2021.03.23 登録

  • サウナ歴
  • ホーム トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
  • 好きなサウナ 湿度がちょうど良くてのんびりできるサウナが好きです。 水風呂はキリキリする冷たいのが好きです💧 ととのいスペースがあると嬉しいです💕 ケロサウナや本場フィンランドにそろそろ行きたいにゃー♪
  • プロフィール サウナ・スパ健康アドバイザー、保育士、放課後児童支援員、 JAPA認定アーユルヴェーダセラピスト、アロマ検定1級、整理収納アドバイザー みんなの居場所をつくりたいなーと。もちろんサウナつき。老若男女、国籍など関係なくー、のんびりできるところー🏡
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

#休日サウナ #イエチカサウナ
11:30のスタッフさんロウリュに滑り込みセーフ♨️
久しぶりに以前よくお会いしてたスタッフさんだった♪良かったです🥰サウナ愛❤️を感じるスタッフさんです♪
3分後とさらに5分後の3回でした
白樺の香り良き🌳
ロウリュタイムが終わって休憩したら
一時的にわたししか浴室にいなかった
ということで
湯船にプカプカ作戦をしてました。
泳いではいないよ
浮いていただけですよ
炭酸泉でプカプカ
白湯でもプカプカ
その後洗体洗髪洗顔歯磨き🪥など念入りにしまして
本日ラストサウナはソロ102℃
水風呂は13.9℃
本日5セットいただき
かなり深くととのいました🌀
ありがとうございました🙏

デニーズ勝どき店

ポークとビーフのガーリックライス

大好き💕

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.9℃
106

#休日サウナ
先週、スタッフロウリュ前に予定ありで出ちゃったので、本日は受けに行きましたー
こちらのロウリュ
1段目だったら良い加減にゃのですが
2段目で、すでにかなりのアチアチ、火傷しそー
3段目最上段の特に通気孔横は一瞬のうちにやけどするアチチチチ(自分比)
なので1段目が混んじゃうね
5分おきくらいに3回やってくれましたー
さらに熱波送りとかあると楽しそうですね♪
まぁだいたい3人回しくらいだったので、実は空いてますよ♪
サウナ3セット
水風呂も14℃キリリ
静かに休憩して、浄化完了です☑️
炭酸泉にもじっくり浸かって
白湯もじっくり浸かって
温冷浴
こちらのアメニティも良い香りで、じっくり洗浄させていただきました♪
帰り道自転車🚲でととのっちゃうので、ちょっと危険⚠️
寄り道したけど、慌てて帰宅🏠
ありがとうございました🙏

ファミリーマート 勝どき駅前店

おにぎりガーリックライスにたまご

美味しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
115

#朝ウナ
夜明け前に目が覚めたので、夜明けとともに自転車で豊洲へ
橋の上で朝日に照らされ☀️
着いたら空いていました♪1分でも過ぎるとどえらい金額になることを知りました💧
サクサク
塩スチームからスタート
祓い給え、清め給えとクレイとお塩を塗り塗り
蒸され🧖途中温度が下がっちゃったけど、マッサージもして
シャワー浴
その後ぬる湯の炭酸泉でぼーーーーっとしてから、身体を拭いてサ室へ
ソロ 88℃くらい
良き汗💦
水風呂17℃くらい
外気浴 良い風
温泉にも浸かって♨️
3セット ユルととのい🌀
温泉♨️にも入って無になって

ロビーの窓からビルの後ろの🗻富士山がちょっこり
帰りながらととのって少し晴海をサイクリングして
家でバタンキュー🏠
ありがとうございました😊

ファミリーマート HARUMI FLAG店

バターチキンカレー

急に食べたくなりましたー

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
101

お昼からネイルケアの予約を入れていたので、10時くらいにイン
久しぶりのホーム
11:30ロウリュ受けたかったのですが遅刻しそうなので、諦め💧
2セット目まではソロでした♪
浴室内もソロ
カラカラ100℃でしたが、じっくり汗が出て、水風呂は14℃💧わーい🙌
水風呂前の椅子にて休憩
風が良い感じに当たります🙆
3セットでかなり深くととのいました🌀
いやー良き🥰
炭酸泉でプカプカ
白湯でプカプカ
温冷浴も2セット
ほっかほかでリラックスさせていただきました♪
ゆっくりじっくり内臓からも浄化された気がするー♨️
さすがホーム🏠ありがとうございました🙏次はスタッフロウリュ受けよう♪

ローソン 銀座七丁目店

カルボナーラ

行く前にテレビでカルボナーラ作っているのをみたので食べたくなりました♪美味しかったです♪満足

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
115

#朝ウナ #サ活
本日はイエチカのこちらへ
超久しぶりです♪
塩スチームサウナは、抹茶塩でした♪良い香り🍵
クレイも外に置いてありました。熱くならないように心使いありがとうございます😊
クレイ塗り塗り、塩塗り塗り
じっと蒸され
ソロでした♪
塩が溶けるまで蒸されて、シャワー🚿浴びて、水浴びて、外気浴
自分の體から湯気🧖‍♀️が上がっておもろーい
サ室もソロ
オートロウリュありで、蒸されー
ぼーーー
水風呂の温度は16.7℃
良き❤️ゆっくりー
外気浴あまみと湯気ホカホカ
良きととのい🌀
3セットいただきました♨️
外のバブルバス 温泉♨️
ゆったり
空見上げてプカプカ
空いているので、目を閉じてプカプカしてました。至福💜
高濃度炭酸泉 マッサージバスなど
ゆっくり入って
體洗いもじっくり
顔もクレンジングオイルを使ってマッサージしたり
ゆったり過ごさせていただきました♪
女性専用リラックスルームでのんびりして、さらにととのい。
ロビー階の休憩所でビーズクッションに寝転んで漫画サ道を読んでちょっと眠って、帰りにサーティワンに寄って、docomoのシェアサイクルに乗って帰宅
良き朝活でしたー
有明アリーナに向かう女子たちがいっぱい🈵でした♪ライブかな⁉️

サーティワンアイスクリーム 有明ガーデン店

ポッピンシャワーとストロベリーチーズケーキ

ウマウマ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 16.7℃
98

八幡山の歯医者さんに通っているので、本日はバス🚌で荻窪に♪
2回目なのですが、前回は次に予定ありだったので、ちょこっとだけだったので、ほぼお初。アソビューのチケットで行きました。
塩サウナはけっこう熱めで良き❤️
ソロでした
水風呂は18℃
休憩は外気で♪露天風呂コーナーへ
空いていて静かでした
ロッキーサウナは、たまにオートロウリュがちょっこり出て
時間でアウフグースもあるようです♪
84℃くらいでゆっくり入っちゃう感じ。テレビ📺ありでずっと高校サッカー⚽️だったので、誰も見てなかったにゃー
囲み座面でちょっと変わった作りでした。ヌシ席もあり♪
8分くらいで滝汗💦
高濃度炭酸泉がめちゃ混み状態でした。
あったかお風呂はあとシルク湯♨️
マッサージ風呂
外につるつる温泉です♨️
岩盤浴もチケットに含まれていたので、行ってみました。
5階と3階にあり
5階は若者男女多目でめっちゃ混み状態
アウフグース待ちの方々も
ラウンジも混んでいました💧
3階のいろんな石使ってる岩盤浴に行ったらちょうどバドガシュタインが空いててラッキーとうつ伏せ横寝仰向けと25分くらいあったまり、じっくり良い汗が出ました。
浴室に戻り
サウナ2セット
のんびりできました。
スチーム塩サウナ1セット
ロッキーサウナ3セット
岩盤浴1回
温冷浴2セット
炭酸シャワー🚿で〆
脱衣所横にラウンジもありリクライニングで寝てたらととのってました🌀
水風呂がもう少し冷え冷えだったら良いかもー
人気施設ですねー

十割蕎麦あったかいのと天ぷら🍤

お蕎麦美味しかったでーす♪ごちそうさまでした😋

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,84℃
  • 水風呂温度 18℃
101

#サ活
本日までお休み♪
ということで最終日はこちらに♨️
ととのえ親方繋がりサ活
昔は原宿で働いていたので、この辺まで来たりしてたが、ぜんぜん見たことのない景色になっていましたよ♪
おしゃれ空間
さて、エレベーターで2階へ
女性2階
男性3階
と受付も別々らしい。
館内着が2種類
上着ワンピとキャミソールとパンツ付きのセットがおしゃれだし良き
すちこサウナは館内着を着て入るシステムなのでワンピは着ないで
キャミソールとパンツで入る
空いてるしロッカーも広々でベンチ付きだったり良き良き❤️
まずはすちこルーム
確かにこないだ行った別府の鉄輪蒸し系のおしゃれバージョン
セットの大きなバスタオルを敷いて
うつ伏せで蒸され
ハーブ🌿の香りも良き
汗💦すぐに全身
仰向けでものんびり
出てから浴室前ロッカーにそのまま館内着とバスタオル置いて
中の水風呂に13.7℃
気持ちよし
浴室内ベンチで休憩
セルフロウリュできるサ室かおるこ
良い香りと湿度
ほぼソロでした♨️90℃くらい
水風呂後
外気浴
あまみとととのい🌀
3クール
湯船であったまって温冷浴
シャワー🚿で〆
クールルームや呼吸ルームも覗き
クールルームはとても良い香りでした
館内着ワンピースを着て
ラウンジでフリードリンクをいただきつつ、受付で選んだシートマスクをして、のんびりできました。
シートマスクはサービスのようです♪
アメニティも充実していました♪
ラウンジではスマホもオッケーとのことでしたよ♪
平日のお昼なので空いてたのかなー
とっても好きな感じの施設でした♪
ありがとうございました🙏

スターバックス コーヒー 都立明治公園店

抹茶クリームドーナツとカモミールラテ

雨宿りがてらいただきました。 ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 13.7℃
106

一泊したのがこちら
#サ旅
最上階に大浴場ありで
朝行ってみました♪
シルク湯 白湯 ぬる湯
こじんまりサウナ
こじんまりサウナは、何気にすぐに汗💦良い感じに蒸されました。
軽く2セット 水風呂がなくぬる湯27℃という謎湯なので
水シャワーをキンキンに浴びて🚿
けっこう良い感じ
脱衣所出てからのフィットネスの横に
外気浴スペースありでした。
着替えて出てからしか使えないけど、朝焼けに富士山🗻も見えて
スカイツリーも見えました。
写真にはうまく映りませんでした💧
空いていて、良い感じでしたよ🙆
ありがとうございました😊🙏

モーニングビュッフェ

お腹いっぱいです ごちそうさまでした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 27.6℃
89

#サ旅
一泊して、本日はこちらへ♪
ととのえ親方監修サウナに行かないとーと♨️
10時過ぎに着きましたが、すでに人いっぱいでしたねー♪流石に人気の施設
入場もスムーズに下駄箱キーですませられるんですねー
タオルレンタルも脱衣所内の自販機で簡単♪
炭酸泉天国ですね
いろんな種類の炭酸泉がー
温泉も種類がたくさん
子供用の湯船にあり
すごいにゃーと
サウナは3種類
有名なドラゴンサウナ
露天風呂コーナーにクレイソルトスチーム、セルフロウリュメディテーションサウナ
水風呂はドラゴンサウナ横に一つと
メディテーションサウナ横に立って入れる深い水風呂一つ
どちらも16℃台
ととのいコーナーもじゅうぶん
やーパラダイスでしたー
塩スチーム1セット
セルフロウリュ2セット
ドラゴンサウナ2セット
2セット目に名物ドラゴンロウリュ
考えるな感じろ🧐
清めの滝シャワーを浴びて
水風呂も立ちは最高ですねー♪
ほぼソロ水風呂でした♪
セルフロウリュもかなりアチアチになります
久しぶりにかなりのあまみさんと深いととのいをむかえました。
炭酸泉もありすぎて
壺炭酸泉はかなりの極楽でしたー
いろいろ入って
最後は熱湯からの清めの滝で〆
コスパも最高でした♪
ありがとうございました🙏

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 16.7℃,16.5℃
95

原宿時代からの友人と
初めてつくばエクスプレスに乗ったのじゃ♪
守谷駅で降りて、路線バス🚌に乗って行きました♪
お昼に到着。空いていた
めっちゃ良かったー
サウナは3種類でした。
まずは塩スチームにてお清め
水風呂は井戸水⁉️まろやかでずっと入ってられるー
外気は露天風呂コーナー ポンチョ欲しかったにゃー
セルフロウリュメディテーションサウナ
温度80℃くらいだが、ロウリュすると良き湿度で、良き汗💦
スタジアムサウナは4段でけっこう高低差あり。脇に階段ありなので安心
1番上はアチアチカラカラジャパニーズサウナ🧖90℃ですが、すぐに滝汗💦

露天コーナーもいろんなお風呂
炭酸泉は、いつまでも入っていられる極楽湯
やせがまんのゆという高温も露天風呂なのでちょうど良き♨️
お日様の光と湯気♨️の美しい光景
極楽ととのいnirvāṇaでした😊
ありがとうございました♪
食事して
のんびりしてからお風呂おかわりして
ゆっくり過ごさせていただきましたー
また行きたいです♪ありがとうございました🙏

フルーツサラダともつ鍋とビール

美味しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
106
FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

元旦は体調不良だったのだが、この間小田原で買った、外郎を飲んで寝ていたら、スッキリと治りました。
朝アンドサウナのととのえ親方がこちらに行ってみたいとYouTubeで見て
行ってこようと行って来ました。
新しくてお風呂も広くて薬湯と高濃度炭酸泉、休憩場所も充実。
サ室もまぁまぁ広めで15分おきのオートロウリュも良い感じ♨️
水風呂はコンパクトですが、やわらかい
水風呂前のシャワー🚿も良きです
空間が広いのでノンストレスですね♪

3クールと炭酸泉のんびり
温冷交代浴
じっくりと味わってきました
癒し音楽が流れて
サ室内もみなさん瞑想状態で🧘良い氣が流れていました。
ロウリュは短いけど滝みたいに流れるのでハーブ🌿の香りとかなりアチアチの状態になります。良き湿度
居心地の良いサウナでした♪⭐︎
ありがとうございました♪
カフェも居心地良かったです♪ありがとうございました🙏

カレーライスとアイスラテ

美味しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
117

2024ラストのサ活は
ホームのこちら♨️
久しぶりでした。けっこう人いっぱい🈵びっくり‼️
と言っても混んでるほどではないです。
サ室も程よい湿度になってたのは、人がいるからに違いないですね♪
102℃
水風呂14.5℃
と良きバランスにて
炭酸泉もちょうど良い
白湯もちょうど良いで
のんびりできました。
サウナ3セット目にちょうどスタッフさんのロウリュタイム
スパイシーな香りで気持ちよかったです🥴
ありがたや🙏
温冷交代浴もして〆
ととのい半端なく眠りたかったー🛌

ロイヤルホストららテラスHARUMI FLAG店

ステーキピラフセット

間違いない🥰 ごちそうさまでした🙏

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.5℃
109

高校からの友人と小田原へ
お初のこちらへ♨️
アソビューのペア割でお安く🈹
お風呂の種類少ない感じ
サウナはスチームとドライ
スチームはラベンダー🪻の香り良い香りでしかもドライサウナより体感暑いですね🫠
一緒に入っていたお姉さんもこちらの方が熱いですねーと驚いていましたよ
ドライサウナは80°でずっと入っていられる感じ
寝サウナ禁止🈲となければ
寝サウナしたくなる温度と湿度でした♪
全体的に空いていました♪
水風呂は15°くらいでヒンヤリ
バイブラあたらないところにいたら羽衣でつつまれてずっと入っていたくなりました💧
内気浴椅子もいっぱいあり
階段で屋上露天風呂に寝られる椅子もあり、同じ階の露天風呂にも椅子ありです。ゆるーくととのい🌀
ありがとうございました🙏

鰻釜飯

美味しかったです♪

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
104

久しぶりにスゴイサウナさん
やっぱり好きです❤️
5分で滝汗
ロウリュでも滝汗
奥の寝サウナコーナーで岩盤浴的にお腹を温め滝汗
水風呂まろやかひんやり
薬湯→水風呂→炭酸泉で寝て
のルーティンも最高でした♪
サウナ3セット目の休憩は2階バルコニーへ
ととのい→治まり🌀
もうちょい近かったら週3くらい通いたいですねー♨️
ありがとうございました🙏

タリーズコーヒー アトレ竹芝店

カルビライス

美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 62℃
  • 水風呂温度 15℃
105

13時にasiaさんでバリニーズトリートメント100分の予約をしたので、こちらへ♨️
10月ぶりです。
冬至なので露天風呂は柚子湯♨️
強風🌬️冷たい風の中でもあったまりました。
オイル全身フェイシャルとヘッドもあって、すぐに眠りに
こちらの施術は、本当に素晴らしいです。いろんなところ行ってるけど、心地良さとコスパがヤバいですね。空間も良いです♪ありがとうございました😊🙏

施術後
まずはカルダリウムかにゃ?
塩サウナ良きスチーム
そして塩を落として水掛け湯から体を拭いて
ケロサウナ のんびり 汗噴出💦
水風呂14.7°C ちょうど良き💧
外で休憩 風🌪️すごー で、すぐにととのい🌀
温泉♨️たちもしばいたり
洞窟ハヌマンでのんびり

3セットと温冷浴でほどよくととのい
ありがとうございました♪
フリースペースで夕焼け☀️
冬至の夕焼け🌆
⛰️
ありがとう😊

炒飯

なぜか、ここに来ると炒飯食べたくなる。

続きを読む
107

久しぶりに行きました♨️
クーポンいっぱい来たので
ラグジュアリールームも入れて
のんびりできましたー
塩スチームでクレイ塗り塗り
ドライサウナも自動ロウリュちょこっとだが良き
水風呂も17℃
お風呂たちもいろいろ浸かって
ナノクラさんで10分瞑想
外気浴が最高でしたー
ありがとうございました

ラーメンハーフ

ごちそうさま

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
92

静岡2日目
お隣の東静岡駅徒歩1分にスパ発見👀
ということで、ホテルチェックアウトして電車🚃に乗って行ってまいりました♪
すごく広くてすてき和空間💓
お風呂もたくさんでヤバ目
サウナは塩スチームと
ロウリュありフィンランドサウナ
水風呂は炭で濾過されまろやか
温泉は炭酸温泉
立って入れる源泉風呂←サイコー
岩風呂 寝湯
内風呂はあつ湯♨️ぬる湯など
スチームはちょっと温度低め
ドライサウナも80°くらいあるかないか
じっくり汗をかきます
11時のアウフグース受けられましたー
女性2人の熱波士様
アロマはローズマリーでスッキリ🌿
1人1人仰ぎも2回あり
楽しく良い汗💦をかけました
ぬる湯が多いから
サウナこなしつつ
お湯も入ってずっといたなぁ
何クールかわからず
のんびりととのいながら過ごせました。
休憩場所もいろいろあって面白かったです🤭
ありがとうございました😊🙏
#サ旅

ウナ玉丼

ちょっと味が薄かった👅

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,60℃
  • 水風呂温度 17.7℃
102
サウナしきじ

[ 静岡県 ]

朝思い立って聖地サウナしきじに行こうと新幹線🚅に乗ってやってきました♪
駅前のホテルにチェックインして、のんびりしてからタクシーで🚕イン
道中、富士山🗻も見えて夕日も見えてワクワク
到着してドキドキ受付で初めてですと伝えて券売機で女性一日券を購入して靴箱も案内していただき、靴箱キーとロッカーキーを交換
バスタオルとハンドタオル2枚と館内着がパッケージされたものを渡されて浴室へ。女性コーナーは1階浴室で2階がパウダールームとお食事と休憩室
のびのび
薬草🌿の香り漂い
薬草風呂 ぬる湯のバイブラ風呂 薬湯サウナ フィンランドサウナ
水風呂 水飲み放題
薬草サウナの蒸し具合60度くらいだが、床から蒸しスチームが登りすぐに滝汗💦しかし苦しくないので、入り続けちゃう
水風呂まろやかでこれまた入り続けちゃう
ベンチでもうととのい🌀
フィンランドも100°越えなのに苦しくないのでずっと入っちゃう
居心地の良さ
気持ち良すぎて何クールしたかわからない。
お湯と水の温冷浴も入れつつ
シャワー🚿がまた水圧ちょうど良く気持ちの良いシャワー🚿
住みたくなります♨️
2階も居心地良すぎで、畳のところでお食事して、リクライニングでテレビ見ながらウトウト。
最後にもうひとっぷろということで薬草サウナで蒸されて水風呂に浸かって
タクシー電話で来ていただきホテルに戻りました。
さすが聖地
来て良かったです。ありがとうございました🙏
#サ旅

焼肉定食

すべてが美味しすぎて味付け知りたいって思いました。ごちそうさまでした 🙏

続きを読む

  • サウナ温度 59℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
122
サウナしきじ

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む
千代田荘

[ 神奈川県 ]

原宿時代からの仲間たちと湯河原温泉旅行
サウナある宿ということでこちらへ
滝も近くにあって良き場所でしたよ
サウナは80°くらいでのんびり入れるこじんまりサウナ
お湯も良い感じ
水風呂もまろやか💧
のんびり過ごしましたー
お風呂もいろいろあって良かった
眺めも良かったです
廃墟も見えてジブリの世界っぽかった
#サ旅

近くの店かも

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
29