対象:男女

竜泉寺の湯 草加谷塚店

温浴施設 - 埼玉県 草加市

イキタイ
4301

ミオチョン(R6910)

2024.11.18

4回目の訪問

サウナ飯

本日は竜泉寺草加へ。前回のドーミーインサウナは短時間の不完全燃焼だった為、いつもより深く整えた気がする😌深く整えた日はご飯が美味しくて食べすぎる(*/∀\*)

ラーメン

とろとろチャーシューと甘みと旨味溢れる醤油ラーメン

続きを読む
62

河合 祐斗

2024.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうニャン

2024.11.18

1回目の訪問

初訪問
リニューアル前を知らないがスパメッツァとすごく似ている
個人的にはこちらの方が好きかも!
洗体してから炭酸泉で下茹でしていざサウナへ
入口入って左にあるオートロウリュウのサウナ
温度はやさしい感じ00分,30分になると
自動でロウリュウ発動、まぁ耐えられるがいい熱さで
無理なく完走。
シングルの水風呂からの冷冷交換浴
露天エリアで休憩ここの椅子がまた良いじゃない!
沢山あるから安心
その後メディテーションサウナ
照明暗めで良い
砂時計が落ちたらセルフロウリュウ直接ストーブにかけるのではないので
蒸気で手が熱くならないので初めての方も安心
そしてまんべんなく石に水が行き渡るので本当これは素晴らしいと思う
水風呂は深さもあってよし
本当よかったな
またすぐ行きたい😁

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃,15.4℃,7.5℃
59

ITSUKO

2024.11.18

7回目の訪問

かなり凹む事があり、今の精神状態ではととのえないと思うし、そもそもそんな余裕がなくサ活しようと思えなかったけど
「イツ・コナー(サラ・コナーを目指してるので😅)が免疫あげて元気でいなくっちゃ!」ってお友達に言われ久しぶりのサ活🧖‍♀️
『竜泉寺の湯』
ドライサウナ85度×7セット
(30分ごとのロウリュで熱々🔥🌬️)
塩サウナ1セット
(泥パックと塩で全身スベスベ✨)
水風呂14.7度と7.9度
ととのえた☺️行ってよかった👍

ととのった後の高濃度炭酸泉・シェイプアップバス・泡の湯・熱湯(43度)等お風呂巡りをして♨️最後に14.7度と7.9度の水風呂に交互に入って『温冷交代浴』をして免疫力UP‼️

今回、久しぶりのサ活でいきなり90度越えのホームは流石に無謀だと思い避けたんだけど、次は『草加健康センター』へ行かなくちゃ😊
🦦待っててネ😉

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 7.9℃,14.9℃
27

タコス・ミラクル

2024.11.18

19回目の訪問

久々のAM6時オープンからのin

この時期は日の出が遅めで今日始めて気付いたけど
6-7時の間はメディサウナの外壁のSAUNAのネオンがまだ点灯してて、まだ少し暗めの外風呂をオレンジのネオンが照らしてなんとも海外サウナっぽい雰囲気。

デッキチェア越しに感じるネオンの閃光や換気扇から漂うヴィヒタの香りがちょっぴり北欧感あって良かった。

夜はこんな感じなんだろうな。
けど朝は朝にしかない魅力あるんだよなぁ。
今日のラヴィットも面白かった。

続きを読む
29

レボ

2024.11.18

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やま316

2024.11.18

9回目の訪問

日曜日夜息子と訪問
いつものように混雑
混雑してるのを分かってきてるので特に問題なし
サウナは混んで無かったな
締めはSKCより強力な電気
怖くて奥まで入れません笑

続きを読む
50

ごもす

2024.11.17

2回目の訪問

リニューアル後初の訪問
めちゃくちゃよかった

続きを読む
0

昼から後楽園ホールで女子プロレス観戦のため、
朝7時から行ってきました!
なのにめちゃくちゃ混んでる!
サウナもお風呂も脱衣所も!

くぅ~!

続きを読む
0

Chonburi

2024.11.17

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

koki.s☹️

2024.11.17

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎日ぎょ飯

2024.11.17

2回目の訪問

サウナーのことを考えた進化

◼︎サウナ:6→[6]→※10分
[]バズーカサウナ
※3分でマット交換が入ってしまい、その後改めて7分の計10分
◼︎水風呂:40→50→60秒
計3回


◼︎1-2-3-4-5-6-7-⑧-9-10:サウナ
→2種類。バズーカサウナはそこまで暑くないが、自動ロウリュと風が出始めるとめちゃくちゃ暑くなって良かった。ロウリュサウナもロウリュをすると暑くて気持ちよかった。薄暗いのもポイント高い。ただ時計が変なところにあるため時間は把握しずらい。
◼︎1-2-3-4-5-6-⑦-8-9-10:水風呂
→3種類。中に2、外に1。8℃くらいの水風呂には挑戦できず、15℃くらいのしか入らなかったが気持ちよかった。
◼︎1-2-3-4-5-6-⑦-8-9-10:整い
→外気浴。寝そべれるイスが3脚。背もたれ高い椅子が10脚くらい。人が多くて2/3で普通の椅子にしか座れなかった。
◼︎1-2-3-4-5-⑥-7-8-9-10:洗い場
→普通。シャンプーコンディショナーはキシキシしないタイプ。
◼︎1-2-3-4-5-⑥-7-8-9-10:床
→不快感はほぼない。ロウリュサウナの床に敷いてある板?は嫌いなタイプだった
◼︎1-2-3-4-5-6-⑦-8-9-10:ドライヤー
→ReFa。風圧あるやつ。キング&クイーンと一緒のやつに進化してた。

◼︎その他
・旅行の帰りに寄った。
・リニューアル後初めての来訪。
・めちゃくちゃ混んでいると言うことは事前に知っていたが、思っていたよりもストレスなく入ることができた。ただやはり人は多かった。日曜日ということもあって子供もとても多かった。
・リニューアル前に比べてサウナがめちゃくちゃ進化していた。ロウリュできたり、水風呂が増えていたり、整いスペースが多くなっていたりと、サウナーのことを考えた作りになっていた。
・そのあとの顎で喰らえは美味しすぎた。

※あくまで個人的な感想です。

続きを読む
17

みっちー

2024.11.17

27回目の訪問

6時50分IN
リニューアル後、初めて岩盤浴ラウンジへ
16時まで爆睡からのアロマ4回など
岩盤浴ラウンジは何時間でも滞在できるな~
今日のメニューはにんにくもりもりカレーうどん

続きを読む
28

ivory

2024.11.17

5回目の訪問

活力を得た!感謝。

ロウリュはドラゴンの方よりも露天側のメディサウナの方が好きかもしれない。

続きを読む
16

tomoe toida(yoshida)

2024.11.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

betty潤

2024.11.17

10回目の訪問

メディサウナ水風呂1セット
座り湯
露天温泉
不感の湯
あんま王
疲れた1週間の疲れをとるため伺いました。ゆったりとリラックス出来ました(^ ^)

続きを読む
18

Junonman

2024.11.17

11回目の訪問

久っさしぶりに家族3人で朝風呂へ。
娘と壺の湯入ったり寝椅子でしりとりしたり楽しかった。
サウナは1セット+塩1セットで。
クレーンゲームもやったけどカルパス取れなかった…
たまにはこんなゆっくりも良き。

続きを読む
22

サオリ

2024.11.17

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Leon Zooey

2024.11.16

1回目の訪問

リニューアルされた竜泉寺の湯

男湯の方ばかりフューチャーされるけど
女湯のサウナのオートロウリュも良かった。

最初は温度が低いと感じたが、それが間違い。
オートロウリュが発生すると一気に灼熱へ。

水風呂は少々水が痛いけど耐えられる範囲。

外気浴は足を伸ばして横になれるスタイル。
そのまま眠れそうなほど最高!

導線は少し遠くてもどかしいけど
広い施設のスパ銭は仕方ない。

ドライサウナを堪能した後はミストサウナへ。
顔を泥パックをしながら身体は塩を塗りたくり
美を追求したお風呂の時間でした。

次回は岩盤浴も経験したいと思ったし
昼からゆっくり行きたいなと思える場所。

続きを読む
1

ティミー@サラマンダー

2024.11.16

2回目の訪問

初竜泉寺の湯 草加店♨️
リニューアルされてかなり素敵!頻繁に通いそう。外気浴スペースの鳥の声が若干うるさいので、もう少し森の中のさえずり、くらいになると嬉しいなぁ☺️※音量ではなく、鳴く頻度

続きを読む
0
登録者: サウナバッカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設