対象:男女

辰巳湯

銭湯 - 東京都 江東区

イキタイ
3161

yamamoto hiroyuki

2024.12.25

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃

すだ

2024.12.25

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

中華料理 再来軒

中華定食(麻婆豆腐)

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 15℃
12

ksoed

2024.12.24

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

りかチャン︎🐰💫💭

2024.12.24

34回目の訪問

のんびりと

続きを読む
7

さ組のひと

2024.12.24

2回目の訪問

今年の締めサウナです。同僚と一緒に行きました。
前に行ったときは男湯改装中でしたが、改装完了して行くかと思いつつも年末になってしまいました💧
奥行と段数がある上に最上段は椅子で底上げされていて頭が天井につきそう😅
オートロウリュはしっかり熱さを感じるので良き。私は浴びられませんでしたが最上段はヤバそうです。

サ室からシャワーまでは動線良きですが水風呂までは距離と段差があります。水風呂にスパレスタのバケツがあるのは嬉しい✨頭から被るとチョー気持ちいい!

露天の休憩スペースは同じ人形がいっぱい並んでいて、オブラートに包むとミステリアスなのは変わらず。

風呂上がりは少し歩いたところにある山利喜さんで乾杯🍻
今年の疲れを吹き飛ばせた気がします✌️

続きを読む
12

サウナを愛する女

2024.12.24

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ブッダの旦那。

2024.12.22

65回目の訪問

ワンピースは全くわかりませんが、海賊に関する本を買ってみたので、海賊について学んでいきたいと思います。

続きを読む
19

みほつん

2024.12.22

8回目の訪問

サウナ:12分→12分→10分
水風呂:30秒×3(内1回MADMAX)
外気浴:10分×3

今日は早い時間でキックボクシングに行けたので、こちらにもいつもより早めに到着☺️

洗い場は4人くらいでしたが、サウナには数名いらっしゃいました。

洗体、下茹を済ませていざサウナ。
90℃オーバーを指しているものの、どの段に座ってももっと低く感じます。
でも湿気たっぷりなので、2~3 分もしたら玉汗出現っ。

長めにサウナをたしなみ、水風呂へ。
15℃っ!ちょうどいいかも!
ここで、MADMAXボタンが復活していることに気づく。
1度もやった事ないので、2セット目で誰もいらっしゃらなければやるかと誓い、外気浴へ。
今日はテレビがついていなかったので、水の流れる音だけが聞こえてきて癒し……。

2セット目。
今日は常にどなたかいらっしゃるサ室。
このセットもじっくりまったり蒸され、水風呂。
よし!誰もいない!
初のMADMAXボタン👉
おぉぉぉぉぉぉ!!こりゃいい!!!
勝手が分からなくてちょっと呼吸しづらかったけど、頭しっかり冷えて最高!!!
今日の外気浴スペースは、誰もテレビをつけないので、つねに静か……🤤良き!

外気浴で少し冷えたので、お風呂に浸かっていたら、辰巳湯に行き始めて初のドラクエに遭遇……
とうとう遭遇したか……と思いつつ、いかにドラクエを避けてサウナを楽しむかを考えながら3セット目へ……。
今日はサウナーさん多め😅

ドラクエ来てから出るぞと思っていましたが、遭遇せず、さすがに熱くなってきたので水風呂→外気浴。
テレビついてて、音少し大きめ+ドラクエ勢のおしゃべりで、ちょっと落ち着かず😵‍💫
ただ、次の予定があったので、露天風呂に浸かってフィニッシュ。

辰巳湯の混雑度が全然読めない😂
MADMAXを経験できたのは良かったです😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
28

こまった

2024.12.22

11回目の訪問

#下町を浴びよう
24年も終わりに近づいてきてます。てことで辰→巳に変わるこのタイミングではここがベストでしょう。行く度にちょっとずつ綺麗になっていってます。辰年を思い出しながら3セットしましたがあんまり印象的なことは出てきませんでした。まぁそんなもん。

続きを読む
11

トトノイたいぞー

2024.12.21

80回目の訪問

サウナ飯

この日の水風呂は16度

清澄白河しゃけちや

お昼の御膳

豪華

続きを読む
10

Naomi

2024.12.20

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

初めての訪問。
コンパクトながらも、電気風呂やジェットバスもあるし、サウナは小さいのだけど、屋外外気浴もあるし、整いスペースに漫画もあったり。
さらに水風呂が少しぬるいのだが、氷も投下できるようになってて、これで1000円とかやばいよ。

強いて言えば、サウナ室のサウナマットがだいぶビシャビシャだったのと、お尻の下のマットの枚数が足りない?感じだったのでそこが整備されたらもう大満足。
整いスペースはテレビも漫画ありって、写真撮りたいけど、撮れないのが悔しい。

谷是谷

和食フルコース

表参道、こはぜの店長が独立して出した和食店。 最高に美味い日本酒と日本料理が食べられます

続きを読む
6

みがわり

2024.12.19

29回目の訪問

M1楽しみすぎーー!若様!!

続きを読む
8

げんき

2024.12.19

4回目の訪問

サウナ飯

ここ最近で1番あまみバチバチで整ったッス!
オートロウリュウの4段目は常盤温泉より熱いや!
シャンプーもスカルプになってたし大満足!

日高屋

チゲ味噌ラーメン

これめっちゃ好きで毎年食べる!

続きを読む
16

のりぴょん

2024.12.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

はっぱ

2024.12.19

1回目の訪問

サウナ:なし・・・(別料金の為)
水風呂:なし
休憩:なし
合計:0セット

一言:出張先のホテルから徒歩15分程の為、行きました。常盤湯が定休日でこちらにしました。かなり昔な感じでした。ザ銭湯で、衝撃でした。普段はお風呂上がりに行くテレビや椅子のある休憩スペースが、外ではなく中にありました。ドライヤーは無料でした。

続きを読む
13

りん

2024.12.18

40回目の訪問

水曜サ活

イン!

続きを読む
1

かぴんちょ

2024.12.18

7回目の訪問

水曜サ活

・サ活
1. サウナ6分※最大心拍数132→水風呂2分→休憩3分
2. サウナ6分※最大心拍数124→水風呂2分→休憩3分
3. サウナ6分※最大心拍数120→水風呂2分→休憩3分
4. サウナ6分※最大心拍数118→水風呂2分→休憩3分
5. 温冷交代浴※最大心拍数127(湯船3分→水風呂30秒)✕3→休憩3分

・一言
フットサル→サウナ

続きを読む
33

すだ

2024.12.18

14回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

たけろくキッチン清澄白河店

特濃味噌ラーメンスペシャル

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

ブッダの旦那。

2024.12.17

64回目の訪問

仕事で疲れきった帰りに辰巳湯に行って眠くなりました。笑

続きを読む
14
登録者: 高木"JET"晋一郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設