮮な久しぶりの感覚がありました。

ありがとうございました!

吉野家 大手前店

牛丼 並盛つゆだく

並盛も大盛も、実は肉量は変わらないって、本当なんですかね。。

続きを読む
38

manabu

2025.01.28

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む
38

Yo Imai

2025.01.28

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SENNA

2025.01.28

126回目の訪問

激務の火曜日です。そのうえタイミング的に退勤前に一番神経を使うお仕事をこなす必要がありました。あーしんど...
自分へのご褒美白玉ボナサウナ、ユートピア白玉温泉さんです。しょっちゅうご褒美やんけ!というご指摘にもめげずチャリ漕ぎ漕ぎやってきました。16時45分インです。サウナ用ロッカー、ええ場所でした😊

脱衣所から見回すと空いてますね、今日は。でもサ室は3セとも10人くらいいらっしゃいました。白玉ボナサウナ、気持ちええもんな🥴

氷風呂の氷、ちょっと前まで落下してくる量少なめやったような気がしてました。冬場は寒いから落下量少なめなんやと思てたんですが、昨日今日は大音量でめっちゃ勢いよく落下してきてました。

3セ目屋上スペース外気浴、煙突真正面のリクライニングベッドでして。終わり頃に目を開けると、真正面にしらまる君。何度も見てきた光景ですが、ふと、煙突の側面にハシゴがあるのを発見。前からあったんでしょうが、しらまる君ばかり見ててハシゴを意識してませんでした。すると、無性に登りたいという衝動に駆られてきました。ハシゴ登ってユートピア白玉温泉を俯瞰して、しらまる君に頬ずりしたい...ほぼ変態ですわ🤣🤣

そんなこんなで主湯5分でフィニッシュ。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
69

なお

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

8-10-8分で3セット
びっくりするぐらいあまみが出る。頭が最高にスッキリした。
ととのいすぎて、外気浴のときの空がめっちゃ青くて感動してたことしか覚えてない。

豚吉 本店

辛味噌まぜそば

美味しかったけど、いつものこってりしょうゆの方が美味しいかも。キムチが美味しい。

続きを読む
12

2025.01.28

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
10

えりか

2025.01.28

4回目の訪問

急遽大阪行く事になり(プライベート)、せっかくなのでサウナどこ行くか悩んで前回10月に大阪来た時来られなかったユートピア白玉温泉さんに決めた✨

ジムで運動するからと、がっつりつけ麺キメたら残念ながら梅田は閉店していた😇

と言う訳で、予定がぽっかり空いてしまったので繰り上げて早めの13時頃in。

お昼だから空いてるだろうと思ったら、思ったより人いた🤣
サウナは4人くらい。

みなさん淡々とこなす方達だったので快適でした。

お清め後、ジェットで下茹でからの
6→8→8の3セット
短めだから4回目行くか悩んだけど、暇とはいえこの後予定あるし疲れちゃうのでやめた。

一昨日、人生初のハーフマラソンに挑戦し志半ばで断念したんですが(単にタイムオーバー)筋肉痛がえげつなくて😇

通常の歩行すら支障を来たしていて、お風呂もサウナも段差が多いのでしんどいんですが←
なんとか誰の手も借りずに済みました爆

白玉温泉の強炭酸でほぐれてると信じたい。

さて、今回ははしごサウナなしなのでこれにて!
用事が済んだら友達とご飯食べて、夜行バスで帰るー!
新幹線も飛行機も終電早くて久しぶりに会うのに話し足りたい無理笑

明日在宅だからなんとかなるはず。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃,10℃
38

e-tan

2025.01.28

1回目の訪問

ホテルチェックアウトして白玉温泉♨️

京橋駅から徒歩10分🚶‍♀️

ぬるめの炭酸泉ありシュワシュワ🫧

92℃ボナサウナ
サウナ入り口にALありの表示
施設情報見ないで来たので何分間隔か不明ですが、赤いランプが付くと送風され蒸し蒸しサウナ

140センチの水風呂体感10℃のキンキーン🧊
サウナ前に24℃のゆるめ水風呂もあり

外気浴に椅子あるけど寒い

最後のセットでAL2発もらって終了
また素敵なサウナに巡り合えました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃,10℃
171

ワニ子

2025.01.27

37回目の訪問

サウナ飯

2025年 まだ、初詣には行けていない

仕事柄 年末年始は激務、その上1月は正月セール、成人の日の三連休、冬のバーゲン、月末からの春節…と、どこを切っても金太郎飴の様に『忙』である

しかし今日、やっと初詣叶う
初詣と言っても神社ではない
行き先は蒲生2丁目、白玉温泉
そう、今年初の白玉詣が今日なのだ

2022年からほぼ毎月のように通った白玉温泉
思えば白玉詣も今年で3回目
いつもの様に環状線を京橋で下車、賑やかな駅前もこの時期はちょっと落ち着いて見える
てくてく歩く蒲生の街並
最後の角を曲がると見えてきた、あの三角屋根の城

あぁ、謹賀新年 あけましておめでとうございます
今年も通わせていただきます
何卒よろしくお願いいたします

そう呟き一礼し入場
嬉しくて嬉しくて 心躍るとは正にこの事
ロビーや受付で馴染みの皆様にもご挨拶

サウナも水風呂も外気浴のアディロンも
年末に来た時と違って、なんだか清々しい
浴場の全てにあけましておめでとうと挨拶をして
2025年の白玉開始

今年は何回来れるだろうか
願わくば
沢山 逢えます様に

心の中で
蒲生の夜空に向かって
手を合わせた

寿司、ファミコロ、ハイボとマルエフ

ワニ的に、新幹線飯はやはり寿司と酒🥰❤️子供の頃に憧れた、大人の楽しみ✨

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃,13℃
131

mo-ri-pi

2025.01.27

14回目の訪問

サウナ飯

11月末ぶりの大阪。
大阪に着いて真っ先に向かうのは毎回こちら。

今日は珍しく空いている。
サウナは…誰もいなーい!内心、小躍り。

2セットめからは続々とお客さんが。
うん、そうよねー。

サ室で流れている音楽はなんなのか…
出る時聞こうと思っているが
毎回忘れてしまう。

サウナジャンキーズコラボがちょっとだけ再入荷していた。

だるま 心斎橋店

串かつ各種

どて煮を添えて。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
49

🗼

2025.01.27

1回目の訪問

6×2
本日は軽めにと思ってたら、サ室ちゃんと熱くて銭湯サウナと思えないクオリティでした。

続きを読む
19
登録者: Shodai
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設