男性専用

カプセルイン大塚

カプセルホテル - 東京都 豊島区

イキタイ
3180

綾瀬

2024.09.20

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240808

2024.09.20

1回目の訪問

最寄り駅 大塚駅から歩いて2.3分

宿泊 カプセルあり。女性専用フロアもある。

今後のリピ あり。スタッフの巡回があるのは嬉しい。周辺にオニギリで有名な ぼんご や パフェで有名なスギもある。

サウナ ドライサウナあり

水風呂 15°くらい

整い椅子 浴室内にあり。

続きを読む
8

イカサマ

2024.09.20

592回目の訪問

12日ぶりに戻ってきた。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
25

ken

2024.09.20

278回目の訪問

チェックイン

続きを読む
30

maasan

2024.09.20

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー美容師

2024.09.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

多彩なキウイ

2024.09.20

1回目の訪問

サウナ飯

こちらの施設に初めて伺いました。

サウナ水風呂外気浴の三拍子揃った非常に良い施設でした。
平日の午後ということもあり、かなり空いていました。

ドライサウナは、部屋の大きさに比べてかなり大きいサイズのikiストーブなので、1段目でもかなり熱め。
オートロウリュがあると一気に熱くなるので、個人的には、オートロウリュ直後に入り、次のオートロウリュの前までで身体を温めるのが良かったです。

水風呂は15度台で、非常に気持ち良いです。

外気浴は、外階段を降りた所にある椅子が良かった。
混んでる時間帯は争奪戦かもしれませんが……

ちなみに、外階段に行くためには、急いでバスタオルで身体の水分拭き取る必要がありますので、日々の鍛錬が重要ですね☆☆☆☆☆

とんかつ三節

生姜焼き

お値段は3400円ですが、それに見合う美味しさでした!!

続きを読む
24

独身貴族

2024.09.20

169回目の訪問

チェックイン

続きを読む

亀虎ぁぁ💫

2024.09.19

567回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いのっち

2024.09.19

43回目の訪問

今日はCIOに癒されたくて来ました✨
20時30分頃に浴室へ行き、体を清めて久々のサ室へ!
今回は場所を変えて2段目をじっくり堪能😌✨
サ室もほぼ貸し切り状態が2回あり贅沢な空間😌✨✨
レインメーカーの洗礼は熱々でした💦💦
外気浴が気持ちくて意識吹っ飛びましたね🤤💫💫💫

その後、三瓢子に久々に行って呑みながら美味しく頂いてCIOの8Fでヨギヨギしてると亀ちゃん登場!

久々に話せて楽しかった😄✨

白くまアイス補充したので、よかったらCIOメンバーの方々食べてください😄

CIOほんと最高の施設😭

朝は2セットサウナ堪能して退館!

モーニングはどこで食べようかと思ってたら、大塚駅中にあるBECK'SCOFFEEのモーニングが580円で気になったのでここでモーニングを食べることに✨

大塚ほんと最高でした✨✨
いつもありがとうございます☆彡

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.8℃
2

てっつー529

2024.09.19

2回目の訪問

サウナ飯

カプセルイン大塚イン🏃
かなり久々過ぎる😁👍
目指すは非常階段の外気浴🪑

オートロウリュってこんな暑かったっけ?

お酒とビストロ デリシュ

鯛と柿のカルパッチョ

直樹さんの初訪問。 サウナトークたくさーんできて 楽しかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃
34

じゅんじゅん

2024.09.19

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃

ネッパリアン

2024.09.19

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
【本日のサウナ評価 92点】

一言:久々に大塚in!
サフレから色々3段目がヤバイと聞いていたのでワクワク♪

導線は変わらず流れるような所作で浴室へ!からの体を清めてサウナ室へ!

!!?

左に!!

座ってみると頭と天井に隙間がない!というか接地している!!

そのとたんに噂のレインメーカー発動!!
円形の金具から雨のように水が滴る...
ほーん...

ふんふん...

ライトが消えてもまだ降り注いでる

ん?

あれ?

えっ!?

待って

アツイ

アツイアツイ!!

アトゥーーーーーーーイ!!!

ギャーーーーーーーーーーース!!!

み、耳がーーーーーーーー!!!

なんという熱厚!!恐怖がよぎるアツさは久々!!
ジワジワジワジワ増してくるのがエグい!!

そして段々慣れてくる感じも怖い!笑
誰もいない開閉のないサウナ室は鬼モード!!

耐えきってからたまらず水風呂へ!!
ふぁーーーーーーーーーー

あまみが...笑

スゴイよ大塚(´ρ`)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ささ湯

2024.09.19

14回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりでCIO &🐷活(とんかつ)

17:10in@90分コース

エレベーターで8階にあがると誠に静か😌
それもそのはず浴室には誰もいない
ゆっくりと身を清めサ室へ

こちらは先客2人
せっかくだから上段いきますかね
すぐに感じるゴツい熱圧🔥
初利用の頃はビビって下段専門民だったけど慣れてきた今なら上段でがっぷり四つ
初手もありヌルッとした汗が吹き出す💦
8分ほど

汗を流して水風呂へ
残暑に嬉しい14.7℃😂
数字だけ見るとキンキンって表現使いたくなるけどさにあらず、冷たいだけでなく肌当たりもよろしい
クーラーボックスから氷を2個取り両耳周りを冷やす。たまらん😇
もうねいくらでも浸かれる気持ち良さ
とは言え時間は90分。配分を間違うとセットを稼げないのだ。程々で出る

踊り場外気浴
外気はぬるいが時折り吹くビル風が気持ちいいこと🤤
見下ろすとまだ明るい大塚の街並み
隣りのビルの屋上には子供用のビニールプール🏊。これ去年もあったな〜
で、意外にも使っているのはキッズではなくオジサンだったりして🤭
外気浴中に目が合ったらどうしよう

2セット目にはこの時間帯でいつも偶然する常連紳士と共に☺️
こちらが一方的に存じ上げてるだけなのでもちろん声はかけないが、見知った顔と一緒はなんとなく心強い
その紳士、当たり前のようにストーブ側の木柵に直でもたれ掛かったり😳
熱くないのかな?

3セット目にはオーリュウ発動!
おなじみライト点灯から少し焦らされるw
雨垂れ風のポタポタに石が咆哮
コンパクトなサ室のため蒸気が直ぐに充満
そして消灯してからが本領発揮!
沸き立つ蒸気が耳たぶを噛み足指を焼く🔥
体を丸めなんとかやり過ごし、少し落ち着いてからの余韻を楽しむ
この間が好きよ😊

4セット

熱々サウナに極上水風呂、更には〆の外気浴と相変わらず隙がない!
時間配分も成功し90分キッチリ使い切り〜
満足退館😆

ハラヘッタ〜、行くぜ豚活!
歩いて1分とんかつ美濃屋🐷
3人程度の並びなら最早並んでないのと一緒
今日は初心に帰りロースカツ定食
半身は塩で残りはソースで食す
肉の柔らかさに脂身の旨さ😋
羽釜炊きのご飯が進む君🍚
どんぶり豚汁も良い仕事🙆

サウナからの美濃屋
今宵も大塚の定番コースを満喫!
(次回は鳥忠で鳥活シタイ🐔)

ロースカツ定食

美味しんぼの人気回「トンカツ慕情」を思い出すな〜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.7℃
110

U

2024.09.19

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃

独身貴族

2024.09.19

168回目の訪問

🥹

続きを読む
57

亀虎ぁぁ💫

2024.09.18

569回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

亀虎ぁぁ💫

2024.09.18

568回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

西ブル

2024.09.18

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

GDOまっちmatchi

2024.09.18

59回目の訪問

水曜サ活

オレの水曜日の楽しみ
みんな大大大好きCIOに来た😆‼️

今日は若者で溢れている
サウナは下段だけ満員😳

玉座2段目で
今日は時間なく
魂心の1セット
14分ぐらい

今日は急に
午後から曇ったので
久々、非常階段で
外気浴😌
風もあって
気持ちよかった☺️

ありがとうございました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.3℃
7
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設