絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

きょっ

2025.01.02

7回目の訪問

サウナ初めはもうすぐリニューアルで休業する福のゆさんへ。
0時を過ぎても子連れのお客さんがどんどん入ってくる。お正月だもんね。
サ室は空いてて良かった。
水風呂こんな冷たかったっけ、冬だからすごい冷たく感じる笑

リニューアル楽しみだなー
もうちょっとサ室あつあつでロウリュとかもできるようになるといいな。。。

半年後にまた!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
2

きょっ

2024.10.18

1回目の訪問

SAUNA SAKURADO

[ 福岡県 ]

サ室も、水風呂も、ととのい椅子も、アメニティも全て良かった!
プレーオープンで行かせてもらったけど、定価だとある程度人数集めないとちょっと高い…
シャワーはあるけど、更衣室がない部屋だったので、グループで行った時にシャワーするのはちょっと…
トイレで着替えて、水着着た状態でのシャワーだった。

1階にあるカフェもとてもおしゃれで、ビールセットがお得!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2

きょっ

2024.09.16

1回目の訪問

OND SAUNA

[ 佐賀県 ]

スタッフさんの熱波とロウリュの回数も多く、
水風呂は潜れるし、めちゃくちゃ良かった。
更衣室とシャワー室が狭いのがちょっと不便…
シャワーの水が流れずに溜まっていた。。

サ室の中で、スタッフさんが頭のバケツで冷水かけてくれるのはめっちゃ新鮮だった!
ありがとうございました!

続きを読む
1

きょっ

2024.09.14

1回目の訪問

湯布院・別府観光ついでにこちらのサウナへ。
昨日泊まった湯布院の宿にはサウナがなかったので…

まず値段がびっくりするぐらい安い!
更衣室のロッカーは10円ノーリターン式(初めてみた!笑)
サ室3つもあって、漢方サウナが良い感じ!
塩サウナもじっくり温まって良かった。
スタジアムは温度低かった…

漢方7分->水風呂->スタジアム7分->水風呂->休憩(外の椅子2つしかなく、空いてなくて内気浴)
漢方7分->水風呂->塩サウナ->水風呂->休憩(外気浴!)

漢方とスタジアムでもう1セットしたかったけど時間がなかったので、終了。

水風呂冷たくて気持ちいい!温泉なんだ!
露天風呂の泉質はあまり温泉感はなく(昨日の湯布院がトロトロ過ぎたせいもあるかな)、普通だった。
外気浴もうちょっと椅子置いてもらえたら嬉しいなー
またぜひ行きたいです!
次回はロウリュある方で。

男湯はアウフグースもあったようで、夫曰くとても良かったとのこと。うらやましいなー

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,75℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
9

きょっ

2024.08.24

1回目の訪問

THE VANISH

[ 福岡県 ]

広々としてて、きれいで新しい良い施設。
サ室の温度がもうちょっと高ければ良いのになー

でも薪サウナは最高でした。焚き火しながらサウナしてる感じ。
タオルとかついてない割に、値段設定がちょっと高めなので、朝風呂とか安いプランもあると嬉しいですね。

スタッフさんが薪を定期的に足してくれるんだけど、
入れすぎやろ、熱すぎやろと独り言で文句言ってるおばさまがいましたw

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
0

きょっ

2024.08.17

2回目の訪問

お盆特別料金だったので、会員登録してお試し回数券を購入。
浴室内は空いてたけど、サウナーが結構いて、整いイスも8-9割埋まってた。

屋内サウナ2セット後にバレルサウナ1セット+締めに屋内サイトもう1セット。
水風呂キンキン!風が気持ちよかった…

気持ち良すぎて、オートロウリュ2分遅れで2回とも間に合わず笑

今回はアウフグースの時間も合わずだったので、
また近々行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,106℃
  • 水風呂温度 14℃
15

きょっ

2024.08.16

1回目の訪問

泊まりでサ活。
露天スペースにサ室と1人用の木の樽でできた水風呂がある。

サ室は割と新めで、入り口にはサウナマットあり。
時計はなし。
でも棚がないので地べたにサウナハットを置かせてもらった。

サ室の温度計は90℃となってるけど、体感は80℃以下かな…?
もう一段あるとよかったなー

水風呂はかなりぬるいし、古い木の樽から出てきた木のかけらてきなやつが結構浮いてた。

整い椅子は2つある。

水風呂がちょっとアレだったので、
サウナメインでの再訪はないかな。
でも温泉良かったし、ビュッフェも充実してた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
4

きょっ

2024.08.10

1回目の訪問

お盆割増料金1300円
結構空いてた。
女湯のサ室はリニューアルしたばっかりだそうで、めっちゃきれい。
面白い作りのサ室でした。
湿度も程よく、4段ぐらいに分かれてるから好きな温度を選べる。
17時にはオートロウリュが行われてた。
ロウリュサービスが1日3回あるみたいで、次回は時間合わせて行ってみたい。
露天がめっちゃ気持ち良く、風も涼しい。

サ室を出るとすぐ目の前が水風呂。露天出たところにシャワーと湿度の低い塩サウナがある。
整いイスも7-8個ぐらいあって、浴室内にもインフィニティチェアが3脚あった。
泉質はあまり温泉感はなかった。
夏限定で露天が28-30度ぐらい??の不感湯になってた!

今日は雑な投稿だけど、忘れる前にとりあえずメモメモ

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,92℃
  • 水風呂温度 16℃
2

きょっ

2024.07.20

6回目の訪問

女湯と男湯入れ替わってて久しぶりに塩サウナからスタート

土曜の昼は初だが、空いてて良かった。
お年寄りの方が水風呂に集まってた。こんな日は水風呂恋しいよねー

昼は暑すぎて露天にも人いなくてみんな屋根付き炭酸風呂に。
3セットしていつもより長めに水風呂に浸かって、露天の日陰を探して休憩。
風が涼しくてめちゃめちゃ気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
13

きょっ

2024.07.13

16回目の訪問

7/13サ室リニューアル
2段のL字から3段のスタジアムスタイルに変わった。

新しい気の匂い良かった。
温度も1-2℃上がったような…?

3段目熱々で気持ち良いけど、シャワーがぬるすぎて全然体が冷えない…

やっぱみなさん言うように、1人用で良いから水風呂を先に作って欲しかった。。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
23

きょっ

2024.06.30

1回目の訪問

いやーめちゃくちゃ良かったー!!
福岡では女湯での熱波なかなかないので、
久々の熱波に鳥肌たった笑

なかなか混んでたけど、
動線も良く、スムーズなサ活楽しめた。
綺麗に管理されてて、泉質も良かった!

バレルサウナは103℃設定。
ロウリュできるけど、する勇気でないよー
きっと耳あちちになっちゃうー

ロウリュ楽しめるように、もう少し温度下げてくれても良さそうと個人的には思った。

空いてる時にまた行きたい。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
3

きょっ

2024.06.27

5回目の訪問

友人が遊びに来たのでみんなでサウナ
男性サウナ室故障で温度が70℃だったそう

空いていて、雨だったけど外気浴も気持ちよかったー
夏の外気浴好きー!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
1

きょっ

2024.06.17

2回目の訪問

久々の花畑店
土砂降りだったので予想通り人めっちゃ少ない!
前行った時混みすぎてたので、しばらく行ってなかった…

ロウリュの時間に合わせて急いでサ室に入ったら、めちゃめちゃ熱い!
こんなんだっけ?
上から3段目なのに、肌がヒリヒリするぐらい熱いし、結構それが続く。
7分で退室。1セット目でアマミ出た笑

ロウリュない時でも、最上段は結構熱かった。良き!
不感湯できたの嬉しい!!
屋根がないのでお湯に浸かってると雨が顔に落ちるけど、やっぱ不感湯のビリビリ最高😀
次回は晴れた日にまたゆっくり行きたい!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
3

きょっ

2024.06.07

1回目の訪問

前日までがメンテナンスだったからか、
ドライサウナがなんと63℃…😖
壊れてるのかと思ったよ…😭
楽しみにしていたのにー

ヨモギスチームサウナと塩サウナからのドライサウナ。
ドライサウナの温度低いけど、湿度あるからか、他のサ室回ったからか、汗はしっかり出た。
63℃の後の14.5℃の水風呂はバランスがちょっと…
29℃の水風呂に移って冷冷交代浴試みるも、子供6人が占領してて断念。

2、3セット目はヨモギサウナ7分ードライサウナ7分-水風呂の順で入って、なんとか汗はかけた。

整い椅子がプラのやつ2脚しかなく、地べたに座って休憩…
露天の空きスペース少ないから、インフィニティチェアとか置けないんだろうな…

その後は岩盤浴フロアに移動し、全部屋回った。
炸裂洞?がめっちゃ良い感じ。73℃ぐらいで、週末はロウリュも行われるそう。

金曜夜なのにめっちゃ空いてて快適だった。
サ室の温度が元通りに戻ったか確認できてからの再訪かな。
施設自体は綺麗で良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,68℃,63℃
  • 水風呂温度 29.5℃,14.5℃
8

きょっ

2024.06.01

1回目の訪問

吉田屋さんにお泊まりで訪問。
宿の本館にはサウナはないとのことで、こちらの別館に。

80℃で少し温度低めだけど、お茶ロウリュでちょうど良い感じ。
水風呂は少しぬるいけど。体感20℃ぐらい
外気浴スペースも屋根ありで良かった。
泉質もよく、お肌すべすべになりました。
ウォーターサーバも置いてあって、ロビーにはコーヒーも😊

4セットやって、宿に戻ってから貸切の岩盤浴も45分間楽しんで、本館の大浴場でシャワーしてから夕飯。
めっちゃめちゃ良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
7

きょっ

2024.05.19

2回目の訪問

キャンプ場チェックアウト後に訪問。
オープン直後は空いてるー

サ室はやっぱ扉開けるたびに冷たい空気がめっちゃ入ってくるので、いる間は誰も入らないでと思ってしまう笑

整いスペース屋根の隙間からの日差しが眩しかった。
にしてもやっぱ水風呂18度じゃない、40秒が限界だった😆キンキン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
7

きょっ

2024.04.20

4回目の訪問

男女入れ替えで男湯に入った。
ミストサウナの湯気がすごかった。
アカスリしてもらってからドライサウナ3セット。
最上段で75度…?もう少し熱くしてくれたら良かったなー

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
5

きょっ

2024.04.14

1回目の訪問

7分-8分-10分-9分

20時過ぎから食事を終えた宿泊客が十数人入ってきたけど、子供が水遊び&男湯に向かってパパーって叫んでて休憩中にびっくり。親は子供1人ほったらかしてサウナへ😫
外国人観光客も多かった。

サ室は古いけどしっかり熱いし湿度も良い感じ。
ただ、ドア開けるたびに外の空気が結構入ってきて涼しくなっちゃう。
水風呂の温度計は15度だけぢ、絶対11-12度ぐらいありそう。30秒でブルブル。

露天にはベンチが1つ。
背もたれが欲しい。。プラスティックの椅子でも良いから置いてくれたら良いなー

アメニティもちゃんとあるし、また行きたい。
今度は1Fの食堂でランチ食べてみたい。

※女湯のトイレは使用不可と書いてある

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
13

きょっ

2024.04.07

1回目の訪問

OND HOTEL

[ 佐賀県 ]

あー最高だった😇

ロビーがおしゃれで、風呂も清潔で、スタッフさんも親切丁寧。ドライヤーとアメニティも良い。

浴室入ったらいきなり半露天風呂がどーん。
先客が1人、その後もマックス5人程度で非常に快適。

掛け湯が、右は冷水で、左は温水🤔
まずはスチームサウナ1セット。
4席あって薄暗くて、照明が少しずつ明るくなったり暗くなったりしているよう。
薬草?の香りがほんおり良い感じ。
椅子横のボタンを押すと背中から熱めのお湯が流れる。
冷たいお湯で掛け湯して、そのまま露天のドライサウナへ。

広くて暗めだけど、でかい窓があって自然光が入る素敵なサ室。
正面には二つもストーブがあって、蛇口から水が1滴ずつストーンに落ちてる。
湿度がめっちゃちょうど良く、息もしやすい。
正確な頻度と時間はわからないけど、私が入ってる時で言うと00分と30分にオートロウリュがあり、
一気に体感温度アップ。
30分に一度は嬉しい☺️
ふくの湯、万葉倶楽部も1時間おきで物足りなかったもん。

露天の広くて深い水風呂は23度でぬるいけど長くいられてこれはこれでめちゃめちゃ気持ち良い!1セット目で整いそうになる。
整い椅子もたくさんあるし、桜も見える🌸
(葉桜だったけど😢)

と、2時間コースで5セットして、大大大満足でした。
今度は泊まりで行って、朝ウナで男湯も入ってみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,81℃
  • 水風呂温度 23℃,15℃
30

きょっ

2024.03.29

3回目の訪問

金曜夜は若者がたくさんで騒がしいけど、女湯はまだ空いてた。

やっぱ平日昼に行きたい。
まだ外気浴少し肌寒かった。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
5