男
-
96℃
-
23℃
平日夜サウナ。
東西線神楽坂駅の神楽坂方面出口から徒歩4分。
第三玉乃湯裏側からとなるため、ぐるっと細い路地を抜けると正面入り口へ。
入浴+サウナ料金1,040円を券売機で支払う。
受付で大小タオルを受取。
脱衣所、浴室ともに天井高め。
脱衣所の天井板が美しい🙂
浴室の天井は高く昔ながらの作りだが、カランやお風呂は新しめ。
シャンプー、ボディーソープ備え付けがあり。露天風呂もあり。
サウナ室は広め。
2段式、テレビや音楽無し。メインの2段式サイドの前に1段式の座面もあり。
15人はいる広さ。同日は2〜3名の利用者。
96℃。かなり汗の出が良い。
水風呂は21℃。4人は入る広さ。混まずに1人利用😃
外気浴、内気浴用の専用スペースは無し。
脱衣所内の長椅子に座るのが良いかと。
露天風呂の奥の縁に座っている方あり。確かに邪魔にならないため良い場所かと🤭
帰りは飯田橋へ歩きながら晩酌店を探す🔍
石畳の細い路地に雰囲気良さげなお店もたくさん。街歩きが楽しくなる🚶
ラーメン🍜を食べてから帰宅。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-1775-32739-1695645851-0leQc6wg-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-1775-32739-1695667048-POFbotKb-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-1775-32739-1695667083-X8z26Lzb-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-1775-32739-1695667109-Pl2ovmB1-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-1775-32739-1695667132-vXUpGqlC-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-1775-32739-1695667163-huhnPGVG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-1775-32739-1695667187-Li3WXZwU-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-1775-32739-1695667218-PSKqOhR4-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-1775-32739-1695667249-1ULM4fmg-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-image-1775-32739-1695667403-yEc4Jajg-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:4da7f017-cc98-49fa-aa79-90d50afd40ad/post-food-image-1775-32739-1695645851-T7lDo1vL-800-600.jpg)
男
-
96℃
-
21℃
3セット目にしっかり答えが出るサウナ
怪我をした足に神楽坂は思いの外キツくて 足をかばって歩くとふくらはぎあたりに効く😆 もはやリハビリというより筋トレ 笑
サ室の座面であぐらかくのはまだ足に負担が多少😅という感じですが だいぶ足は快方に向かっている感じ☺️
余裕ある座面であぐらかいて蒸されるのはやっぱり大好きなので それが出来るよう回復したらいいな💡と!
竹の湯のカラカラサ室にに久々行こうと店の前まで行くと臨時休業とな、、
でも神楽坂にはここがある✨
いつのまにか名前を告げて下足キーを預けるシステムはなくなり サウナ利用の証としてのタオルを受けとり脱衣所へ
ここの脱衣所の天井 ステキなんだよなぁ🌾
🔥
この施設の静けさが好きだ
サ室にはTVもBGMもない
とても落ち着けるサ室
浴室からの湿度の取り入れ具合が絶妙で 心地よく過ごせて いい汗がかける優良サ室なのだ◎
ドアの開け閉め時の足元冷えは否めないところですが下段でもじっくり蒸される事もできるし 上段は言わずもがな いい熱に包まれて蒸されることが出来る👍
💧
冷たさはないケド 心地良い水質◎
バイブラも無しなので ここは人のいない ひとりのタイミングで セルフ羽衣剥がしで身体をバタつかせて冷やすのが気持ちいい👍
🌀
休憩は露天の淵に腰掛けて
雨がミストのように降り注ぐ
昨日のニューウイングの続きみたいな気分に😁
(でも ミストを浴びながら休憩といえば 愛しのサウナサン!😁)
湯船から溢れるお湯が温かい☺️ お尻にも優しい露店腰掛け外気浴 笑
浴室奥の小階段部分や脱衣所大ベンチでの休憩も出来るのがいい👍
人の流れを見つつ 休憩場所の工夫が必要なのが逆になんかいいんですよね◎
自分でセットを組み立てつつ最高にととのえる休憩場所まで辿り着く楽しさ!
バスタオルもサウナ利用には付いてくるので腰巻き脱衣所休憩しやすいのが◎
静かで落ち着けるのは 客層が良いという事なんですよね💡 神楽坂クオリティ☺️
ここに会話しながら入ってくる何人組かが現れるとそこを外してうまくまわればいいだけだし 基本のクオリティが高いから総じて満足していつも帰れるんです◎
自分なりにサ室の座る位置や水風呂での過ごし方(羽衣剥がし) 休憩場所の工夫をしてセットを組み立てて過ごしたら 3セット目にはきっちり答えが出る施設👍
あまみちゃんコンニチハ😁
今日もありがとうございました♨️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2495000b-9372-48f8-a949-28cf236a892e/post-image-1775-128994-1695404641-W0zMFI8B-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:2495000b-9372-48f8-a949-28cf236a892e/post-food-image-1775-128994-1695390093-f0Le8GSB-800-600.jpg)
男
-
96℃
-
23℃
女
-
92℃
-
20℃
女
-
92℃
-
20℃
2023年サウナ新規開拓
87店舗目(計220店舗目)
第三玉乃湯
3連休最終日との事で今日はドーム観戦🏟️
CS進出に向けた大事な一戦!
珍しく外野席では無く2階の最前で
9回裏までリードしていたがまさかの土壇場で同点
延長12回の末にサヨナラ勝ち、気持ち良すぎ😭
既に整い気味ではあったが、熱気のせいか
汗かいたのでもちろんサ活です🧖
近場だとラクーアあるけど夜からじゃ勿体無い。
近くって程でも無いが、気になっていた銭湯
第三玉の湯があったので坂道を登りながら向かう
---------------------------------------------
【総評】
19時頃の訪問でしたが人はそこまで多く無く
ゆっくり過ごせる事ができた🙆♂️
サ室内も時々貸切になる程で自由快適!
休憩スペースは無いものの各々で場所を選び
各々で休憩する形も悪くない
【セット内容】
サウナ8-10分
水風呂2分
休憩3-7分
×3セット
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:3bb69d1d-f568-4465-a23b-31f25f1745c7/post-image-1775-77814-1695264721-fztMoHCn-800-600.jpg)
男
-
92℃
-
20℃
ここにいたんだね。
ちゃんと冷たい冷水枕
敬老の日とは思えぬ暑さの夕方訪問。
牛込神楽坂駅の真〜っ直ぐ伸びた通路先出口から、
アルパカふれあいランドが気になりながら徒歩すぐ。
入口は通りの裏手にあるものと勘違いし、
ランドリー横の軒下裏路地(看板あり通行可)を抜けた。
これぞ新宿区といった感じの趣で好きだなー。
洗体し湯通し。
銭湯のシャワーは固定&定量で止まらない方が好きだなー。
出しっぱにする人はそういないと思うし、
出っ放しだったら客同士で締めるし。
外気浴できて空を拝めるのは嬉しい。
まろい水風呂は休憩も兼ねられるので、
露天のとこではもっぱら熱湯をいただきましたが。
銭湯サウナにしては広く、
テレビも無しのコンフォタブル。
特徴はないのだけど、
こういうのでいいんだよ、な心地良さ。
銭湯マップで冷水枕ありになっていても、
ただの金属製枕な銭湯が多い(サウナは良い)けど、
此方のジェット湯枕はキンキンだった。
こういう銭湯が近所に欲しくて堪らない。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7153ae6e-979b-4b0a-aa59-8a16455b72cb/post-image-1775-139232-1695020388-kt6Wm19g-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7153ae6e-979b-4b0a-aa59-8a16455b72cb/post-food-image-1775-139232-1695047955-AbGPPgF6-800-600.jpg)
東京 銭湯二軒目 初来湯♨️
手ぶらでもサウナセット1,000円で
タオルバスタオル付き 浴場内にはシャンプーと石鹸は常備されてます
下駄箱とロッカーは鍵付きで自分で管理しお金はかからないタイプ
浴場は白くて明るい16時頃でしたが洗い場は盛況🌟でした
ジェットバス、電気風呂、炭酸泉、露天風呂、水風呂、サウナとコンパクトに充実している
内湯より露天風呂は熱湯で外は狭く椅子は無し
外で休むとなると露天風呂の淵に身体を預けるスタイルになっちゃいますね
はじめて見た時は、ん👀❓と思ったけど
熱湯やサウナ後はそうしたくもなるかなぁと納得
炭酸泉は先輩方で混んでるのでジェットと露天風呂で下茹でして、熱湯で暑くなり過ぎちゃったから水通ししてからのサウナ
92から4℃息苦しくない でもジワジワ暑い感じ ゆったり入って4から5人は入れそう
テレビ無し サウナマットは無いので借りたタオルを敷くスタイルでした
しっかり汗かいて、サウナ室の窓から隣りの水風呂が見えるのでタイミングをみて水風呂へ
水風呂は3人が定員みたい
温度は22℃ 温度が高くても水が柔らかくて気持ちいい〜長く入っていたい けど空気読んで皆んな出てる感じ(笑)
後は外へ休みに行くけど場所がない(泣)
だから、露天風呂の淵に身体を預けて目を瞑る
風が気持ちいい どんな状況だろうとやっぱり外気浴は気持ちいいなぁ〜とつくづく思っちゃった
東京の銭湯は水が気持ちいいなぁ
柔らかい水が好きない私にはたまりません
癒される〜❤️
なんてまだ2軒めだけど(笑)
またいい銭湯に出会えた♨️
サウナ:6分、8分、7分
水風呂:2分×3
休憩:10分、5分
熱湯:2分
神楽坂をのぼってここに。
入口の見た目に反して綺麗な脱衣所。
サウナは6〜8人が入れるぐらいの広さだろうか。サ室の温度も90度と程良い。
肝心の水風呂だが、体感21度だと思われる。
徐々に体が包み込まれるような水風呂だった。
今日は珍しく休憩は3セット後に入れるといった連続サウナ式を適用。
それもあってか3セット後の休憩では整った!
外気欲はできるはできるが、床に座り込む形になるし何より狭め、近くに熱湯があるので人が入ってくる度にその湯がお尻にかかってくることも。
休憩するなら、浴場の従業員口のドアの手前の段と、脱衣所の椅子がより整いやすいかな。
サウナも風呂も堪能できた!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/WQvMuTl3c7PXtAPV9qgJc7NlMaf1/1694786299933-800-600.jpg)
- 2017.11.26 16:25 サウニスト課長補佐代理見習い
- 2018.03.21 10:56 土方耕平
- 2018.03.21 11:13 土方耕平
- 2018.05.11 20:47 ヲーカー
- 2018.08.16 07:38 ヲーカー
- 2018.08.19 07:11 ヲーカー
- 2018.11.21 22:15 ヲーカー
- 2018.11.27 21:32 Yoshiko
- 2019.01.11 16:36 yuppopo
- 2019.01.22 14:29 大町テラス
- 2019.12.31 19:38 木村スタンダード
- 2020.01.09 14:53 週末サウナー
- 2020.04.17 19:46 oharak
- 2020.04.17 19:52 oharak
- 2020.06.14 11:17 oharak
- 2020.08.21 11:20 U
- 2020.09.08 02:01 地下天国
- 2020.09.30 12:21 テマちゃん
- 2020.11.16 18:07 ショッパーズ
- 2021.01.09 12:28 OS
- 2021.02.12 19:19 まねき
- 2021.02.12 20:46 まねき
- 2021.02.12 20:48 まねき
- 2021.02.25 19:09 ちぇる
- 2021.04.02 20:02 サウナ犬
- 2021.05.20 19:19 mamisada
- 2021.05.20 19:21 mamisada
- 2021.08.23 22:04 サウナ ヒベイロ
- 2021.11.04 15:38 りえこ💙💛
- 2021.11.14 21:14 rrr
- 2022.01.08 20:12 隼人
- 2022.05.18 09:45 〰
- 2022.05.18 09:46 〰
- 2023.08.02 15:04 蒸着さん
- 2023.08.11 13:34 きょっ
- 2023.11.25 16:34 たぐち
- 2024.08.28 22:47 まねき
- 2024.08.28 22:50 まねき
- 2024.08.28 22:51 まねき
- 2024.08.29 04:28 まねき
- 2024.08.29 04:29 まねき
- 2024.08.29 04:32 まねき
- 2024.08.29 04:33 まねき