男性専用

オアシスサウナ アスティル

温浴施設 - 東京都 港区

イキタイ
6854

katsuzu

2020.01.25

2回目の訪問

土曜15:10訪問

普段の込み具合はわかりませんが、
今日は16時くらいから混みだしました。
飲み会前のサ活ですかね。

テレビ無しのオルゴールミュージックが瞑想状態へと誘うのだろうが、
混雑時は出入りが多くなり、話し声も聞こえてくるので、
いっそテレビあった方がいいんじゃないかと思いました。

オートロウリュウ時は照明演出があるので、テレビ邪魔になってしまいますが。

そこまで混んでいなければ、
サ室・水風呂・休憩スペースは素晴らしいです。

レストランも安めですし。

続きを読む
31

TKda風ma

2020.01.25

2回目の訪問

館内料金1000円引きクーポンに釣られて休日にも関わらず職場近くのアスティルへ。
土曜日の午後だけあってかなりの人でしたが徐々に空いてきて快適な雰囲気。やっぱりここのサウナの湿度が良い。
2時間コースで入ったけれどちょっと物足りなくて1時間延長して館内レストランに入ってハイボールと生姜焼き定食。アスティルはサ飯もかなり美味しいと思います。

続きを読む
31

エチゴリアン

2020.01.25

3回目の訪問

ミストサウナ:5分×1
ドライサウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:時間帯のせいなのか。最近のアスティルはそこまで混んでることなく、非常によくこなれた感じ。当然とてもよく整いました。

続きを読む
29

のだる

2020.01.25

5回目の訪問

・サウナ→3セット、ストレッチ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
24

Osakana

2020.01.25

1回目の訪問

★7/10
モーニングコース、人が少なく休憩スペースも含めてゆっくり過ごせた。浴場横だけじゃなくて、受付の近くにもパウダールームあります。

続きを読む
34

oki-san

2020.01.25

4回目の訪問

楽しい会社のチームメンバーと久々アスティル

自分は遅れて参加したけど、久々のアスティルはサ室も水風呂も休憩も難民にならず素晴らしかったです。

平均して人がいるのは良き施設の証拠

テルマーベッドのおかげで無事2セットでととのいました。

サ飯は初馬力で完全にキマった…
もつ煮がドラッグ過ぎてヤバい
赤ホッピーも白にはない旨さでこれも病みつき

本当に理想の週末ムーブでした。

続きを読む
57

ライオンガオー‼️🦁

2020.01.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:アスティルデビュー。
広いし、きれいだし、帰り道に寄れるし、通いそう!

続きを読む
1

すていごーるど

2020.01.24

2回目の訪問

サウナ:10-12-15
水風呂:× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:じゅんぺいさん、だいち同行。
1セット目から追い込む。
3sがあまり熱くなかった。追い込み過ぎた・・・

続きを読む
1

nicosuke

2020.01.24

2回目の訪問

時間がなかったため、泣く泣く2セットのみ。
サ8×水2×外20
ミストサ10×水2×外6

アスティルの安定感はいつも通り。
疲れからかテルマベッドで一眠りしてしまった。。。疲れも飛び、最高のサウナでした。
いつもありがとうございます。

続きを読む
2

gari1985

2020.01.24

1回目の訪問

サウナ:ミスト不明分×1、ドライ8分×1、10分×1(ドライは2回共、サウナ中にオートロウリュあり)
水風呂:60秒×3
外気浴:5分×3
合計:3セット

20:45~22:05。
新橋に用があり、検索するとここがヒット。会社のサウナ師匠に問い合わせをしても、新橋ならここということでいざ初アスティル。
金曜夜は飲みよりサウナ。

初めての施設なので最初から勝手がわからず右往左往。
①会計で靴のカギを預け、プランを決めて料金先払い
→\1,980/2hとは別に、happyhour(17-21にin)で\1,950/5h
②ロッカーに荷物を収納し、入っている館内着に着替えて浴室へ
→福岡のウェルビーみたい
③ドライサウナはサウナ室入って右にサウナマットがあり、オートロウリュが15分毎に。

せっかくなので普段はしないミストサウナへ。半端ない蒸気。
何も見えないので何分入ったかわからず最初の水風呂、外気浴。
1セット目だがコンディションがよいので2セット目に期待がかかる。

2セット目からはドライサウナ。温度は普通だけど湿度が高めで好きなセッティング。オートロウリュも体験できて中々の熱し具合。
水風呂は15度と好みより低め。途中、(弱い)滝のように上から水がふってくるようだ。
外気浴は室内スペースのみなのでサウナ椅子を探したいがなんと2脚のみ。
他には、石でできたリクライニングチェア2脚、ベンチ1台のみ。
趣味だけど、石のリクライニングチェアもベンチも合わず、いつものサウナ椅子を用いて2回目で整う。

最近、スーパー銭湯系ばかり行っていたが、カプセルホテル系、というか、温度低くても湿度高い系のサウナがやっぱり好みだ。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
2

のだる

2020.01.24

4回目の訪問

・サウナ→3セット
・平日夕方は大混雑

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
5

放浪のサウナー

2020.01.24

11回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:金曜のハッピーアワーで人多め。
ごくごくいつものセットをこなす。

続きを読む
23

富塚ひろと

2020.01.24

9回目の訪問

久しぶりのアスティル。

まさか浴場直前のロッカーが全部埋まって臨時のカゴ対応になるまで混雑する施設になるとは、、、嬉しいような、悲しいような。


まあ、整いましたけど。

続きを読む
34

dhito

2020.01.24

2回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
飲み会前セット

続きを読む
43

かべやん

2020.01.24

1回目の訪問

サウナ:8分 → 10分 → 12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ハッピーアワーで久々に入店。過去何年も、うん十回とお邪魔してますが、今まででいちばんの混み具合かも。お気に入りのガウンが無い、脱衣場ロッカー、洗い場、サウナ室内。ほぼ満杯。流行ってるって事なんですかね。
ま、なんとか3セットこなしました。人の多さのように割に、水風呂の温感が、いつもより下がった気が。
LINEクーポンの館内利用1000円クーポンでお得に一杯頂けたので、良しとします。レストランは比較的空いてました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
39

SS

2020.01.24

9回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
アスティルのサウナ室って、
オルゴールアレンジの
インスツルメンタルのBGMがかかってると
思うんですが、
微妙なラインを突いた
アニメ系の曲じゃないですかね?

続きを読む
26

NOBU

2020.01.24

3回目の訪問

スチームサウナ:10分 × 1
ドライサウナ下段:10分 × 1
ドライサウナ上段:8分 × 2
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

1710入店
激しく混雑していた。18時くらいからは、サウナ室はほぼ満室、整いスペースもほぼ満席。もう少しゆっくりしたいのだが、大箱で立地も施設も好評だから仕方ないところか。それでも、帰りにおにやんまの冷やうどん大できっちり〆て、いい気分で帰途につく。
次回金曜夕方は近くの銭湯にトライしてみよう。

続きを読む
44

norinori

2020.01.24

1回目の訪問

今日は夕方からプロサウナーにお会いするのに、失礼が無いように、ととのってから伺おうと思い、初の新橋アスティル。(ただの言い訳)

今日は外もソコソコ暖かいので、少し汗ばみながら入店。2時間コース。

身体洗ってサ室入ったら、真っ暗でライトピカピカしてる⁉️何かと思ったらオートロウリュ中でした。

都合3セット。
水風呂から出て休憩イス座ってると、汗が滲み出て来る。なんか暑い🥵
サ室もロウリュからだいぶ時間経っても、じっとり高湿度。長く入ってられない。
床ビチョだから仕方ないのかな。

初だから仕方ないけど、好みとは違ったなぁ。
超微妙な違いなんだけど、色々気になる。
駅から近くて、使い易いのはイイですね!
高湿度好きな方にはイイのかも。

1回目に軽めにととのったので「よし」としよう

続きを読む
35

ksoed

2020.01.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
30

1162

2020.01.24

15回目の訪問

深夜INショート。
サウナが空いてたのもあって寝サウナやらせていただきました。3セット中2セット。

マナーはおいといて、
寝サウナは頭からつま先まで均等に熱くなるのがいい。
じっくり9分均等に熱くなったあとでの、キンと冷たい水風呂が最高にいい。

途中、テルマベッド空いてたんで、
マナーはおいといて、
歯磨きしながらテルマベットでグダーっと寛ぐ。
休憩中の歯磨きは格別にきもちいい。

帰り、フロントで券4枚セットいただきました。
50回ごとにいただけるやつですね。
このセットいただいたの2回目なので、通算100回来たことになります。
今は回数減りましたがもう少し若い頃、この界隈で夜通し仕事してた時代に心身のリセットするためによく通ってました。マイ愛すべきアスティルです。

続きを読む
58
登録者: デラべっぴん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設