2019.04.12 登録
[ 神奈川県 ]
仕事が終わりひと汗かきに😥23時40分に入館🏢
丁度24時発動のオートロウリュ🌋バズーガ発動だ😍
するとサ室は若者の連れが一気に来て🚶♂️満員になる🈵みなさんも狙ってますね😄
しかしソーシャルディスタンスで4段サウナを千鳥にマットを敷いて、間にはコーンを置いているにも関わらず1マットに2人が密着して座り😲お喋り開始👄~サ室のテレビは📺消され貼り紙に(サ黙)と書いてあるにもナァ😥
サウナは良くて🔥湿度も適度に有り汗をかいた後の水風呂が冷たくて気持ち良い~😆
そして外気浴の椅子も足のせ台が有り夜風が🍃最高だ😌
最後24時30分のオートロウリュ🌋2発浴びて🥵虹色炭酸泉と🏳️🌈温まる温泉で♨️閉店1時まで風呂に浸かりスッキリ爽快です😊
[ 神奈川県 ]
仕事柄遅い時間に風呂屋に行くことが多いが🌙最近は時代背景なのか⁉️深夜営業をやる店が激減⤵️
首都圏の終電時刻が早まるのも🚃その為だろう😔
横浜の自宅からスカイスパも考えたが☁️今月閉館するJNへ😢午前1時過ぎに入館🏢🏃
思えば最近閉館したグリーンサウナやトーホに、ラッコ相模も以前は深夜営業していた😢
スーパー銭湯も座間の湯快爽快は午前3時迄🌙そして10年程前に無くなったJNの近くにあった南橋本の湯の森は午前4時までやっていた😲あの頃は良かった😌
フロントも待たずに入館手続き💁
昼間はアフウのイベントで混んだサ活やツイートが💬嘘の様に空いていて快適だ😃
アメジストサウナも人の出入が少ないからか激熱い🥵サ室の人も2~3人で、セルフロウリュも行うと熱すぎる程だ😵💦
そして火照った身体を🌞浅いが広くて冷たい15℃の水風呂に⛲手足を思い切り伸ばして✋浸かり気持ち良~い😆
ととのい部屋の乾燥ヴィヒタと🍀白樺の木が🌲ある😍サウナ心を癒すクーラー浴が最高だ😌
余りに快適なサウニングで😵深夜料金発生する3時過ぎ迄浴室いると、一気に人が居なくなりサウナは貸し切り状態だ😍
ガラガラの浴室で汗をかいた後は💦フロント前に💁カップラーメンが🍜売っていて😍緑のたぬきが何故かウマイのです😋こういうサービスは嬉しいですね😆
そして休憩室のリクライナーで、テレビ📺を見ながらマッタリ最高😌
今日は夕方から出勤なので、最後になるであろう深夜のJNを満喫しました😊
[ 神奈川県 ]
閉館まで1週間を切りました😭
平日休みで夕方から相模原へ🚐~
のんびりとサウナに入りに来ました😢
16時に入館し🏢地元の方と思われる年配者の多いアメジストサウナと🔥ドット表示の歴史を感じる15℃の水温計の表示を眺めながら👀水風呂でガツンと1時間程汗をかく☀️😵💦
そしてプールや🏊七色に光るジャグジー🏳️🌈と風呂も浸かりサッパリ😌
18時30分にレストランへ🍴先客が2組で少し待つが食事だ😍
サ飯もガッツリ名物の津久井味噌とんこつラーメンに🍜大好物のお焦げと半熟卵がからむ石焼きビビンパがウマイ😋
満腹になりリクライナーで💺テレビを見ながら📺ひと休みが😪サウナの疲れを程よく癒し最高の時間だ😌
22時迄ノンビリと静かなJNファミリーを満喫しました😊
楽しかった~✌️
[ 神奈川県 ]
熱波道へ鶴見へ🚙~またフロクニに新しい熱波師が来るぞ😍
愛知からの熱波道の使者😲monさん(熱波師のスケジュール表には、もんちー)がフロクニで扇ぐと聞いて2日連続のフロクニだ😍
monさんは本業の仕事の傍ら、愛知では熱波甲子園🔥常に上位にランクインする西尾市の小京都の湯に6.3の湯やその周辺施設でも扇いだ事も有る方だ😲❗
20時の熱波から参戦だ🔥
元サウナ皇帝井上勝正と一緒に登場😍皇帝のmonさんの熱波道見習い中と紹介から始まり💋~またまた無駄話が続き途中退場者続出🏃皇帝の独演会だ😂
その横で借りてきた猫の如く😿monさんが待機中😅
そしてようやくアロマを注ぎ煩悩の数108波の扇ぎが開始されるがmonさん腕が振れ遅れ気味😲
それは愛知から夜行バスで横浜駅に来て🚌あのサウナ皇帝と一緒に行動し😂客も途中退場する熱いサウナで🥵16時から1時間毎に扇いでいるからそれは疲れる😣💦
頑張れーmonさん👊😆🎵
21時の回も皇帝の長話の後に108波の扇ぎは明らかに振り遅れていたが、客もmonさんにエールを送り美しい光景だ😂
そして熱波をやりきったmonさんは水風呂の前で拍手に迎えられ👏ご挨拶し愛知へお帰りになった🚌~
今人気絶調の、宮川はなこちゃんも🌻皇帝の横で、「みやがわ~腕が振れてないぞ~」と激を飛ばされながら一年見習いをして一人前になった😂
熱波道の熱波師の道は厳しい😃
monさんも頑張れ~😆
[ 神奈川県 ]
久しぶりのオールナイト営業復活🌃そして久しぶりのミッドナイトアウフグースだ😍
23時40分にスカイビル駐車場にイン🅿️
1時間コースで入館❗
サウナの温度計を見ると🌡️96℃と熱くなったぞ🔥
24時のアウフグースマイスターは久しぶりの髪の毛を🍡結んだ深夜によくいる大久保さん😍
昼間は入館規制をしたが、土曜日夜はガラガラでは無いが比較的空いていて、マイスターがサ室を換気を初めて🌀人がサウナに集まる😃丸太の席が1つ余るほぼ満席状態🈵でアウフが始まる🔥
腰に手を当て2つのストーブにシトラスのアロマをかけ🚰大量の蒸気をヘリコプターで拡散し🚁軽いランバージャックで熱を落とし高速のフラッグで🏳️熱波を送る😰
これを何と時間をかけて3セット😓
長い~既に熱いぞ~🥵
退室者が出ると大久保さん水風呂へ「いってらっしゃーい🎶」のかけ声💋~😂
そして1人1人に強烈熱波を2回浴びて汗だくた~😵💦
誰もが終わったと思い拍手が沸き起こると👏何と大久保さんフェイントをかけたごどくおかわり熱波だ😂
バケツ一杯のアロマ水を使いきり熱いの何の~😅サ室は半分以上人が消えていた😂
蒸された身体を冷たい~水風呂が最高だ~決まった~~😆✨💫🌠
そして時間があるので静かなサウナでもう1セット汗をかく💦
アウフグースが終わり人は静かなサ室は数名しかおらず、窓越しから見える誰も居ない眠っている巨大オフィスビルを眺め🏢青緑に照らされた間接照明は本当に癒されるサウナで好きだ😍
汗をかいた後は😵💦ロッカー室にある瓶牛乳を🐮飲んで誰も居ない静かなスカイビルを後にしました🚙~
最高の癒しのサウナです😊
[ 神奈川県 ]
仕事が終わりガッツリ汗をかきに鶴見へ🚙~
熱波道1本勝負🔥21時の元皇帝🐧井上勝正のパネッパを言わない熱波を受けに20時40分に入館🏢🏃
ソーシャルディスタンスでサウナは定員が有る😲21時は最後の回なので、少し早めにサ室へ🚪🏃
熱いサウナでテレビを📺見ながら熱さを紛らわし待機😰そして12分計が一回りした頃に皇帝🐧井上勝正の登場だ😍
皇帝のまた無駄な話が長々と始まる😂退室者が続出し🏃🔥熱波を待っている人と入れ替わりで拍手喝采だ👏
そしてようやく😁サイレントのサウナの讃美歌と🎵共に鳳翼天翔のかけ声で💋~何とトントゥも密かに入っている熱波の器オーバーヘブンにアロマを投入し熱い~🥵
そこから108波を浴びて汗だくだ😵💦
恐らく20分以上サウナに入って熱いの何の~😂水風呂が満員だ🈵少し待って水風呂が正にヘブン😇
そして明るく綺麗な半月を🌓眺めながらの外気浴が最高~😌
そして22時半までサウナと風呂を楽しむ😌
イズネスが調子悪い様で水が1回落ちだ🚰
そして今日デビュー戦の早稲田大学出身の🥊プロボクサー女性熱波師さん💕途中で帰ったとか😭次回は皇帝とのタッグ熱波を体験したいですね😍
[ 静岡県 ]
有給休暇消費で1日OFFだ❗
夕方から🌇沼津市に隣接の清水町の柿田川公園の湧水を見学した後に⛲立ち寄りサウナだ🔥
ここは落ち着くし😌サウナも熱く🔥水風呂も冷たく🥶飯も美味しくて好き😁
21時に入館する🏢🏃食事をしてサウナの後にノンビリしたいのでまずは軽く2セット行い🔥落ち着くあぐらをかける食事のラストオーダー22時少し前にレストランに向かう🍴
まだサウナに入るので、サ飯はやや軽めに長崎チャンポンと🍜サウナードリンク🥤オロポが美味しい😋閉館したラッコ湯乃泉相模でよく飲んだスムージースムージーもあったので頂く🥭
食事の後に漫画コーナーに行くと📚客に声をかけられ😲❗グリーンサウナやラッコ相模でよく一緒になったサウナーさんと久しぶりに偶然偶然だ😍サ話しが弾み楽しい😁
24時まで話こみ💋~浴室へ♨️
95℃の熱々サウナで汗をかく😵💦ここのサウナはなかなか効く🥵
そして火照った身体を水風呂が冷たくて❄️最高に気持ち良い~😆露天の外気浴も気持ち良い🍃
サウナの後には、これまた熱い♨️風呂に浸かり温まり😌サッパリしリクライナーで休暇が最高だ😍
深夜料金💴発生10分前までリクライナーで💺毛布にくるまりながらノンビリ過ごして、最高デスネ~😊
また来ますよ~✌️
[ 神奈川県 ]
3と7の付く日はサウナの日でロウリュ(アウフグース)開催だ😍❗
熱波を求めて相模原へ🚙~17時50分に入館🏢🏃
ロウリュが先着順から、整理券方式に変更され、入館受付で💁18時は満員だが18時30分に空きが有り🈳リストバンドの整理券を受けとる😍
浴室に向かうと18時のロウリュが開催中😲アウフグースが終わり即サウナで身体を慣らし🔥水風呂で冷却⛲18時30分にリストバンド所持者のみサウナに入室だ😍もうソーシャルディスタンスで定員の有る熱いサウナの中で🔥待たずに済むのは嬉しい😊
熱波師は、ボディーケアの👇高橋さんだ😍30分前にJN式パワフルロウリュを行ったのに😁まぁ長いアロマの拡散をしながらよく喋る💋~その内容も面白い😁
サウナを熱くして🔥客がどんどん退室するのが熱波師の快感とか🏃🚪整理券方式になりロウリュ中に出る人が減ったとか、熱波で客の頭のタオルを飛ばす勢いで扇ぐなど😁ぶっ飛んだ話しが楽し過ぎる😂
高橋さんは、(確か)11年間JNで熱波を行い😲あと10日で閉館し😢その後は鶴間で店舗型の整体店舗に移動する😣しゃべりにも何か寂しさを感じた😢
あれだけ力強い熱波を🌀長い時間扇げる人はそうそういない❗残念だなぁ😭
ロウリュが終わり🔚即19時にラストオーダーのレストランに駆け込み🍴オロポで水分補給🥤そしてサ飯はご飯のお焦げの有る石焼きビビンバがウマイ😋
食事中に館内放送で📣20時のロウリュの整理券の案内が有り😲食事を中断し受付に向かおうとすると💁何とレストランの前まで列が有り😲ロウリュ整理券待ちが階段下から続き😲何とか20時30分の整理券を確保😍
20時のレストラン終了に浴室に向かい20時30分のパワフル高橋さんの💪ロウリュを受けて熱い~🥵汗だくで😵💦水風呂が気持ちよい~😆そしてととのい部屋で20℃の冷気が🍃心地よい~😌
ロウリュの後にサウナを2回入りセルフロウリュでたっぷり汗💦そして風呂で温まる♨️今日は平日のサウナの日で🔥比較的空いてきた😍のんびり過ごして良いサウニング😌
マッサージ機と深夜販売のカップラーメンを食べ🍜休憩室のリクライナーで💺テレビを見ながら📺マッタリ気持ち良いですね😌
まさに健康ランドの楽しい過ごし方です😍
午前2時に風呂に向かう♨️🏃居心地が最高だが、3時を過ぎると深夜料金がかかる💷サウナは誰も居らすセルフロウリュでサ室を熱くして🥵人工温泉で♨️温まり😌最高に居心地の良いJNを後にした🌙🚙~
また行きたいね~😊
[ 神奈川県 ]
熱波を求めて🔥満天へ🚙~
20時40分に入館🏢🏃
熱波開始15分前に浴室に入ると、漢方炭酸泉には人が沢山浸かっていたが😲サ室の窓越しから中を覗くと👀中段が空いているのが見えたので、8分程前にサ室に入る🚪🏃
すると人気の3~6段が空席が🈳有り上段で待機すと、5分程前から人が入り初めほぼ満員になる🈵
21時のイズネス発動後🌋熱波師のK村さんとS水さんのベテランコンビが登場😍
レモングラスの🍀アロマを注ぎ良い香りだ~😌
1人5波扇いだ後に🌀2L程の如雨露の水をストロングイズネスにかけて🚰サウナは更に熱くなりお代わり10波を浴びて熱い🥵
そして蒸された身体を😰ミント水風呂と露天の外気浴が🍃気持ち良い😌
今日は畳湯と温泉の♨️電気風呂の間に有る新ととのい椅子💺にも座ってみた😁頭が着けられるのが良いが、椅子にかけ湯をする時は要注意⚠️
イズネス発動🌋→水風呂→外気浴を3回と良い汗をかいて😵💦漢方炭酸泉で温まりサッパリ気持ち良い~😌
今日は熱波の時に一時満員になったが、いつもより空いていて、サ室のマウント取りも少なく良い雰囲気😊
帰りに受付に有る💁タナキツキさんのイラストパッケージのサ水を購入😁富士山麓で🗻採水されたミネラルウォーターだ😍一気に飲み干してしまいました😁水分補給は大切ですね😅
[ 静岡県 ]
東名高速道路足柄SA上り線にある温浴施設😲静岡県を中心に温浴施設を経営している時之栖がやっている😁
JAFの割引💴⤵️で若干安くなる😍
更衣のロッカーの鍵🔑がキーとカード仕様の変わっていた😲
受付💁でフェイスタオルのレンタルタオルを受けとる❗
大きな炭酸泉と.。o○銭湯などによくあるホームサウナを一回り大きくしたカラカラのサウナがある😍水風呂は2人程入るれる水道水かけ流し🚰
95℃の静かな密室で、じんわり汗をかく😵💦
サ室の壁は🧱掘られた落書きが天井まであった😁
休憩にはやや小さく、飲み物の販売機と雑誌や📚クレーンゲームにマッサージ機と1つだけだがリクライニングシートも有る😊
仮眠室とドアには🚪コロナで使用中止と🙅張り紙があった❗
長距離ドライブ🚙~で都心に入る前に汗を流すのに立ち寄るのに良い施設だ
[ 愛知県 ]
豊川稲荷からサウナオーギに向かう途中に渋いネオンと建物を発見し😲❗Uターンだ⁉️🚙
くたびれた建物🏢に人が入るのを確認し入館🏃愛知県のアミューズメント形銭湯で440円でサウナも入れる😍石鹸類は別売りだ😁
凄い古いが風呂か多い😍とりあえず薬湯の紫根の湯とバイブラ湯に浸かる😌洗い場も椅子もシャワーも固定された古いタイプ😁
裸で上に上がり露天とサウナは、タラピー(塩)と高温サウナに大きな水風呂😁
高温サウナの床はへこみ壁はこげ年季がある😁オリンピアサウナと記載😲
タラピーサウナは壁が埃の様に裂けてビックリ👀‼️
水風呂はぬるいがシャワーは何故か冷たい😁
風呂上がりの休憩場所には、古いタイプの電源オフ📴クレーンゲーム機や健康機具が時代を感じる😍
地元の人も多数来店し古いが元気な銭湯ですよ😍
[ 神奈川県 ]
木曜日だが建国記念日で🎌熱波道だ😍
熱波1本勝負🔥21時の元皇帝井上勝正のパネッパを言わない🙅熱波へ鶴見へ🚙~
混雑を避ける為にあえて遅い時間に20時40分に入国🏃
ソーシャルディスタンスで定員がある❗しかも21時はラスト回の為比較的サ室は空いていたが6分程前に入り待機😥
そしてサ室に拍手で迎えられ👏皇帝が登場だ🐧今日の高温サウナは熱くてこの時点で熱い😰
そしてまた長々と無駄話が始まる💋~しかも今日はいつもより長いぞ😂
周りの客もうつむき加減の苦悩の表情だ😅
そしてゾロゾロ退室者続出する🏃🚪
いや~長い話からようやっと熱波の器オーバーヘブンにロウリュを開始し🚰器から物凄い蒸気が吹き出し🌋そこから煩悩の数108を浴びて熱い~😥
20分以上入ったサウナの熱波後の🥵火照った身体を水風呂は気持ち良く😆まさにヘブンだ👼そして外気浴が最高~😌
ととのい椅子にすのこの小さな足置きが👣あってこれは良い😍
熱波の後は🔥空いてきた浴室で高温サウナのお笑い番組を見たり📺イズネスを浴びて🌋たっぷりと汗をかいた😵💦
そしてノンビリ炭酸泉やそして人肌の湯に浸かりスッキリ爽快だ😌
23時まで風呂を堪能し♨️帰りにサウナストーンガチャを4回引いて狙っていた今月閉店の😭JNファミリー相模原のストーンをGET😍
残念なのは食事が20時で閉まる事だ🍴❌サウナの後の飯は最高に美味しいが残念だ😞
早く緊急事態宣言が🚨終息するとよいなぁ~😊
[ 神奈川県 ]
夕方から🌇久しぶりの満天だ😍
18時のストロングイズネスから🌋イズネス発動のタイミングに合わせてサ室に入り🚪🏃計3発🌋
このイズネス→ミント水風呂→外気浴のサイクルが丁度合っていて、良いサウニング😌
この時間帯は、比較的空いていてサウナ上段も座れて快適だ😍
少し気になったのはストロングイズネスが🌋以前よりパワーが落ちた様な気がした😲
かつては、ストロングイズネス最上段は熱々全身火傷レベルだった🙁
オフロ保安庁長官も最近ストーンを変えたツイートを💬していたが…⁉️
19時のストロングイズネスを受けて🥵ラストオーダーが迫っているので、レストランへ🍴🏃
オロポで水分補給し🥤ニンニク豚スタミナ丼が、マヨネーズの絶妙な味と豚肉が沢山あって🥩ウマイ~😋
サ飯の後は21時の熱波へ🔥
再入浴で入ると浴室も人が増えている😲
熱波開始のサ室は踊場まで人がいる満員だ🈵
若い熱波師さん2人登場だ😲❗
するとストロングイズネス発動中に🌋何と❗2リットル程の如雨露のアロマをストロングと石が熱いマイルドイズネスにかけて😲物凄い激熱状態だ😂
やるなぁ😄若い熱波師さん~熱くて満天でこれだけ熱いと感じたのは久しぶりだ🥵
もう熱くてそこから計20波の熱波を浴びて熱い熱い~😰サ室の半分は人が消えた😂
いや~熱くて蒸されて😥水風呂と冷たい風の外気浴が気持ち良かった~😆
最高の熱波だった😊
[ 神奈川県 ]
夜勤明けで🌙相模原へ😁
海老名からのアクセスは、タイミングにもよるがグーグルmapによると相模線の上溝からバスを使うと🚌小田急&ハマ線よりJNの目の前のバス停に到着出来て便利の様だ😲
ガミ線と上溝からバスで到着🏢🚏
10時半に入館☀️🏢🏃月曜日の朝から昼間は元気な年配者が多く🧓サウナは空いている😍
最上段に座り、気を使う事なくセルフロウリュを実行した🚰6杯ほどかけても石が鳴くほど蒸気が発生し🌁熱々だ🥵
13時頃まで熱いサウナと🔥15℃の冷たい水風呂を❄️思いきり楽しむ😂ととのい部屋も空いていてクーラー浴が🐧心地よい😌
地元の方らしき年配者もサウナと水風呂にかなり入っている😲❗やるなぁ😄
いや~たっぷり汗をかいて💦最高のサウナでした😆
ひと汗をかいて😵💦サ飯にレストランへ🍴ここも空いていてすぐにオーダーした石焼きビビンバが来た😍熱々の焼きたてで、ご飯がジュージュー焼けている音がして🍚お焦げが~ウマイ😋
そしてサウナの後のビールが最高🍺今日は公共交通機関で来たから🚌JNで思い切り飲む❗ハイボールにホッピーでほろ酔い良い気分~😁
レストランは14時~17時迄はtea timeでセルフサービスになるのを初めて知った😲カウンターで注文しその場でお盆に枝豆と焼酎を自身でテーブルまで持っていく😃
いい感じに酔って🤪サウナと夜勤の疲れも重なり休憩室で毛布にくるまり爆睡😪💤これが健康ランドの醍醐味😁気持ち良い~😁
3時間程寝て、19時過ぎにもう一度サウナへ🏃朝とは違う客層の若い方が多くサウナハットを被っている方も多い👲
身体を温め♨️20時に退館🏃🏢延長料金も発生😂でもここはサウナも熱くて居心地も最高だ😍
JNを満喫して楽しかった~😊
[ 神奈川県 ]
緊急事態宣前になる🚨1月初めのSSK出張ロウリュから🔥久しぶり~のラッコ厚木だ😍
ここへ来ると、どうしてもSSKさんとそのロウリュに参加したサウナーさん達との楽しいひとときを思い出す😌
早く緊急事態宣言が終わって平常に戻って欲しいですね😃
18時に入館🏢🏃
相模健康センターのポイント商品券が利用出来るので利用しました😁
土曜日夕方で人は多く😲ソーシャルディスタンスで定員の有るサウナは少し待つことも❗
サ室は85℃と若干低い😓どうしても出入りが多いと温度🌡️が下がるが⤵️丁度ロウリュウ姉妹が👧ロウリュをやったばかりで湿度が有り汗をかく😰
ひと汗をかいて、19時のラストオーダー前に大広間で🍴腹ごしらえだ😁
久しぶりのラッコサンマー麺と🍜餃子がウマイ😋
ホールや受付など💁相模ラッコで見た事のある従来員さんも見かけご挨拶😄
20時から再び浴室でサウナだ😍
誓約書の効果でサ室は本当に静かで驚き👀‼️
ついテレビの📺99人の壁のアニソンイントロクイズで🎶~歌ってしまいそうになり😄いけないいけない😅
火照った身体を13*℃に冷えた水風呂でシャキっと😆
そして冷たい風に当たりながら🍃外気浴が気持ち良い😌
21時からリクライナーで💺テレビを見ながら📺マッタリ過ごし久しぶりのラッコを満喫😍
24時半に🌙もうひと汗をかきにサウナへ🏃
何と夜中に氷ロウリュをやっている😂
凄い湿度で熱々だ🥵
水風呂が最高です~😆
そして空いてきた炭酸泉と.。o○間もなく清掃に入るチンピリ薬湯で温まり😌午前1時に退館🏃🏢
久しぶりのラッコ厚木を満喫しました😊