2020.03.13 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 草加健康センター/マルシンスパ/らかんの湯(女)
  • プロフィール サウナ情報収集の為、Twitterを始めました。 気合満々でしたが情報収集はサボり気味。 凄い楽しそうなイベントは、 川の流れの様に見逃します。…ほぼ動物動画みてます。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

OS

2025.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに夫婦で休み合わせられたので
念願のキャンプです。
東京は連日30℃越えですが、
こちら立原高原キャンプ場は、
最高気温26℃で快適。
夕方は、少し肌寒いくらいです。
しかも白樺の枝が落ちてるしー、
赤松の薪も売ってるなんて最高でした。

焚火で燻された身体を久々のサウナで浄化。
日替わりサウナ。今日はドライが女性♨️
1セット目94℃
2セット目98℃
いい感じで上がってます。貸切でした。
お一人様水風呂も先客なし、待ち客なし。

最後39℃の温泉にぷかぷか浮いてFIX。
露天の眺めも良くて、
リッラックス効果最適です。

南相木御膳

これでもかって位、品数合ってテンション上がります。蕎麦も川魚唐揚げも旨い!ですが、お米も美味かったー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
34

OS

2025.05.13

125回目の訪問

サウナ飯

仕事が押した私を途中🚙ピックした為、
夫はゆうさん回、ギリギリ滑り込みだった🙇‍♀️

今日のハーブアロマの回、良い香りだったー。
夫曰く、男♨️でもハーブアロマ好評だったらしい。

シンギングボールも蒸し風呂も
最高に気持ち良かった。

今週後半戦、頑張れそう💪

お食事+入館券付き

やっぱり旨い。揚げたて旨い

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 11℃
45

OS

2025.05.06

16回目の訪問

GW最終日。激混み。
駐車場も地上は埋まり、立体駐車場の上に止める。

浴室も激混みー
よもぎ10倍超倍増を体験。
35分もスチームサウナ入ってた。
泥パックは垂れて酷い顔だったろうに。
体はつるつるでした

爆風サウナは意外と空いてた🙄
久々に全身あまみまみれ。
肩凝りに効いたー。
すみれ、料金あがっちゃったけどいい!
近くに欲しい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
34

OS

2025.04.14

124回目の訪問

サウナ飯

名物の唐揚げが
テイクアウトできるようになりました🤣

盛岡冷麺/クーポン唐揚げ

夫に唐揚げ定食を頼んでもらって、今月のLINEクーポン唐揚げ2個増量サービス使う。冷麺と唐揚げ最高

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 11℃
41

OS

2025.04.01

123回目の訪問

サウナ飯

ゆうさんハーブの日。
シンギングボールタイムの
くりくりさんの優しい風が癒し。
蒸し風呂サービスタイムは、
ゆうさんのタオル捌きがヤバい。
ゆうさんのコントロールで蒸気は自由自在。

気持ちよく寝れるな。

そーいえば、ヌシを最近見かけなくて快適!

生姜焼き定食/唐揚げ定食

唐揚げ購入で2個唐揚げ追加。生姜焼き定食のトッピングに人参のグラッセが!🥕嫌いだから悲しかった。

続きを読む

  • 水風呂温度 11℃
60

OS

2025.03.30

3回目の訪問

仕事はストレスの溜まり場。
ならば息抜きって大事だなーとつくづく思います。
焚き火好きの夫。サウナ好きな私ら。

連泊キャンプなので、こちらに立ち寄り湯。
湿度あってじんわり温まるサウナ。
ここの景色。たまらんのです。

あまり人に知られたくない、
地元の人達の楽園(であろう)。

悪天候だったけど☔️
夫も心の栄養とれたはず。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
18

OS

2025.03.20

12回目の訪問

ゆートピア21

[ 東京都 ]

今日のコース良き!

続きを読む
38

OS

2025.03.16

2回目の訪問

サウナ飯

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

友達にととのうチケットって言う
ギフトチケット貰ったので久々の訪問。
行く前にオザキフラワーパークへ。
都内最大級の園芸店だけあって、
ヤバい…1.2時間で見きれない😭
目的がスパ銭なのか植物なのか分からない。
後ろ髪を引かれる思いで、
オザキフラワーパークを立ち去る。

庭の湯ついた時には雨☔。
バーデゾーンはカップルばかりだから居場所ないだろーなーと思ってたけど、首と肩に効くバイブラを発見!最高じゃんここ!
しかも共有フィンランドサウナも良かった。
ジャグジーの傍に桜?インコの群れが集まる。
バードウォッチングには最高のエリア。
蜜吸う度に花が散るのが少々、不安。

女湯フィンランドサウナは、
ラベンダーロウリュを体験。香りに癒される。
炭酸泉の壺湯はメンテナンス中だったのは残念だったけど、内湯と露天風呂の泉質は良かった🫠

ギフト良かった!友達に感謝!

GROWERS CAFE

ランチプレート

私はチキン。ソースが面白い味。美味しかった。夫はプレートが回転して食べずらいと不機嫌😑

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
58

OS

2025.03.14

122回目の訪問

サウナ飯

前回、サウナハット忘れた為、訪問。
新品商品が包装されてるみたいに戻ってきた🌟
お騒がせしました🥹💦

今日は有休使って焚火に出かけ、
強風にタープ飛ばされる。
疲れてしまった…
もう、疲れて夕飯も考えたくない。

訪れた明神は空いていた。
サウナに誰も入ってないタイミングあったんじゃないかな。貸切サウナでした。落ち着くー。
出るタイミングで混んで来た。

生姜焼き定食

今日は残さずペロリと食べれた。旨いよー

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 11℃
41

OS

2025.03.09

121回目の訪問

駐車場激混み。
朝風呂料金ギリギリ5分前に入館。
今日は女サウナ室も稼働率8割。
最近ヌシに会わないなー快適w
そして
いつもより温度熱く感じた。

露天の奥のアディロンダックチェアエリア。
びわの木が抜かれちゃったのは少し淋しいけど
その分、空一面が見渡せる。
最高に気持ちいい外気浴。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
47

OS

2025.03.04

120回目の訪問

サウナ飯

新年は風邪になり、2月はコロナになり、
今年やっと初ゆうさんを受けれましたー!

本日のアロマは、
大丈夫?生ゴミみたいな臭いしない?

[漬けたパイナップル🍍
 漬けたキュウイやイチゴとかの赤ワイン🍷]

アロマ事故が起きるんじゃないかと
ヒヤヒヤしたけど…感動したー!
お香の様な良い香りが
サウナ室を覆う。これは面白い!
3roundまで気持ちよく入ったのち、
シンギングボールは、もしかしたら寝てた。
後の蒸し風呂サービスアウフも、
もしかしたら寝てた🙄
気持ち良かったー

悪天候なんだけど,
露天での外気浴は、もくもく湯気と雪の戦い。
身体に雪が舞い降りて何だか不思議な気分。
今日はぐっすり寝れそうです!

唐揚げ定食

キャベツの量に価格高騰を感じる…

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
56

OS

2025.03.02

2回目の訪問

木曜あたりに週末天気いいね!
あさってキャンプ行く?
って勢いで土日キャンプ泊。

昼間は17℃で暑いくらいだった。
花粉症対策は怠ってたけど、最高のキャンプ日和。

帰りこちら立ち寄りで非日常リフレッシュ。
露天も内湯も貸切状態に空いてた。
ちょうどいいサウナと露天の景色に癒される。


帰りは、道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~で
新鮮野菜と鮎焼き食べて〆

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
49

OS

2025.02.16

24回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

開店直ぐに訪問。
激混みでカランほぼ埋まってた🙄
だけど、サウナ利用の方は4名ほど。

久々の寺島さんは相変わらず
サウナと水風呂の温度差100℃。
森林浴の不感の湯とアロマは、
店主さんのこだわりを感じる。
電気風呂は
小西電機の機種名Wakagaeriかな??

あまみは毎回ガッツリ出ますが、
今日はお鼻のてっぺんも真っ赤なりました🤪

湯上りガラナ(京都)美味かったー

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 14℃
44

OS

2025.01.25

24回目の訪問

喜久の湯

[ 東京都 ]

16:30といつもより早めの訪問。
入った時は混んでる印象だったけど、
直ぐに空いてきた。

水風呂に入って目をつぶる。
ボコボコボコーっとバイブラの音、
ざぶーんっとしぶきの音、
かこーんっと響く洗面器がタイルにあたる音。
この音にいつも癒されます😌

出る頃にはまた混んで賑やかになってきた😌

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
52

OS

2025.01.19

15回目の訪問

明神の湯は道路まで伸びる駐車待ち🚙
少し遠いけど予定変更して、すみれへ
女♨️だけ入場制限ーーーー😬
何処も混んでるなー。

久々のサウナ。照明おとして大人なムード。
前より低めの温度設定は、
毎20分の激風ロウリュを余裕で完走できる。

その代わり
熱湯は、全く裏切らない熱さ。
表面の温度が熱い🤣バカ!
入ってしまえば極楽〜
首まで熱湯に浸かる。
頭だけぴょこっと出して冷えた外気をあてる。
入ろうと試みた人達が足先だけ付けて離脱。
水面が揺れて激アツの波紋の攻撃…
これバイブラだったら死ぬ。
お陰様で首ヘルニアの私には効いたー
(個人的な意見です)

久々にサウナ行って、
やっぱサウナっていいなぁって改めて思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
47

OS

2025.01.03

119回目の訪問

サウナ飯

年始初は明神さん
18:00
駐車場待ち🚙🚙🚙
自転車もてんこ盛りに止まっている。
男湯→満
女湯→満
食堂→満
予想はしていたけどびびる。
人混みをほぼ目を閉じて自分ペースで楽しむ風呂。
水風呂がみんな入るから温度が上がってた。
いつもより入りやすかった。
こっちの温度のが好きだ。

身体はぽかぽかになった!
食堂も21:00過ぎたら落ち着いた。

盛岡冷麺と唐揚げ

旦那の明(ライト)盛り定食から唐揚げを4個分けて貰う。このバランス最高だな!🍺も付けたら優勝

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 15℃
47

OS

2024.12.29

23回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

運動して汗だくになって訪問。
運動×サウナでごっそり汗をかく。
久々過ぎてサウナと水風呂の100℃差に
身体がビックリ!
久々の身体中にあまみまみれの仕上がり。
今年最終営業日に訪問できました!
ありがとうございます!

※近所の和×酒 居酒屋さん?気になるなー。
美味しいのかなー。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 13℃
36

OS

2024.12.03

118回目の訪問

サウナ飯

今日はゆうさん諦めてた。。。
ところが商談が早く終わった!希望の光🌟
頭フル回転🌀
家帰って洗濯干して、仕事のメールして
ジム行ってからのゆうさん20:00回💪
短時間で成し遂げる。

ゆうさん特製ハーブの回。
お腹空いた。このハーブ鶏料理に合うだろうな🤤
オレガノとローズマリーティーを一気にロウリュして撹拌してくれた。
てっぺんで霧がすごくて真っ白なったけど、優しく対流してくれるから、2ランウンド目まで気持ちよく受けれた。
今日の仕事の為に、根詰めてやってたから、
一気に疲労が溢れだす。
くりくりさんが最後バケツ🪣持ったからびびる。
まさかと思ったら、可愛いラドルでロウリュw
そして、シンギングボールで更に浄化。
とろんとろんになりながら、
お次はスチームサウナでタオル回してくれる。

今日の〆くくり贅沢だわ。

🍺/冷麺/唐揚げ3つ(クーポン)

このバランス好き。見えてないけど、マヨトッピングしてる。カロリー怖い。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
52

OS

2024.11.27

117回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久々にマツコの知らない世界in明神サ室で観る。
今日は空いてる。ヌシもこの時間は居ない。
テレビ観やすいてっぺん特等席で観る。
1人のときは遠慮なく笑う。
3セット目は雨の中での外気浴。
露天風呂の湯気が辺りを白く染めて幻想的。

11/25㈪~27㈬
明神スピードくじ🎯
もちろん挑戦!
目指すは、大当たり 無料入泉券3枚!
欲にまみれた願望は脆くも崩れる。

運動始めた影響で訪れる頻度減ってしまったけど、いつからか90℃はあったサウナ室が84℃まで下がってた。それでも水風呂は12℃でヒリヒリ肌に刺さる。水風呂とサウナ室のバランス…んー。
お年寄りは大丈夫なのだろうか。
疲れてたからか私ゃ、少しキツかったー😓

唐揚げ定食

値段が上がった!味は相変わらず旨い!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 12℃
66

OS

2024.11.24

3回目の訪問

サウナ飯

グランピングリゾート泊
朝夕手ぶらで楽しめるご飯は楽です。
材料が豊富で追加購入しなくても
十分間に合った。

以前よりグレードアップしてる、
水着エリアサウナへ。
結構混んでた。
可愛いキューゲルをストーンに転がせる、
サウナは、70℃でゆっくり長く入れる。

元々あった100℃サウナは、
座る部分がリフォームされてる!
入った時は、ドライ強めだったけど、
人が入る度に徐々に湿度が増して
体感温度が上がる。

スチームサウナも、
人の出入りが少ないと蒸気が逃げず、もくもく。

水風呂が2種類あるの良きです!
40℃超えの熱めお風呂も最後の〆に良かった。

さらに岩盤浴も体験!温度低めだけど
25分じっくり爆睡。

汗流してお腹ペコペコからの
ビールとBBQはやみつきになりそうー

手ぶらで楽しめる肉づくしBBQキット

材料沢山!行きのベルクで追加購入した食材余らす😅

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 21℃
40