2019.09.23 登録
[ 千葉県 ]
いつものつぼや
ロコソラーレを見ながらハラハラサウニング
サウナをめでたいに出るらしいっすね、おめでとうございます!
うれしいけれど、有名になっちゃうのは少し寂しいような、、、
男
[ 東京都 ]
ここ最近で新規訪問したサウナで一番よかった。
サ室はストーンのマイルド目なセッティング。昭和ストロング愛好家は、10分~12分くらい長めに入るのが調度良い感じ。
水風呂は水道かけ長しでチラー無しの様だが冬のため18度。これもまたサウナの温度と相性がよい。15度以下を狙いまくってた時期もあったけど、もうこの頃は17,18度がいっちゃん身体にフィットする。
いろんなサウナにオマケのように付いているスチームサウナがここにもあった。大体いつもヌルくて水道臭くて「まあこんなものか」とガッカリするのだが、ここは違う。
しきじやプレジ程の狂暴さはないものの、ちゃんと熱かった。噴射口に薬草?みたいなものが置かれていて、悪い匂いも一切なかった。
自分の経験上、都内のサウナで一定レベルのスチームサウナを配備しているのは、プレジかここくらいだろう。
駅から近くてこの時間帯でもそこまで混んでいないのもポイント。
またきます。
男
[ 東京都 ]
久々のサウセンでした。
ここやっぱ最高すね。でも休日は3時間1300円にするか、90分でその値段にしてほしいかも
そうすると混むからユーザー体験落ちるのだろうけど
[ 千葉県 ]
初訪問。
京葉道路をひた走り自宅から約2時間。
全く知らなかったのだが、26日は風呂の日でショートコースが通常800円のところ500円に割り引かれる。
ショートコースの場合、タオルセットは付かないのでカウンターでチェックイン時に別途お願いする必要がある。(僕は最初気付かなくて全裸で脱衣所さ迷いました)
サウナと水風呂は割りと普通で表示よりぬるい。
ここの特筆すべきは薬湯で、これは中々刺激的で面白い。
天一のスープに使ってるみたいな気持ちになる。
薬湯に10分浸かり、そのままサウニングすればチンビリ必至。
これから帰るの面倒だなぁ~
男
男
男
[ 千葉県 ]
平和なつぼや
10月からの新プロジェクトに備えて景気づけに。
最近サウナ入ってもあまり気持ち良くならんかったけど、今日はバッキバキ。
知らぬまに1000サ活越えてた。おめでとうございます。
男
[ 埼玉県 ]
久し振りのSKC
相変わらず凄い混雑でしたが、マナー良いし座れるし、サウナも水風呂を3150でした。
入りながら隠れ名サウナで最近潰れてしまった、埼玉のホワイトハウスこと武蔵野健康ランドに想いを馳せていました
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。