男性専用

サウナきさらづ つぼや

温浴施設 - 千葉県 木更津市

イキタイ
2065

ソーマ

2022.08.16

1回目の訪問

耳が熱くて痛くなるのはあるが、目が痛くなったのはお初です。体感的にはレインボー本八幡より刺激的に感じたかも。
地域に根ざした名施設でした。

続きを読む
18

show.G(しょうじ)

2022.08.16

1回目の訪問

お盆休み、今回は帰省もせずサウナも近場で済ませていたけど、せっかくなので少し遠出したくなった。前から行ってみたかった木更津のつぼやさんへ。

受付で女将さんに初めてであることを伝えるとすごく丁寧にロッカーの使い方等説明してくれた。

浴室は普通の銭湯みたいな感じでシンプルかつコンパクト。あつ湯(白湯)とバイブラ黒湯と水風呂のみ。水風呂と白湯が青いライトに照らされている。

サウナは120℃弱。2段目だとかなり熱く感じる。なのでずっと1段目で蒸されてた。テレビは高校野球中継。サウナで高校野球を観ていると時間が経つのが早い

地下水かけ流しの水風呂は20℃だけど、柔らかい感じでずっと入っていられる。水風呂が広いので心置きなく足を伸ばせるのが良い。青いライトがまた良い感じで爽やかさを演出してくれる。

サウナ7~8分に水風呂をいつもより長めの2~3分で計8セット。サウナも水風呂も気持ち良かったので何セットでもいけそうな感じだった。

風呂上がりは休憩室のリクライニングに座ってMATCHのペットボトル(220円)で。瓶ペットボトルの飲み物を頼むと氷入りのコップを用意してくれるサービス。リクライニングソファが気持ち良すぎてテレビを観ながらうとうとしてしまった。

良い意味でのアットホーム感と女将さんのホスピタリティー溢れる良きサウナでした。またお邪魔します

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 20℃
20

ともきち

2022.08.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くじら

2022.08.16

7回目の訪問

昼過ぎ到着。
サウナ室は自分含めオッさん3人。
サウナハット被ってないのはオレ一人。
自分がマイノリティになるとは思ってなかった。
夕方からは若い方も来てて、オジさんも若い方もみんなくつろいでいた。
ここのサウナ、ほんと好きだわ。

続きを読む
42

ボナサーム

2022.08.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サのつく自由業

2022.08.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

AT80

2022.08.14

1回目の訪問

「施設は客を選べない」

東のしきじとまで言われたつぼや。
親切丁寧な店員さん、綺麗に清掃された施設内。
サウナはアツアツ。期待していた水風呂は、、、。
常連と思われる爺様が飛び込むなり鼻から口からブクブクと息を吐き出す、かけ湯も適当、水風呂のなかでゴシゴシ顔を洗う。。

興ざめしてしまった。。

再訪はないかな。。

続きを読む
41

十亀 正光

2022.08.14

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

初のつぼやへ訪問
サ室の温度は118℃
湿度もあり1セット目は3分くらいで汗が噴き出ました
水風呂は20℃の地下水掛け流しです。
水がまろやかで、しきじの様な錯覚するくらいです

館内着も渋い‼️

続きを読む
16

takeda3000

2022.08.14

2回目の訪問

2度目のつぼや
せっかく綺麗な施設なのに、じいさんやおっさんのマナーが悪くて気持ちよくない…
からだを清めずサウナに入り、そのまま水風呂へ。
水風呂内でタオルをじゃぶじゃぶするし、水風呂の蛇口からでてる水でブクブクうがいするし(もちろん外にはきだしてたけど…)
こりゃあかん!悪い日に当たっただけだと思いたい。
なんともざんねんだ

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
36

AKOTSU

2022.08.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のぶ

2022.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

【西のしきじ、東のつぼや】
そんな格言がサウナ界にはあるらしく、つぼや突撃!
基本料金にタオル、バスタオル、館内着付き

☆愛でたいポイント
隅々まで行き届いたホスピタリティ😍↓↓
①沢山のお風呂グッズが入った手提げかごがズラリ!常連さん達がボディーソープのボトルキープしてるんですね🤭
②物珍しく色々物色していると館内説明して頂きました。
③トイレ室内は暖房かけており底冷えしません。
④館内休憩処のレトロなリクライニングチェアーとブランケットがフカフカで気持ち良い。館内休憩は必須!実家並に居心地良い😚
⑤出前も頼める!
⑥カップ麺を購入すれば、完成した状態でリクライニングチェアーまで持ってきてくれる。
⑦ペットボトル購入すれば、氷入りグラスに注いでくれる。
⑧退館時には、靴が揃えて置かれてる!

☆浴室 
露天スペース無し。ジェットバス付の内湯とバブル風呂。
パイプ剥き出しのシャワー初めて見た😁昭和レトロブームにピンと来てない私ですがテンション⤴️。プッシュ式カランは水量強すぎて弾いてしまい、全然桶に水溜まらない🤣

☆サウナ
熱っ!!ストーン対流式で119℃のカラカラストロングスタイル💪暖色系灯りのノスタルジック雰囲気。TV有り。
対面式ストレート2段ベンチで定員18人程。
上下段で高低差あるため、はっきり温度違いを楽しめます。
フカフカマット敷きビート板無し。マットがアチアチ。ここは個人マット持ってきたほうが良いですね。
上段に座ると汗拭き出てきます。このサウナは6分程でもう満足ですね。激熱なのに肌への痛みは無い良いサウナ😚

☆水風呂
天井からブルーライトで照らされた7人程入れそうな広め浴槽。常時掛け流し最高!うっかり床に桶を置いてしまうと掛け流し水で桶流さる程の水量です😆
水温19℃。水流あるのでちゃんと冷たく、やさしく肌にまとわりつく様な気持ち良い水です。ふと天井みると、水面からのブルーライト反射光が綺麗に揺らめいており、自分が海中に潜ってる錯覚に陥ります😇

☆休憩
浴室内にビーチパラソルとパイナップルの木😵そこにイス6脚。こんなチープなリゾートある❓笑。
座ると、やっさし〜いそよ風!?(今まで風無かったじゃん)浴室上の窓が空いており、リゾート目掛けて風を届けています。
今度は下を見ると、床にキラキラした天の川!?水風呂からのオーバーブローが浴室の端まで流れてるなんて最高でしょ💕
外見はチープだけど、体験するとあまみバッチリ感動の極上リゾートでした✨

男達のパラダイス✨堂々のマイベスト3入賞サウナ🎉
わざわざ来て本当良かった🤗

ペヤング

寛いでるだけで、作って持ってきて貰える世界一贅沢なペヤング

続きを読む

  • サウナ温度 119℃
  • 水風呂温度 19℃
200

Mt.book7*8

2022.08.12

3回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日は病み上がりのため短めセット
3日ぶりのサ活です♨️
水風呂も短めで時短セット😀
おかげさまで、うっすら残っていた頭痛が取れました🤩
くつろぎ処のリクライニングシートが気持ち良過ぎて不覚にも爆睡💤

店長さん
営業時間過ぎてしまってごめんなさい🙏

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
13

WATARU13℃

2022.08.12

2回目の訪問

サウナ飯

本日 お休み 

朝ウナはしないでどこ行こう?

ちょっと遠出したい

あそこだな

木更津のつぼやさん

11時Openピタイン!

空いてる

入館と同時に時間指定で店屋物を発注

一番乗り 寸分違わず アメニティー 洗面器椅子 等が置いてある 
やっぱり素晴らしい施設さんだ

地元常連様は何セットもしないでサクッと出て行かれる

さぁあのサ室だ

入り口のドアに有る温度計は130℃となっている

入ると118℃熱々 だけど居心地抜群
常連様は下段でゆったり

上段は私だけ

更にあの水風呂

掛け流しで川が流れている

この水質 まったりとまとわりつく感じ

あーーサい高〜〜

これこれ本当に良い

ゆっくりと5セット!

昼サ飯は入館時に頼んだ木更津のお寿司

蓋の付いた木箱に収められた出前とは思えないクオリティで2100円 あり得ない

味噌汁と熱いお茶もつぼやさんか出してくれます

なんたるホスピタリティ

ここは天国か?

リクライニングで仮眠

2ラウンド目3セット!

計8セット

会計して退館時にはやっぱり靴が並べられている

本当に素晴らしいホスピタリティ施設さんだー

もっと良さを伝えたいけど文章力の無さが恨めしい🤣

また来ます

帰りにカミさんの分と二つ木更津名物バー弁を購入して

帰ってビール

本日も名レトロサウナなサ活でした🌿🌿🌿

おまかせ握り寿司2100円

このハイクオリティな寿司 びっくりです 色んなものが出前できます

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 20℃
55

たしろ

2022.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

盆休みも始まり遠方のサウナは高速も混んでるしサウナ自体も混んでるだろうな〜〜〜などと思いながら近場のサウナきさらづへ。
事前情報は何もなくサウナの大先生の「水風呂がいい!!!!!!」という絶叫と共に到着。車じゃないと来にくい立地。

3時ごろの到着で駐車場は半分くらいの入り具合。サウナの大先生が200円引きの割引券を持ってたのでそれを使って1200円くらいを支払いフェイスタオルをもらって更衣室へ。
靴箱の番号とロッカーナンバーは対応しているので同じ番号のロッカーを開けると館内着とバスタオルが畳まれて置いてあり、こういうスタイルか〜〜〜〜と思いつつ服を脱ぎ(この間にトイレにも行きましたが綺麗に清掃されていてウォシュレットも付いてました。もちろん洋式)大浴場へ。

とりあえず頭と体を洗って入浴。黒湯温泉もありました。
その後サウナへ。10人くらい入れそうな高温カラカラサウナ。110℃くらいを指しており熱い。
中では甲子園をテレビで流しており、縁もゆかりもない土地の高校球児に頑張れ〜〜〜とエールを送りつつ7分間。水風呂も割合広く、20℃という水温も相まっていつまでも入ってられる。
外気浴はなく大浴場内に6脚ほど一人がけ椅子が置いてあるスタイル。
3セットのうち最後の1セットは上段に座ってみたものの熱くて5分でギブアップ、同行のサウナの大先生曰く116℃を指してた?とのことですが二人とも目が悪いのであてにならず終了。

サウナ後は休憩室で水分補給。オロポは見たところメニューにはなかったものの、冷蔵庫の中にペットボトル飲料がたくさんありそれをカウンターに出しロッカー番号を伝えると氷入りのグラスに注いで持ってきてもらえるというスタイル。コの字型のソファーのテーブル席が2つとリクライニングチェアが20脚ほど?の休憩室ですが半分程度の埋まり具合で混んでいるということもなく非常に心地よい空間でした。
会計するときにロッカーキーを出すと会計しているうちに女将さんがロッカーから靴を出して置いといてくれており、ホスピタリティの高さを感じつつ退店。
昔ながらではあるものの行き届いた居心地の良い空間でした。アチアチサウナと水風呂の塩梅もよくまた行きたいサウナです。

天一

チャーシュー麺

チャーシューの煮汁で作ってるらしいスープがうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,110℃
  • 水風呂温度 20℃
15

まーしー

2022.08.11

3回目の訪問

8/11(木)19:00~

あまみ大量発生。
昭和ストロング系でガチガチに焼かれた。

剣八と幸村はいなかったけど、
六道骸に意識飛ばされた。幻覚!?

夜のつぼやも好き。

心拍数:164
セット数:3セット

#毎日サウナ生活
#ぼくの夏休み
#ハシゴサウナ卍

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 20℃
29

神楽ほむ

2022.08.11

2回目の訪問

サウナ飯

①サウナ→水風呂→休憩
②サウナ→水風呂→休憩
③サウナ→水風呂→休憩

2回目の訪問。サウナはアチアチでカラカラの昭和ストロング系でとても好み。いい汗が出る。水風呂は極上の気持ちよさで3分くらいは入ってしまった。そして休憩の椅子で思わず意識がところどころ飛んでしまう。3セットなのに気づいたら2時間近く経っていてびっくり。
ここは水風呂がやっぱり最高でした。

天一

ワンタンメン

醤油にタマネギがいいアクセントでスープが美味い。サイドメニューのチャーシュー丼も美味すぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 20℃
12

房総サウナー

2022.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

地元ながら初めての木更津つぼや❗️入るのに勇気いる外観だけど入っても別世界😆
サウナはカラカラの高温設定で2段目はかなり熱い…水風呂は20度のマイルドな水質でいつまでも入っていたい感じ!ここの水風呂はクセになりそう!気持ちいいなぁ😌

九州ラーメン 友理

九州ラーメン

地元の懐しい味👍🏻

続きを読む
20

ケイ

2022.08.10

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:7分 × 9
水風呂:1分 × 9
休憩:10分 × 9
合計:9セット

一言:
ビジホに宿泊からのつぼや訪問
千葉の南に来たからには、ここには来ないとね。

相変わらずの高温カラカラサウナと気持ち良い水風呂
温度は20度とぬるめなんだけど、なんだか気持ちいいんだよなぁ
浴室内で休憩
強風のためか、風がけっこう入ってきて気持ち良い。

何度も来たくなる施設です。
ありがとうございました。

続きを読む
21

どもしゃま

2022.08.10

2回目の訪問

水曜サ活

暑くて暑くて、つぼやの水風呂をふと思い出すと無性に入りたくなって、また来てしまった。

サウナ室で高校野球を観て、このイニングまで観ようと思った時に限ってファウルで粘る。おかげで激熱チンチンに仕上がった身体を、優しい水風呂で癒やす。最高です。

サウナ上がりは、リクライニングでペヤングと瓶ビール。ペヤングすら作って持ってきてもらえるホスピタリティ最高です。

もしここに泊まれるなら2泊くらいして、ず〜っといたいと思いました。

続きを読む
37

ともきち

2022.08.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: パンダちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設