2020.03.13 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ 草加健康センター/マルシンスパ/らかんの湯(女)
  • プロフィール サウナ情報収集の為、 1年前からTwitterもやってます。 (殿方の神サウナ体験したい🥺💭) ほぼ、サウナにまつわる呟き。 同情して頂けた方フォローお願いします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

OS

2023.03.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

L/day💘
商談が終わって直行で向かった。
ゆうさんアウフ間に合ったー!!

初めての金の亀サウナ🧖‍♀️
そんなに熱くないな、長く入れそうと思ったけど
温度計見たら96°はあった。
定期的なオートロウリュと湿度増しのせいか
心地良さを感じた。

19:15いよいよゆうさん登場。
生姜水出しロウリュは、
かけ過ぎるとヤバい事になるらしい🌀
湿度がどんどん増していく〜😳
上段で受ける2ndは、タオルひと振りで熱々🔥

生姜汁の冷たい水風呂でふぃ〜って声が出る。
ぽけっとしながら森林浴へ誘う畳階段は
踏み心地が滑りにくくて好感高め。
森林浴の畳で大の字は、めちゃんこ気持ちい。
冷えぬ…ぽっかぽか感覚。生姜ぽかぽか初体験。
2h制で入ったけど、
今日はいつもより混んでるらしく脱衣所カオス🌀
20:10出る💦
雨だー!!それでも階段に列が!
そして、容赦なく生姜定食に直行。
おぉー旨い😋
雨なのにぽかぽか帰路。

生姜焼き定食(生姜増量日!)

付け合わせご飯との相性ヤバい!角煮みたいにホロホロ分厚い肉旨し!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
65

OS

2023.03.26

32回目の訪問

サウナ飯

やはり休日、雨でも混んでるー。

下駄箱キー🔑ラスト2つ?!

選んだ下駄箱は、
あっぱれ🤞脱衣所端っこロッカーキー✨

久々過ぎて3時間でも大満足な過ごし方できた。

オムライス/🍅サンラータン/醤油漬け唐揚げ/卵チャーハン

久々なので王道メニュー。卵炒飯優しい味が好き。今度はカレー唐揚げ食べよ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.4℃
114

OS

2023.03.24

16回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

今日は
110.5℃サウナと11℃の水風呂。
その差100℃
水風呂60秒も入ると心臓の鼓動を感じる😌

あと、
2セット目以降、
てっぺんで受けるロウリュは、
まーじで気持ちいい🤤
8分間のとろける至福時間。

森林浴からの不感の湯で休憩。
1セットのルーティーン長い💦
旦那と待ち合せの時間に間に合うか焦る。

だから毎セットを全身で浴びる。
これが私の寺島での3セットです。

続きを読む

  • サウナ温度 110.5℃
  • 水風呂温度 11℃
82

OS

2023.03.23

11回目の訪問

サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

水→木泊🌙

黄金湯と言えば…
男女入替(水)曜日の秘密基地サウナ🤭
夫が泊りなので訪れたサウナチャンス💥
前々から気になってた宿泊プラン。
だけど、
お前帰れよって距離に家があるのと、
男女共有フロアってのが少し不安。

後押ししたのは、ただいま東京プラス。
予約時は8,000円
(内訳)
黄金湯チケット3,000円+クーポン2,000円
実質3,000円で宿泊とサウナ入り放題🙄

男女同じフロアの不安も水曜日なら女性泊が多いのでは?と願いを込めて。。。
実際、4部屋中、私含めおそらく3部屋は女性の様でした。これは凄く安心した🥰

部屋はカプセルホテルに比べて広い印象。
洋室だったのでデスクある!
デスク部分の照明💡明るくなるし、
同フロアのcafeは22:00以降解放されてるので
PC持込の方も利用し易い!
(和室は分からぬ)

夕飯で
膨らんだお腹を落ち着かせる為に
錦糸公園に夜桜見物とさんぽ🌸

寝る前の湯上がり♨️ビール🍺で〆

カプセル慣れなくて緊張したから寝不足だども
ソロ活女子のススメに憧れてたので、
非日常感が味わえて、羽伸ばせた〜!

綺麗だし自由な時間にサウナ三昧は贅沢でした。良かったー😚

朝風呂は入替。ミントロウリュ♨️
出勤前に良い仕上がり🤤

ラムラムキーマ、🍺、胡瓜、ポテト珈琲

黄金湯チケットは、夕飯をcafeで使い切ろうと思ったけど使い切れず😵男性なら使い切れるかも!凄いお得

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
73

OS

2023.03.13

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

LD🗻❣️
スタッフさん知ってる顔じゃ😳
テキパキ動いてムダがない✨
おかげさまで、そんな待たず入れました🙇‍♀️

浴室へ…真ん中にでーんと湯船も北投石も珍しい。
身を清めて、いざサウナエリアへ…💕
一気に音が遮断されてゾーンに入る。
サウナ室、明るい!綺麗なのが際立つ。
富士隠れ、身を預けられて良き!
変わった構造だな。設計こだわってて
わくわくした。

水風呂は頭まで潜水可。
深い水風呂のライトアップが神秘的。

畳みに寝転んで天井見つめる。
コンクリ打ちつけの異空間。

しかも、ゆうさんアウフも受けられる😳
なんてVIPなんだーーー!
みんなぎゅーぎゅーに入って参加、有難い。
今日はアロマを楽しむアウフとか言いながら、
足組んでる人、俯いた人、見つける度に
ロウリュ回数、増す📶

上段はイイ香り〜でもムシッ熱い🥵
もうムリかなって所で〆
水風呂からの畳は、凄い飛んだ。
ゆうさんがヘッドマッサージしてくれるもんだから、更に還ってこれない。実に飛んだ👼

来れて良かった!
新しい施設を愛でるのやっぱ楽しいー。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
62

OS

2023.03.12

8回目の訪問

サウナ飯

今日は花粉症無視して
外気浴休憩が気持ちいいー🤤
サウナ入っては寝イス…
風呂入っては寝イス…何往復したんだ!
それくらい、
すみれのサウナは、体力持ってかれる🥵
ふざけんなって程の魔物が潜んでるからだ。
あの…長〜いオートロウリュ🔥🔥🔥
私の大事な12分の中に必ず入って来る🙄

でも、期待してるよ🫰

魂抜かれて、休憩で生き返っての繰り返し。
だから、3セットまで!!!

あまみで帰りますー👻

デミグラ定食と🍺

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
56

OS

2023.03.11

5回目の訪問

喜久の湯

[ 東京都 ]

用事済ませて帰宅。
今日は花粉でむしゃくしゃしたー😵‍💫
そんな日は、サウナでリセットしたい!

いつもは車で行くけど、旦那が居ないので
チャリで向かう🚴💦
道がややこなので、いつも道に迷う。
今日もしっかり迷って辿り着く🌀

95°サウナ、浴室にでーんと休憩イス。
お店の方が、巡回しながら片付けしてる。
相変わらずホスピタリティがステキ🥹

なのに、何で空いてるのー🙄

最近は
16℃以下の突き刺す冷水風呂より、
まろやかな温度が身体にあってる😌
地下水水風呂気持ちいいー

サクッとサウナでさっぱりできました🧖‍♀️
あぁーお腹すいた〜!ビール旨いだろうよ🍺

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
58

OS

2023.03.11

5回目の訪問

サウナ飯

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

世の中WBCで沸く中、
私は、今年初の熱子さん!
なんと関東で🥹ありがてぇ〜

受けに来るお客さんの顔ぶれが
変化してる様に感じた。
またひと回りシャープになった熱子さん。
表情にも逞しさを感じる💪
風の使い方、大判タオルが羽のように舞う姿、
一つ一つの動きを確かめる様に、
それに意味がある様に、
上手く言えないのですが何か変化を感じる
アウフグースだった。
綺麗だな…自然と涙が出てきた🥹

ずっと続けて、影響を与え続けるって
本当にすごい事だと思います。
もう、雲の上の人なのに、
気さくで飾らない熱子さん。。。
夕飯、一緒に食べれて刺激もらいました😌

そして本日は、
夫がハリケーン剣持さんのアウフ受けたいと言うのでフリータイム早入りでした💦

欲張って
ヨギーニ原田さん、やらっくすさん、遥風さんのアウフも受ける。

ヨギーニ原田さん、以前受けた時よりも
更に身体の動きがしなやかになってて感動。

遥風さんも
以前の印象より大人の雰囲気を感じた。

やらっくすさんは初めて受ける。

通常業務と並行してアウフもやって、
めちゃくちゃ忙しいのに、
気配りしてるスタッフの方々。
お客様へのサービスや施設を
良くしていこうとする息づかいを感じた。

一生懸命働く姿は見ててグッと来ました🥹
…活きてる施設だなー!

醤油風味唐揚げ/クラフトジンジャーエール/人気カレー等

醤油風味唐揚げ旨い!カレー同様またリピ決定。クラフトジンジャーエールでかっ!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
76

OS

2023.03.07

64回目の訪問

サウナ飯

商談で行けぬ🥲諦めてたサウナの日イベント。
なんと!商談が飛躍的な速さで終了🕺🏻
早番帰宅の夫と待ち合わせて、
いざゆうさんアウフへ!間に合った😭

37歳の夫はゆうさんのいじりに合い、
最上段🤣

今日のアロマ、この時期に良かった!
花粉症に効く茶葉達のMIX。
20:00回は満員御礼。
景品ジャンケン✊負けた🙄

バタバタだったけど、
夫婦共々サウナの日体験と
平日にストレス解消出来て良かった😊

あいもり定食/唐揚げ定食

今日の唐揚げの衣、いつもと違う気がしたな。。。サウナ日無料オロポ嬉しかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
50

OS

2023.03.05

63回目の訪問

サウナ飯

休日なのに午後〜夕方、
いつもの激混み感がなかった。珍しい🙄

今日は旦那さまの帰宅が早い為、
休日のサウナ後/ビール時間がタイト🌀
それでも自分にとって大切な時間だから、
無理矢理に盛り込む💦

夕飯が早いから
お腹にたまらぬつまみをとチョイス。
ところが、ビールが秒で無くなる。
そして2杯目へ…😱

きゅうりわさび漬け/キムチ/もやしナムル/🍺

きゅうりとナムルは180円!安!しかし、美味しいから秒でビール無くなるので要注意☝️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
48

OS

2023.03.04

31回目の訪問

サウナ飯

サ友さんと
改良湯/男⇔女へ行く予定を
急遽、久々に🦦こちらへ

以前はよーく行ってたのに、
昨年6月以降来てなかった。
色々勝手を忘れてる🤣

サウナストーン鎮座してるのも、
ドア🚪が新しくなってるのも驚き🙄

そして、やっぱりサウナイイなー。
外気浴こっくりする😌

ただ、ガチの空腹で
3セットキツかった。
TVが永遠にグルメ番組なの…マジ悪😭

鬼の3セットやって食堂に駆け込む。
久々で欲張った炭水化物は、頼みすぎ。
2人ともお腹キツい〜

お久しぶりな方との偶然もあって、
ラストオーダーまで盛り上がった。

帰りは日付け変わってから🤣
急遽、渋谷が草加に変更になったけど、
いいサウナだった😊
サ友さん、あざす🚙

🍅サンラータン/オムライス/卵炒飯/コロッケ

どれもハズレなしに旨い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
81

OS

2023.02.26

62回目の訪問

サウナ飯

休日、やっぱ混んでるー🌀
14:30…駐車場空き待ちしてる😭

先週は、鬼混みで16時の挟み飲み
(サウナ→つまみと🍺→サウナ)が、
席ない民だったので、10分前に食堂へ
お一人席3席空いてるー🤩

慌てて唐揚げ×🍺
待ちで黒酢はちみつソーダ🥤注文。
その間に空いてた席は全部埋まった😨

以前よりサウナも混んできた…。
サウナマットない民になった🙄

でも、その人気に伴いかな?
スタッフさんのサウナマット交換
めちゃ早いの有難い😌✨

今週の休日の至福時間も最高だった🍺

唐揚げ•🍺•わさびきゅうり•黒酢はちみつソーダ

唐揚げと🍺、優勝🏆。わさび胡瓜も旨い!ラーメンは¥650🙄黒酢はちみつって何?って注文。不思議味

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
40

OS

2023.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

88°サウナだけど
湿度もそこそこあって、
体感はもう少し熱を感じる。

露天エリアにサウナはある。
この時期の寒さには、突き刺さる掛水の冷たさ。
ところが水風呂は20°弱で入りやすい。
ちょうど陽の光が
水面を照らしてたからかもしれない。
サウナ水風呂外気浴×露天風呂水風呂外気浴
全てに森を感じられる。

川のせせらぎと木漏れ日を見ていると
ストレス浄化されるー。
温泉も肌つるつるになる。

登山客の入りで混んできたので15時に上がる。
脱衣所は、既にめちゃ混み。カオス🌀
避けられてよかったー😅

天丼/なめこおろし蕎麦

高齢者にはお薦めな、薄味で、ご飯柔らかめ系

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20.5℃
47

OS

2023.02.22

1回目の訪問

高尾山から下山して
直ぐ入れる幸せ…

平日だからかそんなに混んでない👍

サウナ温度低くて爆睡してしまった🌀

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.8℃
49

OS

2023.02.19

61回目の訪問

サウナ飯

本日14:00入館。
今日、何かイベントあったの?
駐車場/駐輪場は激混み🙄
16:00一旦休憩で
おつまみと🍺と計画してたけど、
食事利用してない人でも
お一人様席を利用できるらしく💧
この時間帯でも席ないじゃん🌀
20分…席待ち😭

明神は席が少ない😭
コロナ落ち着いたら、
もう少し席を増やしてほしい😭

ガチャクーポンのキムチ!+ビール🍺

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
52

OS

2023.02.11

60回目の訪問

しまった🌀
掃除してたら、入湯♨️遅くなった💦
明神の土日の夕方は鬼混み👹なのである。

18:00上がって一杯🍺
おひとり様席、空いてた🌟
前回は、20時の食堂👹鬼混みだったから回避。
正解👍

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
52

OS

2023.02.07

59回目の訪問

サウナ飯

今日は面白い体験が出来た! 

今日は月1ゆうさんアウフデー!

先月、ゆうさんに
香り増し増し体験したいとリクエスト。
それを実現して下さった😊

今日は珈琲フロートです🧋
言われても、全く香りが想像つかない🙄

ロウリュしてまもなく突然💥
珈琲のローストした香りが!
珈琲大好きなので凄い良かった🤤

珈琲にかぶさる様にバニラの香り、
てっぺんにさくらんぼ🍒
見事な珈琲フロートの出来上がり🥺

てっぺんに座ったので、
下山して珈琲→バニラ→さくらんぼアロマを
体験。

最後はMIX。めっちゃ良かった🤤🤤🤤

水風呂カットして、
かけ湯の後のシンギングボール。
音の反響に顔がのけぞってしまうくらい、
気持ちよかった😊

仕事繁忙期な自分へ、
いっときのご褒美になりました。
ありがとうございます😌

唐揚げ定食/金麦

サウナ後のこの一杯と唐揚げ🤤最高ー

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
63

OS

2023.02.02

58回目の訪問

サウナ飯

仕事終わって20時in
今日は、ヌシが居なくて
穏やかなサウナ時間過ごせた🤭

ガチャクーポンで
アイスクリーム🍨

ミニ丼セット/醤油ラーメン

夫が食べたお食事セットのミニ丼セットは、ガッツリお腹いっぱいになるらしい☝️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
55

OS

2023.01.31

10回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

平日夕方も人気施設🈵
蒸しゴリさんに久しぶりにご挨拶。

サウナ待ち/ストレスになる程、待たず入。
お客さんは若い人が断然、多いーなー。

目指すはガラ空きの上段。
中段人気💥隙なくみっしり固まって座ってるね!
隣の人とちょっと間隔空けられ…ないかー😅
混んでるな🌀
登れないので下段でしばらく待つ🙃

混雑にのまれたのか、疲れ過ぎてるのか、
単純に鼻づまりで呼吸苦しいからか、
今日イマイチコンディション😭

また平日、前向きに再挑戦します💪

続きを読む
65

OS

2023.01.29

57回目の訪問

サウナ飯

夕方明神。
休みの日は、ほんと混んでる🌀
20:00一旦、箸休めに食堂へ。
今からお食事ご注文の方ー、
提供に1hかかるかもってアナウンス📢
相当な大入り🤪

浴室は、ファミリー多し。
イタズラされる事があるので、
嫌だったら棚の上の段に置くのをお勧めします。

賑々しい中でも
サウナと水風呂交代浴。
あつ湯と水風呂交代浴。
自分のペースで入れた〜🤤

唐揚げとオールフリー🍺

私の唐揚げは無事、提供された👍

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
54