2019.08.23 登録
[ 東京都 ]
週末は夫婦それぞれのお仕事や活動があって別々に過ごすことの多い私たち。夜から一緒にいられることに。土曜の夜でも夫婦で静かにゆっくりできるところはないかなと考えおかみさんからアジュール竹芝天空の湯のご提案。
サウナイキタイでの印象が良くなくて悩んだけれど、でも冷静に皆さんのコメントを読んでいくと、どうやら受付のおばちゃんさえクリアできたら他はむしろ良さそうじゃないかと。しかも土曜の夜に竹芝なんてきっと人は少ない。おかみさんは汐留近辺にいるし行きやすい。
夏の納涼船の時期とは打って変わって竹芝は静か。東京湾の向こうのビルやマンション、レインボーブリッジのきらめき。そして、感動するほど大きく明るく輝く満月。
18階。ちょっとした和風な装飾はあれど無機質な普通のオフィスビルの廊下に天空の湯の看板。
受付はおばちゃんか!?と恐る恐る入るとじんわり優しいシュールにユーモアのあるおにいさん。ほっ。男湯は海側。
綺麗。脱衣所も浴場もホテル感な木の茶色と黒の落ち着き。人が少ない。静か。老若数名誰も喋らない。窓にへばりついて外を見れば東京湾のキラキラした景色。
準天然光明石温泉のお風呂は浅めだけど広くてあったかめ。さらさらした水質で軽くて楽で気持ちいい。少し高いところに階段を上って入るジャグジーもほわほわな柔らかさ。
#サウナ
シンプルに綺麗な木材で作られた明るいストーンのあるサウナ。86度。とてもおだやかな熱さ。清潔感あってやさしくて落ち着く。座るところはマットがないので木材に直で座るから初めは「あっつ!」ってなったけど、すぐ慣れる。おだやかなのにどうしてこんなに汗かくんだろう。というくらい三回転とも汗だくに。
一人読書してた若者がいて、なぜかしきりに砂時計をガコガコっと荒めに揺すって砂を落とそうとしてた。側から見たらちゃんと砂落ちてるけど、砂が落ちてない、時間が進んでないと感じてたのかな。サウナ室で自分に束縛されて過ごしてるのかなと思い、心で合掌した。
#水風呂
これってかけ湯じゃないの?人入っていいの?というほど小さい一人しか入れない水風呂。水温計は0度!!…うん、壊れてる。でもしっかり冷たい。たぶん15度くらいかな。いい。じゃぶじゃぶ水入ってる。側面の小さな排水口が立ててくる音がエロい。
#休憩スペース
ジャグジーの周囲がベンチになっててとてもよかった。外の景色を座りながら見えたらいいのにな。と思いながら窓にへばりつく。あぁ、綺麗。
夫婦すっかりふわふわ。海沿いの冷たさと静けさが心地よい。
サ飯は新橋まで出てタンメンしゃきしゃき。美味すぎる。
男
[ 東京都 ]
昨日少し残念なサ活になっちゃったから、今日はいいお風呂サウナができたらいいなって思ってた。悩んだけれど、新しい嬉しい出会いがあるといいなと、中野は香藤湯さんに。これまでは水風呂26度と登録されてて足が向かなかったけど、今日は昨日の件もあって嫌なやつさえいなければいいと思えてたから。
そうしたら、行ってよかった。
ホッとする素朴で小さめな銭湯。これまで行った銭湯の中でも古い渋い芳ばしい香り。富士山の壁絵。
シャンプーとボディソープは無料でいただけた。人も多くなくてゆっくりな時間が流れてる。
カランからは軽やかでやさしいお湯。少し長めに出したら熱くもなった。気持ちよくて何度も何度もかぶって放心。
お風呂はバイブラ風呂とジェットマッサージ風呂の二種類。バイブラ風呂は広くてゆったり。そして43度で熱々。くぉぁあっと小声が漏れる。たまらない。熱ければいいというわけではないけれど、柔らかめな肌触りのお湯で入っている途中でもすきっとする感覚。気がつくと心がまっさらになってここでもまた放心。ありがたいなぁ。。。と思ってぼーっとしてたら、結構のぼせた。のぼせたっていい。人も少ないし洗面椅子でほげーっと座りたいだけ座ったらいいのだから。
#サウナ
わぁ。気持ちいい。綺麗。入口に大きくあった北欧サウナの文字から気になってたサウナはなんとも嬉しすぎるボナサウナ。94度。ふかふかしっとり熱にくるまれる。TVもなくすぐそこの水風呂に入る蛇口からの水の音と、控えめな音量のオールディーズな洋楽のインストBGM。三回転常にあっという間に汗玉びっしり。常連ぽいおとうさんも朗らかでいい感じ。
#水風呂
実質一人しか入れないコンパクトな水風呂。サ室出てすぐ。水温計は21度。今日は26度ではない。穏やかだけどバイブラもあるし蛇口からずっと水が入ってるので動きもあって嬉しい。キンキンではないけれど、やさしくゆっくり浸かれる。サウナが混んだ終盤は入るタイミングを伺う必要があったけど、サウナの真横なので音と気配でなんとなく大丈夫だった。
#休憩スペース
特になし。お風呂の縁でも洗面椅子でも、人が少なめだったので気を遣わずいられた。ボナサウナパワーがさすがで、鼓動がなかなか強いまま落ち着かなかったけど、洗面椅子で壁の富士山をぼーっと眺めてた。時間も人も何も気にせず、ただただぼーっとできることを幸せに思える自分はサウナを知って生まれた自分。
サウナを好きになれてよかったな。
嫌なやつはいなかった。
静かに眠るおかあさんに声をかけて靴箱から靴を取り、香藤湯を後にする。今日の寒さはおだやかに心地よい。帰ろう。
男
[ 東京都 ]
今日はサウナを自粛しようかな、と思いながらも、ふと行ったことのなかったところに、ふらりと中井は梅の湯さんに。
ホッとするこじんまりとした銭湯。タオルもシャンプーボディソープも備え付けでヒョイといっても安心。人も少なく目を潤すのは男湯女湯を隔てる壁の上のちょっこりと並ぶ植物くらいと素朴。
ガリウム石浴泉のお風呂は熱々で水温計は45度表示。そこまではないと思うけれど、嬉しい熱々さ。お湯の輪郭と存在感でとても気持ちいい。その横のジャグジー風な水流な、青緑色のライトが浮かび上がるお風呂は柔らかくやさしい癒されるお湯。隠れたところに電気マッサージ風呂も。
#サウナ
古く年季の入ったサウナ。サウナマットの柄もバラバラで手作り感。そして蛙さんの置き物二匹。100度表示だけどそんなに熱くはない。途中からどこかから熱が逃げてるんじゃないかとすら思うほどなのに、汗はたくさん。
スマホでやけに光るイヤホンつけて動画観てるやつがいて、こいつがたくさん台無しにしてくれた。
#水風呂
小さい。一人しか入れない。たぶん20度くらい。まったく動きはなくて、新しい水が入っていく感じもなく、循環させていそうな穴も管も見当たらない。そんな水風呂に汗だくでそのまま入りつづけ潜るやつ。
そう、サ室で動画観てたやつ。脂分たくさん含んでそうな体型のやつ。くそ、ここはおまえの家じゃねえ。いつも多少は汗流しカットの人がいても気にしないようになってきたのだけれど、こんなに小さい循環してない水風呂でそうされるとさすがに気分悪く、試しに入っても底がぬるっとしたから、もうなんか気持ちいいとは思えなかった。しょうがないから蛇口から出る冷水を何度もかぶって体を冷やすしかなかった。その水は軽めのさっぱりした水質で気持ちよかった。
今日は口論したりもめたりする気持ちにはなれず、運が悪いと思うしかない。そいつも全然帰らない。お風呂が気持ちよくても、お風呂に入っている間にそいつを見かけたら嫌なので、ガリウム石浴泉に入り直してそいつが出てくる前にと冷水をかぶって早々に退散。
#休憩スペース
特になし。洗面椅子で休憩。でもそいつのことが気になってゆっくりは休めなかった。
そんな自分でも、帰り道の冷たい空気がとても気持ちよく包んでくれて、癒されながら駅へ。
気を取り直してゆーざ中井に行こうかと思いつつ、駅前の福しんでハイボールと炒飯餃子セット。福しんの炒飯、特にサウナ後に食べると、こんなにうまいかと思うほどうまい。
また明日、いいサウナやお風呂と出会えますように🍀
男
[ 東京都 ]
とってもいい銭湯だったなぁ。ぽわー。初めてのところに行ってみたいと西荻窪は秀の湯さんへ。ふわわわ。このまま西荻窪のホームで眠ってしまいそう。
駅からは早足で歩いて10分、小雨も降ってて冷たくて、傘もなくて凍えながらたどり着いたら、かわいい感じの看板、そして優しいおかあさんが迎えてくれた。サウナで入ると大きなバスタオル。小さいタオルもいりますか?ともお声がけいただき。でも今日は湯の泉タオルを持っていてそれを使った。脱衣所も新しくて綺麗。
お風呂場も明るいし綺麗。そして何より湯気いっぱいでもやがかったいい雰囲気。今日は薬湯の漢方の香りが充満してたけど、それもまたホッとする。シャンプーとボディソープも設置ありで嬉しい。
バイブラのお風呂39度で早速ふわふわ。いいお湯。なんでいい銭湯のお湯ってふわふわしてるんだろう。パウダースノーならぬ、パウダーフロー。そんでオーバーフロー。オーイェ。頭冴えてる。
電気風呂はかなりきつい。座りきれなかった。そして薬湯風呂41.5度にマッサージにジェットは42度。そして露天風呂は不感温度37度の高濃度炭酸泉。温度の種類が豊富なのはとても嬉しい。
#サウナ
遠赤外線サウナは100度表示ながらもとてもやさしくて落ち着く。汗をたっぷりかけるけど、ずっと入ってたくなるいいサウナ。サウナマットもふかふか。サウナハットの方がいたけど、サウナイキタイでお見かけするどなたかかなぁなんて思いながら徐々に無心に。あ、でもTVで流れてた着付けのはれのひ事件の再現VTRでサ室みんなで憤りの一体感あった。
#水風呂
17度でバイブラぼこぼこ。しっかり冷たく、でもお水がやさしく柔らかくてとっても気持ちいい。同時に二人入れるけど、いい塩梅で混まなかった。落ち着くなぁ。
#休憩スペース
露天風呂のところにしっかり外気浴用のベンチ。露天風呂に入る方のちゃぱちゃぱする音を聴きながら、ミストシャワーのように小雨を浴びながら、すっかりすっからかんな胸と頭の中。
最後に薬湯風呂に入って脱衣所方面を見ると、湯気でかかるもやに向けて、明るいライトが照らされてて、とても幻想的で天国な感じだった。
それもこれも、自然にさりげないけれど、こだわりが散りばめられた素敵な銭湯。嬉しかった。また是非来たいな。
サ飯はすぐ隣にある中華そば味かねで味かね餃子と揚げ豚ロース担々麺。閉店前最後の客だった。お肉たっぷり大きくて美味すぎる餃子。揚げ豚でか!麺細いけどなくならない!山椒も効いたコクのある深い美味さの担々麺。たまらん。
頭と心はすっからかん。お腹はぱんぱん。冷たい小雨に打たれながら帰るのだった。
男
[ 神奈川県 ]
いや、もうとっても良かった。湘南台温泉らく。練馬の方まで帰るのか。会いたい我が家のおかみさんがいなければ確実に帰らない。
集中して考えたいことがあると、小田急に乗り鵠沼海岸で体育座りする習慣があって年に一度くらいそのときがくる。読み物と考え事を終え、湘南の海からこんなに富士山が大きく美しく見えるのかと感動しながらも冷え切った体と使い切った心と頭を温め休めたい。そう思って降りた湘南台。
よくあるスーパー銭湯と思ったけど違う。何よりも奥湯河原温泉のお風呂の良さ。40度。しっとりあったまる。無色透明ながらとろみのある泉質のお湯でどーんと広く深いたっぷりな湯船の中でとても綺麗にゆらゆらしてる。美しい。見惚れながら気持ちいいと何度も声に出してしまう。この感じは初めて。人も多くなくて静か。そのなかで子どもは結構いたけどみんなお行儀よくてむしろアットホームで落ち着く。
そして、階段を上がると屋上の露天スペース。変わり湯は有馬の湯。赤茶けたいいお湯。炭酸風呂に寝転び湯。炭酸風呂のところにTVはあるけど音量は控えめでむしろ静寂より落ち着く。渋い木材の屋根がとてもいい味で、立派な温泉宿にいる気持ちになる。
そして、屋上の一角にある扉の先にドライサウナと水風呂のゾーン。
#サウナ
92度のドライサウナ。遠赤外線。いい。落ち着く。横長に二段。ここも何がいいって壁一面の赤茶けた木材。サウナストーブの周りのレンガ。いずれも焦げた渋いいい色。ただ古いだけではなくいい素材なんだろう。熱すぎないけどしっかり蒸され汗かける。TV有。でも家族的だからむしろあって自然。
#水風呂
サウナを出て目の前が水風呂。17度。広めで深くて澄んでる。備長炭的なのが沈んでて肌触りもすきっと気持ちいい。動きはなくてもしっかり冷たい。なぜかたまたまサウナ後水風呂に入る人がいなくてずっと独り占め。(みんなそのまま外気浴で体から湯気立てながら冷やしてた)
#休憩スペース
すぐそこが露天スペース。いい木材の屋根や壁がいい雰囲気。椅子もしっかりあるし、何せ寝転び湯がある。混むこともなく安らかに寝転ぶ。冬の外気気持ちいい。もうふわふわ。
二階のリラクゼーションスペースはチェアも畳もカプセル風味なのも色々。
サ飯は一階の食事処。カツカレーと水餃子。美味しい。
サウナ後の冴え渡る感性で観るはじめてのおつかいはやばい。一人で見てたらきっと嗚咽しながら大号泣してたと思う。
そんなで涙堪えながらお会計しようと思ったら、ロッカーキーのじゃなくて慌てて財布取りにロッカーに戻った。
食事後だけど名残惜しくてもう一度奥湯河原温泉。感謝。
男
[ 埼玉県 ]
お年賀な、めでたやめでたやな、どーんと華々しく圧倒されていろんなことがどうでもよくなるような、しかも夫婦揃って叶えられる、そんなところ、ここしかない。そう、行ってきましたよ。満を持して、湯の泉草加健康センターへ。
念願のラッコバス(ってお風呂の名前みたい)に乗り込みたどり着くと、自動ドアの開いた先には「こんなに!?」と思うほどの人人人。今日は響ファミリーの舞踊ショーのようで、その終盤ともあって素晴らしい歌声が響く。試しに覗いた食堂はびっしりの人、立ち見もたくさん。館内着のおじいちゃんおばあちゃんがこんなにたくさん集まる光景初めて。
早速圧倒されながら人の波をかき分け男湯に入ると、脱衣所は広々してて苦しくない。浴場はたくさんの人ではあったけれどゆとり。すごい。こんなに人がいても飲み込めてしまう懐のでかさ。
体を清めて初めから効仙薬湯へ直行。この渋く深く強いパンチの香り。相模以来ずっとうずうずしてた。たぶん。効く。濃い。熱い。徐々に火照り出す体。内側から熱く燃えてヒリつきだす黄金のキャノンボール。
露天の草津温泉も白濁に濃厚でいい香り。42度と熱くてまたたまらなく染みる。浸かるたくさんの無防備なゆるみしかない男たちの顔は猿にしか見えないよな。ははは。と言った10秒後にはその中で猿の一匹になる自分。
他にも炭酸泉もジェットたくさん。超音波風呂ってなんだろう、と試しに入ると、電気風呂のようなビリビリと筋肉の収縮。
#サウナ
うぅわ!鮮烈猛烈にえげつなく熱い。蒸すというより焼くような刺すような。鮮やかに熱い。下段でも容赦なく。100度。麦飯石だからなのか、この熱さはすごい。そして香りも穏やかでいい。ただ熱いだけではない鋭さと強さ。
時間を空けて夜は二回目の3回転。今日はもうやめておこうかなと思ってたのに、スタッフさんのアナウンスを聞いて結局吸い込まれるかのようにサ室に。19時の爆風ロウリュ。自信がなかったので下段で。その後セルフロウリュタイムへ。運良く砂時計が終わっててやってみた。草加健康センターでロウリュ。厳かな神聖なる気持ちで全力で。
#水風呂
こんな寒い冬に露天の水風呂なんて、いやまて、なんだこの気持ち良さは!?13.5度前後表示。キンッキンに冷たい。ソフトに広めなバイブラが美しい。夜はライトが当たり幻想的美しい月。水がとても気持ちいい。スキッとした水。思わず飲みたくなる。何度も何度も頭から浴び、顔を洗い、泡に見惚れ。感動した。
#休憩スペース
露天にたくさんの椅子。草加の空を眺め(夜は綺麗な月)ながら。恍惚な顔がこんなに並ぶ。たぶんここはヘブン。
男
[ 東京都 ]
ぬひゃほーい!予定の合間にショートにパキンとサウナ新規開拓したいと探して見つけたかぷせるイン赤坂。建物の前に着くとやってるのか心配になる生気のなさ。むむむ。入口を入ると「(何かご用ですか?)」みたいな空気すら漂う。「あ、お風呂ですね」と。
結論、まさに求めていたものがここにあった。赤坂駅近にこんな隠れ家オアシスが。完全貸切。1月3日に赤坂なんて、それはたしかに人がいないのはわかるけど、貸切は圧倒的に正義。
まずEVで8階のサウナバスフロアへ。棚はあるけどロッカーがない。タオルもない。あれ、まいいか、小タオルなら持ち歩いてるし、と。で熱々のシャワーで頭と体を清めて「ふぅー」と一息ついてから「いや、やっぱり変だ。じゃあこの手首のキーは何のためにあるんだ」と冷静になる。脱衣スペースに戻りよくよくフロア説明を見ると6階にロッカールームとあるのを見つけ、「あ、ここか」と体を拭いて服また着てたくさんの全荷物を持って6階に。
静かな誰もいない広々したロッカールーム。ロッカーを開けると綺麗にたたまれた清潔感のある館内着とタオルと歯ブラシ。
そりゃそうだ。そうだそうだ。うんうん。荷物を入れて閉めて、大きな安堵感とともに再び8階へ。
改めて、歴史の感じられる古い渋い浴場。手前のスペースの湯船は空っぽ。奥にいくとオーバーフローな風呂二種。しっかり熱めなお風呂。そして水風呂。それぞれラムネみたいな消毒剤的なのが入ってるけど、別に変な香りはしなかったし、ぶっちゃけ疲れた体にはもう最高だった。
#サウナ
きた。熱い。コンパクトながら古い焦げの熱と歳月のしみた木材に囲まれたストロングドライな空間。TVもない。12分計もない。使い古された砂時計。古いストーブにストーン。サウナマットも古いけどふかふか。温度計は82度になってるけど、いやいやいや、これは全然100度前後のがっつり感。ドライだから汗が出るには時間がかかるけど、こんなに問答無用に貸切でふかふかなら、寝転がるでしょ。落ち着く。独り言言いたい放題。あぁ、落ち着く。
#水風呂
ぐぉ、冷たい!かなり冷たい!まじかと水温計を見ると、10度!?水道水だろうけど匂いもなく、ずっと蛇口から水が入りつづけてオーバーフローで、独占で、すごい。あっという間に心臓が太く強くゆっくりとした鼓動に変わってゆく。(この冷たさは冬だけなのかしら)
#休憩スペース
誰もいない浴場の湯船の縁でお尻にお湯を感じながら思い存分休めた。開けていいかわからなかったけど、少し窓も開けたら風も入ってきていい感じ。
あぁ、一時間、濃密にいいサウナ。年末年始のあれこれを一人静かに汗とともに流して。
男
[ 神奈川県 ]
謹賀新年。
2020年、何も変わらぬいつもの新年のはずが、ノストラダムスの予言の1999年以来の胸のざわめきを宿して迎えた元旦。実家で家族と過ごし、3歳の甥っ子の「なんで?」好奇心マシンガンを受けつづけた。
なんでの数だけ強くなれるよ。
アスファルトに咲く花のように。
おじちゃんはアスファルトの下に埋もれ丸まったダンゴムシです。
というわけで、水分が必要なので実家の近くの施設をサウナイキタイすると、新しくて綺麗そうで温泉のあるこちらが。
入館すると人は多いように見えるのに、浴場はとてもゆったり程よい人の数。
今日は元旦限定らしいりんごの湯。美泡風呂というシルキーなお風呂にたくさんの赤いりんご。浸かりながらボーッとしながら、思わず手に取ってくるくる回したり香り嗅いだり。鼻をつけて嗅がない限りは香りはないけれど、なんだか爽やかないい気持ちになれるお風呂。
そして、地下1800mから湧き出ている温泉もホッとする。ほんのりしょっぱめなうっすら茶色。
天然の炭酸泉も広め。
露天風呂広々。露天の壺湯に入ると広い空には綺麗な月。TVの音もさほど気にならず、長くゆっくり月を眺めて温まりました。
#サウナ
広い。新しくて綺麗。87度前後の表示だけれど、天井の高さに対して座るところは低いのでそこまで熱くない。TVを観ながら長めにゆっくりいられる。オートロウリュも頻繁にあり、温度湿度の調整はこまめ。びちょびちょで入ってくる人が多くてサウナマットはかなり濡れてたけど、まぁいいか。
#水風呂
広々深さもあり動きはなく入る人も少なくゆっくり。18.5度前後の表示だったけれど、体感はもう少し冷たい。
#休憩スペース
外気浴には事欠かない。広々露天スペースにはリクライニングチェアも四つ。普通の椅子もベンチもたくさん。広い空を眺めながら心整ってゆく。屋内はカランのとこ以外に椅子はなく、そこかお風呂の縁。この季節だと寒いので外気浴はちょっとという方は混んでると少し休みにくいかも。
実家で食べて飲んでしてたのもありお腹はあまり空いてなかったけれど、せいろそばは気持ちにぴったりおいしかった。
エッジの効いた何かがある施設ではないけれど、でもね、日常ってそれじゃ駄目かな。
またこの辺りにくるときには立ち寄ってみよう。
男
[ 神奈川県 ]
2019年サウナ納めはスカイスパ。
ももクロの年越しイベントももいろ紅白歌合戦2019が横浜アリーナということもあり、混んでいたとしてもここなら後悔しないと思い我が家のおかみさんを連れて。
11時すぎはまだ穏やかで、とてもゆったりとスカイスパの優しく穏やかないい雰囲気をしっかり味わせていただくことができました。
あぁ、やっぱりとてもいい。香りも熱さも、そして大きな窓からの横浜港の景色、海、風力発電の風車、真っ青な空。塩サウナで思い存分発汗モードになってからの12時のエクストラアウフグース。ユーカリメンソール。痺れるほどの熱さを受けて入る16度のキンキンの水風呂。ミストシャワーを浴びながらの休憩。足をかけて景色を眺めながらの休憩。
ありがとう。2020年に何が起こるかなんてわからない。でもまた求めるならば来ればいい。この景色を観に。
サウナと出会った2019年。一生の心強さを得たから、2020年、素敵な年にしたい。
皆さん、どうか良いお年を。そして、来年も素晴らしいサウナとの日々を。
男
[ 東京都 ]
一昨日ぶりにまた練馬は辰巳湯さんへ。どこも混んでるだろうし、きっと変わらない安心できるお風呂にサウナに行きたいと。
そして我が家のおかみさんをこの落ち着く昭和銭湯熱々ストロングBGMサウナお連れしたいなって。
優しいおじいちゃん、おとうさんおかあさんの営む銭湯。浴場に入ると、何も変わらないいつもの辰巳湯。
今日の薬湯は渋い漢方風呂。渋いのにまた入りたくなる。じーっとぼーっと茶色のバイブラ、泡を眺めてるだけで心がすぅーっと静かに、そして何にもなくなっていく。
#サウナ
常連さんたちが下段を占めて話している中上段へ。何も変わらずあっつあつ。今日は歌謡曲が立て続け。ダンスはうまく踊れないとか。そんな流れの中で最後にやってきたのは福山雅治のHELLO。おかみさんは最後ボヘミアンを聴き切って出たとのこと。うわぁ、それはサウナで聴いてみたかったやつだなぁ。サウナでボヘミアン絶対最高なやつだなぁ。
#水風呂
19度のまろーんとのんびりできる井戸水水風呂も変わらずいてくれてありがたい。キンキンではないのに、主張が弱いのに、なんでか、好きなんだなぁ。
#休憩スペース
今日は外気浴が気持ちよかったなぁ。。。外でも中でもまろまろふわふわ。
安心の地元銭湯。ホッとふぅーっとして、シャキーンとはしなくてもいい。辰巳湯を出れば、何にも肩に力を入れずに街に溶け込める。それって豊かなこと。
サ飯は我が家のおかみさんと中華そばます田の汁なし坦坦麺。あえてメインの中華そばではなく。まろやかで優しいもちもち汁なし坦坦麺。美味しい。
男
[ 東京都 ]
今日は年末企画キャリア&サウナという、過去現在未来を振り返り年明け踏み出す一歩を考えるイベントを初めて実施し、コーチングツールを使い頭と心を使い倒す3時間の企画運営をし、その後有志でサウナへ。
結局サウナでたくさん使った頭と心を空っぽにしてしまうので、考えたことが全部なくなってしまうのではないかという疑惑もありつつ。
ホームサウナの豊島園庭の湯。初めての方にもサウナを知っていただけて、とても嬉しそうに帰っていかれたので、それが嬉しい。
かなり久しぶりに水着を借りてバーデゾーンのフィンランドサウナへ。改めてとてもいいサウナ。そして見惚れるかっこよく美しき素敵な女性スタッフさんの素晴らしいタオル使い(仰ぐ音がとてもいい)のアウフグース全力で受け切った。
アロマサービスのイングリッシュローズにも癒された。
今日は混んでたせいか水風呂がいつもよりぬるくて熱しすぎた分冷やしきれなかったから、ぐったり感はかなり残ってしまった。
たっぷりご飯食べてお酒飲んで寝て、存分に年末庭の湯をやりきれた。
庭の湯も元旦朝湯7時から、初アウフグースは朝9時からやるらしい。いけないけど楽しそう。
[ 東京都 ]
地元×音楽×ストロングサウナ×井戸水の力。練馬は辰巳湯。甲州ワイン煮込みとなった私の心の中は安心で穏やかで、さそり座の女が住う今このときのことしかない自分。
せっかく横浜方面にいたけれど、削られることがあって家に帰りたくなった。でも気持ちを振り絞って途中下車した中目黒。飛び込んだ光明泉は混雑がひどすぎてロッカーも空いていないとの貼り紙。それでも若者が次々とやってくる。「あぁ、ダメだ」後退りするかのように再び駅に。日比谷線に乗って草加にいく元気ももうない自分は粛々と副都心線に。
練馬は寒い。
以前行ったときは大学生と刺青の若者それぞれの集団でうるさくて落ち着かなかったけど、再チャレンジを。
あぁ、銭湯の香り。ホッとする。うるさい人はいない。人はそれなりにいたけれど、気骨ありそうな職人風なおとうさん、いかつくイケメンな刺青のお兄さんも凛としてる。おじいちゃんは賑やかだったけど、でもそれはむしろないと寂しくなる。
カランのお湯も熱々で何度もかぶる。お風呂もマッサージジェット、絹、薬湯、露天。コンパクトでもたくさん楽しい。気持ちいい。
#サウナ
熱い。がっつり熱い。94度。温度表示以上にパワフル。どしっとたっぷり汗かける。明るい。TV無。そして最強のBGM。記憶にあるだけでも、サザン、TUBE(夏を待ちきれなくて)、EXILE、AKB(ポニーテールとシュシュ)、美川憲一(さそり座の女)、杉山清貴&オメガドライブ(サマーサスピション)。AKB→美川憲一のときの頭両手で掴まれて揺すられる感覚たるや。BGMの力はすごい。
ストロングに体を、そしてえげつなく心まで裸にされ蒸される。
#水風呂
18.5度。井戸水マイルド。あっつあつのハードにやられた体をやさしく包んでくれる。蛇口からずっと水が入ってるけど動きのない穏やか水風呂。あっというまに分厚い羽衣で意識が無になる。井戸水の割に存在感は薄いものの、なぜだろう。愛らしい水風呂。
#休憩スペース
露天スペースのベンチに露天風呂のお湯かけて座る。気持ちいい。でもこの時期やはり寒い。冷えすぎたら目の前の露天風呂。自分は浴場内で洗面椅子で座ってたときがしっくりきた。
帰りは入口の椅子で放心。優しいお父さんに見送られ、あまりにかわいい小さな子どもに見惚れ、薬湯の甲州ワインの甘々な香りに包まれ放心したまま家路につくのであった。
男
[ 東京都 ]
年内まだ個人の仕事はあるけれど、でも今日は今日で仕事納め。街がそう言う。駆け巡るあれこれ。特に師走は心が乱気流に巻き込まれた。思いっきり汗をかきたいし、何にも慌てたくない。綺麗で落ち着くとこがいい。いいサウナ、いい水風呂に入りたい。そしてゆったり広い外気浴したい。仕事帰りに乗るのは有楽町線。決まった。東池袋。レスタ。かるまるになくてレスタにあるもの。それは広さと落ち着き。慣れと気楽さ。
熱すぎないいつものシルキー風呂。他のとこのシルキーよりも、カルピスみたい。化粧水みたい。いずれにしてもここのシルキー風呂はちょっと特別感。お肌や体にいい気がしてくる。
#サウナ
86度。入るとすぐオートロウリュ。やったー!と思い最上段に駆け上がるといきなり耳がちぎれそうな激しい熱さ。オートロウリュ前後の温度が全然違う。下段上段で温度がかなり違うのも、レスタの特徴な気がする。
ヴィヒタが飾ってある。嬉しい。そして、その前のアウフグースの余韻かサウナ室の香りもとてもいい。あぁ、ここにきてよかった。心ゆくまでいよう。もう開始五分で心と頭に根っこが生えた。
若者はしゃべってるしおっさんはあくびや喘ぎがうるさいし、TVはあるし、たしかにここは瞑想サウナではない。でもこんな綺麗でいいサウナなのに気楽。TV見ながらみんなで笑う。平和。安心。
21時のヴィヒタアウフグース。びっしり満席。ヴィヒタから抽出した天然エキス、なんていい香りなんだ。ヴィヒタ風味ではなくて、ヴィヒタそのものの木、枝、葉の香り。独り言で何度も「えぇ香りやなぁ」と呟いた。熱さも気持ちと合って、優しい素敵な風をいただきました。
#水風呂
で、相変わらずキンキンの水風呂。14度前後を行き来。たまらぬ。さらに頭に氷乗せてがっつり冷却。またこの浴槽の青が熱々真っ赤な自分を吸い寄せてくる。広くて深くて冷たくて。素晴らしい。
#休憩スペース
寒くて露天の外気浴スペースも空いてて余裕で寝られる。寒くてあっという間に冷え切るけど、シルキー露天からのもわもわの湯気と入っている人たちのみんなでTV見てる姿、好きだなぁ。
室内だと自分は椅子よりやっぱり風呂の縁が好きだなと再実感。自分にディープリラックスを与えてくれる要素に座るものの材質があって、なんでも好きだけど、特に与えてくれるのは、暖かい石材。
その後、我が家のおかみさんもレスタに。休憩室でNHKの陽水の50年を観て圧倒されながら待ち、二人でご飯。レスタのご飯、美味しい。白ごま担々麺かなり好き。ピザもチーズたっぷりで美味しい。人も少なくて、夫婦貸切でちょこっとラグジュアリー。レスタでよかった。
男
[ 東京都 ]
朝から怒涛の仕事の合間、夜のお仕事に向けて一時間一本勝負。カプセルイン錦糸町。渋い。渋いぜ。浴場入ると狭いがでかいぜ水風呂。座ったとこシャワー壊れてるぜ。おぉ、後ろでは水風呂で腕立てしてるやんちゃそうな若者。
ん?奥の階段降りて扉の先になんかある。漢方風呂。おぉ、渋さグレード高いのはこの香りからか。んあぁ。しみるぜ。
戻ると今度は背中いっぱい刺青のおじちゃんが水風呂で腕立てしてる。
ここは腕立て好きが集まるサウナなのか。
#サウナ
あっつ。さすが120度が売りなだけあって、あっつい。汗出る前に汗腺ごと焼けるわ。渋い古い問答無用ストロングドライサウナ。サウナマットはふかふかめで持って入る古いマットあり。TVありだがスピーカーからのでかい音は焦げてる。鍛えられた体の人多い。皆静かに蒸され、いや、焼かれてる。
#水風呂
掛水カットで入れるとは聞いていたが、みんなサウナから出て迷いなく飛び込んでいく。特に頭からまさにダイブな人も。バイブラあり。たぶん20度くらい。そんな冷たくないが、掛水しないでサウナ出て熱々の体のままダイレクトに頭からダイブできるならもうなんでもいいわ。
#休憩スペース
椅子はあるけど休まりはしない。ただ生き物として休むべきだから休むだけ。うゎ、あまみすごい。紅白くっきりのまだらまみれ。水風呂出たあとなのに、鏡に映る自分の体が真っ赤だ。
汗まみれの水風呂だと思うとなんか嫌なので最後に体洗いなおして終了。
特別体験だらけの一時間。ととのうとかそういうのどうでもよくなる不思議なテンション。シャキッとしたのかもわからんが、なんだか気持ちギラついてきた。
うし、行くか。仕事。
男
[ 東京都 ]
朝から夕方まで対話を重ねて終わるや否やふらふら。思考停止に陥る私に我が家のおかみさんから「今日はどこも冬至の柚子湯みたいやね!」とLINEで教えてもらった途端心に灯る銭湯行きの表示ランプ。猫バスの行先が回って七国山病院になるように、私の額には「清春湯」と出た。私は西新宿。そう、中野新橋まで二駅のところにいたのだ。
歩くこと10分弱。ときめき。ずっと来てみたかったのだ。さぁ入ろうと思ったのに折り畳み傘が閉じれない。焦る心で雨の中必死に畳むもそこで壊れてしまった。壊れかけの心とともに入ると、なんて優しいおばあちゃん。サウナ?とかバスタオルは?とか、カードいる?あるとお得よ♡とか、もう、後ろに人が並んでたけどもうあったまった。
明るくていい銭湯。モザイクアートの堂々たる富士に湖、そして白鳥。カランのお湯が熱くて気持ちいい。体を洗って湯船に入ると、何か香りがすると思ったら、蛇口のところ網の袋に入った柚子。あぁぁ、柚子湯。。。ふわふわほくほくしっかり熱めなお湯に柚子の香り。もう、ずっとこのままサウナ入らなくてもいいんじゃないかとか血迷ったことを思う。
電気風呂はやさしめでもキチッとした刺激。
#サウナ
わぁ、いい!86度。ボナサウナのしっとりふかふかな熱さ。汗たっぷりのばちこんこん。あぁ、気持ちいい。三回転めはもう出なくてもいいんじゃないかと思った。10人くらい入る横長二段。6人いてもゆとりある。暗めな奥の上段、そのまま背中の木材の壁と同化するかと思った。TV有。
#水風呂
おぉ!キンッキンや!14度。銭湯でこの冷たさは初めて。んぁぁ、声出る。たまらんち。たっぷりの深さ広さ。
#休憩スペース
コンパクトな露天風呂の縁もありだったけど、個人的には隅っこの扉の前の段のところが気兼ねなく落ち着く。おじいちゃん同士の談笑を風景に感じ桶のカポーンで頭もカポーン。幸せ。
最後は雨を浴びながら露天風呂、そしてもう一度柚子湯にたっぷり浸かり、キンキンの水風呂10秒で〆。
気持ちいい冷たい雨風を感じながら帰路に。
サ飯は西新宿五丁目まで歩き気鋭の二郎インスパイア新店トランキーロ!。やってみたかったサウナ後の二郎系。うますぎる。
もう、このまま雨に溶けてもいいと思った。
心からありがとう。清春湯。
男
[ 東京都 ]
かるまるかるまらないかるまりますかるまるかるまるときかるまればかるまろう
ひらがなが並ぶとドラクエの復活の呪文のようだと思いつつ、たしかに復活する。この東京砂漠の中にあるイシスオアシス池袋はかるまる。
入口は普通の飲食系雑居ビルのエレベーター。でも降りると綺麗でふわーっと明るく新しい香り。和装の女性スタッフさんが親切にお声がけくださる。その後脱衣所でも誘導スタッフさんが。人気施設だしもっといけすかないマシーンのような接客かと思ってたからいきなり心奪われた。
浴場に入ると金曜日夕方でもかなりの賑わい。なんていい木の香り。綺麗。うきうき。浴場は二階構造。熱いお風呂を探して階段を上がるとヒバのかなりいい香りのするマス風呂、外に出ると露天ジャグジー、あった!嬉しい。少しさらさらしたいいお湯。そして露天の外気浴してる人たちの気持ち良さそうなこと。あとで俺もとサウナに。
#サウナ
岩、ケロ、蒸の三種類。(薪も楽しみ)
まずは岩サウナ。90度。明るい広々した綺麗でモダンなタワーサウナ。岩か木か不思議なでも落ち着くいい香り。やさしい。TVはプロジェクターで大画面。地味に音量があまりに程よい。聞こえなくないうるさくない。こんなところからもこだわりを感じ唸る。上段の人が出るとき天井に頭ぶつけまくってた。穴も空いてた。お気をつけて。
次にケロサウナ。暗く温かく落ち着く、ケロの優しいふくよかな豊かさいっぱいの香り。神聖な空気。ずっといたい。ここで皆さんの心の懺悔聞く仕事したい。サウナストーブのパワーがあるからセルフロウリュがとても効く。90度前後。
蒸サウナ。なんだこの薫製樽みたいなのは。取っ手のついた窓みたいなのが入口。開けると中の蒸気が出てきて見えるのは三つのチン◯ン。なんかすいません!と思って慌てて扉閉めた。あ、説明見ると立って入る、しかも四人(入ってみると三人が限界)しか入れないやつなんだと知る。扉の位置がちょうど股間。なんとか入ってみたけど、裸の男がこんな密室で暗闇の中汗だくで至近距離で沈黙って、ごめんなさい。私は耐えられず退出。
#水風呂
わくわくのサンダートルネード。でもこの日はずっと11度台。とはいえ激流でぎんっぎんのぎらんぎらん。瞬間冷却。ただ冷たいだけじゃなくて、水がいいのではないか。気持ちいい。最高。
その後隣の25度の水風呂に入るとお湯に感じるけど、たしかにホッとする。30度くらいのジェット水風呂パワフォー。すっかり気持ち軽くうきうき増す。
#休憩スペース
外気浴充実。下階はコンパクトながら足載せる台が効く。上階の屋上広々リクライニングもまたいい。
書ききれない。
男
[ 埼玉県 ]
いつもよりほんの少し早くお仕事を終えたから、ちょっと初めてのところに行ってみたいなと、成増からバスに乗り極楽湯和光店へ。我が家に近いエリアでありながら、バスに乗らないとどの駅からもかなり歩くところとあって、なかなか足が向かなかったけれど、えいっと。
わぁ。野菜やら理容室やら、町のコミュニティの中心地となる充実の施設。深夜にもかかわらず人が多いこと。老若男女多国籍に人がたくさん。駅から遠いのにみんなどこから集まってきたのか。
靴箱、脱衣所それぞれ100円玉が必要。お金は戻ってはくるけど何度も財布出すのめんどくさい。
浴場に入ると、おぉ広い。体を洗うところがこんなに。お風呂もマッサージやらシェイプアップやら電気風呂やらいろいろあって全部広め。露天風呂もTVがっつりな檜風呂、寝湯、そして真っ黒な黒湯。
黒湯は太古の湯のような地層を感じる渋くマイルドな香り。とても好きだった。地球に感謝して微動だにせず10分。
#サウナ
うわっ、でかっ。タワーで五段。なのに人がびっしり。こんな広いタワーサウナが満室になる平日深夜。両サイドにスピーカーのようにサウナストーブ。熱さはそこまできつくなく穏やかめ。汗はちゃんとかける。温度計だらけで、場所により80度から94度の間で異なる。一段一段が広いのでふかふかサウナマットの上で胡座をかきやすく、なんだかしょうもないバラエティにニュースに、イエモンのJAMな気持ちになりながら過ごす三回転。あれだけの人数がタワーサウナでみんな静かにテレビ見てる、もう一種の映画館のよう。
そして釜風呂には塩もあり、頻繁にスチームも発生する。塩を塗って黙りこくってぼたんぼたんに汗を落としながら過ごす。この釜風呂だけが静寂の空間。結構好き。
#水風呂
17.5度前後を行き来。特別いい水ではなさそう。でもゆったり広々。深さもある。こんなに人数いるけどこの日はみんな掛水も徹底してて気を揉むこともなかったし。キンキンではなくても、安心して長めに入れる。
#休憩スペース
露天スペースにたくさん椅子があって外気浴がしやすい。寝湯もあってとてもいい。たしかに露天風呂にもTVがあるので静かではないけれど、まぁ、街のコミュニティスーパー銭湯だから。
みんなのリビングみたいな場所。わちゃわちゃしつつも気は遣わない。静寂の中向き合いたいときもあれば、人がたくさんいる賑やかさの中だからこその安心感を胸に過ごしたいときもある。後者の気持ちのときにここだと雑多な中に埋もれることができる。
さて、帰り。もうバスもない。Japan Taxiで呼んでも反応なし。なんとか手あげでタクシーつかまえ帰宅。
男
[ 東京都 ]
「森林浴ってなんやねん」
今日これまで何があったか忘れた。不思議な何かをまとったまま帰りの電車に揺られている。三の輪湯。何にもない大江戸線中井駅A1出口を出てすぐの路地を曲がりただただまっすぐ。夜道にぼーっと現れる銭湯。中に入れば落ち着く佇まいと親切なおにいさんとおかあさん。
昔ながらのコンパクトめな銭湯。浴場に入れば視界いっぱいに素敵なヨーロッパな庭園のモザイクタイルアート。海や富士山でもいいけれど、木々や草原、花々だと緑が多くて落ち着くしちょこっと明るい気持ちにもなる。
緑はいいなぁ、、、ん?森林浴?
森林浴と書かれた謎のブースが。
気になりすぎて初めからその扉をスライドして入る。いきなり面をくらう。しっかりな音量の歌謡曲。湯船。そして謎のミスト。森林どころか少しだけ壁にかかれた木の絵と天井だけが緑。そして一般的な森林浴の説明文。お湯はとてもよかった。でも意識がどこに向かってよいのかわからず頭がついていかない。
冒頭の一文を書かれていた方々の気持ちがわかった。これは仕事で使う左脳論理の世界を瞬時にシャットアウトして異世界に誘う力のある森林への扉だ。
なお、他のお風呂もいいお湯で気持ちいい。電気風呂はやさしめ。
#サウナ
ガス遠赤外線の98度。でも表示温度に対してやさしめで居心地の良いサウナ。でもとてもしっかり汗が出て止まらない。拭いても拭いてもぼたぼたにかるに。そして、やはりこのサウナも音楽のインパクトがすごい。BGMでさりげに鳴ってるとかじゃない。70年代、80年代、90年代、00年代を縦横無尽に駆け巡る選曲がまた心と頭をぐらんぐらん揺らす。辛島美登里に始まり次に嵐、宇多田ヒカル、わからない曲も挟みその後も時代が回り続ける。極め付けは三回転目すぐにかかった大橋純子のシルエットロマンス。やばい。新旧問わず心を振り回し揺さぶる聴き逃せない曲しか流れない。時計は砂時計三つ。でもいる時間は流れる曲次第なので使ったけれどあまり意味をなさなかった。
ととのうの次元を超える体験だった。
#水風呂
井戸水そのままのまろやかな気持ちよさ。水温計は22.5度だったけれど、感覚は20度。たしかに長く入らないと体が冷えないけれど、あまり人がいないのでじっくりつかれた。
#休憩スペース
特になし。試しに一度森林浴ブースのお風呂の縁に座って休んでみたけれど、音楽とミストの影響でととのうのはまた違う、むしろ不思議な鼓動の高鳴りに。その後はお風呂の縁や洗面椅子で素敵なタイルアートを眺めてゆっくり。
帰り道の冷たい風が気持ちいい。でも、心と頭もまだ森林から帰ってこない。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。