絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

毎日ぎょ飯

2024.06.23

1回目の訪問

綺麗な施設。

サウナ:6→8→8分
水風呂:30→40→50秒
整い:5→5→5分
計3回


◼︎1-2-③-4-5:サウナ
→よくあるスーパー銭湯のサウナって感じ。ロウリュサウナと高温スチームサウナの2種類。ロウリュサウナはいい感じに暑くて3分くらいで滝のように発汗。高温スチームサウナは思ってたより温度が高くて、しかも塩があるサウナ。体中に塗りたくって8分間。髭剃る前で良かった。
◼︎1-2-3-④-5:水風呂
→20 ℃くらい?割と深めで奥行きのある水風呂。気持ち良くは入れた。
◼︎1-2-③-4-5:整い
→外気浴。寝そべる椅子も5つ。ちょうどいい涼しさと雨の冷たさで気持ち良かった。が、かなりガヤガヤしていてゆっくりはできない。今日は整うことはできなかった。
◼︎1-2-③-4-5:洗い場
→普通。push一回で長めに出るタイプ。備え付けのリンスインシャンプーはそこまでキシキシしない。少しスーッとするタイプ。
◼︎1-2-3-④-5:床
→不快感なし。昔ながらの銭湯のタイルタイプではなく、ザラザラタイプ。
◼︎1-2-3-④-5:ドライヤー
→風圧◎。リファ。すぐ乾く。

◼︎その他
・全体的に普通。何かに特化した感じではなく全てが普通に良い感じ。
・日曜日ということもあって家族連れが多かった。整いスペースを何人かの小さい子が占領していたり、ビート板で場所取りされてたりして少し待たないと座れなかったターンもあった。

※あくまで個人的な感想です。

続きを読む
7

毎日ぎょ飯

2024.06.22

3回目の訪問

アウフグース最高。

サウナ:6→6→7→8分
水風呂:30→40→50→50秒
整い:5→5→→5→5分
計4回


◼︎1-2-3-4-⑤:サウナ
→タイミングよく16:00のアウフグースに入る。曲に合わせてみんなで赤いタオル回して、大きいうちわで仰がれて、感じたことない灼熱の中6分間。その後はロウリュサウナと低温多湿サウナも含めて合わせて4回。
◼︎1-2-3-④-5:水風呂
→14℃くらい。広くて浅め。20℃くらいが適温の自分には冷たいが、今日は気持ち良かった。
◼︎1-2-3-④-5:整い
→室内浴。窓に近い位置であればすこしだが風も入って気持ち良い。3回目に結構整えた。
◼︎1-2-3-④-5:洗い場
→pushではなくレバー式。開けばずっと出てるタイプ。全手の施設がこれになってほしい。シャンプーコンディショナーはそこまでキシキシしない。
◼︎1-2-3-④-5:床
→全く不快感なし。整いスペースは水が滞留するので少し気になる箇所もあるが、通路は全然感じない。
◼︎1-2-3-④-5:ドライヤー
→風圧◎。細い風が強く出る感じ。音は少しうるさい。

◼︎その他
・タイミングよくアウフグースを体験できて良かった。めちゃくちゃ暑くて針で刺されてる感じだった。
・ロウリュサウナに初めて入ったけど、ここに入るなら1番大きくて暑い方に入ればいいかなと思った。
・低温多湿サウナ(79℃くらい)も初めて入ったけど、思ってたより暑くて良かった。(50℃前後のスチームサウナかと思ってた笑)
・ここに来るのは3回目。過去1番整えた。
・まだ冷たい方の水風呂に入ったことないから、次来た時は入れるように鍛えておく。


※あくまで個人的な感想です。

続きを読む
14

毎日ぎょ飯

2024.06.20

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

爆汗。

サウナ:5→6→6分
水風呂:30→30→30秒
整い:5→5→5分
計3回


◼︎1-2-3-4-⑤:サウナ
→90℃行くか行かないかくらいなのにめちゃくちゃ暑かった。湿度なのかな?入って1分で汗が吹き出た。
◼︎1-2-3-④-5:水風呂
→13℃くらい。広め深め。20℃くらいが適温の自分には冷たすぎて長く入れなかった。
◼︎1-2-③-4-5:整い
→外気浴という名のほぼ室内。奥側は扇風機ありだから1番奥がおすすめ。冬なら寒くて良さそう。
◼︎1-2-③-4-5:洗い場
→pushを1回押すだけで15〜20秒出てくれる。押す回数が少なくて◎。ただ、シャンプーコンディショナーはキシキシ。
◼︎1-2-3-④-5:床
→全く不快感なし。
◼︎1-②-3-4-5:ドライヤー
→風圧×。あのドライヤーよく置いてるところあるけど安いのか?

◼︎その他
・全体的に綺麗だしおしゃれ。でも変なおしゃれじゃなくて、雰囲気の良い感じ。
・水風呂が広くて深いの良かった。この温度が好きな人はめちゃくちゃ好きだと思う。
・脱衣所、ロッカーは狭め。人が多いと譲り合わないといけないくらい。
・王子駅から少し歩くけど全然苦じゃない距離。
・キンキンのびあーが売ってるのがめちゃくちゃいい。しかもスーパードライ。しかも生。しかも380円。こういうところにしては安い。
・仕事帰りにまた絶対に行くと思う。

※あくまで個人的な感想です。

続きを読む
22

毎日ぎょ飯

2024.06.15

1回目の訪問

とても良いボナでした。

サウナ:6→8→8→8分
水風呂:30→40→45→60秒
整い:4→5→5→5分
計4回


◼︎1-2-3-④-5:サウナ
→高温?とボナ。どちらも温度◎。どちらかといえばボナの方が熱く感じた。ボナ最高。
◼︎1-2-3-④-5:水風呂
→15℃弱で温度◎。広くて浅いタイプ
◼︎1-2-③-4-5:整い
→屋外浴。寝るタイプは2つしかないから運が良くないと使えない。直射日光なので熱く、日焼けしそうなので注意。日陰には椅子もあるので日焼けが嫌な場合はそっちが良さそう。
◼︎1-2-③-4-5:洗い場
→pushを1回押すだけで15〜20秒出てくれる。押す回数が少なくて◎。ただ、シャンプーコンディショナーはMAXキシキシ。
◼︎1-2-③-4-5:床
→普通。不快感はほぼない。
◼︎1-②-3-4-5:ドライヤー
→風圧△。でも広い。

◼︎その他
・炭酸泉、つるつる温泉、日替わり?の3種類あって、温度は普通よりやや低めなので長く入れる。
・冷たい水が出るウォーターサーバーとジャグがあるので水は持ち込まなくてOK。
・ボナサウナ前にサウナハットかけもたくさんあり。
・高温?サウナもボナサウナもテレビあり。
・駅から近い。
・周りに飲食店が多いのでサウナ上がりのびあーがはかどる。

※あくまで個人的な感想です。

続きを読む
22

毎日ぎょ飯

2024.06.09

1回目の訪問

整いすぎた。

サウナ:6→8→8→10分
水風呂:20→30→40→50秒
整い:2→3→4→5分
計4回


◼︎1-2-3-4-⑤:サウナ
→温度◎。ロウリュ、寝そべり、壁は激熱なので触れないように注意
◼︎1-2-3-4-⑤:水風呂
→五右衛門風呂、冷たいのがずっと出てる、減った分の水は自動で補充される
◼︎1-2-③-4-5:整い
→室内浴。がっしりとした大きめのイス。空調も効いてて◯
◼︎1-②-3-4-5:洗い場
→水圧×。狭め、シャンプーキシキシ
◼︎1-2-3-④-5:床
→不快感なし。狭い部屋にマット3箇所、コンクリなのでヌメヌメなし
◼︎1-2-3-4-⑤:ドライヤー
→風圧◎。おしゃれドライヤー

◼︎その他
→好きな音楽をかけながらサウナに入れるのが良かった。
絶対にリピートする。

※あくまで個人的な感想です。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
6

毎日ぎょ飯

2024.06.06

1回目の訪問

続きを読む

毎日ぎょ飯

2024.06.01

1回目の訪問

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

毎日ぎょ飯

2024.05.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎日ぎょ飯

2024.05.17

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

毎日ぎょ飯

2024.05.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎日ぎょ飯

2024.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎日ぎょ飯

2024.04.20

1回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

毎日ぎょ飯

2024.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎日ぎょ飯

2024.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎日ぎょ飯

2024.03.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎日ぎょ飯

2024.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎日ぎょ飯

2023.11.26

1回目の訪問

続きを読む

毎日ぎょ飯

2023.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

毎日ぎょ飯

2023.10.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む