男性専用

サウナきさらづ つぼや

温浴施設 - 千葉県 木更津市

イキタイ
2064

ツネ

2022.08.22

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ氏(374)

2022.08.22

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:118℃のサウナ室!アチアチです!

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
12

たかを

2022.08.21

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Ryo

2022.08.21

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのつぼやは少し変わった部分もありつつも(ついに席でタバコが吸えなくなってた🤣)、相変わらずのステキなサウナでした。
なかなか行けずに早2年半、ようやく行けて幸せでした!
イオンモールで時間をつぶして待っててくれた妻に大感謝です🥲

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 20℃
13

kimo

2022.08.20

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は九州からのサ友と木更津つぼや。

木更津駅で待ち合わせして、
11時30分in。
16時25分out。

今日は熱かった。。。

サウナ:6-7-6-7-8分
水風呂:2分 × 5
合計:5セット

歩いた距離 2.3km

ペヤング‼️

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 19.5℃
27

サ活記録

2022.08.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

DD

2022.08.20

1回目の訪問

サウナ飯

東京サ旅(出張)第一章④※まとめて時差投稿
昭和ストロングスタイルでサ室はバチバチ、温度計130°指してたけど本当かな?座ったら板が焼けてて太もも裏を火傷した感じだ。その後の水風呂はキリッとしてるけど柔らかい、上手く言えないけどとにかく最高に気持ちいい。何でか分からないが水風呂入ってたら身体が自然に右回転する不思議な感覚を覚えた。サ室でたあとの雰囲気最高‼️ペヤング・ゆで卵・ポテチなど家でも食べれるものなのに5割増しくらいに美味しく感じた。はるばる来たかいあったな、それにしても木更津まで来るとはなぁ。

瓶ビール、ゆで卵、ペヤング、ポテチ

続きを読む
31

かさゆき

2022.08.20

1回目の訪問

サウナ飯

巷ではソロサウナやフィンランド風サウナが注目されているが、昔からの王道である「実家系サウナ」を堪能させて頂きました🤤

●施設
年季の入った外観とは裏腹に、中は清潔で手入れが行き届いている…!そしてルームフレグランスが絶妙…!☺️入った瞬間に鎧やバリアを解かれるような落ち着きを届けてくれました。飲食物の持ち込みはNGなのでお気をつけください。

●サウナ
110℃超えのストロング系。とはいえカラカラすぎず適度な湿度があります。最初は大丈夫かなーと思っても耳やち○びが灼けるのは想像以上の早さです😳

●水風呂
水温計は20℃を指していましたが実感はもっと低め。浴槽の深さがちょうどよく、心地よくクールダウンできます。
また、水風呂からチョロチョロとオーバーフローしているのも贅沢で嬉しいです。

●休憩
浴室内のととのい椅子で休憩。
時折まどから入るそよかぜが心地よい…🤤
ベテランの先輩方は休憩室や更衣室で休憩される方もいましたが、浴室内でも十分なやすらぎを頂きました。

●休憩室
実家のようなアットホームな雰囲気の中に清潔感があり本当に心地よい…😇
ソフトドリンクを注文したら氷入りグラスをつけて頂き、贅沢な水分補給ができました。
スタッフの皆様のお客様への心遣いが素晴らしかったです。

●まとめ
名施設には名施設たる理由を感じされられたサ活でした。
最新施設に目移りしがちですが、古くから愛されているサウナ施設にも注目したいと改めて感じさせられました😊

MATCH

220円。注文すると氷入りグラスがついてきました。良い水分補給になりました。

続きを読む
16

トモゾウ。

2022.08.19

1回目の訪問

千葉旅6サ目 つぼや


西のしきじ東のつぼやと誰かが言ってた気がする。
どんなだよ!!とワクワクしながら木更津市へ

『結論』
行けて良かった、、、、
無理してでも行ってよかった

カラカラのサウナ室から広がる浴室のエモさ
こんなカラン見たことない、
ブルーのライトも海の近さなのか、パラソルと交わって統一感を演出している
大量に噴き出すお風呂の水が浴室に反響して自然と心地のいい睡眠へ誘ってくれる。

でもここは貫く昭和ストロング、、、
3セットこなしただけじゃ遊び尽くせない
ガラナだけいただいて
そそられるメニュー表を今日は眺めるだけしかできなかった


また必ず!来ますぜ!

続きを読む
7

銀太

2022.08.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふちうサウナ

2022.08.19

4回目の訪問

府中から木更津は結構な距離はあれども、季節に一度は訪れていたのがここつぼや。
それが記録を見ると8月にして今年はこれが1回目。
それでも熱々のサウナは変わらず、青の水風呂も変わらず、シャワーの水圧も変わらず、篠山紀信のカレンダーも変わらず、優しさに溢れた雰囲気も変わらず。
物事はなんでも変われば偉いというものではない。
もうそんな価値観は仕事だけで腹一杯なんだ。
さらにコロナ以降は変わらずにあり続けることが難しくなってしまった。
だからこそつぼやとロスコには、いつも同じように待っていてくれる安心感がある。

16時から18時までの間は、サウナどころか浴室で一人になることも多いゴールデンタイムだった。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 20℃
48

hontaku

2022.08.19

1回目の訪問

サウナ飯

今日は夏休み。せっかくだから新規開拓したいしちょっと遠出もしたい。
ということで、前から気になっていた木更津のつぼやさんへ。

横浜から木更津までバスで1時間弱。思ってたより全然近い。
自宅から2時間ちょっとで着きました。SKC行くより早い(笑)

オープンと同時に一番乗りです。

サウナは115℃。めっちゃ熱い。ケツがあちぃ。ビート板ほしい。
6分くらいがちょうどいい感じ。

水風呂は23℃でしたが、恐ろしく優しくて気持ちいい。
広いし深さも絶妙。天井のブルーライトもたまらん。5分くらい入ってられます。
これは素晴らしい水風呂だなぁ。

風呂もいいっすね。あの黒湯?みたいなお風呂、何すか、あれ?
ちょっとオイリーで独特の香り。クセになっちゃいそう!

2セット目の水風呂で白目剥いて昇天してたら、見覚えのあるハンサムが颯爽と登場。おお、タカダミアンナッツさんじゃん!!!
びっくりした!偶然偶然!
そして、あおけんさんまで!まさか木更津まできてサウナ仲間と偶然できるとは思いもしなかったな。

サウナ後は、3人でペヤング食って酒飲んで、のんびり3時間くらい?
めっちゃ楽しかったなぁ。

ここはお酒を頼むたびにおつまみが毎回ついてくる謎の素敵システム。
すごいな。

そして、会計終えて帰ろうとすると、下駄箱の靴が出されて揃えてある。
素晴らしいホスピタリティに感動しました!

人気の理由がわかりました。100%また来ます。つぼや最高!!!

ペヤング大盛り、ゆで卵、コンビーフ

こんなにうまいペヤングは初めてだ!

続きを読む
74

あおけん

2022.08.19

2回目の訪問

サウナ飯

久々のつぼや!

前日タカダさんからご連絡頂き、そりゃ行くでしょうと😂行くしかないと!
朝9時に東京駅集合し、高速バスで木更津へ😆

そして到着し、ついにクーポンを使用致しました。
期限は令和7年まであるやつです😍
使ってやりましたよ🤣🤣

いや〜相変わらずホント素晴らしい施設です。

しっかり熱いサウナ。

柔らかい水風呂。

黒湯、青湯?の温度差の使い分け

とても満足です!


そしてなんと偶然したホンタクさんと初対面でした。
3人でで楽しく飲酒タイム。

お約束のペヤングも頂きたくさん飲酒しましたが、リーズナブルな価格。
しかも酒を頼むたびにお通しが来ます。毎回メニュー違う!素晴らし過ぎる😆

こりゃまた来るしかないですね〜😁

ペヤング+ゆで卵✕2

うまい!でもお腹が…ww

続きを読む
56

アウトレット.マザー牧場.プール.キャンプ.旅行.海水浴.等!!何度指を咥えて帰った事だろう...念願のコチラ‼️東京駅から高速バスで🚌まさかのタイミングであおけんさんと同行😊外観ぐるっと見て11時半IN♨️初訪問なんで脱衣所→浴場キョロキョロしてると冷却中のホンタクさん😳超ビックリ偶然っ🎶後程乾杯のジェスチャー約束し各々サウニング‼️まずカランの形状が珍しくて好き✨いざサ室2段TV有り下段START🔥『サウナは友を呼ぶ』に目を通す😊本当その通りだなと‼️その後上段!体感パリッとドライな熱さに汗玉生成👍枯渇した板の香りを感じながら後半ハット装着で追い込む😌ソロTIMEもあったり!青灯照らされた水...20℃ながらこれが悶絶級な気持ち良さ❄️たまんねぇ☺️水だけど沼!!抜けらんない🥺 4SWBでふわっふわ🤤黒湯やジェット行き来しては水風呂へ🥴その後乾杯🍻最高に楽しかった🎶遠いけど定期的に来たいわ✨お邪魔しました🙏

歩いた距離 0.3km

間違いないメニュー🎶

アルコール頼む度におつまみ小鉢が出てくるの有難すぎる🙏素敵✨

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 20℃
196

Jinsen_up

2022.08.17

19回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

背番号1番の補欠

2022.08.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんびー

2022.08.16

2回目の訪問

サウナ飯

約二年ぶり二回目のつぼや。

ここのサウナやっぱり好きだわ。
というか、サウナも好きだし水風呂も特別冷たくないけどたまんないし、水風呂の後の黒い湯も絶妙な温度でヤバいし…とにかく良い!

そして、狙った訳でもなく、昨日も厚木で会ったいつものメンバーのくじらさん。
何か地元以外で会うのは照れ臭い笑


また絶対行きます!

ペヤングソース焼きそば

これをサウナ飯にして良いのかわからんけど、つぼやで調理してもらうカップ焼きそばは一味違う?

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
41

ソーマ

2022.08.16

1回目の訪問

耳が熱くて痛くなるのはあるが、目が痛くなったのはお初です。体感的にはレインボー本八幡より刺激的に感じたかも。
地域に根ざした名施設でした。

続きを読む
18

show.G(しょうじ)

2022.08.16

1回目の訪問

お盆休み、今回は帰省もせずサウナも近場で済ませていたけど、せっかくなので少し遠出したくなった。前から行ってみたかった木更津のつぼやさんへ。

受付で女将さんに初めてであることを伝えるとすごく丁寧にロッカーの使い方等説明してくれた。

浴室は普通の銭湯みたいな感じでシンプルかつコンパクト。あつ湯(白湯)とバイブラ黒湯と水風呂のみ。水風呂と白湯が青いライトに照らされている。

サウナは120℃弱。2段目だとかなり熱く感じる。なのでずっと1段目で蒸されてた。テレビは高校野球中継。サウナで高校野球を観ていると時間が経つのが早い

地下水かけ流しの水風呂は20℃だけど、柔らかい感じでずっと入っていられる。水風呂が広いので心置きなく足を伸ばせるのが良い。青いライトがまた良い感じで爽やかさを演出してくれる。

サウナ7~8分に水風呂をいつもより長めの2~3分で計8セット。サウナも水風呂も気持ち良かったので何セットでもいけそうな感じだった。

風呂上がりは休憩室のリクライニングに座ってMATCHのペットボトル(220円)で。瓶ペットボトルの飲み物を頼むと氷入りのコップを用意してくれるサービス。リクライニングソファが気持ち良すぎてテレビを観ながらうとうとしてしまった。

良い意味でのアットホーム感と女将さんのホスピタリティー溢れる良きサウナでした。またお邪魔します

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 20℃
20

ともきち

2022.08.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: パンダちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設