絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Big Town

2025.02.19

99回目の訪問

水曜サ活

今日は昼過ぎから仕事なので😨その前にサクッとひと汗をかきに来ました😍開店6時に入館する🏢🚙~

外は綺麗な朝焼けですよ🌅浴室から朝日が飛び込む景色が綺麗です✨

6時半のオートロウリュバズーカからサウナに入り🌀2セット行い😵💦その後は朝日のまぶしい露天で、暖まる温泉や♨️炭酸泉に浸かり.。o○サッパしました😌

気持ち良すぎて寝湯で落ちてしまいましたよ😪💤💤

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 7℃
38

Big Town

2025.02.17

98回目の訪問

サウナ飯

明日は仕事がはやいので🌅近くの竜泉寺へ🐉20時半に入館する🏢🚙~

20時半のオートロウリュバズーカ開始直後からサウナに入り🌀汗をかきました😵💦

しかしながら今日の外気浴は🍃さすがに寒かった🥶3席しか無い露天のベッドが🛌空いてましたよ😍

最初のオートロウリュは4割程の入りてしたが🔥一気に混んで21時半のロウリュは満員でしたよ🈵

サウナの後は🥵暖まる塩化物温泉と♨️炭酸泉に浸かり.。o○サッパしました😌
そしてドリンクコーナーで🥤フルーツオロポが美味しい🍓🍍

フルーツオロポ🍓🍍

冷凍イチゴ🍓パイン🍍入りだ😍ウマイ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃
32

Big Town

2025.02.15

11回目の訪問

サウナ飯

土曜日なのでスーパー銭湯は混んでそうなので😳こちらに来ました😁R246を走り18時半に入館する🏢🚙~

久しぶりに来ましたよ😍相変わらず人数制限が行われてますね😁

ここは余分な風呂が無く🛀サウナに特化していて2000円なので👛⤴️空いてますよ🈳
しかもサウナ室は広くて、水風呂は冷えて最高です😆

サウナ室はカラカラの昔ながらで🔥汗が出てくるまで少し時間がかかりますが⌛100℃を越えた熱さなので🌡️効きますよ🥵

19時半にラストオーダーなので、2セット行い食堂へ🍴
積めて5人しか入れない小さな食堂は、調理のお姉さんが2人いて👧👩楽しそうに常連客と話をして💋和やかな雰囲気だ😁

カウンターに調理場が隣接して、調理の姿が丸見えなのも面白い🍳しかしながら女性客のカウンターはパーティションで見えず👀話し声だけが聞こえる👂少し不思議な感じだ😁
手作り感の有る生姜焼き定食が🥩美味しかった~😋もやしをサービスしてくれましたよ😍

その後も、ゆっくりとサウナと水風呂を繰り返す🔁とにかく広くて空いていて🈳水風呂は冷たいので🥶サウナが進みますよ~😆

22時に館内着に着替えて👘リクライニングシートに座り💺休憩だ😌テレビの昭和の特集番組が楽しくて、ついつい見てしまう😁

23時にもう2セット行い😵💦閉店24時少し前に退館です🚙~🏢
6時間も居て駐車場🅿️も追加料金300円が発生しましたが💸満足ですよ😊

生姜焼き定食🥩

具たくさんで🥩美味しいですよ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
33

Big Town

2025.02.15

78回目の訪問

のんあるサ飯

休出が続き😰ようやく明日は休日なので、癒されに来ました😍仕事が終わり🔚東名を飛ばして19時半に入館する🏢🚙~

御殿場に来ると🗻人も車も少なくて、自然は多く⛰️空気も綺麗なので心がなごみますよ😌
そしてここの熱いサウナで身体を真まで熱くしてから🥵まろやかな天然地下水の水風呂に浸かるのが🗻気持ち良すぎて最高です😆

サウナ室は金曜日で何時もより混んでましたが、地元のカオスなサウナより全然マシで良い汗をかきました😵💦

サウナの後は🥵落ちつき有る食事処で🏮美味しい飯ですよ🍴刺身定食が魚が🐟身が大きく新鮮で✨ウマイ~😋
食事処の若い店員さんも愛想が良くて👨👧良いですね😍
 
満腹になり🍴🈵😍リクライニングシートで💺毛布にくるまりテレビを観ながら📺至福のひとときだ😍仕事とサウナも疲れも有りウトウト😪💤💤

午前1時過ぎに目が覚めて👀もうひと汗をかいて😵💦深夜料金発生前に👛名残惜しいてすが退館です🚙~🏢
癒されましたよ😌また来ますよ😊

刺身定食🐟

身が大きくて新鮮✨アジフライもウマイ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
64

Big Town

2025.02.13

97回目の訪問

サウナ飯

明日は朝早くから🌄仕事なので😨近くの竜泉寺へ🐉21時に入館する🏢🚙~

入館直後オートロウリュの時刻だったので🌀サウナ前にゲームコーナーで🕹️クレーンゲームを楽しみましたよ😁2500円でお菓子を7個取りま🍪今日は絶妙調だ😍

21時半のオートロウリュバズーカから🌀サウナに入り汗をかきました😵💦

今日は空いていて快適ですよ🈳ただサウナの熱さが少し下がりましたね🌡️⤵️以前は手足がヒリヒリする程熱かったのですが😳

今日は軽めにサクッと2セット行い🥵炭酸泉に浸かり.。o○サッパしましたよ😌

フルーツオロポ🍓🍍

冷凍イチゴ🍓パイン🍍入りだ😍ウマイ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 7℃
34

Big Town

2025.02.12

29回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

建国記念日だが🎌仕事で😨終業後🔚久しぶりの都内へ🗼首都高を飛ばして20時半に入館する🏢🚙~

ここの古い雰囲気がオッサンにはたまらない😍こういう昭和のサウナ施設も減ってきました😳

祝日でも㊗️混んでませんね😍快適ですよ😃
まずは軽く汗をかいて😵💦仕事の疲れも有り😰食事処で飯ですよ🍴ブルポと🥤館内にポスターが貼って有る、厚切りポークステーキを🥩頂きました😋

施設は古いですが、サウナは良いですね😃適度な熱さと🔥湿度で💧気持ちの良い熱さですよ🥵アロマの香りも👃癒されますよ😌

水風呂も浴槽は古いですが😁しっかり冷えて気持ち良かった~😆

23時半には氷ロウリュも受けて😵💦サマーベッドに寝そべり🛌大きなファンの風があたる🌀内気浴が気持ち良すぎて落ちてしまいましたよ😪💤💤

サウナの後は🥵リクライニングシートで💺毛布にくるまり至福のひとときだ😍
本当に癒されますよ😌

名残惜しいですが😢明日も仕事なので午前2時半に退館しました🚙~🏢
また来たいですね😁

厚切りポークステーキ🥩

肉が🥩厚くてウマイ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
62

Big Town

2025.02.10

125回目の訪問

サウナ飯

明日は休日なので🎌竜泉寺は混みそうなのでこちらに来ましたよ😍22時半に入館する🏢🚙~

こちらも少し混んでましたが気になる程ではありませんね😁

定番のサウナのテレビ📺NHKの昭和の番組や埼玉県の陥没事故のテレビを見ながら👀熱さを紛らわしました😅
今日は洋風風呂でしたが、空いていたからか❔温度計は🌡️94℃となかなかてした😵💦

いや~熱かった🥵そしてスーパー銭湯では冷えている水風呂が気持ち良かった😆
外気浴も風が冷たくて最高でした👼
そして薬湯に浸かり🍂サッパしましたよ😌

風呂上がりに😃♨️🎶飲んだミルクコーヒーが🐮美味しかった~😋

ミルクコーヒー☕

甘くてウマイ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
35

Big Town

2025.02.08

13回目の訪問

サウナ飯

徳の湯

[ 神奈川県 ]

仕事帰りに😰ひと汗をかきに白楽へ😃近くのコインパーキングに車を停めて21時半に入館する🅿️🚗

何処に行くか考えたが🤔土曜日なのでスーパー銭湯は混むので😨銭湯のなかからこちらにしました😃ここは駐車代金を払っても👛好きな銭湯ですよ😍

今日は久しぶりの2階だ⤴️1階より少しだけ熱さが弱いかもしれないが、それでも熱々ですよ🥵
ちょっと見にくいが👀サウナ室のテレビ📺大雪のニュース等を見ながら熱さを紛らわしました😅

そしてこれぞ徳の湯❗キンキンに冷えた🥶バイブラの水風呂がチョー気持ち良い~😆
サウナと水風呂を繰り返し🔁最後に外気浴が🍃最高でした👼

風呂上がりは、六角橋まで歩き🚶‍♂️家系ラーメンが🍜美味しかった~😋

横浜家系ラーメン 極味家 六角橋店

味玉ラーメン🍜

スープが濃くて美味しいですよ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 11℃
35

Big Town

2025.02.07

96回目の訪問

サウナ飯

明日も仕事で😨4日ぶりの竜泉寺だ🐉22時に入館する🏢🚙~

金曜日夜で🌃人も多かったですね😲22時半のオートロウリュは🌀満員御礼状態だ🈵
ただサウナの温度は少しぬるくて80℃を切ってますね~😅上が空いたら登山する者が多かったですよ😁

サウナ室にとくさしさん風の幻想的な音楽が復活して🎶サウナ室のディスプレイ📺と合わせて完全復活しました😁

ただシャワーブースや🚿カランの調整中が多かったですね😃キャパがあるから待ちはありませんが…😅

サウナの後は🥵芋洗い状態の🍠炭酸泉に浸かり.。o○サッパして気持ち良かった😆

風呂上がりに😃♨️🎶ゲームコーナーで🕹️お菓子をGETし🍪フルーツオロポが🍓🍍美味しいですよ~😋

フルーツオロポ🍓🍍

冷凍イチゴ🍓パイン🍍入りだ😍ウマイ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 7℃
36

Big Town

2025.02.05

103回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

仕事から帰り😰眠りこけたら何と午前1時になってしまう😨
明日は昼過ぎから仕事なので車を飛ばしてスカイビル駐車場へ
午前3時過ぎに入館する🏢🚙~

横浜の街が寝静まった😴スカイビルを抜けて、ボタンを押すと直ぐ来たエレベーターにのり☝️14階に着くとあの良い香りが🌱スカイスパに来たぞ👃気分が高まる😍

殆ど人の居ない浴室は、窓から見える眠った横浜の街の夜景と🌃🌉✨水の音だけが聞こえる👂

サウナは、一人先客が居るだけで、窓に体を向けて丸太席に座りボーッと夜景を眺めていて🌃🌉✨幻想にふけている😃

暗くて間接照明の綺麗なサウナは🕯️落ち時折オートロウリュの🚰ジューっという音が響き渡るだけの癒しの空間😌

汗をかいて😵💦冷たい水風呂に浸かり😆最後に風呂に温まって🛀1時間の心の和むサウナを堪能しました😊

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
82

Big Town

2025.02.03

95回目の訪問

サウナ飯

明日は仕事が早いので🌄さくっとひと汗をかきに22時に入館する🏢🚙~

サウナ室に入ると🚪🚶‍♂️~ディスプレイに📺長く真っ黒で消えていた焚き火の映像が🔥復活してましたよ😁後は幻想的な音楽が流れるのが復活すると良いですね🎶

月曜日夜てすがサウナは適度に混んでましたね😲サウナに入るとなんか静かで、時折「会話は控えてください❗」と叫ぶかたが居てなるほど~😲と思いましたよ😁コロナ過は終わったから🔚多少は良いと思うのですがね🤔

今日はサウナが少しぬるめでしたね~混んでいたからか❔設定を変えたのか🔧もう少し熱いのが好みです😃

サウナと🥵強冷水風呂を繰り返し🔁露天のベッドの外気浴が🛌最高でした👼
好きなベッドの数が、また減りましたね😨

風呂上がりに飲んだフルーツオロポが🍓ウマイ~😋🍍

フルーツオロポ🍓🍍

冷凍イチゴ🍓パイン🍍入りだ😍ウマイ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃
42

Big Town

2025.02.02

77回目の訪問

サウナ飯

朝🌄横須賀に用事が有り⚓その後に御殿場へ🗻鎌倉の温泉を経由して🌊寄り道をしながら18時に入館する🏢🚙~

土曜日夜で混雑を覚悟したが😨意外と空いていて驚きだ😍⤴️⤴️ただ館内着や👘タオル等は少なかったから昼間は激混みだったのだろうか❔

車の運転が長かったので🚗💨入館してリクライニングで少し休んでから💺19時過ぎにサウナへ🏃‍♂️~

プールには🏊子供連れか賑やかに遊んでましたが👦サウナは人も少なく常時3人ほどで、至ってしずかだ😍

しかしながら相変わらず熱いですよ😵💦身体の真まで熱くされ心地良い🥵
サウナのテレビ番組が📺キノコの山や🍄カップ麺の人気対決が面白く😁それを見ながら熱さを紛らわしました😅

そして冷えた富士山天然地下水の水風呂は🗻まろやかで本当に気持ち良い😆

サウナと水風呂を繰り返し🔁御殿場の冬は寒いので、最後にかけ湯だけして完全に火照った状態から🥵露天のサマーベッドに寝そべり🛌外気浴が、身体じゅうから湯気が立ち🌫️その瞬間は最高ですね👼

サウナの後は🥵これも楽しみの食事処へ🍴注文方法が今増えているタブレットになりましたね📲
人手不足に、以前フロントで💁食事の発注のトラブルを見たことが有るので、そういうのも解消されるのだろう😁

ただ以前のテーブルの呼び鈴を押すと🛎️店員の女の子の👧「は~ぃ」って声が無くなり静かで少し寂しくなりましたね😁

満腹になり🍴🈵😍リクライニングシートで毛布にくるまり💺⤵️至福のひとときだ😪💤💤
オアシスはこれが出来るからオッサンにはたまらない😅

名残惜しいが、明日も仕事で😨深夜料金発生前の午前2時少し前に退館しました🚙~🏢
癒されましたよ😊

そう言えばレシートに🧾ユー鶴の様に🕊️年間来館数が表示される様になりましたね😁

富士宮焼きそば🍜

モチモチでウマイ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
68

Big Town

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

稲村ヶ崎温泉

[ 神奈川県 ]

横須賀から用事が済み⚓海沿いを走り御殿場に向かう途中に立ち寄りだ😍渋滞の134号を走り13時に入館する🏢🚙~

前から気になる施設だった😲混雑するイメージが有り機会を伺っていたが🤔今日寄ることにしました😁

浴室に入って驚き😍⤴️⤴️海岸と浴槽が繋がるインフィニティ風呂だ😍これは素晴らしい雰囲気ですよ😲❗
温泉も薄い黒くで滑りがあり♨️しかも少しぬるめだから長く入れますよ😃♨️🎶
大きな窓から飛び込む海岸の絶景と🌊潮風にあたりながら気持ち良かった~😌

サウナはドライと記載が有り🔥カラカラですね😃でも長く入り、身体を熱くしてから入る🥵温泉の水風呂が最高に気持ち良かった~😆

今日はこのあとガッツリサウナに入る予定も有り、人も多かったので軽めでしたが、平日の昼間にノンビリとまた来たいですね😌

博多糟屋らーめん・あかつき

あかつきスペシャル🌜

スープの味が良く出ていてこくもあり安くて美味しいですよ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
29

Big Town

2025.02.01

208回目の訪問

サウナ飯

遅い時間に仕事が終わり🌝軽くひと汗をかきに午前1時に入館する🏢🚙~

金曜日夜で🌃フロントは混んでました😲いつもは退館の手続きばかりの💁夜の女帝NHTに入館手続きをしてもらいました👩

サウナの温度は92℃と🌡️出入が多かったからか❔いつもより低めでしたが⤵️ここは湿度が有る重たい熱さたので💧効きましたよ🥵

風呂とサウナを楽しみ😃♨️🎶あっという間に、深夜料金発生の👛午前2時てすよ😅ギリギリまで居て退館しました🚙~🏢

ここはノンビリ過ごしたいですね😊
帰りに近くの家系ラーメンを食べました🍜

横浜家系ラーメン厚木インター魂心家

チャーシュー麺🥩

ウマイ~

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
74

Big Town

2025.01.30

4回目の訪問

永楽湯

[ 神奈川県 ]

明日で閉業の横浜銭湯♨️惜別入浴です😢近くのコインパーキングに車を停めて22時に入館する🅿️🚗

地元横浜の⚓古い赴きある銭湯がまた消えてしまうので仕事が終わり来ました🔚

相変わらずの熱々なサウナですよ🔥水風呂も10℃程でキンキンに冷たく🥶これだけのストロングな設定の銭湯サウナは🔧なかなかありません😁

23時を過ぎると🕚常連客が続々と来て、ここの閉業の後に何処に行くか話してましたね~😌ここのコミュニティが無くなる訳ですから悲しいものですよ😞

最後は閉店24時過ぎまで🕛洗濯層の様な回転する湯船や🌀👕薬湯に浸かり🍂堪能しましたよ😌
長い間お疲れさまでした😊

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
37

Big Town

2025.01.28

1回目の訪問

3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

前から少し気になり😲仕事帰りに来て見ましたよ😍近くのコインパーキングに車を停めて🅿️🚗21時に入館する🏢🚙~

フロントで💁日帰り入浴料金1800円をスマートなクレジットカード払いだ💳大小バスタオルを受けとる😃

靴をロッカーに入れて🥾浴室へ😃♨️🎶
すごい😆⤴️黒を貴重とした壁に🧱落ちつき有る間接照明が綺麗だ✴️

サウナ室も落ちつき有りますよ😍ロウリュが出来る大きなヒーターが有り素晴らしい雰囲気だ😃

汗をかいた後は🥵16℃の水風呂に😆34℃の🌡️ぬるま湯が副交感神経を活発化し⤴️落ちつきますよ👼
ととのいゾーンもクーラーの風か🍃爽やかで落ちつきますね😌

浴室は適度に混んでいて、館内着やジャージの格好の方々がほとんどでした😃
日帰り利用だと料金ですよね👛😅銭湯価格とは言いませんが、せめてもスーパー銭湯価格でしたら気軽に日帰り利用出来るのですが…😅

それと店舗前のコインパーキング🅿️🚗1200円かかりました😨駅から遠い程安いみたいてすね🚉

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
40

Big Town

2025.01.27

94回目の訪問

サウナ飯

明日は仕事が早いので☀️近くの竜泉寺に🐉昨年頂いた無料券を使い🎟️21時に入館する🏢🚙~

仕事の疲れも有り炭酸泉の有る.。o○こちらにしましたよ😍
まずは巨大炭酸泉で温まりました😌

22時のオートロウリュ🌀バズーガからロウリュのタイミングに合わせて2回汗をかいて😵💦今日はそれほど寒く無かったので、露天のベッドに寝転び🛌外気浴が最高でした~👼

最後にもう1度炭酸泉に浸かり.。o○サッパリしました😊

風呂上がりに😃♨️🎶ゲームコーナーで🕹️お菓子をGETし🍪フルーツオロポが🥤ウマイ~😋

フルーツオロポ🍓🍍

冷凍イチゴ🍓パイン入りだ🍍ウマイ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
30

Big Town

2025.01.26

207回目の訪問

サウナ飯

遅い時間になり🌃何処に行くか考えた所🤔入館割引券があったぞ🈹東名を飛ばして1時に入館する🏢🚙~

割引券が月末まで有効かと思っていたら🈹よくみたら来年の1月末でした😁もう来てしまったのでミッドナイトサウナだ😍

土曜日深夜なので若い方々を中心に人が居ますね~😍
サウナ室は100℃を指して🌡️とにかく熱い…🥵湿度ある重たい熱さだ💧効きますよ~😵💦
そして14℃に冷えた水風呂が🥶気持ち良い~😆

2時から深夜料金が発生するので😨サウナを軽めにして、後はラッコの湯や鉄輪温泉に浸かり♨️サッパリしましたよ😌

帰り道に家系ラーメンを食べて🍜楽しく帰りました😊

横浜家系ラーメン厚木インター魂心家

631ラーメン🍜

ウマイ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
69

Big Town

2025.01.25

76回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けで🌃🏢ひと休みしてから😪何処に行くか考えた所🤔明日は休みなのでオアシスでノンビリする事に😍
東名を飛ばして19時過ぎに入館する🏢🚙~

入館前に足柄SAぷらっとバーク上りに寄り🅿️天神屋の静岡おでんを買いました🍢あれは美味しいですよ🤤地元神奈川からは一番近い店舗ですかね❔

今日は、大吉しか出そうも無い😁LINEのくじで📲750円で入館だ😍安い💴✨👛


サウナは最初空いていて🈳快適だ😍サウナ室のテレビは📺サウナ好きの芸人😁サバンナ高橋の司会の🎤クイズ番組を見ながら熱さを紛らわしました🥵
金曜日だから段々と混んできましたね😲

身体の真までガッツリと熱くするサウナで🔥汗をかいて😵💦まろやかで冷たい🥶天然地下水水風呂の⛲急速冷却が最高に気持ち良い~😆

そして露天の山々から吹き下ろす⛰️爽やかで冷えた風の外気浴が🍃身体から湯気が出まくり🌫️この時がたまらない👼

サウナを楽しんだ後は🥵落ちつき有る雰囲気の食事処で🍴足をくずして🧘‍♂️美味しい食事がたまらない🤤
今日は新年会か❔宴会もあって賑やかてすが👏食事処のバイト風の方々が、テキパキ動いて良かったですよ😍

満腹になり🍴🈵😍リクライニングシートで毛布にくるまり💺⤵️ウトウトと至福のひとときだ😪💤💤

目が覚めると24時て👀金曜夜で🌃いつもの静かなオアシスも🌴浴室も♨️休憩室も若い方々を中心に👨‍🎓そこそこ混んでましたね😁

ミッドナイトサウナを決めて🌝深夜料金発生直前の午前2時に退館です🚙~🏢
イヤ~癒されましたよ😍また来ますよ😊

カキづくし定食🐚

ご飯のカキが🐚よく合いますよ🍚ウマイ~😋

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
59

Big Town

2025.01.21

1回目の訪問

瓦町から空港バス待ち合わせの為🚏時間調整で3時間利用だ😍14時半に入館する🏢🏃‍♂️~ 

館内着を借りて👘まずはサウナへ🏃‍♂️~
サウナ室の大相撲中継を眺めながら📺ガッツリと汗をかきました😵💦
インフィニティーチェアーを倒して💺⤵️ぼーっと気持ち良かった~👼

水風呂は14℃でしたが🌡️だんだんと冷たくなって退館前には10℃代に🥶チラーを入れたのでしょう😁

ひとりサウナでロウリュをして🚰サウナの後は🥵ラジウム温泉などを堪能😌♨️

そして6階のリクライニングシートで仮眠し😪💤💤17時半に退館です😃

本当はここに泊まりたかったが💊レストランがやって無いとの事で😨別のサウナ付きホテルにしましたよ😅サウナの後の🥵サ飯と🍴ビール飲んで🍺カプセルでおやすみなさい~が😪💤💤オールナイト営業サウナの醍醐味なので😅

関東のアウフギーサもここに来てやっているみたいだし🌪️また高松に来れたら再訪したいですよ😍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
45