対象:男女

新千歳空港温泉

温浴施設 - 北海道 千歳市

イキタイ
1508

PAO

2023.04.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナおじさん

2023.04.16

1回目の訪問

ゴルフのために来た北海道。土曜日のゴルフはお天気もバッチリだったのに、今日はあいにくの雨模様…しかも、この時期としては極寒で、下手したら雪に変わるかもという天気。
やることがないので、早めに空港に移動して、温泉に潜入!
でも、サウナは80℃とかなりぬるめ。水風呂は16℃くらいで普通だったので、もう少しサウナの温度を上げてくれても良かったかなぁ…
ととのい椅子も三人掛けベンチが一つだけとさみしい限り。
とはいえ、空港の待ち時間でガッツリととのえる人もいないから、こんなもんなのかなぁ…

【セット内容】
12分+15分+15分+17分の4セット
水風呂は各1分、休憩は各5分

続きを読む
11

suke

2023.04.15

1回目の訪問

初来訪! 空港にこのような施設があるのは素晴らしいですね。お風呂はシンプル。カランは広い。適度な混み具合で居心地よかったです。長旅の疲れを癒すのにとても良いです。

続きを読む
14

akane

2023.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

飛行機までの待ち時間にサウナ施設を探していると空港内の施設を発見!
1,800円とすこし高めの料金設定だからか空いており快適でした。サ室は広々としたスタジアム、温度は高くありませんがじっくり温まる🧖‍♀️水風呂も冷た過ぎず◎ととのいは露天エリアで。
ミストサウナは調整中で使えなかったので次回リベンジしたい🤤

えびそば一幻新千歳空港店

えびしお

北海道の一幻は東京とは味が違うと聞きサ飯に🤤たしかにえび味が濃い気が

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
3

ナーサウクーイー

2023.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いけぽん

2023.04.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よこすか@まーく

2023.04.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしやん

2023.04.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saori

2023.04.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なかはん

2023.04.09

1回目の訪問

遠征4箇所目は帰京前に空港の温泉へ駆け込み。知り合いが良いと言ってたのも決め手でした。
ここはサウナに目覚める前から北海道旅行する度に時間がなくて行けず、気になってました。

サクッと1時間利用したいのにお値段は変わらず1800円。なんとか時間制にならないものかしら。

残念ながら今日はミストサウナが壊れているとのことでした。

施設は空港の施設にしてはかなり広めで、休憩室が広い。時間があればゆっくりしたいもんです。

浴室は広くはないけど内湯や露天、サウナ水風呂と最低限は一通り揃っている感じ。ととのい椅子がすくなめ。

サウナはマットが1日3回しか交換ないのがマイナス。私入った時はヨレヨレでした。

アメニティは乳液だけなかった。乳液大事なのにー。
あがりの飲み物は無料でいろいろあって良さげ。

仕事でいい温泉行けなかった方がふらっと寄るにはいいかも。観光だとそれなりにいいとこ行くでしょうし。

さて遠征終わったので帰りますー。
札幌楽しかったぜ!またイキタイ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
55

セブン

2023.04.08

1回目の訪問

SFC修行で宿泊。空港内ホテルとしては1万行かずに温泉も入り放題と考えるとコスパ良い。映画館行きたかったなw

続きを読む
1

あちあち

2023.04.08

1回目の訪問

今回は、空港でのサ活!
飛ぶ訳ではなく、温泉目的で来たの初めて笑
温泉があるのは知っていたけど、チャンスを逃していたから、誘ってもらえて良かったー♪
タオル付きで1800円。
内風呂は、ジャグジーと普通のとの2種類。
ミストサウナが使用出来ないけど、そちらは入る事ないから私には問題ないかなー。
サウナ室内が70℃に設定と書いてあったけど、温度計では85℃を示していた。
室内は、奥に横長な3段式。
3段目のストーンの前は熱さもきて、なかなか良かった!
外気浴は、木のベンチのみだけど、千歳の風が冷たいので数分でなかなかととのう。
飛行機が見えなかったけど、待機している音?が聞こえてきてちょっとニヤけた笑
そして、上がってからの、リラクゼーションルームの椅子がめっちゃいい!!
また味わいに来ます☺︎

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
64

ごとうのおっさん

2023.04.08

2回目の訪問

サウナ飯

朝は起きれず、朝食だけ食べ10時の開店前まで空港内のスタバで過ごし、そこからまた無料券で温泉へ。
本日も12分×6セット。きのうより熱いし気温も暖かくて外気浴もいい感じ。汗がまた出まくる。
終わったらリクライニングと宿に戻って夕方まで爆睡。地獄の連勤と途中崩れた天気で疲れも限界だった、結局また新千歳空港で終わってしまったな(泣)
夕方になり飯を食いに行く。スープカレーとハスカップソフトとコーヒーやったら適当に買い物して部屋で食って終了。
疲れで夜のサウナはパス。明日は朝からニコーリフレやりに行きます。

スープカレー lavi(ラビ) 新千歳空港店

ホロホロ肉のチキンカレー+ライス大盛

うまかったの1言。ボリューム満天、野菜甘い肉ホロホロ。ただ香辛料の臭いだけで汗をかいてしまう

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

まるよし

2023.04.08

1回目の訪問

17:00頃に到着!

週末ということもあり、空港はとても賑わい施設にも人は大勢。
露天風呂を利用する人は数名いたが、広いサウナに私1人!
旅行の帰りに寄ったので、マイサウナマットやサウナハットがなかった…残念。
でも、サウナで温まり、外気浴できるのもとても気持ちよかったぁー


サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

続きを読む
11

うさぎ

2023.04.07

1回目の訪問

女湯

新千歳空港を利用するときはいつも朝早めの飛行機で来て
まずココに来ます

開店時間直後に入ったのでサウナ室内も綺麗で最高でした
広いサウナ室
水風呂も冷たく外気浴も出来て最高です
どの時間帯に行っても空いているのでみんなもっと利用してほしい

個人的な意見を言うともう少しサウナ室の温度が高い方が好きです

続きを読む
0

ごとうのおっさん

2023.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

地獄の勤務が終わって5連休スタート。
自分の用事ではないけど北海道へ。
車で羽田空港へ、羽田ハウスのスタバで朝兼昼食後飛行機遅延のため15分遅れで出発。
今回は久々のエアバス機。しかも最新式。大きい機体で揺れなく快適。モニター付きでまた良し。
今回アクセスを考えいつもの札幌ではなく新千歳空港のエアターミナルホテルで宿泊。
JALの搭乗ゲート出たらすぐそこ、近い(笑)
しかもここのいいとこは新千歳空港温泉を時間内何回でも使えること。
後でお風呂は温いらしいからサウナで満足させてもらいますか。
夕飯を食べて部屋で食うものを買って、いろいろしてから20時過ぎにIN。
風呂は確かに温いな〜、天然温泉だけど運び湯らしい。温度全然物足りない。一周だけしたらあとはサウナのみ。
最上段奥がサウナの板抜けがあり、使用禁、ミストサウナは調整のため使えず。
ドライサウナ12分×6セットをやったが湿度がありまくりで汗が止まらず。気持ちいい感じだ。
ただ温度が高くないから出た途端に寒い、水風呂が温いのはいいと思う。
外気浴だと底冷えしそうなので、ほとんど内気浴で。最後はシャワーの温度MAXにして温めてから出た。
エアターミナルホテルの特典で1800円の利用料が無料で何回も使えて、館内も今回は使わなかったけど食事処、リクライニング、おまけに時間帯が難しいけど客室もある。湯上がりのドリンクサービスも嬉しい。
ホテル特典で無料で使えて空港内にあるなら、最高だなと思う。ただ老朽化のため使えずってところがあったので早めの改修をお願いしたい。
部屋に帰ったら買ってきたものを食って疲れで爆睡しました。

ユック 千歳空港ターミナルビル店

北のごちそう極み丼+ホタテ生姜焼き+じゃがバター

全員のリクエストが一致。全国割クーポンで4000円引き。初っ端から贅沢した。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
7

まーちか

2023.04.05

1回目の訪問

過去のお値段(空港ラウンジで割引券ももらえたのですが、今は配布してないそうです)を知っているから、ミストサウナも使えないことを考えると割高かと思ってしまう…。
最近の燃料費の高騰などを考えると仕方ないのかもですけど。
飛行機は今回は雲が厚いのか見られませんでした。音が聞こえることはありましたけど、頻繁ではなかったです。

続きを読む
15

にしやん

2023.04.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Takayoshi たかよし

2023.04.03

1回目の訪問

6時頃

車でお迎えついでにサウナ。
この日はANAのシステム障害ではちゃめちゃだったみたいで、ゆっくり整えました

サウナはぬるめでドライ。汗は比較的かきやすかったけど、あまり温まらなかった印象。
寒い時期は浴場の床がかなり冷たいので、それもあって、12分入っても外出たら寒く感じることもある

続きを読む
0

新型たくなり

2023.04.03

6回目の訪問

出張終わりの締めで♨️
今回の札幌出張は6泊7日と長かったのですが、宿にサウナがないところだったので厳しかったなぁ。。
朝ウナ出来ないのはもちろん、晩も結構予定が詰まってたので、ここを含め3施設しか行けなかった😢
サ室は若干カラついてるけどしっかり汗はかかるし、水風呂の温度もほどほどの冷たさなので、結果バランス良いのかなって思っちゃう笑
3セット+休憩でフライト前すっきりしました😊
レストランの五目炒飯うましでした!

続きを読む
2
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設