対象:男女

新千歳空港温泉

温浴施設 - 北海道 千歳市

イキタイ
1507

kure

2023.10.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ショーゴ オキクルミ

2023.10.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BAT64

2023.10.07

1回目の訪問

ドーミーイン札幌ANNEXをチェックアウトしてスーツケースごろごろ引きずりながら大通り近くの喫茶店でモーニング🍞☕️
ホテルの朝食バイキングはつい食べ過ぎてしまう
満腹でサウナは消化不良を起こしてしまうので軽い食事 念のため胃薬も飲んで準備万端
空港✈️に向かいます🚃

旅の最終日はバタバタしたくない 
駅や空港の近くのサウナがいい
ここなら空港内にあるから安心😮‍💨
靴を脱いで袋に入れて受付してロッカーへ
帰りは退場用バーコードを受け取る
地元の万葉の湯♨️みたい 関係なさそうだけど

大浴場に入ると2面がガラス貼りで明るい🔆
軽く洗体して温泉をひと通り楽しむ😃
ドライサウナはここもメトスのIKIストーブ
オートロウリュはないけれど 
座面の最上段の3段目が利用禁止🈲になってる
その分2段目はゆったり座れる 
3段目を背もたれに使えるとこんなに楽なんだぁ
ホームで混んでてもいつも偉そうにふんぞり返ってるオッサンはこんな感じなんだね🤔
10分蒸されて よい発汗🥵
掛け湯して水風呂 水温計は15度になってるけど体感は16〜17度くらい 北海道はどこも水風呂が冷たかったからちょっと物足らないかも
露天で外気浴 空港の冷たい風が気持ちいい
すぐに身体が乾いて冷えてくる
2セット目は水風呂飛ばして外気浴
うわぁ アイスサウナみたいで気持ちいい
4セットをゆっくりじっくり楽しんで終了

はぁ サ旅も終わろうとしております
ホントに夢のような時間 
北海道のサウナのレベルの高さに驚き圧倒され 憧れのサウナもたくさん味わうことが出来た
まだまだ行けてないとこがある 月見湯にも行けてないし銭湯は一軒も行かなかったしなぁ

また来よう 真冬の雪ダイブもやってみたい

情報たくさんいただいたGARINKO GOUさん
鹿の湯🦌オススメしてくれたくらくん
ありがとうございました🙏

続きを読む
97

札幌OL

2023.10.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆう1@ADHD+ASD公務員

2023.10.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:
帰る前にひとっ風呂浴びに。
ととのいスペースはほぼない(露天風呂の岩に腰掛けた)が、
飛行機の待ち時間にはちょうど良かった。

雪印パーラー 新千歳空港ゲートラウンジ店

空港ソフト

こう言う楽しみ方もあるよね。サウナ後のソフトはうまい。

続きを読む
17

オニギリ10号

2023.10.06

1回目の訪問

お土産も荷物も預け、最後にこちらへ。残念は三段目が改修中?、外気浴の椅子が無くなってる。サウナマットは必要。ホスピタリティーが低いのよね~。また来たいと思う施設になってほしい。ミストは以外と気持ち良かった。

続きを読む
12

こぐまTHE流星群

2023.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

北海道も最終日という事で、
小樽から早めに新千歳空港へ移動。
飛行機出発までゆっくりこちらで潰す。

何やら構造とかつくりが、
神戸住みの時よく通った、万葉倶楽部に
そつくり。同じ運営会社なのかしら😅
そんなせいかやたら落ち着きました。

お風呂は内湯と露天にゆったり温泉。
白湯やジェット湯なども。

サウナ室は2つ。
こぢんまりしたマイルドミストサウナと
大きなikiが鎮座するメインサウナ室。
ロウリュも当然あるのかなと思ったが
オート含めて湿度追加はなし。
もったいないがカラカラ😅
温度もマイルドなので、ロウリュ欲しいなあ。

水風呂は15度のちょうど良い温度。
広めで快適。

露天があり、庭園風でいい感じ。
お風呂もなかなか風情ある。
ただととのいイスの類いがゼロ😅
置けるスペースありそうなんだが。
露天風呂の岩に腰掛けるか、
浴室のちょっとしたベンチを選ぶ。

サウナ周りがもう少し‥といった感じだが
水風呂は良いし、とても清潔感あるので
快適に飛行機待ちできる。
また、空港で時間空いちゃったら来るかも!

ジンギスカン定食

食べそびれたので回収!

続きを読む
26

おともちゃん

2023.10.04

1回目の訪問

サウナの温度が低いとコメントが多かったので、桑園のサウナと迷いましたが、飛行機搭乗の直前に行っておこう!といきました。

平日夕方で、サウナ室3段、max20名くらい?のところに5名ほどの混み具合。テレビあり。

【館内】
かなりきれいでした。
階段の踊り場にコーヒー、お茶、お水の無料サーバーあり。
1800円で安くはないのでそれなりのことは期待していたのですが、リラックススペースはたくさんの椅子があるし、漫画も読み放題、テレビもあって驚きました。
(女性用のスペースには漫画なし、テレビありです。)
2時間じゃもったいないかも。

【セット品】
バスタオルは1枚
館内着はご自由にお取りくださいスタイル
フェイスタオルは使い放題で最高。

【サウナ】
サウナ 12分×3
水風呂 1分×3
ととのう5分×3

*女性用ドライサウナは最上段にある温度計で80℃。
ドアには「70℃の低温サウナです」と貼り紙があって、確かに一番下はぬるい…
一番上でも余裕で深呼吸できるくらいの温度。
ただ、サウナ前にしっかり温泉で体をあっためて入れば全然問題なく、じわじわとたっぷり汗をかけました!

*水風呂は温度計22〜23℃でしたが、体感16〜18℃くらい。
背面からバイブラ出てるとこが2箇所あって、そこはかなり冷たいです◎

*ととのうスペースはないです。石材で出来た椅子?が室内に3箇所くらい、背もたれ付きの介護用椅子が洗い場近くに2脚あるだけですが、混んでなければ座れます。

飛行機前のリラックスと考えると全然ありでした!

続きを読む
23

keipalo

2023.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kp37

2023.10.03

1回目の訪問

サウナ飯

一足早い秋を堪能し、北の大地を離れる前にサウナ

飛行機が20時出発、それまで2時間半ほど時間があり、風呂>北の大地の晩御飯
ということで、4階へ。


ライジングサンロックフェスティバルの後、異常に混む空港のお風呂として存在は知っていたけど、初めての利用。

外気浴中、飛行機のとんでもない離陸音でビックリ

スッキリして帰れるのいいなぁ〜と思ったのもこの時までて、飛行機の離陸が遅れて、終電逃す。

出発遅れるなら、もう1セットやればよかったヽ(`Д´)ノプンプン

札幌農学校 新千歳空港ファクトリー店

ソフトクリーム

最強に美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 22℃
42

ヨッピー

2023.10.02

1回目の訪問

お初です。
露天に整い椅子がないのですが腰掛けるのに良い岩がたくさんありました。
内風呂にはベンチがあり、スチームサウナで汗をかきました。
ドライサウナは70度なのでじっくり入らないと汗がでません。

続きを読む
1

Jiro Kono

2023.10.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いわお

2023.10.02

1回目の訪問

#サウナ
90度くらい。広々していて湿度もちょうどいい。
テレビあるので好き嫌いあるかも。

#水風呂
10mくらい離れたところにあります。
3×3mくらい。

#休憩スペース
入り口付近に椅子が2脚と、石でできたベンチが一箇所。
露天スペースには椅子ありません。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
1

唐辛子

2023.10.02

1回目の訪問

4set🌶🌶🌶🌶
スーパーハードスケジュールセット🌶🌶🌶
トランジットの合間に初の利用🌶
率直な感想🌶
惜しい🌶
最上段座れない🌶
温度の設定🌶
めちゃ良いサ室とストーブ積んでんのに何故🌶
ただ、空港にあるのはありがたすぎる🌶
乞うご期待🌶

続きを読む
29

murange

2023.10.01

1回目の訪問

サウナ飯

空港で2時間空いたので
空港温泉へ

外気浴椅子がないけど
なんとか石の上とか 椅子持ってきちゃったり

食事が時間かかり過ぎて
飛行機間に合わないかと思った。

ラーメンと走ったので
サウナより汗かいたわ

味噌ラーメン

飲食店で食べましょう

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
17

エス

2023.09.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サ旅in北海道①
サウナの温度が控えめなので、ゆっくり蒸されました。最上段が使えないのはどういうことだと思いながら水風呂を浸かりました…笑
ととのいイスがないのか…あればサいこうだけどなぁ…笑

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
17

Ryan

2023.09.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

葉巻をスウオトコ

2023.09.29

3回目の訪問

出張サウナ
最上段早く直して〜
露天のベンチも無くなり尻が痛い

続きを読む
10

AOI 2

2023.09.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まーぼー

2023.09.29

2回目の訪問

フライト待ちの時間を利用して入浴です。
これと言って特徴はありませんが、飛行機が飛び立つところ、着陸するところが見えるのでそれなりにのんびりと休憩できます。
8〜10時に清掃のため利用できなくなるのがちょっと使い勝手としては悪いのですが、空港でシャワーだけよりはいいですね。

続きを読む
21
登録者: しげちー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設