対象:男女

ユートピア白玉温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
5822

BIM

2025.02.03

6回目の訪問

マラ玉

続きを読む
8

たいちゃん

2025.02.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かいざー

2025.02.03

28回目の訪問

サウナ飯

お久しぶりホーム
いつもの夜中と違って20時スタート
外気浴で飛行機の音が聞こえるのが新鮮
人が多く出入りがあるのでいつもより長めで耐えられた
しっかり3セット
つけ麺もお久しぶり

つけ麺 つかる、つける。

北海道バター味噌つけ麺

少し塩も感じられサ飯性能高め

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
14

Mi

2025.02.03

2回目の訪問

明日から大寒波がやってくるので本日入湯。
3セット&マット替えのお手伝い&MOKUワイドゲット。

訪れて正解✅

続きを読む
8

あきちゃん

2025.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SENNA

2025.02.03

127回目の訪問

5日ぶりのホームサウナ、ユートピア白玉温泉さんです。16時45分インです。空いてますね。5日あいただけで舞い上がって階段駆け上がるオッサンです😆

あーやっぱりしっくりきますね、白玉ボナサウナ。温度、湿度ほんまええです。他のサウナたくさん知っているわけではないので、安易に最高と言ってはいけないと思いますが、トータルで今んところ最高であり、なのでホームサウナなのです。

他のサウナもできる限り巡っていきたいですね。

屋上スペースで外気浴してると、下の氷風呂から若者が「ヒューーッ、ヤバい、ヤバいって、ヤバ、ヤッバ、ヤバいって...」と連呼してるのが聞こえてきました。以前なら「うっさいねん💢ガキ!」と心の中で叫んでたんですが、今は「せやろ?やばいやろ?白玉ボナサウナ&氷風呂最高やろ?」と心の中で思ってました。

そして、ピチピチの若者がそこまでヤバいと連呼する白玉ボナサウナ&氷風呂に週3以上のペースで足繁く通っている自分が実はかなりヤバいヤツだと認識した次第です🤣🤣

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
40

ひろすけ

2025.02.03

39回目の訪問

サ飯 よし川

続きを読む
11

YUAGARI_RINGO🍎

2025.02.03

2回目の訪問

豹柄アゲイン。あっついんだよねー。
蒸されてるよりかは焼かれてるに近い。
それがまたクセになる。総じて良き。

7×45s×7
8×45s×8
8×1×5
10×1×5

自分との闘い。私は問う。
ここで頑張れないでどこで頑張れるんだ。
下段から始めて上段に立ち向かう回数と時間を増やす。
もはや自分でも意味不明の攻防。
ここはそうゆう場所。
どんな場所だよと思った方に是非行ってもらいたい。
京橋のモンスターに会えるよ。

続きを読む
20

HDTM

2025.02.03

74回目の訪問

のんあるサ飯

2週間ぶり
タイミングよく?4セットでオートロウリュ7回と氷落ちてきて全身あまみ🫥

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 6
休 憩:5分 × 2
炭酸泉:5分 × 1
ジェットバス:5分× 1
合計:4セット

清潔度:★★★★☆
サウナ:★★★★★
水風呂:★★★★★
外気浴:★★★★☆
導 線:★★★★☆
A L :★★★★☆

肉 野菜 餡かけガーリックライス

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
4

ジェイビー

2025.02.03

2回目の訪問

サウナ飯

今日は朝起きてホテルの朝食を食べてから1人早めのチェックアウト😚
はい、消防団の慰安旅行でもちゃっかりサウナマラソンしちゃいます🏃♨️

サウナもマラソンも共通して言えることは、世の中の情報社会から一旦離れ自由になれる事🏃これはとても自分をメンテナンスする上で大切な事だと思います。

消防の仲間は深夜まで遊び回って寝静まっている中、早朝から1人静かに市内から抜け出し摂津市へ向かった🚃
今日は摂津ふれあいマラソン10キロの部に参加しました🏃
本来なら雨予報でしたが、雨も止み空気が澄んでいて走っていても気持ち良かったです☀️
しかし重戦車にような燃費の悪い走りになってしまい、走っててもいつもより自分の体が重たく感じた。はい…ちょっと大阪きて食べすぎてしまったのを反省🤦
マクドナルド君やガンバ大阪のマスコットキャラクターも応援してくれて最後まで楽しく走り切る事ができました😊

そして走り切った後にも祝福が🥹
なんとゼッケンの抽選番号が当選していたのだ🎊
950人参加賞がおり18名が当選✨
その中で僕はJAさんから生活習慣米とスーパーすぎるごはんを贈呈されました🌾(僕ん家米農家なのですが😂)
生活習慣米を貰ったのでこれは食生活を見直せという啓示なのか!?🤣
走っただけでも気持ちいいのに大阪土産も手に入り嬉しいです☺️
冬のマラソン大会終わりに食べるおでんは最高🍢珍しい茄子のさつま揚げが美味しかった🍆

その後1番の核心ととのいの世界へ。
また市内へ戻ってこないだ来たばかりだがユートピア白玉さんへ♨️今回は休日だった事もあり激混みでした。
っでもここに来たら間違いない。

なぜならアツアツとつぅ…⤴︎めたぁーい水風呂が待っているからだ🤩

はい。今日の白玉も最高でした😆🎶
退館したのち…隣の建物のつけ麺屋さんと目が合ってしまったが、だいぶ迷ったあげく今回は見送りました😅

その後皆と合流し慰安旅行最後の大阪グルメをおよばれした。お好み焼きにたこ焼きに、そしてお土産と言ったらホーライの豚まんに🐽最後には初めて行くお店「りくろーおじさんの店」へ👴
ソフトクリームにプリンにパンにどれも激ウマ!特にここのチーズケーキほんとうまい😭
2つ買って帰ったのだが家ではみんなに食べられて一瞬でチーズケーキが消えた…もっと買っておけばよかったぁーと思える程の逸品でした🧀✨
大阪に来たらりくろーおじさん家に絶対寄ろう🔥

りくろーおじさんの店 彩都の森店

濃厚ソフトクリーム🐮

りくろーおじさんの大ファンです😍

続きを読む
237

たいだし

2025.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

初ユートピア白玉温泉!みんなの口コミがとても良いので楽しみに平日昼過ぎから!日記です!

🏷️2階にあるけど階段のみ
🏷イスの形の重要さに気づいた
🏷隣に新しく出来たつけ麺屋さんの中休み時間が狙い目かも
🏷2時間制なので注意!
🏷飲み水無料あり
🏷QR決済あり(d払いOKありがたい)

サウナ 98℃ 水風呂 14℃?
サウナ2分 水風呂15秒 休憩5分
サウナ6分 水風呂60秒 休憩 15分×4

フロント先払い
入浴 520円
有料サウナ 300円
シャンプーコンディショナーボディソドライヤー無料
飲料水無料
QR決済あり(クレカ確認不足 d払いあり)

※行った当時のメモがぐちゃぐちゃで違ったらごめんなさい!


炭酸泉ぬる湯(不感湯?)
ジャグジーはあちあち 結構強い
電気風呂


水風呂(氷風呂)
ジェット ぬるめ

サウナ
温度計は98℃ オートロウリュ100越え
マットあり
音無し
入ったらすぐに赤いライトが点灯してオートロウリュ開始 から2段階?
これがまた熱くて痛すぎていててててって言いながら1回目2分で撤退笑
水風呂へ 20秒くらいしか浸かってないけど外イスへ
若干ななめの背もたれのあるプチととのいイスみたいなのと、直角背もたれのイスが2脚ずつ
ななめイスへ
え…?天国…???
この強さのボナサウナと水風呂は結近めの所にあるけどイスがかなり重要であることに気づいた…すごい整う…1回目でばっちりあまみでました!2分なのに???

2回目覚悟を決めて入って多分入口が開くとロウリュするシステムなのかな??激アツ…頑張って耐えて耐えて6分で足が特に限界!水風呂1分から外ななめイス休憩
3回目 同様
4回目 ななめ椅子に1人いらしたので隣に座るの失礼かなと直角イスへ 「最後のつもりだったけどななめのととのい感が良すぎてこれでは締めたくな〜〜い!」と次は人がいようがななめにすわる決意
5回目 2回目同様最高〜!

2時間制必要?と思ってたけどよすぎて休憩長めに取っちゃうし髪乾かしたりを考えると結構ギリギリで先に鍵返却してからドライヤーしました

店員さんはあまり愛想良くないけどこちらからちゃんと○○したいとか何が欲しいとかしっかり言えば対応していただけます!ありがとうございます👍😳

このキャラクターのデザインめちゃくちゃかわいくて大好き!!ラバスト当たってうれし〜!
謎のアプリ起動エラーで入れなかったのでメモ見ながら!

居酒屋とよ

トロ鉄火巻き 寿司 まぐろほほ肉のあぶり

最近は混んでるけどおいしい立ち食い寿司

続きを読む
5

Saori

2025.02.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テル

2025.02.02

1回目の訪問

印象に残る温浴施設の外観。階段により4階建ての高さの屋上外気浴スペースへと上がる階段では金城温泉元湯の温浴施設を思いだした。ボナサウナのオートロウリュに当時は詰まっていて氷が落ちて来なくて残念だった氷風呂が面白そうだ。

続きを読む
1

ボインゴ

2025.02.02

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃

アウフ

2025.02.02

21回目の訪問

サウナ飯

頂いた白玉温泉の入浴+サウナ無料券を握りしめて行って来ました。
17:00頃大混雑。
2、3ヶ月ぶり位に行ったけどやっぱり素晴らしい銭湯。
まずは高濃度炭酸泉で長めの入浴。
次にサウナ。
発汗が早い。
この時期の17:00、夜になりかける時間の外気浴って凄い良い事を知る。
サウナ3セット。
電冷浴も最近ハマってる(電気風呂→水風呂)
京橋に来たのは実はワシントン食堂に飲みに行きたかったから、その前に白玉温泉に来た😋🇺🇸🔰🍻⭐️

ワシントン食堂

サーモンクリームチーズ、ガリ鯖トマト

どちらも凄く美味い。サーモンクリームチーズは行ったら鉄板で注文したい😋🧀🍻

続きを読む
44

JIMMY

2025.02.02

20回目の訪問

サウナ飯

3セット。車の長距離運転に疲れたので白玉さんのボナサウナで蒸されに来ました。相変わらず最高のサウナです。今日は外気温もそこまで寒くなくて、外気浴がちょうど良くととのいました。

つけ麺 つかる、つける。

北海道バター味噌つけ麺

続きを読む
37

ふくちゃん

2025.02.02

8回目の訪問

サウナ飯

ガッツリサウナしたいときは白玉!久しぶりに来た!
あまみもすごい出た!

昔は外気浴でも寝落ちできたけど、最近は寝落ちしないなぁ、、寝落ちするほど外気浴してる人がうらやましいこの頃。

白玉からの寅屋で。

もつ焼き 煮込み 寅屋 天満

ハツボイル ハツ塩 ナンコツ塩 タン塩

旨いなぁ

続きを読む
16

レ イ ナ

2025.02.02

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日は予定があるので短め!

焼肉 熱帯夜 —ヨルテヤ—

赤盛り

やっぱり肉だろ!肉!

続きを読む
13

snaf-kin

2025.02.02

9回目の訪問

久しぶりの白玉温泉
午前中だけ仕事があった為、京橋で途中下車
熱々のサウナは相変わらず2時間いっぱい使って至福の4セット

①サウナ4min→水風呂1min→休憩
②サウナ6min→水風呂1min→休憩
❸サウナ6min→水風呂1min→休憩
④サウナ3min→水風呂1min→休憩

ととのい度88%
外気浴最高

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
20

mojyamojya3u7

2025.02.02

8回目の訪問

サウナ飯

アチアチサウナと氷水風呂が恋しくなり白玉さんへ🧖🏻‍♀️✨

内湯♨️高濃度炭酸泉♨️エステバス♨️
露天風呂♨️
サウナ氷水風呂外気浴✨

赤いライトが光ってはじまるオートロウリュと熱風が熱くてやっぱり最高🔥🔥🔥

氷水風呂冷たくて深くて堪らない✨✨✨
外気浴気持ち良すぎた〜😮‍💨
バチバチにととのいバチバチのあまみさん‼️‼️

混んでいたけど良きサ活でした😌

コーヒー牛乳

ハーッ!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
32
登録者: Shodai
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設