2018.09.18 登録
統計レポート
地域
条件
コデラゴ=サン
2022.03.15
11回目の訪問
サウナ飯
[ 大阪府 ]
ワクチン接種前にサウナへ。 今日は結構な賑わいでしたがタイミングよくサウナや氷風呂、外気浴に入れたので満足。 近く改装されるそうなのでどう変わるのか変わらないか楽しみ。
STORM 京橋店
花椒が効いて美味しい
2022.03.13
1回目の訪問
スチームサウナに大森ガーデンさんのヴィヒタが常設されてる。 場所柄明らかに一般の方でない地元のアンちゃんがすごい多いw
2022.03.12
八尾からの帰りにお立ち寄り。 露天風呂の浅瀬での外気浴が気持ち良い
釜揚うどん 一心
クオリティ高い
2022.03.08
2回目の訪問
ここの水風呂の良さが分かってきた気がするw
彩華ラーメン 大阪上六店
ニンニク効いてますw
2022.03.07
15回目の訪問
サウナの日限定のボトルプレゼントを入れに二日連続でw イベントは混んでるので参加せずひたすらSMSにおこもるのもよし
結構焼いてるので多めに焦げが出来るのが嬉しいw
2022.03.06
14回目の訪問
食事をしになにけんへ。 サウナに入ってアカスリしてもらったので良かった。
地域柄か韓国料理のクオリティは高い目
2022.03.05
出世したいので出世温泉へ。 海水浴場の民宿みたいな外観が良いw サウナは本の持込み可なので次来る時は新書を持って来よう
2022.03.04
映画の帰りにお立ち寄り。 何十年ぶりかに来たけれどその時はオッサンくさい所だなぁと思ってましたが今見ると、古い作りですがとても綺麗で店員さんは親切で静かで寛げる施設で大変オッサン好みw
麺屋 穂 MINORI
ラーメンと唐揚げとチャーシュー丼のセットがミネラル補給に良い。
2022.03.03
54回目の訪問
肩が無茶苦茶痛いのでマッサージしてもらいに。 容赦なきアイアンクロー受けたら治ったw
じゃがいもが無茶苦茶デカいw
2022.02.28
所用で東大阪に出て帰りに鶴橋辺りを通ったのでお立ち寄り。 松の香りがする薬といとぬるき昭和歌謡サウナw 四方からジェット噴射が出る楕円の浴槽(人間洗濯機w)は意外と深く、入り口間違えると足掛けが無いので要注意w
2022.02.27
堺の土塔見物に行った帰りにお立ち寄り。 オッサンでも美人サウナw 大阪で一番熱い湯で温冷浴を謳うだけあって無茶苦茶暑いですが不思議と長く入っていられる熱湯と普通に入るとぬるいですが温冷浴だと冷たく感じる地下水風呂が気持ち良いです。サウナもしっかり汗が出るサウナで気持ち良いです。
釜揚げうどん 桂ちゃん
ミネラル補給に。ここんちのうどん出汁が飲みやすさでは一番美味しいw
2022.02.26
4回目の訪問
清水湯と迷ったのですが、外気浴がしたいと思いこちらへ。 今回は人が少なくいつもの光景w 多いのも嫌だけれども人が少ないのも大丈夫かと心配になるのが我儘。
珉珉 心斎橋店
昔ながらの街中華の醤油焼きそばがミネラル補給にいとうましw
2022.02.25
マグマ温泉~!プシューヒョロヒョロ~♪(←スチームサウナの蒸気が漏れる音) 多分我が地元、大阪西区最後の銭湯。 マグマ温泉、煮えたぎって無茶苦茶熱そうな名前なのにここんちで一番ぬるいお湯w スチームサウナは蒸気を出す間隔が短くていい感じに熱くなるのがよい。
2022.02.23
12回目の訪問
水曜サ活 サウナ飯
久々にお立ち寄り。 深夜に爆風ロウリュでしっかり汗かけた。
風呂上がりに冷たいのが美味しい。猪飼野のコリアンタウンが近いからキムチがうまい。
2022.02.22
八阪神社の参道にあるから八阪湯w 小さな町の銭湯な趣き、おっちゃんが優しいw サウナは凹の字で脱衣所に大きな窓がある不思議な作りで、金魚鉢の気分w
2022.02.20
13回目の訪問
臨時出社の帰りに食事がてらお立ち寄り。 久々に来たけどここのSMSがのんびりできて良いわさ。
新メニューだそうで。美味しいけれどもう少しキャベツが欲しいw
2022.02.19
西成の風呂屋。地域密着感が良い。
スタンド 八とり
サッポロラガーと他諸々頼んで2000円しないお安さw
2022.02.18
53回目の訪問
久々に行ったら、浴室内の椅子の大半がインフィニティチェアに変わってたり、フィンランドサウナでセルフロウリュがあったり、マッサージ等が端末予約になってたりと色々変わってた
大阪トンテキ なんばウォーク店
塊肉が食べたい時におすすめw
2022.02.17
サウナは熱くて、水風呂は小さいけれどガッツリ冷たくて、露天は狭いけれどのんびり出来て良い銭湯でした。この界隈はあんまり開発進んで無いから昔ながらの地域密着型な質の高い銭湯が多くて良い。
2022.02.16
今日は時間の割に空いてた